私は普段から人に怒れない性格です。 むかつくこととか色々あるんですけど、むかついても人に意見を言えなくて 言ったらその人が傷ついてしまってその人と2度ともう仲良くできないんじゃないかと怖くて怒れないです。喧嘩したあとの関係が怖くて怒れません。 そして今、その自分の性格がでてしまって、仕事絡みのことで、年下の子に注意とか、怒ることができなくて悩んでいます。どうやって下の子に怒ったらいいのかわかりません。 その年下のこは3つ下の子で、仕事ではしっかりして、一緒に笑えるくらい人間関係はいいのですが、その仲の良さが裏目にでて?その子に今更どうやって怒ったらいいのかわかりません。 詳しく言うと、 仕事では同じスタートなんですけど、上下関係がよく分かってないのか、年上の人や私に対してタメ口だったり、上から目線だったり自分を中心に仕事してるって感じで、簡単に言うと生意気で最近になってきて、そのタメ口だったり態度だったり目に余るくらいになってそろそろ言わないといけないんと思っているんですけど、仲がいいので どう怒ったらいいんでしょうか泣 こーゆーのは年上の人に相談したほうがいいと思いしました!長々すみません… なにかアドバイスください泣
初めて相談させていただきます。 去年転職を機に一人暮らしをしていた長男が、先月アパートで自死しました。 真面目でしっかり者の長男で、優しくて、進路も自分で切り開いて行く、自慢の息子でした。 そんな長男が何故、どうして… 亡くなった当初はそんな思いでした。 でもそれは違うことに気づきました… しっかり者の長男こそ、目をかけて、声をかけなきゃいけなかったんです… 思えば最初の子だからと、育児書片手に毎日が必死でした。型にはめすぎて、 「自分の気持ちを出せない」 子にしてしまった、、、。 年子の二男の反抗期が長く、親として試されていた時期が長く 「自分は心配かけられない」 そう思わせてしまった、、、。 ネットでの情報にすがる中、自死を決断する人は「何らかの心の病を抱えている」 そう言われ、 長男は心の病を抱えていたの? 心の病気に苦しんでいたの?と… そう言えば、 実家にいる頃から「眠れない」って、夜中によく水を飲みにきてた。 腕に切り傷があって「これどうしたの?怪我したの?」って聞いたときに、言葉を濁されたことがあって…それ以上聞くのが怖くて、聞けなかった。 部屋に血がついたティッシュがあって、気になりながら、真実を知るのが怖くて聞けなかった…。 その頃から長男が「心の病」で苦しんで、悩んでいたとしたら… 苦しいサインを出していたのに、母親に聞いてももらえない、興味も持ってもらえないと、感じさせていたなら… 長男に寂しい思いをさせて、私が殺してしまったのと同じことだと…!! 点が線となり、長男の自死に繋がったんだ…この結論に至りました。 血の気が引く思いです。 ただの悲しいじゃ済まされない、取り返しのつかないことをしてしまい、長男に謝っても謝りきれない。 後悔と自責の念に押しつぶされそうな毎日です。 長男への償い方、気持ちの持ち方を教えていただけたら幸いです。 長々と、すみません。
中国で武漢を中心に新型肺炎が流行っていますが、これから春節になるので恐らくさらに感染拡大するでしょう。日本にも中国人が多数来るので、日本人が感染するのも時間の問題かも知れません。私は昨年12月に大連に行きましたが、あのタイミングで行ったのは良かったです。 中国は好きなのでまた旅行に行きたいですが、しばらく様子を見て病気が終息してから行きたいです。あのような病気がまた前のSARSのようにパンデミックを起こし、日本や中国のみでなく世界的に広まるのではないかと非常に心配ですが、私は神経質になりすぎでしょうか?
私は好きな人と2回遊びました。 一回目はチューとかで終わったんですけど2回目はエッチもしてしまいました。でも、付き合ってないです。でも、自分は好きな人とできてよかったって思っています。 でも、相手は私のことをどう思ってるか分からないし、そんな中やってしまって大丈夫かなとは思います。 告白らしきこともしたんですけどなんかいまいちって感じだし、もうわからないです。 捨てられるのかほんとに怖いです
不安障害を抱えています。多分軽い方です。 全部が怖いです。小さな注意をされることすら全てを否定されているように思い、殻に入りたくなってしまいます。 そのくせ、自分の方が上だと思っている子相手にはビックマウスで最低な奴です。 叶えたい夢があるのに、それに向かって努力したいのにそれも怖くてできません。そして理想から遠のく自分が殺したくなるほど嫌いになっていきます。そんな日々です。 完璧主義で、自分が世界において特別な人間だという思い上がりが原因のひとつです。 笑われたくない、恥ずかしい思いをしたくない、失敗したくない、怒られたくない。ないないづくしで、でもその反面、失敗して、怒られて、恥ずかしい思いして、笑われて、次へ努力し成長したいと思ってもいます。 どうすればそうなれるでしょうか、もう五年もどうどうめぐりをしています。 もういっそ死んで最初からやり直したい。 でもまだ遅くない、今進めれば夢が叶う気がして諦めきれません。 人の目が気になります。他人はそんなに人を気にしないともわかっているのに、どうすればいいですか。 この負のサイクルから抜け出せません。抜け出したいです。 どうすれば生きていけますか。
お坊様、いつもお話しを聞いてくださってありがとうございます。 私は、ここ2ヶ月ほど…仕事に行くことが出来ずに休んでしまってます。 体調不良が続き、気分も抑うつ状態で殆どの時間を寝て過ごしてきました。 でも生活費も厳しくなってきてしまい…そんな苦しい生活から少しでも脱却したいと思い、明日から仕事に行こうと上司にも連絡しました。 上司は「気にせずに、体調の方を大事にしてください」と言ってくださるのですが…今の職場は「陰口が多い職場」で、2ヶ月も休んでる私は何を言われてるのかと思うと怖くて…。 また、かなりキツイ言葉を言う上司もいて…その上司の言葉にも耐えられるかが不安です。私は、今の職場の人達に対して不信感をもっています…。 もしかしたら、明日行くことで辞めさせられるかもしれないですし…職場の人達からも嫌がらせや陰口を言われるかもしれません。 それでも、今は今の職場で働きたいので…明日、仕事に行けるように…お坊様、どうか私に勇気が出る言葉をかけていただけませんか?どうぞ宜しくお願い致します!
お坊様は、幽霊を見たことありますか? 私は、子供の頃に、金縛りが頻繁にありました。 玄関のソファーで昼間寝ていたら金縛りがきました。 頑張って目を開けると、そばに、宇宙人らしき姿をした?? 人物が立っていて私の腹のあたりに、何かを埋め込むのです。 真夏なのでパンツ1丁です。それと同時に、外の空の色が紫色でした。 埋め込まれた痕は、少し残っているだけで今は、ほぼ消えています。 なぜか家での金縛りは、子供の頃、小学生まででそれ以降はありません。金縛りが幽霊と関係は、定かではありませんが、幽霊や怪奇現象は、子供の頃が多い気がします。(ここでのお話でも)最近での気味が悪かった出来事は、3年前の出来事です。 バイクで中国地方に、好きな、大正ロマンの美人画の生家を拝見したく行った時のことです。私がシーズンも外れていたので、1人だけの宿泊客とのことでした。階段がある2階に部屋がありました。なかなか眠れずにいました。 すると、深夜12時ごろです。なぜか階段の上がってくる音がします。1階は、バイク店は、8時で閉店していて誰もいないはずです。 私は、鍵を閉めじっとしていました。誰かが来たと思いましたが、立ち向かおうと思いましたがじっとしていました。部屋の前の通路までは来た後から、気配がありません。下りる階段の音もありません。 そのまま朝を迎えました。 お坊様は、何かそのような経験はありますか? なぜ成仏しないでこの世にとどまる霊がいるのでしょうか? お坊様は幽霊を怖くないと聞きました。
こんにちは。 先日初めて質問いただきました、ありがとうございます。 前回も、死についての質問をさせていただきました。 それについてどうしても考えてしまい、泣きそうになります。 私たちには前世と来世はあるのでしょうか。 私はたまに自分は前世もあったと思います。 来世があればまだ生きる希望を持つことができますが、なかったらどうすればいいかわかりません。 怖いです。 自分がなんでいるのかもわからなくなります。 来世はあるのでしょうか、また、その来世でまた家族と結ばれるのでしょうか。
私はSNS関連で多くの方々にご迷惑をおかけしてしまいました。謝罪の方をしているのですが、中には謝罪できないで離れてしまった方々もいます。 ですから、この謝罪の気持ちを毎日通っている神社で声に出しています。 同時にもう悪行は一切行わないとも誓っています。 もしかしたら、訴えられたりとかされたら、、、と思うとすごく怖くなってしまいます。。。 神様は僕の悪行を許してくださるでしょうか?そして救ってくださるでしょうか? 僕の謝罪と反省の気持ちは本当に届いているのでしょうか? 僕は神様を信じていますが、色々と不安です。。。
約1年半付き合っている彼氏がいます。 別れるべきだろうし、別れたいと思っているのですが、別れたくないという気持ちがあります。 DV彼氏です。 ・蹴る ・髪を引っ張る ・頭を壁に押し付ける ・怒鳴る ・何をいっても否定し人格まで否定 ・何でも自分のいうとおりにさせようとする ・友人や家族との付き合いを制限する ...などです。 以前ちょっとした喧嘩をしました。 学校内で腕を思いっきり掴まれ引っ張られたことにより、階段から落ちそうになりました。あ、殴られるんだ。怖い。そう思うと震えが止まらず...思わず怖がってしまいました。『俺が悪いことになるやん!やめろよ!』と怒鳴られ、手に持っていた教科書を地面に叩きつけ...とにかく怖くて仕方がなかったです。 無意識のうちにストレス溜めてたみたいです...。ストレス胃腸炎になりました。2回目です。体調面に出てしまうのはもう心も身体も限界なのかなって感じています。 彼とは同じクラスです。別れたあと視界に入るのが辛いと思います。DV彼氏で同じクラス...別れた後まずいんじゃないか...?危ないだろうと友人や先生に言われています。何回か別れの危機がありました。その際にストーカーのような行為をされていたのでそれも心配です。 彼に依存してしまっています。友人に相談した際に他に依存先を見つけよう!と言われました。 元々趣味がありましたが、彼に否定されていて疎遠になっていました。新しい趣味を見つけている途中です。 私はどうすればいいのでしょうか? 解決策は別れるのみなのでしょうか? 別れるならどのタイミングで別れるべきなのか... 教えてください。よろしくお願いします。
以前も質問させて頂いてのですが、 すみません。 カウンセラーとかにも行ったのですが、 死の恐怖が消えません。永遠に生きるのも怖いし、無とか、生まれ変わるとかも、怖いんです。 仏教やキリスト教の教えを信じれるようになりたいです。 心療内科は、薬をもらって一時的な気を紛らわすだけで、やはり性格を変えないと行けないと思いました。こんな性格で親になれるのか悩んでもいます。 お坊さんはどのように死と向き合い、穏やかに過ごされているのでしょうか?
離婚宣告を受け一年。 気持ちが落ちながらも少しずつ前向きに夫婦仲改善に向け、夫と向き合あってきました。 4月、私にとって急なタイミングでしたが、夫の中では急なことではないようで、夫の中のタイムリミットになり、私の思いは通らずあれやあれよという間に協議離婚に待っていかれてしまいました。 子どももまだ小さいですし、私は今もやり直したい気持ちが大きく、離婚したくないです。 ですが、夫の幸せのために、思いや願いを聞き入れることにしました。 日が迫るにつれ、覚悟を決め、気持ちよく離れよう!と思っていましたが、時期を『来週』と告げられ、私の中では急なことでパニックになりました。 震えながら泣いて訴えましたが もちろん聞き入れてはもらえず 死のうと思い包丁を手にすると 殺人者と言われ 警察を呼ぶと。 演じていると言われ 鬱であることも嘘 鬱じゃないといわれました。 私はずっと夫が怖かった。 何をやっても怒られる感がとれず、夫は絶対的な存在です。 だめな人間だから 生きている価値がない 人として終わっている 幸せにはなれない そんな思いが取れず毎日死ぬことばかり考えています。 死んだら夫はわたしのことを思ってくれるだろうか 死んだら夫は後悔してくれるだろうか 私は捨てられるんだ。そんな思いで辛く苦しいです。 子どもと生きていきたいというわずかな思いもあり、なんとか生きています。 生きるためのアドバイス、夫に対する恐怖や恨みをとるためのアドバイスをいただきたいです。そして夫に感謝を感じられるようになりたいです。 よろしくお願いします
恋は待っても来ないとこちらで教えて頂いて インターネットで初めました、 そして、今気になった人が二人いまして 三月に一度会う約束をしたんですが 正直、ちょと怖いです 中学生時代にインターネットで知り合い 会う事になった当日に インターネットカフェつまり二人きりの密室の空間に連れられてそのまま体を触られました、よくある話しですよね⁉ 私自信が抵抗すればすむ話しだったのかもしれませんが中学生の私は自分の意思がもてなくようはされるがままでした、その後、別のインターネットで知り合った人と会ったんですが、そん人も私にいきなりキスをもとめてきました、さすがにインターネットカフェでやられたばかりでしたから抵抗して終わりました、 だから今回インターネットで会うの怖いです、でも恋愛はしたいです もちろん、相手の方に会う前に 私が条件を出します。 二人きっり密室になる所はNGにします 私どうしたらいいですか? すみません意味わかりませんよね すみません
24歳女 母と父が数ヶ月前に離婚別居を検討する話になり、先々週離婚と別居をしました。 数ヶ月前離婚の話になってから母の精神は安定しません。 ただ幸い、母には友人、会社の同僚、母方の家族の仲が良く、よく出かけていたり相談したりしています。 ですが家では深夜に目が覚め私を起こし、1人が怖いと毎日辛そうな顔をしていました。 私も「大丈夫だよ、1人じゃないよ 、みんなは母の味方だよ」と伝えておりそれを聞いて元気になったりしていたのですが、なかなか安定せずほぼ毎日暗い顔、発言をしています。 母は父に恋愛感情は全くなく、なんなら邪魔くさそうにしていたのですが、ただその存在がいるだけで安心材料があったのでしょう。 母の内の輪っかからその存在が消えることが不安で仕方ないと言っていました。 今は2人で実家に住んでいます。 経済面も父から生活費を出してもらう約束をしており、安心です。 ただそれだけじゃ母は安定せず、毎日辛そうです。 私も最初は励ましの言葉や行動を行っていましたが、正直辛いです。 好きなことも出来ない、恋人とお泊まりも出来ない、夜が怖いからと家に帰ってきてと言われると断れません。 時間が解決するのも分かります、母だから1番近くにいてあげないといけないのも分かります、ただ私自身辛くて母を突き放してしまいそうで怖いです。 どうすればそう思わずに済むのでしょうか、私自身母が元気になって欲しいという気持ちもあるのですが、もうどうしたらいいかも分かりません。一緒にいると私まで心が暗くなってしまいそうです。 拙い文章で申し訳ございませんが、何卒お願いいたします。
以前勤めていたところで悪口を言われ、パワハラを受けました。幸いにも次の仕事が決まっていたので忘れて次は進もうと思ったのですが、前職でのストレスが長引き適応障害になってしまい結局新しいところも辞職しました。 現在療養中なのですが、私が辞めたことや事実とは異なることなどあることないことを私の近いコミュニティの人たちに話しているらしく、安心できるコミュニティにいくことができず、どこで誰がつながっているか分からない時代なのでもう外に出ることも怖くなってしまいました。地元が地元ではなく自分の居場所がわかりません。 辛くて怖くてどうしたらいいかわかりません。かなり参ってしまっています。すぐに引っ越せればいいのでしょうが、それもお金がなく心身の調子も悪いので難しい状況です。 これからの生き方がわからなくてこちらに相談させていただきました。どうして生きていけばいいのでしょうか。
よろしくお願いします。 私は、どうやら人に嫌われやすいみたいです。理由は自分でも分かりません。たくさんたくさん考え悩みましたが分かりません。 人には初め凄く楽しい!お話しが上手で話していると楽しい!お友達になりましょ!等たくさん人が集まり友達ができます。 でも、時間が経つと皆私から離れていきます。ただ離れるのではなく目も合わせず距離を置かれ…突然です。あれ?この前まで楽しく話していたのに?私何か悪い事したかしら?と考えます。 悪い事をする程付き合ってもいないし…悪口等言っていないし…さっぱり意味がわかりません。そして気付けば1人です。 でも、何も理由が無いのに皆が離れていくとは考えにくいので何かしているのでしょう。と考える一方で心当たりもないし…と考えてしまいます。 そう考えていると悲しくなります。人が怖くなります。自分も怖くなります。泣きたくなります。こんな事誰にも相談できません。 自分に自信が持てるようになりたいです。今の私は1人でも家族がいるから大丈夫!という考えになってしまいます。そんな考えで良いのか…自問自答の毎日です。 どうして人は、私から離れて、私を無視するのか…悩みます。
生きる事も死ぬ事も出来ずにいて屈辱で苦しいです。 たった今自殺しようとしていました。過去に一度ありますが、未遂で終わったためその事もあり怖くてなかなか出来ずにいました。死ぬ事が自分の使命だと言い聞かせやるつもりでいたのにいざとなると、怖くて不安で。かと言って生きる事も出来ずにいます。 何度も自分を変え自分なりの努力はしました。ですが根本的な家庭環境の悪さは変わらず、1番の元凶である親から離れられずに今まで耐えて来ました。 去年辺りから鬱病だとされるのも悪化し、自分自身心も体も蝕まれ考え方が極端に変わり自問自答の日々で耐え過ごして来ました。 人間自体が嫌いになり、世の中お金が全てで自分中心で平気で傷つけるような人間だけがいい思いをして生きている…そんな人間ばかりだと思うようになりました。 だから生きたくないのです。病院に行っても良くならず、結局は人間だからと…人間のせいでこうなってしまい治るのも生きるのも出来ないのだと。 でも準備までしても死ぬ事も出来ない…そんな自分に嫌気がさすばかりで情けないです。 そんな時にここを見つけ質問をしてみました。上手く言葉もまとめられず、ざっと要点を長々と書きすいません。 ですが自分一人で抱えきれず苦しいです。周りには理解してくれる人も話を聞いてくれる人すらおらず自分一人だけです。今までずっと一人で抱え耐えて我慢してきました。 ご回答よろしくお願い致します。
初めまして、本日どうしても悩んでる事があり此方に書きこませて頂きます。 幼い頃より、嘔吐恐怖症に悩まされております。 吐くのが怖い、それに関連づく事全てが怖いという状態で歳を重ねるごとに悪化していき、現在ではお腹の風邪にかからない様にと常にマスクをし続け 素手で物を食べる行為、つかむ行為も一切できず 尚且つ食事も食べた後消化までの時間を考えたりなどが此処4年以上続き 外で仕事をしようにも、お腹の中に何か入っていると不安で食べずに出勤、 そのまま夜まで働き夜の一食のみでまた過ごすという事を繰り返すうちに 体を壊し、結局すぐに外での仕事を辞めざる得ない状態です。 今現在は在宅での仕事があるので何とか暮らしておりますが やはりこの先正直不安しかありません、外食も出来ない 人との付き合いの食事もできない、外にもろくに出られない 体力もどんどん落ちていく上に、体重も今では平均以下です。 病院に通っていても進展がなく疲れてきてしまいました。 どうすれば、もう一度学生時代の様に外で働く事が出来るのか どうすれば、もう一度外食をしたり、美味しものを食べに行ったりできるのか お坊さんのアドバイスを頂けると有難いです。
ご覧頂きありがとうございます。 拙い文面にて失礼いたします。 私は幼少期から本音が言えず、自分自身を含め人間を信じることが出来ません。 どうしても疑心暗鬼になってしまいます。 家族にも友人にも表面上でしか付き合うことが出来ずに、ここまで生きてきました。 「素直に本音を話してほしい」と言われた時に「本音とはなんだろう?素直な気持ちってなんだろう?」とずっと自問を続けていますが今でも分かりません。 第一子として生まれ(下に2人きょうだいがいます)、幼少期父からの性的虐待・DV、母の過干渉過保護、イジメ、本家との絶縁など様々なことがありました。 そんな過去があったからか「弱音は吐いてはいけない、迷惑をかけてはいけない。私が我慢すればどうにかなる」と本音を話すことを我慢し続けてしまったことが原因のように思います。 保身のためのくだらない嘘も沢山重ねました。バチ当たりでごめんなさい。 先日、本音を言えなかったことが原因で仕事と恋人を失いました。 実家に戻り、数ヶ月寝たきりのような状態です。 (以前までは恋人と暮らしておりました) 後悔ばかりが残り、毎日涙が止まりません。 どうにか自分の中で様々な気持ちに折り合いをつけて、心の奥底に閉まって生きてきましたが、最近になって幼少期のフラッシュバックが酷くなり、居候させてくれる両親に感謝しつつも顔を合わせる度に吐き気と怒りが湧いてきます。 今は一刻も早くお金を貯め、引っ越して自立したいです。 しかし人と働くのが怖い。他人の目が怖い。私なんかと働いたら周りに迷惑がかかる等、考え過ぎてしまい、正直八方塞がりです。 取り返しがつかない状態になってからじゃないとSOSを出せない自分自身が情けなく、この歳で両親を頼らないと生きていけない自分自身が腹立たしく、死ぬことばかり考えています。 素直になること、本音・本心を話すとはどういうことなのでしょうか。 私の周りにいてくれる大切な人と自分自身を大切にしたいです。 どうかアドバイスいただけますと幸いです。 ここまで読んでくださりありがとうございました。
毎回やさしいお言葉をかけてくださりありがとうございます。すごく心の支えになっています。 私は小学一年生のときに複数人の男の子から性被害にあいました。 深いキスをされたり、体のいろんなところを触られたり、男子トイレに閉じ込められて、服を脱がされそうになったりしました。 当時は何をされているのか分からず、ただそれから男性が怖くなり、大人しい性格になりました。 大人の男性がとくに苦手で学校の先生や学童の先生にも目も合わせられませんでした。 小学2、3年生の頃、学童のとある男の先生がとても苦手でした。50代か60代くらいの方だったと思います。何がきっかけだったのか覚えていないのですが、苦手でした。 怖い先生ではなく、とても優しい先生だったと思います。 それなのに私はその先生をわかりやすく避けたり、酷いことを言ったり、しまいには駄々をこねて足をジタバタさせ、その先生を何度も蹴ってしまいました。 先生に罪は何もないのに、私はその先生に酷いことをしました。 最近強く思い出すようになり、寝る前に毎日涙を流し、「先生ごめんなさい」と唱えています。 子供の頃を思い出しては私は最低だ、生きる価値がないと自己嫌悪になっています。 毎回ネガティブな質問で申し訳ございません。正直言うとこの自己嫌悪を乗り越えたいです。ですが、私にはそんなことは許されないのではないかと思っています。 優しい人を傷つけてしまいました。 この罪悪感とどう向き合えばいいでしょうか。