hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

生きるって大変なことだよね

お疲れちゃんです。
まずひとつずつ、片付けて、自分に納得のいく理解を勧めてみましょう。
まずバイトの件は、せっかく手伝いに行ったのに「いいです」なんて門前払いみたいで悔しかったでしょうね。店...

質問:死にたくなってきました①

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

実は妙法蓮華経と般若心経と禅は共通している

これらはそもそも異なるものではありません。
妙法蓮華経の示している中身は最終的には「いま、ここ、このこと」です。
お経はあくまで、レシピ、実践法ですから、宝のありかを示しています。
宝のあ...

質問:実家の菩提寺

回答数回答 5
有り難し有り難し 7

ザンチというドレスこそ この世で最もイケてるファッション

こんにちは。アダルトお悩み分野専門の丹下です。
(^<^)それは大変ですね。
今度彼と会う時には会社でもプライベートでもあるドレスをまとってください。
それはZANTIという高級ブランドで...

質問:依存しない強い心になりたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

もし思い出されたとしても大丈夫。

人間の記憶の現れ方をちょっと学んでみましょう。(^<^)
普段はケロリと忘れているのが誰でもの様子です。
それがふとしたことで思い出されてくる、浮かんでくるのですよね。
それを一方から見た...

質問:精神不安定

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

喪失感と向き合う

人間の心を停滞させてしまうのは「喪失感」「終局感」です。
そしてそれを継続させていくのが「被害者意識」です。
よって、キッパリあなたが克服すべきは、この二つです。
私も似たような経験から立...

質問:心が安定しません。

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

最終的に自分をイジメているのは「あなた」でしょう

私が事故を起こして凹んでいた時
「事故はぶつけた瞬間だけが事故で、あとは片付けだ」と師がさとしてくれたことがありました。
被害者意識や失敗感、喪失感、失態の記憶をいつまでもズルズル引きずって...

質問:今までの人生の悩み事全般(分かりにくくてすいません)

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

約束より現実の真実を観よう

これをしません、とクチで約束をしても現実で実際にそうでなかったら約束が違うというもの。
一度別れてみてはいかがでしょうか。
復縁なんて後からいくらでもできるのですから。
捨てるのではありま...

質問:新婚ですが、苦行ばかり。彼を無責任にかんじ譲れない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

何もしない中であなたは何をしているのかを問うべし

(^<^)人間何もしない、といっても何かしてるもんです。
何もやっていない、といっても「なんか」やってるでしょう?その中身と質を今日、オノレに問うことです。
手足や体を動かすこと、アタマを動...

質問:これからの人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

妻子持ち男性コロリ

そういう誘いはおよそ不倫へのきっかけとなりますから用心用心。
「でしたら、まず奥様からご許可を頂けませんと、誤解を受けますので奥様から直接ご連絡を頂けますか?」
「お立場のある方ですので、私...

質問:人との距離感が分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

まずは親に怒らない。

あなたには劣等感があります。
その劣等感はなくせます。
厳密には劣等意識。
親に頭が上がらない、親が他人と私を比較する、親が私の非を責めて低評価をくだす。親からの自己評価がメチャ低い。それ...

質問:感情がない

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

相手にしたら相手が一番喜ぶ

「人にはバカにされていろ」
これはお釈迦様の教えではなく、居酒屋によく貼られている「親父の小言」の中の一つです。
相手からはどう思われたって良いのですよ。
当の本人も今頃ケロリと忘れている...

質問:許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

あなたの中のワイフと リアルワイフは別人

「ああ、こんなに私は身を粉にして家庭の為に奮闘しているのに何で妻はわかってくれないのだ。(-_-メ)
天よ、我にさらに百難を与えたまえ…(もうカンベンだけど…)。」
お疲れさまでございます。...

質問:仕事と家庭の両立について

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

被害者意識を捨てる

(^_-)-☆同じようjな気持ちを経験してきたからこそ親身になってお兄ちゃん的立場で申し上げるのですが、
結論は以下の通り。
( `ー´)ノ
「自分を救うために被害者意識を捨てろ!」
「...

質問:怒りの感情と無気力について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

嫌な事の中からでも学びを見つけ出そう。

学校、こわいでしょうね。
でも何が怖いのかを明確にしてみましょう。
先生?嫌なクラスメート、比較される事、独りでいることの寂しさ?
もちろん色々あると思います。
そもそも学校って何をする...

質問:学校が怖いという感覚から解放されたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

理解と誤解をうわまわる寛大な理解(慈悲)を

大切なことは、あなたがお父さんに来て「欲しい」かどうか。
人の道を踏み外してしまった父親であっても、娘に対する愛情がまるでない訳はでありません。
お父さんからすればあなたの結婚式に出席するの...

質問:父への気持ちをどう整理するべきでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

大平凡を生きよ

トコトン平凡を徹することですな。
あなたはおそらく、平凡であることがペケなのでしょう。
わたしは毎日平凡ですが、それが大好きです。
ある時から大平凡を愛せるようになりました。
人間、なに...

質問:平凡すぎる日々

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

自❝信❞を持つ

私個人の考えですが、仏教の究極的な信仰とは自分を信じることです。(自灯明)
お釈迦様や仏さまらしい物体を信仰するものではない、と思っています。
なぜなら、仏教の原点のお釈迦様は、仏教を学んだ...

質問:自分という人間を信用できない

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

亡きお母様とのコミュ二ケーションは可能です

懺悔文(さんげもん) というものがあります。
御霊前でお母様を思い出しながら真心を込めてお念じ下さい。

「我昔所造諸悪業 皆由無始貪瞋痴 従身口意之所生 一切我今皆懺悔」
よみかた
...

質問:母の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

虫とあなたの関係性をしれば殺さなくなる

(^<^)
お気持ちは良く分かります。見た目が生理的に受けつけないということはあるものです。
せっかく虫の命を大切に想う気持ちが芽生えたのですから、それを行為にすることです。
わたしは虫の...

質問:仏様はこんな私を許してくださいますか・・・?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

無い無い思考より 授かれた、頂けた、恵まれた思考を。

前回に引き続き…
まずは、付き合うママ友を変えてみてはいかがでしょうか。
あなたの周りのそれを持っている方々と接しているから余計に比較の心が生じているのでは?
その前に…質問者様は、ひょっ...

質問:前回にも相談頂いて続きのようなものですが。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8