hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

準備はできてますか?

前回のご相談から一年半ほど…ずっと夫婦関係で辛い思いをして苦しんでこられたのですね。よく耐えて頑張ってこられましたね。

さて、あなたが頑張って頑張って耐えてこられたその関係について、時間も...

質問:どうして

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

私は実は着物…和装が苦手です(;^ω^)

いや、見る分には華やかだったり、ビシッとしていたり、風流だったり…と良いのですが。

自分が動く分にはどう...

質問:着物

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

「問答」~問いと答え

マサマサ様、先日の問答からご自身の中で揺らぎが出ているように思われます。
その揺らぎはものすごく苦しいかもしれませんが、別のとらえ方をすれば一つの転換期でもあるように感じます。
外を向いてい...

質問:いけないことなの?

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

教えは一つでも伝わり方は様々

お正月にお墓参りをしたら良くないことが起こるということはありません。そういう特殊な教えもないと思います。

ただ、教えが一つであっても伝わり方は様々。教えを受ける人の聞き方・捉え方が様々です...

質問:正月のお墓参り

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

南無阿弥陀仏

ご相談拝読しました。
突然の婚約者様のご命終に際し心中いかばかりかと察するに余りまります。未熟者ゆえかける言葉も見つかりません。謹んで哀悼の誠を捧げます。

南無阿弥陀仏 合掌

さて...

質問:神様仏様御先祖様なんていません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 47

hasunohaとは?

おはようございます。年も変わりましたね。目覚めての気分はいかがでしょうか?

昨年は10月頃からのここhasunohaとのご縁で、たくさんご質問いただきましたがマサマサさんの中で何か気づきは...

質問:ある御坊様から•••

回答数回答 1
有り難し有り難し 51

あると思えばある

2017も終わりますねえ。

この3年は大殺界とやらだったのですね。

人間は自分の思いや考えの中で生きようとして、思いや考えがそうならない現実に打ちのめされ、そしてまた思いや考えの中に...

質問:あのお騒がせの占いを超えた何か、、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

お疲れさまでした。

うさぎ様

今年も一年お疲れさまでした。頑張って頑張って耐え抜いてきたのですね。本当によく頑張りましたね。

さて、何をどう頑張ってきたのでしょう?

それは頑張りたい事でしたか?頑...

質問:まだ頑張らないとダメですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

なるようになるでOKなら

同じ学校に彼氏さんがいらっしゃるのですね。それは楽しくて勉強に身が入らないかもしれませんねえ。

私事ですが、大学卒業時就職活動もまともにしていなかったのですが、とりあえず当時お付き合いして...

質問:恋愛への向き合い方。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

問う

>お坊さんは、最近のこういった風潮に関してどう思いますか?

差別とか叩きとか軽視とかそういうの、どうなんだ?

それな!です。まさにそれ。

今、現にある問題をどうでもいい、しょう...

質問:差別とか叩きとか軽視とかそういうの、どうなんだ?

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

出張ありますよ

僧侶のお仕事に興味を持っていただいたのですね。

出張ですが、色んなパターンが考えられます。

①もともと地元にいた檀家さんが他県に引っ越したがご縁が継続しており、他県にまで法務(葬儀や...

質問:お坊様のおしごとについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

無明の闇

ご相談拝読しました。
辛い思いを経験されましたね。悔しい思いもされましたね。身も心もボロボロになるまで本当によく頑張って抱えてこられました。これから少しずつ整理していきましょうね。

あな...

質問:姉夫婦への憎しみが消えません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自利利他円満

仏教が説くのは自利利他円満です。

他人のためだけならしんどい。
自分のためだけならむなしい。

他人のためと、自分のため、どちらにも極端に偏らずほどほどバランスよく!です。

周...

質問:嘘

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

あなたの納得と関係なく相手の気持ちはある

今までのご相談拝読しました。辛いですね。切ないですね。でもね、受け入れなければならないのです。

あなたが「なぜ?」と「どうして?」と彼のことを理解できなくても、そんなことと関係なく相手の気...

質問:まだなぜ?のふた文字が頭から消えません…おしえてください!

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

足りないものを埋め合わせてるだけ

前回のご相談で、無気力でめんどくさくて死んでも構わないとおっしゃられていましたが、こうした背景も抱えておられたのですね。
寂しさや満たされなさを何とかしたくて、危ない行為に及んでしまうのですね...

質問:危ないことが好き

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

そんなあなたにこのコラムを是非↓

彼岸寺 「【寄稿】僧侶の仕事はAIロボットに代わられるのか 」
http://higan.net/column/2016/12/souryono/

...

質問:宗教と人工知能

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

やってみる

生きることは辛いしめんどくさい。だから死んでも構わない…かあ。

う~ん、そう思ってしまうことは否定できないけど本当に本当にそう思いますか?自分のその考えは絶対に間違いないと思いますか?
...

質問:死んでも構わない

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

エリートってなんやねん?

あなたはエリートでもなんでもないでしょう。あなたはあなた。

エリート思考なだけでしょう。そしてそれで苦しんでいるのでしょう。

たとえ、それが両親や家庭環境から植え付けられたものだとし...

質問:死を選ぶべきなのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 73

両親の説得も大事だけどあなた自身の覚悟も

前回のご相談から期間が経過しましたね。ずっと悩んでこられたのですね。でも別れていないという事はやっぱり一緒にいたいのでしょう?頑張りましょうね。

両親に対し
>どうすればマイナスイメージ...

質問:両親の説得

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

目的地までの地図を持っているのか、実際に歩けるのか

同感です。宗教が真理を説くものであるならば、本来はは対立し得ないものでしょう。宗教に問題があるのでなく、宗教を利用する人間の問題でしょう。

さて、どんな宗教でも真理を説くなら結局同じじゃね...

質問:宗教・宗派は、何を基準に選ぶものですか?

回答数回答 7
有り難し有り難し 45