hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

丹下 覚元(たんげ かくげん)

有り難し有り難し115614
回答数 回答 4939

自己紹介

お悩み相談 
0429415940

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

誰かの意志を気にしていたら何もできない

思い❝切❞れ。
そのモヤモヤの思いを切るのです。
そのためらいが何もさせないまま心を停滞させます。
行ないあるのみ。
次のステップに進めば自然に行動すべきことがみえてきます。
いくら考...

質問:やはりなめられてる?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

死にたいは生きたい変わりたい幸せになりたいに変えていく

生きながらに死にました。生きながら生まれ変わり、自分を活かして生きています。
そういう道があるのです。
私も昔死にたい時ありました。
どん底まで落ち切れるとよいです。
どん底まで落ち切れ...

質問:死にたいです

回答数回答 6
有り難し有り難し 37

あなたが母性でお母さんにまさればよいのです。

母性は男性にもあります。
お子さんが居なくても引き出せます。
愛の無い人によって、こちらの人生のすべてが振り回されてもあなたの人生が苦しいだけです。
あなたはあなたで慈悲のカタマリとなるべ...

質問:何度も言いますが、母に苦しめられてます

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

戦わせない

自分の意見を否定されたとか思わんことです。
自分の意見と戦わせないこと。
それは、あくまでも、その人の視点からの助言であってあんたの人生、人格の全否定ではなく、純粋に子供愛なのです。世の中に...

質問:理不尽

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

自分の心を学ぶ

人間の苦しみの最大の原因は自分が自分でありながら自分の心が独り歩きして何をしているか自分で見る目がないことです。
坐禅を勧めます。
ただし、明眼の正師でないと坐禅は役に立ちませんので、井上貫...

質問:会社を辞めようと考えています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

私は才能のある人は年下でも尊敬します。
そういう感覚を持った人たちと接すればいいのではないでしょうか。
プライドの強い人はメンドクサーです。
その人たちが優先しているの我上下関係であるなら...

質問:年上の方からの恫喝

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

父も1人の男性だったのだという現実を直視することから

まず、お父さんが亡くなられてとても悲しいですよね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
あなたの中で、父親としてどうこうだとか、お母さんを裏切ったからどうかとかではなくて、ただの1人、一頭、一匹の...

質問:父の自殺

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

彼女はむしろ被害者。その上司を内部告発なさっては?

普通に考えて一番悪いのはその上司ではないでしょうか。
彼女はむしろ被害者じゃないでしょうか?
タイトルからするとあなたにとっちゃ衝撃的な事件だったでしょうから彼女が悪いような印象を受けている...

質問:僕と付き合う前から、不倫していた彼女

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

お父ちゃんお母ちゃんを仲直りさせるくらいの人物に

お父さんお母さんを仲直りさせるくらいの大宗教心を持ってもらいたいですね。
宗教心や人間性はいくつになっても個人の問題です。
じーさま、ばーさまになっても相変わらずオウヘイな人間もいますが、彼...

質問:存在していく意味、そしてこれからの道

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

苦しんで自覚するよりほかはないのではないでしょうか。

苦しいと思います。
そういうことをやっていると苦しいという事がよく分かってきます。
これ以上こんなことをやっていても苦しいだけであると自覚するまで悩んでバカバカしくなるまで考えてみることです...

質問:嫉妬と恨み

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

あなたが頑張る

母ちゃんは母ちゃんで限界があります。
あなたは母親がどうであれあなたが頑張らんといけない。
「二者択一 による ベター」の話を乗せておきます。
自分の向上のために活用してみてください。
...

質問:母に頑張って欲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

坐禅の必要性 「あなたが自分と話している」ことに気づく

私もむかしそういう風に思っていたことがありました。
人の顔を見る度にこのひとは私のことを嫌っているのじゃないかとか。
それって、よく観察してみてください、。
自分の思いなのです。
超高速...

質問:他人の目が怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

まず、お寺にお越しください。

まず、名指し、指名は規約上ペケです。
ここはホストクラブではありませんので、ご指名はご遠慮願います。
同じ埼玉でしたらうちのお寺にお越しください。(要連絡)
基本的に私は生き死にレベルの問...

質問:その人とうまく行く方法を教えて頂けますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

座禅ではなく心が坐禅になることで24時間坐禅になるのです

ご安心ください。坐禅は足でするものではありません。
私も毎週❝座らない坐禅会(心が坐る禅会)❞を開いてます。
座る坐禅はイスでも行っています。
そもそも「座るという行為にこだわる坐禅」は間...

質問:座禅について

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

許されようと思うのは自分の押しつけ 現実と理想は別

相手がどうしたこうしたという条件付けが邪魔になっています。
自分がした悪いと思ったことに対して純粋に相手がどうであれ詫びるべきを詫びる。
「一度謝ったからイイじゃねぇか」
「オマエだって非...

質問:許してくれないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

病は病を忘れている時は何というのでしょう(´▽`*)

どこか「病(やまい)」ということを固定的に握ってしまう方は智者が智に溺れるように、病という心のシバラレに病せられるのです。
これを知っておくと病であっても病を忘じることが出来るでしょう。
行...

質問:お坊さんと心の病

回答数回答 6
有り難し有り難し 82

その時飛んできた火の粉はその時払えば良し

「いっぱいいっぱいの人間は自分のことしかありません。」
まずは自分の身を守ることです。
「いっぱいいっぱいの人間は自分のことしかありません。」
これは全ての人間に言えることです。
あなた...

質問:知恵をかしてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

もったいないねいザマス。

あらあら、ご存じないご様子。オホホホ。
道と呼ばれる世界では叱られる人は先生から❝目をかけてもらっている人❞です。
叱られたモン勝ちといってもいいくらいなンザマスの。
もっといっぱい叱ら...

質問:怒られてしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

このひと呼吸は只ひとえにあなたのためだけにある

こんにちは。埼玉県民を救うために仏の世界から派遣された埼玉県民、丹下サイタマンです。
他人との人間関係はメンドーっすよね。
ママ友の関係も学校が変わる、クラスが変わればそれっきり。
かとい...

質問:人間関係に疲れて孤独感を感じます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

病気であっても病苦に侵略されてはいけない

私は学生時代から「苦しみ」をテーマに勉強をしてきました。
よくよく学んでいくと、体には痛みや心の作用として不安や恐怖、ネガティブな心のハタラキが生ずるものの、それは「発生時点に置いては苦ではな...

質問:自分が情けないです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15