hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

やる時はやるしかない

indigoさま

努力は辛いと捉える必要はないのではないかと考えます。
辛いと感じるのは、後先を考えるからです。体力的な辛さはあるのかもしれません。しかし、それも吹き飛ばすぐらいの、決意...

質問:努力の辛さは苦しみでしょうか。

回答数回答 5
有り難し有り難し 7

冷静に落ち着いて

それは、お辛いですね。

この状況のままだと、お子様にも悪影響だと思います。ただ、あなたが、旦那様のあやまちを過去のものとして、流せるのであれば、このままの生活でいけるのかもしれません。過去...

質問:相手を憎む

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

怒りは困りからくる

ありはさん

ご家族のことでお悩みとのこと。この悩みはきっとお母様や妹さんも同じでしょう。感情的に当たってくるというのは、裏を返せば困っているどうにか助けてほしい。というサインです。ある意味...

質問:怒りを殺して生きること

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

あなたは何にも考える必要ない

みなえもんさん

それは大変でしたね。
色々とお悩みのようですが、ます、あなたは何にも悪くないです。

相手のお母様が何か言ってきたとしても、それは、その方の不幸を人のせいにして八つ当...

質問:自殺した彼のお母さんに恨まれている

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

試験を受ける前から心配していて何になる

きたさま

受験勉強御苦労様です。つきたい仕事のために頑張ってらっしゃること素晴らしいことだと思います。
もし受からなかったら。。。私なんか。。。

そういう気持ち分からなくもないです...

質問:気持ちを切り替えられず...

回答数回答 4
有り難し有り難し 2

心は形の無いモノ

1962tronさま

心とは「心臓のシン」。存在するとしたら脳です。考えているだけです。

なんとなく胸のあたりにあるような感じがしますが、胸にあるのは心臓です。

実態の無い、普...

質問:心

回答数回答 5
有り難し有り難し 7

感情で処理すると、わだかまりができます

えのりさま

きっとお子様のことは、ご自分の分身、所有物かのように思っていられるのではないでしょうか。だから、感情をそのままにぶつけてしまうのではないかと文章から感じました。

感情的な...

質問:心穏やかに暮らしたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

先を心配したらきりがない。あなたは今を生きているのですよ

人は未来や過去を心配して、それを考えれば考えるほど、堂々巡りでいいことはなにもありません。

写経も行じているときは、何も考えずにひたすらに写経に打ち込むことができるかもしれません。大切なこ...

質問:人は何故不安になるのでしょう

回答数回答 6
有り難し有り難し 12

とりあえず待つしかないでしょう

たまちゃん さん

大切なお友達に思いは伝えられたのですよね。
きっと心のどこかにその言葉が残っています。今はその言葉の意味がわからないかもしれませんが、
いつかきっと冷静になってわかる...

質問:大切な友達が離れていった

回答数回答 5
有り難し有り難し 3

努力は何かしらの結果が出る

indigoさま

努力についてですが、まず「報われる」という定義によって違うと思います。

受験であれば受かることでしょうか。報われるというのは努力した分だけ身になる,何かしらの力がつ...

質問:努力について

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

あなたは愛されてますよ

オレンジピール様

あなたはお母様が大好きなんですね。お母様はきっとあなたを愛していますよ。

あなたが悩まされているのは、全て過去のこと。過去のことに振り回されてしまっています。過去の...

質問:気持ちの浮き沈みが激しく、深い自己嫌悪になるときも

回答数回答 6
有り難し有り難し 5

責任なんてものは存在しない

ゆらさま

とってもまじめで優しい方なんですね。わたしも、同じような気持ちになった時期がありました。考えれば考えるほど、一人な気がするのです。わたしの場合、人の輪に入るのが嫌になりました。
...

質問:生きててもいいのか

回答数回答 4
有り難し有り難し 38

今の仕事をじっくりやりましょう

ひとみさん

まずは、ひとの役に立つ仕事をしたいとのこと。
どんな仕事でもひとの役に立ちます。ひととの触れ合いが少ない。
合わなかったと言われた保育園は触れ合いがあったはず。
看護師に...

質問:看護学校に通うかの迷い

回答数回答 5
有り難し有り難し 7

先を心配してもしょうがない行動してみましょう

ゆりさん

まずは、行動ではないですか。
告白して駄目でもいいじゃないですか。そしたら次に行けばいい。
それだけでしょ。言わないでいつまでも後悔するぐらいなら言ってみてから
その結果で...

質問:好きな人に告白するか

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

上司をただ観察してみてください。

ナツメさま

確かに人の態度が気になる気持ちはよくわかります。ナツメさんとしては、叱られる内容は納得できているのでしょうか。できているならごめんなさいでもう終わり。引きずる必要もないです。
...

質問:職場の人間関係

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

損得を考えず体を動かしてみる(行動してみる)

良く自分が見えてらっしゃいますね。

ネガティブという考えは無限です。根拠がなくても勝手に線で結んでどんどんと悪い方法に行きます。

そういうものなのです。

だったら考えるなんてこ...

質問:思いついても行動に移せない事について

回答数回答 5
有り難し有り難し 9

今は悲しいでしょう、しかし、1年後も悲しいでしょうか

それは、かなしいですね。

しかし、社会で仕事をしている以上、飲み会に行くなということ自体無理があると思います。
仕事の延長で飲みに行かなければならないこともあります。それは、彼も無茶を言...

質問:彼に嘘をつきました。後悔してます。許して欲しいです。

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

災害に意味はない

確かに災害により身近な方を亡くすということは,悲しいことだと思います。

しかし、その災害自体は、条件がそろったから起きるだけのことであり、そこに意味をつけるのは人間のエゴのように思います。...

質問:災害の意味について

回答数回答 7
有り難し有り難し 18

自分のルールを真実と思ってはいけない

文月様
初めまして

「元々、顔も頭も性格も悪いのであまり人に近づかないで学生時代を過ごしておりました。」とのことですが、あなたは、顔も頭も性格も悪いとご自分で思ってらっしゃるのでしょう...

質問:人が怖いです

回答数回答 5
有り難し有り難し 7

あなたの決断は間違っていない

辛い時期ですね。あなたの決断は、彼にとってもいつかプラスになるでしょう。今は寂しさに気を向けず、他のことに気を向けて生活しましょう。
悪因悪果だと思い、乗り越える時期です。

寂しければ寂...

質問:彼氏に別れを告げました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9