不倫をしています。 彼には、バレていないとなっています。 バレてしまったら 終わりだと言われてしまって····· 旦那は、離婚すると言って中々してくれなくて毎日苦しくて····· 旦那の決断が、旦那と弁護士 旦那側 裁判する話になりました。 旦那は、相手にも 請求しなければ 気がすまない····· 私と彼に請求をするそうです。 どうしても 離婚していると 言わなければ 離れていってしまうのが 怖くて 離婚していると 嘘をついてしまいました 彼に これから、裁判になり 請求がくること。 不倫がバレてしまったことを これを話せば 離れていってしまう 怖いけど打ち明けようと 思います····· 彼は、受け入れてくれるのか 私と別れて離れていってしまうのか 教えてください····· 彼が大好きで これ以上の人はいません。 彼がいないと 生きていけない·····
長年交際し結婚を考えていた彼が、二股交際の末別の女性と入籍していました。 慰謝料は僅かに貰ったものの、人間不信から未だに立ち直れず、又、彼への憎しみが消えることがありません。 お相手の女性はその後妊娠出産をし彼と順調に家庭を育んでいるようです。 周りの人達から、そんな男と結婚する羽目にならなくてラッキーだよ!と言われ、その通りだと自身に言い聞かせて生きていますが、度々やり場のない怒りや憎しみが蘇ってしまいます。 私は正しく生きてきたのに、なぜ不道徳に生きてきた彼の方が幸せを手に入れているのか。。。 恨みが和らぐにはどうしたら良いのでしょうか。
W不倫をして、4ヶ月になります。 8月の終わりに一度、もしかしたら家族にバレたかもって、私の方がなり、彼から、やっぱり終わりにしましょうと言って、1ヶ月ほど、会わないでいました。 その間も、LINEのやり取りは続けていて、私なりに急に終わりにした寂しさを埋めるために、仕事のことやたわいもないことのラインをしていました。 すると徐々に彼の方から、私に何かを言わせようと誘導するような、ラインが来て、 最終的には彼から、好きだし、会いたいと。結局二人とも気持ちが離れれず、また、そういう関係に戻ってしまいました。 でも、私の中では、どこかで、前よりもいけないことをしている、罪悪感が増えてます。土日は、おやすみのため、連絡を取らないようにしていて、週明けて、連絡が来てもこのまま、連絡せずに終わらせた方がいいのかなぁ?と毎回悩んでます。 終わらせるのは簡単ですが、どうやって、気持ちを抑えること、寂しさに打ち勝てばよいのでしょうか?
不倫について 情けない相談で、申し訳ありません。 4年前、私の不倫が原因で離婚しました。 元夫は、本当にできた人で 子供のことを考え、私と子供は マンション から引っ越さず 元夫だけ出ていきました。 子供とは、ほぼ毎週会っています。 うちに泊まることはなく、子供を 迎えにきて元夫の家に連れて帰り 送ってもらっています。 子供には、離婚の原因は話していません。 ご近所の仲良くさせていただいてる方には、離婚したことは話してません。 住んでいるところが 地方でご近所付き合いがわりとあり 単身赴任だということにしていますが 旦那さんを見かけないと噂になっているようです。 最近、子供がいらっしゃらない 老夫婦から子供の遊び声や 音がうるさいと 元々ご近所トラブルになっていた方と トラブルになりその件で仲介してくださった方にお礼と謝罪に行きました。 元夫にも来てもらい、 一緒に謝罪に行きました。 わざわざ、離婚したことを 話す必要もないと元夫との話し合いで エセ夫婦を演じるしかなく、 助けていただいたことのお礼と 巻き込んでしまったことへの 謝罪に行きました。 もちろん、最近見かけなかった元夫に 仕事は何してるの、帰ってこないの? と質問ぜめでしたが 単身赴任で仕事も忙しい、 毎週帰っていることを話し 納得してもらいました。 色々と書いてしまいましたが 元夫は本当に優しい人です。 なぜ不倫したんだと言われると 子供に障害があり 子供に対する教育の考えの違いや、 幼稚園でのトラブル、療育、 ワンオペ育児でしたので パニック障害にもなってしまい 当時、働いていた方に相談していくうちに好きになってしまい関係を持ちました。 その方とは別れず、4年近く今も お付き合いし支えて貰っています 元夫の優しさに触れるたびに 自分が情けなくなり、申し訳ない気持ちになります。 子供に対しても、いつか私が原因で 離婚したことがわかると私のことを 軽便すると思います。 子供と元夫の人生をめちゃくちゃに したことが苦しいです。 元々、友達が少ないのですが 親友は私の不倫で離れていきました。 自業自得です。 周りを不幸にした自分の存在が 苦しくなり、子供を元夫に預けて 死にたい、逃げたいと思います。 罪と向き合い、情けない親の私は この気持ちとどう向き合っていけばいいですか?
同性の親友に恋をして告白して、1ヶ月半くらい経ちます。 私は同性愛者ではないのですが、同性愛の理解はしていました。親友も同じです。 私は男の方とお付き合いしたこともあり、何度か告白もされましたが 親友はまだ付き合ったことも告白されたこともなく、私が初めてでした。 優しい親友なので、告白後もいつものように接してくれていましたが、 私はどうしてもまだ焼きもちをやくときもあって、不器用なままです。 これが原因で、いったん距離を置くことも相談したり話し合ったのですが 親友は、こんなに仲がいい友達は今までに居ない。距離を置いて元に戻れないのが怖 い。と言ってくれました。 その会話から何日か経って、今は本当に前のように仲がいいのですが 苦しいです。 親友は私がやきもちをやく相手を分かっているのに、 私の目の前でわざと見せつける時が何度もあります。 どうして分かっているのにするのか 本当に悲しくなります。 そして私はまだ親友が好きです。 ずっとモヤモヤしてやきもちをやく自分が嫌です。どうしたらいいですか?
4年以上付き合っている人がいます。 その間に何回も同じような過ちをしてしまい、いつも長時間の話し合いをしたりして許してもらってきました。 具体的には ・彼が心配しているのに、そんなこと 考えてなくて、連絡を入れなかった ・彼が怒ってる態度を出していても、 気付かずに、謝ったりしなかった ・彼のプライドを傷つけるようなこと を何気なくしてしまった などです。 根本的には、彼の気持ちになって考えて行動していない。と言われています。 彼はとても怒っていて、もういい加減にして欲しい。毎回直すと言うけれど、全く直らない。口ばかり。大事に思っていないんでしょ?と言われています。 直したいのですが、無意識でやっていることが多く、気付こうにも気づけないです。 どうしたらいいのでしょうか… 彼のことがとても好きで人として尊敬もしています。
私は恋愛が苦手で彼女を作るのがとても苦手であります。 しかし何故か容姿は平均より良くて、知識の豊富さや話術、また発達障害の部分(ダメ男)が功を奏して一夜限りの関係や性行為のみの関係(セックスフレンド)を作るのが割と得意です。 しかし更に仲を深めようとすると恐怖感が湧きます。 過去の失恋や恋愛経験の自信のなさ、経歴や自分の人生の失敗を見透かされるのが怖くて相手と対等な関係になれません。 自分の趣味や能力や普通の話をされても何とも思いません、だから普通に話せますしコミュ力はあるけど深くなれないです。 他の男性に比べて劣ってる部分とかネガティブな部分とか自分のダメな経歴とかそういう部分を見透かされると途端に避けたくなります。 相手が自分を好きだとわかると興味がなくなる感じです。 経験人数を増やして、その子たちとの写真や思い出を増やす事こそが自分の糧だと自分の心は勘違いしています。 心は小学生レベルの恋愛観しかありません、誰かを愛すとか、守るとかではなく守られたい愛されたい寂しいという気持ちが強いです。 最近はどちらかというと特定の相手ではなく異性を得たという"状態"が欲しくなります。 性行為は男として見られる部分があるからやめられません、普段の生活では避けていて男として見られないから苦しいです。。 私はどうすればいいのでしょうか? 性行為がやめられません。 彼女も作れません。 手痛いトラウマみたいな失恋をしてから異性を物としか見れない男になっていってます。 どうすればいいでしょうか? 心の中では私は悪いけど、あいつら(異性)も悪いから色々仕返ししたるという気持ちになってます。
アメリカと日本との遠距離恋愛をしていて、何度もこちらに相談させていただき、お世話になっている者です。 もうすぐ遠距離恋愛を始めて、2ヶ月が経とうとしています。 彼がいない生活にも、徐々に慣れ、友達と遊んだりして、日々深く考えないように生活しています。 年末には、アメリカに行く予定も立てており、会えるまであと2ヶ月というところです。 しかし、秋、冬と寒くなるにつれ、気持ちもとても寂しくなり、周りがうらやましくなって、辛くなる時があります。 連絡も待つのも疲れてしまうので、週一回の数時間のテレビ電話だけをなんとか続け、頑張っていますが、不安や寂しさと闘ってる日々です。 もうすぐ自分の誕生日もあり、本来ならば一緒に過ごすはずでしたが、遠距離になり、過ごすこともできず、ますます落ち込んでいます。 彼のことは大好きで、信じていますが、今は寂しくてたまりません。 毎度同じ相談になってしまいますが、前向きになれる言葉をいただきたいです。
また相談に乗ってもらいたく 書かせていただきます。 婚約中だった彼を亡くなってから まだうつ状態ではあるのですが 薬を処方しているおかげか 気持ちが落ち着けてるので 婚活を始めてみました。 毎週街コンに行っても気疲れがすごく いい出会いがないまま終わってしまい 自分がいいなって思った人に連絡しても 返事がなく脈がないので辛いです。 自分的に早く新しい彼氏を見つけて 幸せになりたいって思ってるし うつ状態も克服したいと思ってます。
こんにちわ 私は20代後半の女です。 私には付き合って半年になる8個上の彼氏がいます。 付き合って間もない時から、結婚したい、同棲しよう、とずっと言ってくれています。 . とりあえず年末には両親に会ってもらう予定なのですが、両親に話すと、結婚したらいいのでは?と言われました。 . 確かに同棲はお金もいりますし、わざわざ同棲を経てからでなくてもいい気もするのですが、私的には同棲しないと相手と本当にやっていけるか分からないと思っているのです。 . 結婚の為に同棲するのって、必要でしょうか?それとも、あえて同棲しない方が仲良しでいれて、いいのでしょうか? . しょうもない悩みなんですが、良かったら回答を頂きたいです。
30代半ばの公務員女性です。元カレと別れてから、マッチングアプリをはじめました。同じ年代の男性とデートするようになりましたが、自分は彼のことを好きかどうかわからなくなってきました。そして、この人と本当に一生を共にしたいという気持ちもあまりおきません。今まで付き合ってきた人は、私がときめいた人ばかりなので、はじめからこんなにも落ち着いているのは初めての経験です。 彼とは波長は合う気はしますが、もっとしっくりくる相手を探した方がいいのでしょうか?それとも彼で収まる方がいいのでしょうか? ご教示ください。
私は去年1年間ひどい鬱病で精神をかなり病んでしまい、その時お付き合いしていた彼に自殺したいと毎日毎日言っていました。私が自殺未遂したときも彼が止めてくれて。いなかったら、死んでいたような気がします。このような状況の中で彼は離れていくと思っていたのですが、離れず私の側で支えてくれて心療内科もついてきてくれ、そのおかげで今では鬱病を克服し私に日常が戻りました。ですが、数ヶ月後に次は彼の会社が傾き、色々な人にお金を借りて返せない状況になり、他にも借金してる事が発覚し彼は精神を病んでしまい双極性障害と診断されました。今までの彼とは全く変わってしまいついていけず、私が病んだときに支えてもらった彼氏を次は私が支えないといけないのに、私の精神が弱いのか全然支えられなくて、私も病んでいってまた仕事に行けなくなりました。彼のことを支えたいのに私の精神が弱いせいでなんの役にもたたない自分が嫌いでどうしたらいいのか分かりません。彼は一人で病気とたたかってると思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。私はどう生きていけばいいのかもわからず。わたしの心の中で精神的に支えてくれる人を求めてる自分もいて。
学生時代から5年間付き合った彼氏と別れました。 別れた原因は私の気持ちの変化と、遠距離状態に起因する将来観の不一致です。 前までは、この人への気持ちは揺らがないと、ずっと一緒にいられると思っていました。 しかし、気持ちはいつか移り変わるものだとよく言われるように、結婚のことも考えてくれた、信頼できる彼のことをいつしか大切に思えなくなってしまった自分をどうしようもなく不甲斐無く感じています。 また、彼氏への罪悪感があり、確かに苦しいのに、その一方でやけに冷静でいる自分が嫌になっています。冷めかけた気持ちと将来の不安を抱えて付き合い続け、タイミングを逃してお互いの時間を無駄にするよりもこれで良かったのかもしれない、と思う自分がいます。 今後別の人と恋愛しても同じことを繰り返してしまうかもしれません。 どんなに好きでも気持ちが移り変わってしまうという事実と、自分でも「冷たい」と感じてしまう自分の性格に、今後どう向き合っていけば良いでしょうか?
1年間、職場の妻子持ちの上司と仲良くなり不貞行為一歩手前までの関係になりました。 先日、彼の携帯を見た奥様にバレてしまいました。 彼からは「これで終わりにしてください。あなたとは今後一切何もない。」 とメッセージが来ました。 奥様からは、私の家族に言うつもりは無いと言われました。 本当に申し訳ないと思って謝罪した自分と前日までの楽しかった事を忘れられない自分。 相手の家庭を壊したのに私は何事も無かったように家族と生きていっていいのか。 彼の最後のメッセージが私との事を全て否定されたようで前に進めない自分。 最後に会って全てを否定する言い方をして欲しく無かったって言いたいです。 言う資格が無いのは分かっていても前に進めないのです。 頭も心も混乱しています。 助けてください、よろしくお願いします。
親しい友人や同級生もほぼ既婚者になり、独り身なのは私を含めて2〜3人になってしまいました。 夏頃に一緒に婚活したりしていた友人が結婚し、一念発起して婚活を再開したのですが、執拗な結婚相談所への勧誘や、あまりタイプではない男性からのアプローチが続き、気分が落ち込んでしまいます。 このままだと一生独りなのではないか?と思い、タイプでない男性との交際も視野に入れるべきなのかと悩んでいます。 タイプでなくても後々好きになることはあると思いますか?
同じ職場の人を好きになって約一年。 先月その人は退職し、今は別のショップでアパレル店員しています。 気持ちひとつ伝えれず、好きっていう一言さえも言えないぐらいあたしって根性なしやったんやなぁって毎日辛くて苦しいです。 相手が辞める時も手紙を書きました。 好きとは書いてないけど、自分の思いをいっぱい書きました。 辞めてから同じ職場の人とその人の家に遊びに行く事が一回あって、冷蔵庫にその手紙をはってくれていました。 どんな気持ちで読んでるん? って嬉しかったけど悲しかった。 その手紙に対してなんの返事もなくて、ありがとう!頑張りよ!の言葉以外に特別になにかほしかった。 友達には、あんたが好きなんやったら待ってたらあかん!って言われます。 分かってるんだけど、どうしても勇気がなくて、この一年なにも前に進めないままでした。 俺は男が好きとか、40で死ぬとか、そういう事言うんですけど、それって自分守ってるだけですよね? 傷付くのが怖くて言ってるだけですよね? そんな人を好きになったのはこの私でその人が辞めてからも毎日想ってるのは確かで、他の人好きになろうって思ってもやっぱり無理! 伝えてどうなったって前に進むしかないんですよね。 ふいに、ぼそっと 付き合ってよって 言ってくれるんです。 みんながいるところで。 あたしも聞こえてないふりして話そらしたりしちゃう意気地なしです。 この気持ち、どうしたらいいですか。
私はバイセクシャルです。 高校の時に好きになった女の子の友達aに二十歳で告白し、二年間体も含めてお付き合いをしました。 しかし彼女aは子供が好きで、私は子供が嫌いでした。 彼女aがいずれ子供が欲しいと願った時、もしも私がパートナーなら叶えてあげられないと思い、別れを切り出し、嫌いになったの?と聞かれながらも、絶対違うことを理解してもらい、元の友達に戻りました。 それから彼女aには誰かからの紹介で彼氏ができましたが、思ってたのと違うと、体の関係のないまま振られてしまったそうです。 その時、さり(私)ちゃんと結婚したらうまくいきそうなのにね と言ってくれて、私はそれを真に受けてしまいました。 それから10年ほど、お互いの家に泊まったり食事に行ったり、体の関係なく半同棲のような状態で過ごしてきました。 最近彼女aは、もう子供は考えられないかな。と言っていて、彼氏や結婚(異性婚)について諦めているものだとばかり思ってしまいました。 しかし私が夜勤の時、メッセージの返信も遅く、週に何度も同僚と食事に行き、カラオケに寄り、飲み屋に行ったりしていて、気が気でなかったのです。 三人で飲むつもりが誘ったけど来なかったとかで、全て男性と二人きりだったので、さすがにそう何度も偶然二人きりになるわけがないと思い好きなのか聞くと、向こうには(同僚の)彼女がいるから、との返答で、好きだけど諦めていると思っていたら… その同僚の男性から好意をちらつかされているようで、付き合えたら付き合いたいと言っているのです。 まだ同僚の男性は同僚の彼女と別れてません。放置されているから…と言っていましたが、 別れてないのに言い寄っていることが腹立たしくてしょうがないし、 彼女aがまんざらでもないことが信じられないし、 改めて聞いてもやはり子供はいらないらしく、 だったら私でいいのではと色々聞くと、結婚したらうまくいきそうという発言も、付き合っていて体の関係もあったことすら忘れたような素振りで、悔しいやら腹立たしいやら悲しいやらでめちゃくちゃです。 これが、お互いフリーで真剣にお付き合いをしていて、結婚と子供も視野に入れている ならば私も悲しいけど諦めて応援できたはずなのですが、もう、感情が入り混じりすぎてよくわかりません。過去ごと消えてしまいたいです。 平常心を取り戻すにはどうすればいいでしょうか
お付き合いしていた人から、LINEで別れ話をされました。 付き合っている間、冗談で「バーカ」、「二回同じことを言わせるな」などの発言が目立ち、なんか怖い人だなともやもやしながら付き合っていました。 しかし、急にLINEで別れ話を送りつけてこられたことがショックで、悪夢を見るようになりました。 LINEでの別れ話に対し、私はお礼のLINEを送りました。そのLINEを読んだ彼からは「ありがとう」との一言だけ言われました。 こちらからの、精一杯のお礼に対し、「ありがとう」のひとことしか言われなかったことにもショックです。私の気持ちは、彼に響いてないのでしょうか。 LINEで別れ話をする彼に、何か悪いことが起こってほしいと怒りがわきます。別れから1ヶ月たちましたが、未だに怒りを手放すことができません。 ・怒りを鎮めるにはどうすればよいでしょうか? ・彼に天罰がくだることはあるのでしょうか?
私は現在20代の女です。 もうすぐ結婚する予定があります。 以前も同じような内容で質問させて頂きましたが、 私の心に別の引っ掛かりがあることにも気が付きました。 前と同じく去年の9月ごろに別れた元彼と 元彼を略奪し、現在も交際している女(以下「略奪女」)についてのことです。 元彼は私との交際時から略奪女と二股をかけ、 結果的に略奪女を選び「略奪女ちゃんの方が好き」「(私)ちゃんは僕に合わない」と一方的に別れを告げました。 私は自棄でその三日後に適当に声をかけてきた男と付き合い始め、 現在その彼と婚約中です。 今の彼に不満は全くないのですが、 元彼と略奪女が何事も無かったかのように交際を続けていること、このまま幸せになろうとしていることがどうしても許せません。納得がいきません。 せめて何かあって別れるか 元彼と略奪女(できれば略奪女のみ)が不慮の事故か何かで死ぬかして とにかく不幸にならないと私は幸せになれない気がします。 そうでもしないと私が略奪女を殺しに行くと思います。 元彼も略奪女も「僕たち私たちは幸せカップル」「やっと出会えた運命の恋」みたいに頭お花畑な状態でいるのに 私だけ不幸な状態でいるのが耐えられません。 ここからが追加です。 今の彼のことももちろん好きですが、 私は何処の馬の骨ともしれない女に男を盗られて いわゆる「惨めな負け組」で終わる事に耐えられません。 せめて元彼が「略奪女とは別れた。僕には(私)ちゃんしかいない。本当に僕の事を大切にしてくれるのは(私)ちゃんだけだと気付いた」と 謝りに来てくれたらといつも考えてしまいます。 せめて心から反省して、私がどれだけ元彼に尽くしていたかに気がついて 私のところに戻ってきて欲しいです。 (交際時は彼の我儘を何度も聞き、彼の食べたいものを作り、終電を逃した彼に宿を貸しました。) 略奪女はせめてどこかで野垂れ死ねばいいんです。人のもの盗ったんだから当然の報いを受けるべきです。 この女がいるせいで私は前から楽しめていた事も楽しめず、元彼経由で知り合った友達と縁を切る事になってしまい、 心身に不調をきたし服薬治療中です。 彼ら二人に復讐し、元彼を心から反省させて戻ってこさせるにはどうすればいいですか。 そうしないと私はずっと不幸なままです。
つい昨日、失恋しました。3歳年下のヨーロッパから来た彼とこの2月から遠距離恋愛していましたが、昨日突然この関係は将来的に厳しいと言われ別れを切り出されました。 まったくその前兆がなかったので、急なことで涙が止まりません。日本が好きな彼と将来的には2人とも日本に住んで…という話をしていたのですが、やはり母国の家族のことが気になるから母国に住みたくなり、でも母国にあなたを呼ぶと、現実的に言語や仕事、差別の面で苦しむことになるだろうからと言われました。 彼の言った理由は本当に分かります。筋として通っています。しかし、一昨日まで普通に話していたのに、急に長文で淡々と説明されて唖然としてしまうとともに、今までにないショックを受けています。心が追いつきません。返事も昨日を境に素っ気なく、優しさも感じられなくなり、こうも変われるのか…?!と何か夢を見ている気分です。 現実をみたら、現実を考えたら仕方ないよと何度も言われました。あなたも、あなたの家族もわかってくれるだろう?と一方的に言われて筋としてはわかるけど、感情が追いついていません。現実を見出したら冷め出したとも言っていました。それもまったく気づかなかったのでただただ呆然としています。 家族絡みで付き合い、初めて心から信頼でき、何でも話せる彼だったのでショックが凄まじいです。今まで失恋は何度かありましたが、正直立ち直れる気がしません…。次の恋愛にも踏み出せる気がしないです。私はこれからどう立ち直ればいいのでしょうか…。