自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
ご家族皆さんが、自分を大切に出来る環境を守れますように。
それは辛いですよね。お兄さんのことも理解してあげたいけれど、暴言や暴力は抑えきれませんし、家族が支えていくにも限界がありますよね。
お兄さん、働いておられるなら、自立支援を受けながら、一人...
先生とも相談しながら、夫婦で大切な時間を過ごしてくださいね。
人の感情は様々ですから、不妊治療中でも、小さな命を微笑ましく思えたり、親子をあたたかい想いで眺めることもあるでしょう。それも自然なことですよ。
不妊治療については、意気込みがあっても、タイ...
一緒に対応を考えよう。だから安心して。何も起きていない大丈夫
大手企業がこのように信頼を失う行為をしていたとは、本当に残念ですね。あなたもまた、巻き込まれてしまった被害者でしょう。
そんな立場の人を、責めるような張り紙や落書きがあれば、犯罪です。あなたは...
彼の乗り越える力を信じて待ちましょう。その力が備わっている
そうですか…なんだか寂しいし、複雑ですね。
付き合っている関係だから、苦しむ時もあります。今回のように、プレッシャーになっていったということもね。
気持ちが上向きの時は、相手の存在が支え...
母親が支えなきゃと思わずに、お子さんと一緒に越えていけたら
そうですか… 別れた人とはいえ、縁あった人の死は、複雑な気持ちになりますね。
プロフィールにありますお子さんの年齢なら、死と向き合うことも大切な意味があると思いますが、離婚された理由にもよりま...
相手の幸せを願い、我が身を振り返っていく生き方を。
酷いことをしたのであれば、本来ならきちんと謝罪したいですよね。
ただ、内容にもよると思うのです。怪我を負わせていたり、名誉を傷つけるようなことなら、遅くはありませんので、きちんと名乗って、謝罪...
やり取りをしなければ、縁切りしなくても付き合いは薄れていく
いい人なら良さもあるんですよね。
ただ、伝わりにくい、理解しにくい部分があるのなら、その人に合わせて説明してあげるとか、言葉を選ぶように配慮してあげるのも友達かなと思いますが。
それで悩...
保留するなら期限を決めておかれるほうが、後に動きやすいですよ
人間関係だけなら、時間とともに人の気持ちや関係性も変わってきて、また行きやすい状況になってくる可能性もあります。
趣味が飽きてしまったのは、あなたのモチベーションの問題なら時間が経てばまた意欲...
状況やコンディションは変化していくもの。今の自分に合わせて
あなたがこうして居てくださることに、ちゃんと繋がっていることに、ホッとしています。
辛く苦しかったことでしょうね。逃げ道がないのは、息もできないほどに潰れそうで、ここから解放されたいと思ってし...
家族がそばにいることが、お父さまにとって何よりの支え
プロフィールも読ませてもらいました。
お父さまのこと、とても心配ですね。ご家族の皆さまの不安を思うと、パニックになってしまわれるのも無理はないですよね。そばで寄り添ってこられたからこそ、大切な...
社会的な責任なんて、誰も課されていない。自由だよ。
仕事が出来ることが人間の価値だと、思っているのではないですか?
仕事が出来ない人間は、趣味や娯楽を楽しんではいけない。美味しいご飯を食べてはいけない。他の人に胸を張れない…
なんだか、そ...
日頃から、そんな疑問を話せるような近しい人がいたら
誰だって、失敗はしたくないですよね。だから周りをよく観察したり、しっかり準備をして挑むわけですけれど。
失敗のない人なんていないでしょうし、失敗をしたとしてもそれは次に繋がる大きなチャンス...
夫さんには、しっかりと今後の付き合いを考えていただきましょう
今までの質問も読ませてもらいましたよ。
あなたも、夫さんも、厄介な人に絡まれちゃった被害者ですよね。
夫さんからすれば、友人だと思うからこそ、友人の彼女の素行から、大丈夫か?と気遣ったわ...
あなたを慈しみながら極楽浄土で微笑んでくださっているでしょう
あなたが愛おしくて、気にかけてくださっていた祖母さまだったのですね。自分を認め受け入れてくださる存在は、生きる支えと言ってもいいくらい。素晴らしい方だったのですね。
祖母さまの生きる立場も...
言い争いも気持ちが離れてしまう。女の勘で見定めるしかない。
証明の出来ないものは、疑っても仕方がないと思うのよ。
風俗通いで借金まで作った元夫さんは、どうしようもない人だけれど。今の彼が、あなたとの生活を壊すほど分別のない人だとは思いたくないですしね。...
チャンスは逃さず、次から次へと、ステップアップしていければ
なかなか全ての条件が揃うというのは、難しいのかもしれませんね。ただ、人生の豊かさいうのは、お金だけではありません。まずは、正社員で規則正しい生活環境を整えていくのも有りだと思いますよ。
心...
寺側に事情を説明し、連絡先を伝えて、お願いしておきませんか。
お母さんは90歳になられているのですね。
お母さんに何かあったときに、お姉さんが連絡をして頼むであろうお寺さまは、わかりますか? 「母に何かあれば私にも連絡をいただけませんか」と、住職さまにも...
相手と渡り合うことより、しっかりブレない自分軸を持つこと
自分軸を持ちましょう。
ハッキリ主張したり、前に出ることが、強さでもありません。黙って人を観察して特徴や癖を知ったり、面倒事だと思えば関わらず引くことも、自分を守る強さですよ。
です...
自分が自分を認め大切に出来ればそれでいいじゃない◎
何もやっても、周りがあなたと距離をとってくるようなら、もう放っておいてもいいんじゃないかしら。
仲良くしなければならないってこともないのだし、周りが大人げない態度なら、もう仕方のないことで...
その方に依存してしまわないように。一緒に歩いていけるように。
素晴らしいなと心から尊敬できる人の存在は、こちらまで元気や勇気を、そして大きな安心を与えられますね。
焦らず、ゆっくりと、心地良い距離感を大切にしていきましょう。そして、その方に依存してし...