hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

人生には様々なトラップがあります。
そもそも会社は仕事をする場。その職場を利用してあなたを誘惑してきた悪い男の正体を見抜けなかった自分にこそ辞表を書くべきでしょ?
タイトル「騙された私に辞表...

質問:不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

からの「今どうか。」(全部読み終わった後に自身に問う)

解脱は解脱をきちんと本当にわきまえればランクはないでしょう。
服だって中途半端に脱いだら「脱げてない」のですから。
言葉の違いよりも今の自分を見つめる必要があると思いませんか。
遠くに解脱...

質問:解脱

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

自然を相手に腹を立てるのは非自然的な「わたくし」ルール

農家で人間関係がお嫌いな方がこのように言っておりました。
「畑仕事ってのは、自然を相手にすることだから腹が立たない。
ただ事務仕事とか人とかかわることはつい腹を立てちまう。」と。
私は本山...

質問:自然現象にイライラ

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

犬も猫も食べるものを選びます。🍗🐓 大丈夫です。

うちのお寺には小さい頃からニワトリがすんげーいました。その後MAXで100羽超え。小学生の時、おとーちゃん(師)と車で出かけた時に近所の胃腸科外科の前に巨大なニワトリが捨てられていたのです。立派...

質問:どこまでが責任か

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

便利に使われない 才能の非無駄遣いを心がける

こんにちは。仏の世界から派遣されたギャラなし怪答僧の丹下ムチンギンと申します。使われちゃァダメですよ。(👈お前もな)
あなたの絵はそれだけ支持される素晴らしい内容。
だったらすみませんが、仏...

質問:フォロワーは一万人もいるのに辛いです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

①第九おじさん
坐禅会で「ぜひみんなに聞いてほしい」とベートーベンの第九を歌ってくれるというおじちゃんのお話です。おっちゃんはカセットテープレコーダーを持参してスイッチ、カチャ。曲が始まっても...

質問:笑うことをセーブしてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

八風吹けども受け流す 最高の善意のためだけに行動する

勝手に本人が本人の中で自分の「感想を言っているだけ」です。それが言葉というものの正体です。それに対して上手に機能させる者はその相手の言葉から自分を進化させ、向上させる。ネガティブに受け止めるもの...

質問:八つ当たりを受け流したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

🍚作られた人間心理はその後も作り替えることも可能🍙🍛

たとえば1チャンネルしか映らないテレビを毎日見ている人はそこで流れる情報しかしりませんし、それが真実だと思うようになるものです。
私はおボーサンの世界に長年居ましたが、いじめやハラスメントも沢...

質問:父を理解するべきなのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

女性の尊厳を深く慮り、尊重する。

昔の坊さんがこんなことを言ってました。
「人間は教育されなければ首輪をしない犬と同じだ」と。🐶
今の時代ではなかなか言えない言葉ですが間違ってはいないと思います。
人間は動物なのです。根本...

質問:以前行ってしまった性犯罪について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

どっちも男女としてお互いに未熟だったのだと知る

hasunohaによせられた恋愛相談あれこれを読んでみるとよいでしょう。
大人になったイイ年した男性や女性が、いまだに相手をもてあそんでいたり、もてあそばれたりしているのが今の令和の世の中の真...

質問:恋愛心をなくして無になりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

脱あざとさ 脱オレオレ 脱先走り

会話・対話や、教授・提供というものは故ランディ・ローズが教え子にギターを教えるという行為によって「教えることによって教わっている」と言ったように主客、主従、師弟がない。オレのものという意識がどこ...

質問:音楽に対する感受性の喪失について

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

人間本来の元々備わっている不動心

人間はあらゆる種智がもともとインストールされています。
それを宝蔵という。正法眼蔵、地蔵、一切蔵と言ってもいい。宝の入ったお蔵を人間という。
元々人間は仏で、仏も人間だから、人間は万人みなあ...

質問:不動心とはどういう事でしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

衝撃!💀死ぬのが怖いのは実は死ぬことが怖いのではない!?

タイトルでいきなり何を言っているのかと思われるかもしれませんが釣りではありません。🎣
本当です。
人は死にます。私も死にます。あなたもいつかは死を迎えます。
既に死んでしまった人たちが結構...

質問:いつか来るかもしれない戦争が怖いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

日本国内のお花畑民にだまされずにきちんとした防衛を

こんにちは。わたしくし、反日活動家たちのウソに騙されて以来、彼らの実態と危険性を伝える為に自分の足で調査して、被害者を主張するニセの人権活動や「平和」と称するニセ平和活動や日本のTABOOに切り...

質問:戦争が怖い。侵略が怖い。強い者が怖い。

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

すべての悲劇もそれを学びとして&ネクストニコニコゴールへ✨

先ほど八王子からたまたまお参りに来られた方とお話をしました。お嬢さんは一日に4回も注射をしなければならない、と。うちも娘が発達障害であなたと同じです。すぐヒステリー状態になり、夜中早朝問わずして...

質問:頻繁にこの世から消えたくなります

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

他者からの言葉に自分がそれ以上に負の意味をつけて苦しんでいる

こんにちは。ZEN霊障アドバイザーの智美蒙嶺張良閥虚と申します。
貴女の今の心理状態を透視してみます。せっかく霊能力を活かそうと思って業界に入ったけれどもどうやら内部である方との心理的な方向性...

質問:重い霊障に悩まされています

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

自分の人間性が向上するために遊ぶ。他を利する。

ぬるい坊主には絶対になりたくないと思って今日まで結局まだまだノコノコとグダグダとアマアマのヌルヌルで生きてます。
むかしの坊さんたちは本当に立派な人が多かった。
活きた菩提心のカタマリ。歩く...

質問:遊び惚けていていいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

七倍の善玉菌活動を。

悪意は善意の七倍の速さで広まるとか。噂や悪事は高速。光速。
数値はどうであれ、世界に24時間、よきことがあればみんな幸せ。反対であれば世界はハラスメント共和国。
因果応報とはいじめの場合、い...

質問:過去にいじめていました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分の思い描いた理想や心理の方に勝手に陶酔していると知る

アイドルやタレントに憧れる心理は「自分(の妄想)に恋する心理」と言われます。
その心理の本質がどういうことであるのかをきちんとわきまえることで、ひょっとしたらある時から急に目が覚めるかもしれま...

質問:タレントに恋を

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

あの時の💀負の意識💀が維持されているだけ。断ち切る!

💀綺麗ごとや祈るとかより具体的な改善策を👼
あなただけ救われても相手の悪意や人間性が変わらない限り、世の中ちっとも良くならない。双方の改善ッ。ですが相手を変えることは困難ッ。であれば、まず悪意...

質問:人に憎しみをネチネチ持ってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 9