hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

きらわれたくない 気持ちを乗り越えて

単に「何て言えばいいんだろう、あっ、こう言えばよかったのか」ということを考えて、相手を傷つけない、怒らせない言い方を心がけるだけで問題解決します。
あなたは人から嫌われたくない、という気持ちが...

質問:お人好しという罪

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

毎日生まれ変わっています

大変な人生を歩んでこられたのでしょうね。
今後も色々胸の内を全部打ち明けてください。
私は敵ではありませんので、何でも話してください。
このサイトは沢山の和尚さんがあなたの悩みを読んでくれ...

質問:自殺することは罪なのでしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 57

話を聴くという事と聞き入れるは違う

http://hasunoha.jp/questions/417
我々坊さんの職業病の一つは相手の話を聴いているようで聞き入れていないということです。
説法してしまう、助言してしまうことが...

質問:実家依存の妻

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

明日になるまで明日にはならないのだから。

(-_-;)ああ、どうしよう、どうしよう。
その不安はきっと「何をどうしていいかわからない不安」なのではないでしょうか。
このように考えなさいまし。
「ただ、そういうやりとりがあるだけ、と...

質問:就職したばかりなのに不安で仕方ありません。

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

緊張しちゃったもん勝ち

緊張してよい のです。
体の自然な反応だと思えばいいのです。
緊張と言う体の自然な反応に抵抗しようとし続けても無駄です。
いっそのこと「ああ、緊張する」と自分の緊張を認めて、許してしまうの...

質問:なぜ緊張するのか、緊張に惑わされないようになれるのでしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

(´・ω・`) パンダまゆ毛大作戦です

テンテンさん、はじめまして、タンタンと申します。
お互いパンダみたいな名前なのでパンダにちなんでお話ししましょう。
①まずトークの上ではコールセンターの奥義をそのまま転用してください。
相...

質問:職場の人間関係で悩んでいます。

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

仏の顔も三種

仏の顔も三度、ではなく「仏の顔も三種類」です。
①不動明王などの怒った顔した仏さまも、②やさしい顔した仏さまも、愛は愛なんです。
アナタが愛だと気づけないことが問題なのです。
こう考えてく...

質問:親と子の命。

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

何ものにも所属せずに生きてみましょう。

アナタが誰かと同じであろうとか、標準であろうとか、いっさいそういう同所属意識を捨ててみてください。心の中だけで結構です。
あなたは天然の全宇宙にたった一人だけの存在です。
ご両親からお生まれ...

質問:これからどうすべきか。助言をください。

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

求めるものが得られない苦しみのメカニズム

大熊さんの素晴らしい回答で十分だと感じましたが、私はあなたの苦しみだけは取り除きたいと思いましたので、苦を除くことにだけ焦点を当ててお考えください。
私には今もどうしても欲しい状況があります。...

質問:執着を手放すには

回答数回答 5
有り難し有り難し 30

自分に向き合うことも供養

まず、あなたが周りとの関係性をとても重んじておられること。
これは人間としても大変素晴らしい感性。これぞ信心の中枢です。今後も大切にして頂きたいと思います。
あなたの不安が解消されるためにも...

質問:義実家、友人の供養はどこまでして良いのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

自分の脳内情報にばかされているだけ

まず同じ生活と思っておられることにすでにものに対する誤った見方をお持ちであるという事をお考えいただきたいと思います。
私も以前、心が落ち気味の時はそのように思えてならなかったものです。
あな...

質問:無為で日々同じ生活に耐えられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

不完全コミュニケーション故の因果応報

お酒を御飲んで手をあげる…?念のため、男性ではないのですね?
あなたも女性で、交際相手も女性ということでの相談でよろしいでしょうか?
いずれにせよ相手に迷惑をおかけしたのでしたら謝罪はすべき...

質問:拒絶された相手への謝罪の仕方を教えて下さい

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

フラッシュバックの0・1秒後に答えがある

フラッシュバック(以下FB)はあなたの例の「アノ出来事」の記憶を引き起こすものに関連することに実生活で触れることによっておこります。
今後も出てくるでしょうし、出ても問題ないようになればよいだ...

質問:嫌なこと 忘れたい事

回答数回答 3
有り難し有り難し 432

テポドンが飛んできたらどうしますか。

_(._.)_
自然災害も含め人災もあります。今や時代は北朝鮮からノドン、テポドン、ハルマゲドンです。もしそれらが同時にとんで来たら、どうしますか?
答えは「その時になってからじゃないと分か...

質問:自然災害が怖いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

This is it

禅門ではシッペがえしの「シッペ」のルーツとなった竹箆(しっぺい)という法具があります。弓を半分にへし折ったもので、弦もなく、矢もありませんので、弓としてはまるで役に立たないものであります。
ま...

質問:自分の過ちで後悔したことからどう立ち直ればいいですか

回答数回答 4
有り難し有り難し 31

真のライダー

仏教でも法輪を転ずるとか、大乗、念想観の運転、法船に乗る=法の川の流れに身を任せるなどの表現もありますから、❝あるもの❞にライド・オンしています。ですから我々もライダーです。
あなたも乗ってい...

質問:バイクが好きで仕方がない

回答数回答 6
有り難し有り難し 14

彼の愛を試す良いきっかけ

その彼があなたを失い病んでいくことで事態が好転するでしょうね。
つまりあなたを失うことで彼がどう変化するか。諦めるか再燃焼して男になるか。
家に縛られていくことを選択するようであればそこまで...

質問:以前結婚の件でご相談した者です

回答数回答 5
有り難し有り難し 16

心に一点の曇りなきかかわりを持って供養と為す

仏壇は本家だけという考えはすたれつつあります。
今は個人個人で仏壇を持っておられる方も多いです。
何故なら仏壇はその家の中のお寺でもあり宗教心の象徴でもあるからです。
生前沢山お世話になら...

質問:生前の写真にお供え物をする事 再問

回答数回答 7
有り難し有り難し 11

塩ラーメンと醤油ラーメンはどっちが正しいか

家族、兄弟意識を捨てましょう。
兄弟の違いはラーメンの違いだと思ってください。
塩ラーメン、醤油ラーメンとはあなた方兄弟の事。
出汁というDNAは両親から頂いたもの。
兄の個性は兄の個性...

質問:弟への嫉妬をやめることができません

回答数回答 3
有り難し有り難し 44

正師

心を迷いの状態から、明るみに導いてくれる力量のある自分がハッキリした人の事を言います。
道元禅師は仏道は正しい師匠の元で学ばなかったら学ばないほうがイイとさえ言っておられます。正師(しょうし)...

質問:自分よりすぐれた者とはどういうひとでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 16