自己紹介
祈るこころに佛心が宿る。
変化多き時代を生きる私たちにできること、それは正しい道しるべであります。
選択肢が多い世の中になり、何が正解であるのか?すべて正解であります。しかし、人は損得で判断するのでなく、正しいか正しくないかで判断する人間であることを説いていきます。
※電話相談は受け付けませんので、あらかじめご了承ください。
オンライン個別相談
回答した質問
「気」を「元」に戻すと書いて「元気」
拝読させていただきました。
精密な心理カウンセリングを受けると世の中の人々全員が何かしらの精神病の診断を受けます。
・色んな思考をもっているだけなんだと思うこと。
・みんなの普通(...
ドンと構え、肝っ玉 母さんで居てあげる。
拝読させていただきました。
ご子息様の接見にて拒否されるお気持ちはいくつか察しできます。
・迷惑をかけたことへの罪悪感
・罪状への羞恥心
・母への裏切り行為
・意志により弱さを...
「こうであって欲しい」気持ちを減少することを希望としていく。
拝読させていただきました。
ご質問の内容からすべてを把握することはできませんが、人間は「欲のかたまり」です。それは誰もがです。
そこに「思うように人生がいかない」と思うのも自然なこと...
耐えるときです。
拝読させていただきました。
すべての状況を理解できることではありませんが、質問内容からすると弘法大師(空海)はこのように説きます。
「如何が己身の膏盲を療せずして、たやすく他人の腫脚...
なによりも魅力的な人間であります。
拝読させていただきました。
『個性』が主張されなければならない現代社会がそうしている観念を構築させているだけであり、否定観をひとつも持つ必要はありません。
それは何故なのか?
...
小欲知足を鍛錬とし、精神を強化していくことから
拝読させていただきました。
人生は思うようにいかないと思うことは、誰しも経験、通過しなければならない人生体験です。
現代は物質が溢れかえり、心が物質にとらわれる科学進化の時代です。そ...
押してダメなら引いていくことを観念に
拝読させていただきました。
奥様とブーさんの出身地は異なるのでしょうか?出身地の違いにより、言葉の捉え方も自己の心にとどまる気持ちは変わるものです。
同郷であれば、奥様の習慣化された言動...
煩悩に侵され、三輪清浄を目指すのみ。
拝読させていただきました。
至る過去からの罵声や否定的な言動に心労極まりないことと察します。
「人の振り見て、我が振り直せ」とありますように、母様が模範となりB-さん、妹さんの基軸がブレない...
唱え続けることからが始まりです。
拝読させていただきました。
世の中はすべて『因果の法則』によって成り立っています。
因・・・原因
果・・・結果
この連続が日常にありとあらゆる縁により縁起の原因が起こり、結果...
「NO!」を言うことを早めること。
拝読させていただきました。
「都合」や「利用」することは侵害であり、苦悶することに繋がりますよね。
その都合・利用する人の思考は自分中心の考え方に見えてしまうかもしれません。
...
「見ない」「聞かない」、習慣を身に付けていくこと。
拝読させていただきました。
現代は情報社会であり、目を閉じても中々情報から離れることは難しい時代でもあります。
EchoEchoさんのおっしゃる通り、離れることは難しく、集中力も欠け...
自分らしい花を咲かせてやりましょう。皆、同じ思いです。
拝読させていただきました。
『善』として、とらえるなら。
ひと言で申すと「多情仏心」です。
いわゆる、ゆみさん自身が他を気遣える利他の心をもち、放っておけない気質でもあります。
...
先読みをしない練習を心掛けていくこと。
拝読させていただきました。
【過去⇄現在⇄未来】
この上記の構図を仏教では『三世』と称します。
“こころ” は、いつも揺れ動いているのですが、はぴさん は揺れが大きいだけです。...
失敗しながら人は「善」に気づいていくもの。
拝読させていただきました。
ここにこうして懺悔として自身が犯した罪から報告することは勇気がいることです。
ほとんどの人は、尻込みしながら自身の悪業を蓄積してしまっているものです。
...
賢者は避難と称賛に動じない。
拝読させていただきました。
SNSという昨今では日常的化になった現代では、とにもかくも相手の心情(真意)は見えないものです。
戦う(反論)という気持ちは分かりますが、反論しては虚無感...
過去は過ぎ去った。未来は勝手にやってくる。
拝読させていただきました。
何ごとにおいても
『急いては事を仕損ずる』
この ことわざ は耳にされたことはあることと思います。
過去は過ぎ去り戻ることなく、それは誰もがであり...
とても素晴らしい意思をお持ちです。ここから意志に変わります。
拝読させていただきました。
この度は最愛の御母堂様のご他界に際しまして心よりお悔やみご冥福をお祈り申し上げます。
相談内容の中に答えがでています。
それは「明日自分が死んでも構わな...
49日をもって忌明けとしてください。
拝読させていただきました。
忌明けをどのように捉えるのかが肝心な観点となります。
それは国家や仏教、宗教が決めたものに従うことではなく、故人さまに対してどのように偲び、どのように報恩...
他人を自分の観点から比較しないことが肝心
拝読させていただきました。
ごく漠然と寂しくなることは、ごく自然の摂理でもあります。それは誰もが通過しなければならない経験の一部です。
小学校、中学校、高校なども含め、旅立つときが到...
憎まれっ子、世にはばかる
拝読させていただきました。
心はとても見難いものであるからこそ思い悩む気持ちお察しいたします。
ここで、仏教観点ではどのように心構えとしておくのかをお伝えしておきます。
・他人...