hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

自分を労ってあげましょうね。心身を休め一度受診してみませんか

不慣れな中で、毎日よく頑張っておられますよね。医療関係者という緊張もあると思いますし、周りの方々もピリピリなさっていて余計に当たりが強いのかなとも感じます。

あなたに指導くださる方がいてく...

質問:毎日しんどい

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

しっかり悩むことが、生きる道しるべになっていくと思います。

あなたの気持ちに合わせて生きていくしかないのだろうと思います。

自分自身で、許せるようになる日もあれば、許せない日もあっていいのではないでしょうか。

あなたの罪の重さは、私たちにはわ...

質問:今後について、これでよいのか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

努力って勉強だけじゃなく、どう自分に取り入れて活かしていくか

劣等感から学びへの意欲に繋がっている動機でもいいんじゃないかなと思いますよ。
あなたは、学んで、どうしたいのでしょうか?
その先に目的はあるのかな?
よき自分の姿を追い理想に近づくため、が...

質問:時に不安な努力

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

あなたに任せるよ、あなたに合わせるよという意味なのでしょうね

確かに、こちらが聞いているのだから、〇〇は?と聞き返されても、(あなたの意見や気持ちを聞いてるんだけれど。私のことは今関係ないんだよ)と思ってしまいますよね。また、何度も何回も、聞き返されると(...

質問:夫と良い関係を築きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

気遣いも嬉しいけど、妻の気持ちを大切に尊重してあげてほしいな

よく頑張っておられますね、今までの質問も読ませてもらいました。

夫さんが、あなたに仕事を辞めさせたい理由。
あなたを気遣って心配してのことなのであれば、夫さんの優しさに感謝しながら、どう...

質問:仕事を辞めさせたがる夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

一途とは言わないんだよ。束縛なんだよ。人として成長しましょう

人として成長しましょう。
あなたは、別れの原因がちゃんと理解できていますよね。

好きなあまり、嫉妬、責める、酷い言葉、我慢…
恋人に依存してプレッシャーを与えていたわけです。
一緒に...

質問:彼と元に戻りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

こういった経験もまた踏ん張る力になっていく。身になっている。

ここまで頑張り試験にもチャレンジしたことを、「よくやってきた!」と自分を労いましょう。

あなたの言う「報われる」というのは、合格するということだと思います。もちろんそのことを目指してこられ...

質問:報われなかった努力との向き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

真面目で誠実な人なのだな〜と相手にも良き印象を与えます◎

もちろん!あなたの考えは正しいわ。
寄って顔を見て挨拶する程度ならよくあることですが、話したいからと言われたら、それは職場外でまたゆっくりと話しましょうと伝えるほうが、より真面目で誠実な人なの...

質問:好きな人のことについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

評価してくれる人はちゃんといる。将来の目標を大切にしたらいい

前向きに仕事に取り組めなくなっているのは、それらが原因の可能性がありますよね。

頑張って仕事をしているのに、偉そうに指示されると、(なぜ命令してくるんだよ。頼み事なら言い方ってもんがあるだ...

質問:仕事、やる気が起きない

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

恋愛観の違いはズレも生む。保留しながら付き合いの中で確かめて

それは…ん〜私も無理だなぁ。恋愛体質だからというのとは、またちょっと違うような。好きな人なら、相手を大切に想ってほしい、身体のことも大事に扱ってほしいなと思うのです。
そんな気遣える人を好きで...

質問:彼氏の過去を受け入れられずモヤモヤします

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

家族で分かち合うことも、気持ちを受け止めていく大事なプロセス

あなたは、ご両親そしてご姉兄に願われて、生まれてきたのよ。大切な人であり、誰かを苦しめる存在ではありませんよ。

過去の事実を聞かされると、とてもショックよね。経緯があって、私が誕生したのだ...

質問:父の自死された前妻様について

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

出会いや別れのある世の中で、実感していける関わりを持っていく

どこまでいっても、私は私であり「私ひとり」なのだろうと思います。私も実際にはそう自覚しています。
だからこそ、積極的に繋がってみたり、関わっている人たちを大切だな〜楽しいな〜って瞬間にはしっか...

質問:たった一人で頑張っている感覚

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

皆あなたのことを大好きよ。今までの良き雰囲気が、何よりの証拠

本当に楽しい部活動を送ってこられたのね。先輩たちが良き雰囲気を作ってくださっていたのですね。先輩たちに感謝だし、あなたが大好きになる気持ちもよくわかるわ◎

部活動の仲間と、プライベートの友...

質問:大好きな先輩が反応してくれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

仕事と心身のバランスも大切。働き方の見直しを考えられるのも。

不安でいっぱいのことと思います。悪循環といいましょうか、不安がミスを起こし、また不安になる。
どんどん自信がなくなってしまいますよね。
まずはゆっくり心身を休めていただきたいと思いますが、仕...

質問:適応障害

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

できるだけ情報を確認。もしもの時は消費者センターに素早く相談

そんな話をよく聞きますから、警戒するのは良いことだと思います。
私も通販サイトをよく利用しますし、思っていたのと違う商品が届く時もあります。通販は、書いてある情報だけが頼りですからね。もちろん...

質問:怪しい業者と取引をしたのではと不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

あの時、誰かの手を掴んでくれていたはず。ありがとうね。

そんなサイトに繋がっていたのですね。
結果的にどうなったのかは、誰にもわからないことです。
ですが、あなたの言葉が、あたたかい温もりとして届いてくださったかもしれません。

死にたいと思...

質問:人を殺してしまったかもしれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

多くのサポートを知っておくこと。お祓いでは状況は変わりません

いろんなことが重なったのですね。それは気が休まりませんよね…。

不運が続くように思われますが、因果(いんが)と言って、何事にも必ず原因があり結果が起きています。

相続の問題も、日頃の...

質問:今年に入ってから良いことがない

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

あなたが思う大切なものを頼りに。そして自分でも立っていこう。

プロフィールや過去の質問も読ませてもらいました。
なぜ生まれてきたのか。
それは、縁が整ったからでしょうね。
何事にも理由があって、現状があります。
ですから、ご両親があなたを生みたいと...

質問:なぜ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

心動かされるものに触れて。今の気持ちを言語化していきましょう

互いに尊重し合う好きという関係ではなく、彼の「好き」に合わせる恋愛に依存していったように思います。
そのために「自分」を置いてきてしまったのよね。

でも人間は、大切にされてこそ、求められ...

質問:自分の心と言葉に関する悩み

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

経験をステップアップに。ここまで頑張れた自分を褒めてあげよう

頑張っていたのにね…こんな形で納得いかないまま辞めなければならないなんて、悔しいわね。

チャンスをいただきたかったよね。復職して、数ヶ月でも働きを見てから決めてほしい、チャンスを与えてほし...

質問:会社との突然の別れと裏切り

回答数回答 1
有り難し有り難し 18