自己紹介
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。
人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。
お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。
悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。
「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。
【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
オンライン個別相談
回答した質問

罪悪深重(ざいあくじんじゅう)
はじめまして。
子どもの頃ってなんでそんなことしたんだろう?という行動をしてしまうものですよね。大人になってからそれを思い出す時に後悔が尽きないという事はよくあることかもしれません。私にも...

お父様のご命終に謹んで哀悼の意を表します
南無阿弥陀仏 合掌
沖縄の土地柄、地域性というものがわかりませんが、おそらく相談すればそのような供養を扱っていただけるお寺はあると思います。
...

自業自得
仏教に自業自得という言葉があります。自らの業(ごう)の報いは自らが受けるという意です。
しかしこれはあこ様のご希望である
>「悪い事をした人達に悪い事返っていきますか?」
とい...

やめた方がいいかと
ご相談拝読しました。
宣言…というのはあらかじめその女性に「今度のデートで告白するから!」と宣言していたのか、自分自身に今日告白するぞ!と言い聞かせていたのか…ん?宣言してから三か月後?よ...

考えるだけでは分からない
人間が考える事というのはそういうものです。考えている事というのは事実ではないのです。
想定・想像・観念・可能性・不可能性…言わば妄想です。
ためにしによくよく考えてみましょうか。
...

比べることをやめるのでなく、比べている自分に気づく
病気を抱えながらの身内の立て続けの葬儀。耐えがたい心労だったことと思います。おばあ様のことも何かと気がかりでしょう。これまでよく頑張りましたね。
優しいご友人に囲まれながらも、比較し落ち込...

大事にされていると取るか、彼がちょっと臆病だと取るか…
まだ一か月、そんな感じも含めて楽しい時期では?
彼の心中やいかに…焦らされてるとしたら…上手ですが(笑
そんな感じじゃな...

縁を切ったという縁
学校の雰囲気や友達の行動が肌に合わず疑問を抱えてきたのですね。そうした気持ちを抱えたままの学校生活や友達との交流は苦しかったことと思います。よく頑張りましたね。
しかし、
>彼女達が...

神仏とは?
宇宙の創造主・運命の支配者としての神仏の存在を認めるならばそのような疑問も成り立つのかもしれません。
全ての現象において創造主がそこに込めた意味が問われることになります。
しかし仏教が説...

仏道は出世間道-世間の価値観を超えた道
人間は慢性的欲求不満症なのです。
それは煩悩があるからです。漏(ろ)とも言いますが。まさに漏れ出るもの。垂れ流しのものが煩悩です。外部からの刺激に反応して漏れ出るのです。
だから人間...

供に養う
初めまして。お父様のご命終に謹んで哀悼の意を表します。南無阿弥陀仏
お父様の死を縁として、お父様の成仏に出遇わせていただきましょう。
それはお父様を孫を恨むような祟り神にしないよう成...

滅罪の利益
それはご先祖様や夫、不倫相手があなたを許してないのではないでしょう。
あなたがあなたを許していないのでしょう。
だから謝って消罪して楽になりたいのでしょう。
それは誰のための謝...

ぶつかってみる?
ご家族を愛しているのにその家族から受け入れられないことが歯がゆいのですね。そして自分を責めてしまうのですね。
ご相談を拝読して、お母様が怒り、お父様があなたが悪いという内容が何なのかわから...

言葉と行動を受け取る。裏を読まない。
>また、これはどういった心理なのでしょうか?
それはモテナイ童貞自意識過剰心理と言います。
(心理学上の呼称であり実際に童貞かどうかという問題ではありません。…いや冗談ですよ?)
...

モヤモヤ
戒律の問題、今回は不殺生戒についてですね。あおさんは以前も気にされてご質問をいただいたようですが、まだご自身の中で方向性が見えてこない感じでしょうか?
この問題について釈尊がいない現在において...
質問:部屋に小さな虫がたくさんいます。どうすればいいでしょうか?

共に
ご相談拝読しました。大変な状況のようですね。心中いかばかりかとお察し申し上げます。
嘆く気持ちもわかりますが、嘆いていても事態は変わりません…いや、ご本人が一番よくお分かりですよね。それで...

諸仏
あなたにとって仏様なら仏様です。あらゆる存在に仏法を見出す。それが諸仏としての他との出会いです。
マーヤー夫人から仏法を見出したのでしょう?大丈夫ですよ。祈ってください。

いのちの事実
それはショックな出来事でしたね。驚いたことでしょう。
まず申し上げますがその動物があなたを呪うなんてことはありませんからご安心を。
その動物はあなたに「いのちの事実」を告げる仏様のは...

話すことからまた始めてみよう。
そっかあ。施設にいたこともあるんだね。一時保護所とか児童養護施設かな。そこで色んなことも経験したんだね。楽しい思いでもあるんだね。
さくらさんが施設を出されたのはさくらさんが良い子じゃない...

189にまず電話相談
さくらさんこんにちは。
学校に行きたいのに行けず、お母さんに助けて欲しいのに何もしてもらえず、一人で頑張ってきたのですね。よく頑張りましたね。さくらさんはエライね。
でもどうしようもなく...