hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
amrita.offcourse@docomo.ne.jp
へどうぞ。

釋 孝修さん紹介

Web

オンライン個別相談

相談できます

昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

花浦 様 

日々精進しておられる姿が目に浮かぶようです。
一生懸命に自分のおかれた状況に耐えて、頑張っていると思います。
その忍耐力は、あなたしか顕せません。
あなたが言う普通の人は...

質問:「普通」に努力できなかったことが辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

まずはここで気持ちを吐き出しましょう。

one 様 相談ありがとうございます。

まずは孤独で寂しい時は、ここに気持ちを吐き出しましょう。
吐き出すことで少しは楽になるでしょう。
そして、ここを利用することで、独りではないこと...

質問:生きるのがしんどいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

みなと 様 相談ありがとうございます。

日々、子育てご苦労様です。
他の家と比較して、社会と繋がっていないとか、自分は精一杯で・・・
と自分を情けなく思ったり、自分を弱く思ったり、自分...

質問:気力がわかない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

目の前のことに集中していきましょう

いろは 様 相談ありがとうございます。

まずは、目の前のことに集中していきましょう。
将来の不安や慣れない出向で孤独感もあるかもしれませんね。
心を落ち着け穏やかにするために、目の前の...

質問:出向したことを後悔しています

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

なつ 様 相談ありがとうございます。

「心のどこかで、両親とこれからも、死ぬまで一緒に生きていきたい。私を見守っていてほしい。すごくさみしい。会いたい。」
「もし死後の世界があるのなら、...

質問:4年前、両親が立て続けに自死しました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

過去の自分を癒やしてあげましょう

ああ 様 相談ありがとうございます。

過去に受けた、虐待やいじめからあなたはサバイブしてきたのです。
過去のあなたの経験は、あなたのせいでもないし、あなたに責任はありません。
あなたは...

質問:この生きづらさは受け入れるしかないのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

その苦しみはあなたのせいではない。

Na 様 相談ありがとうございます。

タイトル通り、あなたの今のその苦しみはあなたのせいではありません。
過去の行為はもう反省しております。
謝罪も済んでおります。
社会的にも全く問...

質問:罪の意識で何もできない。これでいいのか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

考え方を模索してみよう。

弥生 様 相談ありがとうございます。

仕事に対してどう向き合えばと考えるより
あなた自身がどう生きたいのか?を考えてみるのが良いように思います。
何が好きだったのか、
どんな仕事にあ...

質問:働くってなんなのでしょう?

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

自分をいたわることから始めましょう。

シーバス 様 相談ありがとうございます。

家事が手につかず暴食にはしる自分を
情けないとかダメだとか否定をせずに
まずは、ゆっくり落ち着いて労わりましょう。
暴食は一時的に気がまぎれ...

質問:気持ちが落ち込んでいくのをとめられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

ねこずき 様 相談ありがとうございます。

まず、看護師を目指すことはいいことだと思います。私のお寺には、看護専門学校の学生が看護実習のひとつとして死生観を学びに毎年やってきます。学生さんた...

質問:実現しなかった夢

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

じん 様 相談ありがとうございます。

推測ですが、あなたがお勤めなさっているところは、経営者の意向が強すぎたり、利益優先(会社ならもちろんなのですが)になり過ぎたりで、従事する人の理想は取...

質問:仕事が苦です

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

成仏を信じ続けること

-ay 様 相談ありがとうございます。

弟様は正義感の強い人。自死の道を選ばれたのはよほど切羽詰まったことだったんでしょう。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼拝

自死をされたからとい...

質問:私にできる事。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

信仰をしっかり持つことから。

梨花 様

地獄行きが決まっていると思うなら、仏様に救っていただくことを意識することが大切です。
それには、毎朝仏壇(なければ信仰の対象となるもの)に水を替えお供え物をし、手を合わせ、お経...

質問:地獄行きが決まっている

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

自分が悪いと思わないことと息抜きが必要。

ななふし 様

今日一日、お疲れ様でした。
挨拶されずに去って行かれたことなど、あなたに責任はありませんしあなたが悪いのではありません。まず「自分が悪くない」と何度も繰り返し思いましょう。...

質問:新しい職場に馴染めないときの考え方とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

命との対話と祈りで

せん 様 相談ありがとうございます。

 あなたの今の思いは変でもなく、そう思っても仕方がない環境なのだろうと思います。日々、命と向き合う現場です。緊張感にさらされて精神的にも肉体的にもスト...

質問:なるべく早く死にたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

自分への思いやりを育てるために。

りりい 様 相談ありがとうございます。

 まずは、思い通りにならないことで、イライラしたり、怒りを感じたりする自分を責めないことです。そのような状態になったのは、自分のせいではなく、自分に...

質問:嫌なことに固執してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

もみじ 様 相談ありがとうございます。

回答が遅くてすいません。すでにお礼も済まされていますが気になったもので・・・。
おそらくお父様の葬儀には出たいのでしょうね。でも母親の恐怖が先に立...

質問:親の葬儀に行かないことは許されるか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

永代供養について

チャトラ 様 相談ありがとうございます。

永代供養の方法は、宗派というより各お寺によって変わります。
過去の宗派を問うところもあれば問わないところもあり、
個別納骨で永代供養をする方法...

質問:永代供養、宗派が違ってもいいですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

ねこ 様 相談ありがとうございます。

慈は、インドの言葉でミトラといい、友・親しみの意味から喜びをえること。
悲は、インドの言葉でカルナーといい、哀しみの意味で人の哀しみを理解すること
...

質問:仏教において、慈悲の心とは

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

いちごいちえ 様

日蓮宗で法華経の信仰を持つものとして、異なる宗派においても、お題目を心に念じながら、その異なる宗派の妨げにならないように、合掌礼拝してお参りするのが宜しいと思います。
...

質問:宗派の違うお宅でのお参りの作法について

回答数回答 3
有り難し有り難し 6