自己紹介
祈るこころに佛心が宿る。
変化多き時代を生きる私たちにできること、それは正しい道しるべであります。
選択肢が多い世の中になり、何が正解であるのか?すべて正解であります。しかし、人は損得で判断するのでなく、正しいか正しくないかで判断する人間であることを説いていきます。
※電話相談は受け付けませんので、あらかじめご了承ください。
オンライン個別相談
回答した質問
罪と思えることが善人(心)を生成させる。
罪を法律の枠内のみで思考する人もいれば、道理として道を外してはいけないことを罪と思う人などそれぞれ罪への観念も異なります。
世の中、善人ばかりでなく罪を犯さず人生を過ごしている人は誰ひとり...
ただ、ただ今に専念する思考を。
拝読させていただきました。
世の情勢を見聞していくことで、不安は自ずと生み出すものです。
この不安を、企業などは先立つ不安として捉えるのでなく、この先に起こりうることに対し、対策を打...
「多難」より「無難」がなにより穏やか
拝読させていただきました。
・答えから申し上げますと。
「欲は欲を作り、果てることがないのが人の性です。」
仮に「愛と情を」天秤にかけるとすれば、人は情がはるかに重いものです。情...
父を尊勝することを念頭においていくこと。
この度は、御尊父様の哀悼の意を表します。
同居を懇願されたにも関わらず御尊父様はお断りされました意志には、お父様の「美」であり、「父」であり、「やさしさ」であります。
『親思う心に勝...
夫の分を背負い、生きてやるのです!
この度は、ご主人様のご逝去に際し、心よりお悔やみを申し上げます。
若くして、またとても関係が良いご夫妻であり、人生のすべてを託せるほど偉大なご主人様であったことを文面からも感じます。
...
自分を褒めてあげること。これ即ち、自信を付ける良薬なり。
面接は、会社に適合するか?戦力になるか
?会社の人間と関係性を築いていける人なのか?など、を重点的に見るものです。
資格を持とうが関係なく、何よりも会社が求めいるのは「うちの会社に入りた...
腹をくくれば迷いは消えます。
友達は自己優位から、みかんさんに発言していることは否定の先入観をもって何事も捉えている慢心になっているようにも感じます。
また同様にみかんさんも自身の発言等にも非はあったことも反省を受け入れて...
人は誰もが迷うもの。
仏教では、『迷い』は自分自身を苦悩を生み出してしまう「無明」ととらえます。
迷わないために、過去に努力が足らなかってことが自信をもって判断・決断力の不足が生じているだけです。また「お金があれば...
人は「口の中に」生まれながらにして斧を備えている。
拝読させていただきました。
向日葵さんも発言してしまったことを悔やんでいるのも正解であり、『口は災いの元』であり、済んだことは取り返しのつかないことでありますが、今回を機に「心に思ったこ...
本来の自分らしさを取り戻していくこと。
拝読させていただきました。
会社などで明るく振る舞うとありましたが、その立場が本来の自分自身の在り方であれば何の問題もないことであります。
しかし、本当は人付き合いも苦手で、疲れ...
やさし"過ぎ"、譲り"過ぎてはいないか"を意識していくこと。
拝読させていただきました。
人と思考、思慮はさまざまであり、同じものはありません。そこには共感や価値観というものや、目指す目標など同感できる類のものを共有できる人を仲間と呼んでいる人々が...
結果を疑わない自分を構築していくこと。
今、結果待ちに対して「不安」が、心を動揺させています。
絶対大丈夫と思っていても残念な結果が訪れることもあります。また大丈夫かなと思っていても、まさかの合格の結果がでることもあります。
...
人参は生のままでは食べにくい。
何事も人は苦手分野をもっていくものです。
できることなら、苦手分野が無ければ無いほど自分自身の気持ちは執着(かたより、こだわり、とらわれ)は、少なく人生をスムーズに進めていけるものです。
...
自己劣等感を捨てること。
『命』の根源を見つめ直せた機縁ととらえていくことが希望を構成させていきます。
大切なことを探せば、すべてが大切であると考えれるものです。
わたしたち日本人は世界一の長寿国であり...
人の目的意識はそれぞれと分類していくことが必要。
拝読させていただきました。
他人に目が行くときは、自分にまだまだ余裕があるときです。
必死・全力などのモードに自己がスイッチ入っているときは、他人のことなど目に入らないものです。
...
最善を尽くし、変化に対応できる勇気を。
拝読させていただきました。
不安の中では不安を生み出し、なかなか良い知恵も浮かばないものです。
しかし、人生とは旅でもあり、平穏に送れる人生は老若男女問わず、人生に逆行という強風が押し寄...
もっと真剣に悩むことが肝心
拝読させていただきました。
なにを行うにしろ、人は行ったことに思い悩む生きものです。それが人間の性というものでありますが、忙しいと暇を欲しくなり、暇だと余計なことを考えてしまうものです。...
これでよかったと自分を信じていくこと。
拝読させていただきました。
『後悔』というものの深層の理には、過去を振り返り"あのときの自己の判断力の欠如"により後悔が生じます。
しかし、何事も過ぎたことや、やってしまったこと...
幾度と願い事は変わってもいいのです。
拝読させていただきました。
世間一般のご認知されている願掛けは一つと捉えることが通常でしょう。
しかし、現代社会では便利になり過ぎた科学進化の時代でもあり、あらゆる便利なツールがあり、飽...
努力の根は苦いが、実はとても甘い。
拝読させてもらいました。
不安と戦いながら、未知のことに挑戦していくのが人間であり、開発であり、新たな境地を知るチャンスです。
不安のない人は、一通り経験をされた方だけに与えられるご...