丹下 覚元(たんげ かくげん)
歴史はあなたと共に作られます。遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

母親の子でない人などいないのだから。
返信が遅くなり申し訳ありません。
私であれば、病気であろうが何だろうが母の葬儀には全力で参列します。人の子であれば、母の子たるものであればだれであってもどのような状況であってもそうするべきです...

生と死に関わらず
実はわが家で飼っていた犬が昨日亡くなり父と母とでお墓を作りました。
昨日回答しようかと思いましたが心の整理がつかず、控えました。
昨日は心の動きを良く観察していました。
亡くなったことを知...

幸せの軌道修正
あなたは幸せの条件として「お金」を入れないことです。
その友人はお金のことを意識するまでは普通にいい人だったのでしょう?
お金のことを意識したトタンに劣等感を感じるなんて今までの友情が悲しい...

体のコリカタマリと心のコリカタマリ。
こんにちは♡カラダと心のおりこうサマ♡コリカタ麻里子と申します。
体と直接に接触しているものを変えることでおりこうサマになれます。
腰は体のカナメと記すほど。腰や背中を冷やさない工夫が大切。...

健康であろうとしない事
これはあなたが望んでいる答えではないと分かっていながらもあえて申し上げます。
健康病という言葉があるように自分でこれが健康だ、などと決めないほうがイイです。
どんなに病気の人でさえ、病気であ...

罪意識があなたを導こうとしている
マイルールが強いのでしょうね。事前設定、期待する自分を一生涯捨ててください。
そうすれば安定剤も卒業できます。ストレス、怒り、感情米を育てる心の土となっているのがあなたのエゴ、都合、マイルール...

あしながおじさんの遺意
あなたも見ず知らずの人に何らかの形で尽くしましょう。
あなたが提供できる幸せを形にすることです。
この世の中の仕事は誰かの何かの役に立っています。
仕事や小さな幸せ提供を一つずつ重ねて言っ...

断て、断つんだ 情。
こんにちは。丹下段平の玄孫こと丹下覚平です。
セコンドとして「あしたのためにその1122(イイフーフ)」をお伝えいたしましょう。
母の子供であるあなたは母子の情を断ち切り、母と友達になるべし...

普通って誰なんだろう?
私が学生時代良く分からなかった事。
それは「普通」ということでした。
普通の子って、クラスの中で、誰の事だろう?
あの子かな?この子?イヤ、この子もフツーじゃないよな。
フツーの子なんて...

引っこ抜かないからこそ聖剣エクスカリバー
否定もしません批判もしませんのでご安心ください。(._.)仮に批判されたと思っても噛みつかないでくださいね(笑)
「正義で人を責めるな」という教えがあります。
正義の聖剣エクスカリバーを振り...

彼女なりのSOSサイン
人間こころが渇くと他者に当たり散らすタイプも存在します。
相手をけなす、否定する、批判することで自分のステータスを高めて精神のバランスを保っているのではないでしょうか(-"-)。
要はあなた...

ぶっちん
仏印 と記して ぶっちん と読みます。
かつて私も御朱印マニアだった時期がありましたがもっとイイ「印(しるし)」を頂きました。
以下は道元という鎌倉時代の名僧と言われる和尚さんがお示しの内容...

お返事を頂きましてありがとうございます
🙍再回答いたします。あとで戻しますが。
反論頂いても全くかまいませんよ(._.)okok
その考えもマッタク否定しません。
「死を選択した方が楽になれる」という感覚が現に本人の中に生まれて...

カッパのお皿
あまり難しく考えなくて良いと思います。
単にたまたま愛情不足でカラッカラの彼女の逆鱗に触れた、地雷踏んだ、怒りスイッチを押しちゃった、でよいのではないでしょうか。
結論「怒りを手なづける機縁...

自意識過剰の処方箋
こんにちは。
私は高校時代、太宰治の人間失格を読んで「あわわこりゃ自分の事か」と思って自分の背中に「自意識過剰」という言葉を貼っていました。(本当)
自意識過剰について私なりに考察します。
...

お互い過去は発展途上&最善を尽くしていたことを肯定し合う。
男女がストーカーに走る原因はコミュニケーション・ダルマストーブの不完全燃焼です。
「お前がオレに火をつけたくせにオレは燃え上りきらず不完全燃焼だ、くるしい」と怒っている部分があります。
チャ...

×ばってん なことにも 〇 な面がある
仏教は悪い考えのサイクルからマリオジャンプ(解脱・げだつ)することです。
ばってん(長崎ゆえ)、何れにせよ相手を憎む、怨む、呪うとノルアドレナリンだのなんだの悪玉菌が大量に分泌されてあなた...

鳥でいう所の巣立ち
おめでとうございます。それはいわゆる巣立ちです。
およそ男子たるもの1回~6回は家出するものです。
あなたの弟さんは今③です。順調です。立派です。一生懸命社会の中で奮闘中です。
時々励まし...

本心はあなたが知っている
色んな人の意見を聞いてください。
(._.)正直MADな彼氏さんですな。私も友達だったとしてもムリムリ。動物虐待屋とは縁を切ります。ですがワンワンとニャンニャンが100歩譲りコッコも3歩譲って...

お母さんなりの愛情表現
母と娘は父と長男ぐらいにぶつかり合うものです。
いずれにせよ子供を良く有らしめんがためのスパイスの効いた叱咤激励。
単に都会暮らしが心配なのであろうと思います。
まずは母の威圧的なコトバに...