hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

わたくし意識を見つめる機会に

今後の人生の為に視野を広げた方が貴女の為なので、敢えてあちらさんサイドが正しい、という立場で申し上げます。
「あなたの怒りはざっくり言って彼女、弟さんに対する過干渉、評論煩悩、コメント煩悩です...

質問:家族の非常識な行動にこれ以上どうすることも出来ずにいます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

子供の為の子育て?本当は誰の為?

('ω')そりゃ大変でした。本日までご苦労様でした。
とりあえずはしばらくは反抗期の子供が一番嫌がる、親の立場からの上から目線、親ヅラすること(親のほとんどは無自覚)を捨てて、冗談を交えながら...

質問:母親って何なんでしょう?

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

あなたが死んでも続いていく世界の為に

Aさんは家族もみんなまだ生きているのに、自分の死、家族の死を恐れて四六時中、死を恐れながら生をないがしろにしながら生きています。
Bさんは死後の世界を信じていて、死後の世界で亡き人と再会できる...

質問:気持ちの保ち方

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

ネガティブバスが過ぎ去るのを見届けてくさい

ネガティブな意識が起こるのは過去の失敗から学んだの防衛反応の一つです。
単に「やばいぞ用心しろ」「また同じこと起こるかもよ」とこの体が教えてくれているのだと考えて、嫌わないようにしてください。...

質問:生きづらいです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

もっと上回りなさい

思い切って「目標」を変えればよいのです。
復帰とか、生活の収入の為とかではなく
「私と同じ苦しみを体験した人を救うための本を書いて世の人の苦しみを除くのだ」と。
あなたにしかできない大きな...

質問:うつで休職中、復職・退職で迷っています

回答数回答 4
有り難し有り難し 28

自己愛ゲームにつき合わされるな

今後の為に申しあげます。
モテる男でもB級のモテ男は、とにかくモテたいことがメインなのです。
そういう男はモテはやされること、チヤホヤされることが好きなスケベ男子です。
彼らの目的は恋愛で...

質問:最近終わった恋人との別れかた

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

赦す か 許す か。

わたしは許すことと赦すことに違いをつけて考えています。
相手を許すという事は、自分が中心で相手も自分の所属するものの一つだと思っているうえで許すことです。つまり条件があるような人間的な許し、拘...

質問:この先の生き方。再構築か離婚か。

回答数回答 4
有り難し有り難し 42

望む前に与えよ

いろんな意見を耳にしておいた方がイイと思うので別視点で超辛口にお答えします。
今後が心配なのでこれしきの事でぐらつかないでください。
まず、彼があなたの親御さんの気持ちを汲めるような人間性に...

質問:結婚への迷い

回答数回答 7
有り難し有り難し 5

自分を減らさない道です。

「自分を損失したり、減らさない教え」を求めればよいのです。
そもそもあなたの「自分らしくあろうとすること」は逃避的。
プラスになったためしがない。
「仕事に従事すること」も殺傷感、損失感た...

質問:自分らしくあるべきか自分を殺すべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 59

眼は何でも映るし、耳はどんなジャンルの音楽でも聞ける。

あなたが彼の教祖様になるしかないですな。
私と一緒に新興宗教を立ち上げて彼の洗脳を解きましょう。(^▽^;)
物事は本質を考えるべきです。
本質的であるのが本来宗教なのですが、最近の宗教は...

質問:無宗教の私と新興宗教信者の彼との結婚

回答数回答 5
有り難し有り難し 58

使命 と 運命

「使命とはこの命をいかにして使うべきであるか」
「運命とはこの命をいかにして運んでゆくべきか」
辞書的にはそういう意味ではないにしても、そう読みとる「べきである」と私の尊敬する老師から伺った...

質問:結婚、出産は何のためにするのか

回答数回答 6
有り難し有り難し 96

坐禅で学ぶ心のコツを会得すれば地獄に在りても幸せになる。

「幸せな子を育てるより、どんな不幸の中でも幸せになれる子を育てたい。」
これは美智子皇后さまのお言葉だそうです。
(^<^)苦しみは耐えるものじゃないですよ。平気でいられるこころの在り方を学...

質問:生きる目的が見つからず、就職するのが憂鬱です

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

親を憎むは自分を憎むに同じ

親という存在はこの世にあなたを存在させた存在です。
どんな最低な親であっても、憎んだり怨めばその怒り(瞋恚)のエネルギーは絶対に自分に還ってきてしまうということだけは覚えておいてください。
...

質問:成功出来ない理由

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

不完全を肯定すること

優れた質問には質問の中に答えがあります。
あなたは為すべき事がちゃんと分かってはいらっしゃいますね。(^▽^)
ですが、ある心の引っ掛かりのクギが邪魔して時計の針が進まない、やれないのでしょ...

質問:上手く笑えない。

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

正義の剣で人を傷つけてはいけない

何度もお酒で失敗して皆から非難を受けても止めずに酒に依存し続け、最終的に奥さんが実家に帰ってしまって、それでようやく懲りて土下座してはじめてお酒をやめられた、という方がいます。何かに熱中、没頭し...

質問:既婚の姉が既婚者と不倫の末家出しました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

怒りの原因は自分の意見の押し付けである

まず、あなたは怒っていますね。(^_^.)
結論①それはあなただけの怒りです。相手に求め望むべき事ではない。
怒りの原因はあなた独自のルールを相手にも要求してしまったことで発生したのです。
...

質問:人とのコミュニケーションについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

とことん負け尽くせば失うものは無い。

まずはダメな事はきっちりダメです、すみません、とプライドを捨ててゼロから真剣に学ぶことです。私はあなたに、子供さんと高齢者の方と話す機会を持つ事をお勧めします。
話す、会話する、という事を学ぶ...

質問:人見知りで内気で人とも上手く会話ができない、仕事でも馬鹿にされる

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

何もしないをする 居てくれるだけでイイこともある 

お寺に「〇〇のご入り用はありませんでしょうか(^<^)」という営業TELが入るとき「ありがとうございます。必要な時にはこちらからご連絡させていただきますので結構です。」と言ってお断り申し上げてい...

質問:誰かに必要とされたい

回答数回答 5
有り難し有り難し 109

あなた 何を以って煩悩としているか

煩悩とは字のごとくわずらい なやみ です。
ああ、これは煩悩だろうかと 自分を責める行為の方が煩悩でしょうに(^<^)
あなたを一番苦しめているのは自分イジメ意識ですね。
失敗した時にがっ...

質問:慢の煩悩でしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

足元の青い鳥を踏まないように

「金メダル取る事がすべてなのかってオレが聞きたいですね。」
これは北島康介選手の言葉です。
まずは何を以って成功と為すかをアナタが真剣に疑問を持ち問うことからです。
本屋に行くと「成功のた...

質問:仕事が成功するためには何が必要ですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 6