hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

どのみち本人が望まぬ安楽死は負の共有 真の善意を求め共有する

思考実験ですから、別に考えることは自由です。
実験は他人に迷惑を掛けたら被害者が出ますので、他人に迷惑をかけないように実験すればOK。この実験も過程として花を咲かせればいいんです。
みんなで...

質問:全世界同時安楽死ガスがあったとして

回答数回答 5
有り難し有り難し 17

生命が他の生命を「生命」たらしめている

すばらしい…✨
令和版の「生類憐みの令」のご提言のようですね。🐕(*´ω`)素敵…✨
そのお考えが現実的であるかどうかの見極めが大事でござる。
ある程度までにしないと終わりがないからです。...

質問:愛護動物に指定されていない動物への虐待

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

その死んでほしい祖母とちゃんと死ぬ前に完全に仲良くすべし

お互い勝手に想像上で話をしているだけです。
官僚になって「立派」とか、偏狭思想の一つだと思いますよ?
「立派」ということばは行いや人間性に関して形容されることではないでしょうか?
肩書立派...

質問:祖母に「早く死んでほしい」と思ってしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

道心。求道心をもつ。発心。菩提心をおこす。

私も含めてテラノムスコ坊さんに関して感じることは「菩提心がない。宗教心がない。」ことです。(私も含めて)
あなたの場合はこれをきっかけに菩提心を本当に心の底からふるいおこせばよいでしょう。何や...

質問:私は還俗すべきでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

どちらもかわいそうです。あなたもかわいそうです。
ですが、この話はあなたから一方からのお話なので、事の真相はわかりません。
いずれにせよ相手を自殺すると脅迫することや無自覚ハラスメントや相手...

質問:振ったら相手が飛び降りました

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

そういう心の動きがあるだけです

全員がそれぞれ、ひとまとめに見ているわけでもないでしょう。
あなたもおそらくその人たちがさぞかしみんなきっと同じだと思ってみているに違いないと思っているその心理も「一緒くた心理」なのかもしれな...

質問:何故人は何でも一緒くたにするのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

生きている間に何を求めるべきだったのか そしてこれから

私は人間世界のエゴのせいだと思います。
誰もがこの世で不完全で未完成、未熟。
どこへ心をどう向けていいかもみんなが教わるわけでもありません。
自分が自殺しなくてもいいようになるのに、好きな...

質問:彼氏が自殺しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

彼がしていることの攻撃性を丸く削る

正義で人をズバズバと斬ってはいけませんね。
しかもそれは正義ではなくエゴルール、マイルールというべき独善的な自称正義です。だから正義と言ってしまうことも正義という概念に失礼なので正義とするべき...

質問:正義感?が強すぎる旦那について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

超絶壮絶がっかり喪失空虚感からの立ち直り方法 花持たせ

人間は知らぬが仏ならぬ、知らぬがうちにマイルール幻想ボツ却下な状態があるものです。(ナンダソリャ)
知らないうちに自分で自分ルールを立てている。勝手に妄想勃発。この世の中に対して、自分が出会...

質問:自分の心の穴に向き合う方法を知りたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

私を主語にしないと結構、回復・改善する✨

私は一時期「大腸炎」にかかったことがあり、大学時代は毎日JR東海のCM風に「そうだ、死のう。」という事ばかり考えておったのですが、禅・正法(きちんと根拠のあるちゃんとした内容のある実効性のある絵...

質問:体調を受け入れてもらえない

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

「事実は人を傷つけない」ことを確認すれば救われる

参禅仲間の当たり前田の右ストレート君(仮名)は若くしてこの世を去りました。
ドコモのクレーム処理係で多くの人たちの文句や愚痴を救いへと転じ、さらに仏道に出会い、その中でも本当に素晴らしい教えを...

質問:劣等感と正解、不正解

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

死んだ後も誰かの役に立つ生き方を探す

人生最高の生き方は最高の死に方です。最高の死に方をするには、生きながらに最高の生き方をすることです。
自分を豊かにし、他の存在を豊かにする。人間の豊かさとはお金や権力や物質ではなく、この身心が...

質問:死後の記憶

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

人生には様々なトラップがあります。
そもそも会社は仕事をする場。その職場を利用してあなたを誘惑してきた悪い男の正体を見抜けなかった自分にこそ辞表を書くべきでしょ?
タイトル「騙された私に辞表...

質問:不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

からの「今どうか。」(全部読み終わった後に自身に問う)

解脱は解脱をきちんと本当にわきまえればランクはないでしょう。
服だって中途半端に脱いだら「脱げてない」のですから。
言葉の違いよりも今の自分を見つめる必要があると思いませんか。
遠くに解脱...

質問:解脱

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

自然を相手に腹を立てるのは非自然的な「わたくし」ルール

農家で人間関係がお嫌いな方がこのように言っておりました。
「畑仕事ってのは、自然を相手にすることだから腹が立たない。
ただ事務仕事とか人とかかわることはつい腹を立てちまう。」と。
私は本山...

質問:自然現象にイライラ

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

犬も猫も食べるものを選びます。🍗🐓 大丈夫です。

うちのお寺には小さい頃からニワトリがすんげーいました。その後MAXで100羽超え。小学生の時、おとーちゃん(師)と車で出かけた時に近所の胃腸科外科の前に巨大なニワトリが捨てられていたのです。立派...

質問:どこまでが責任か

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

便利に使われない 才能の非無駄遣いを心がける

こんにちは。仏の世界から派遣されたギャラなし怪答僧の丹下ムチンギンと申します。使われちゃァダメですよ。(👈お前もな)
あなたの絵はそれだけ支持される素晴らしい内容。
だったらすみませんが、仏...

質問:フォロワーは一万人もいるのに辛いです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

①第九おじさん
坐禅会で「ぜひみんなに聞いてほしい」とベートーベンの第九を歌ってくれるというおじちゃんのお話です。おっちゃんはカセットテープレコーダーを持参してスイッチ、カチャ。曲が始まっても...

質問:笑うことをセーブしてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

八風吹けども受け流す 最高の善意のためだけに行動する

勝手に本人が本人の中で自分の「感想を言っているだけ」です。それが言葉というものの正体です。それに対して上手に機能させる者はその相手の言葉から自分を進化させ、向上させる。ネガティブに受け止めるもの...

質問:八つ当たりを受け流したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

🍚作られた人間心理はその後も作り替えることも可能🍙🍛

たとえば1チャンネルしか映らないテレビを毎日見ている人はそこで流れる情報しかしりませんし、それが真実だと思うようになるものです。
私はおボーサンの世界に長年居ましたが、いじめやハラスメントも沢...

質問:父を理解するべきなのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 12