生きるのに疲れました。 いつも周囲と自分を比べてばかりで うちはうち、よそはよそ の考え方が出来ない人生でした。 思えば、靴紐を結べたのは中学生になってからでした。 また、他人の手を煩わせなければ生きていけない 学生時代でした。 もうこの時に、自分は人とは違うと気づくべきでした。 見栄を張って、普通の人間の輪の中に入ろうとしては 馴染めず、気づけば置いて行かれました。 同期は出世し、後から入ってきた従業員は 今や重大な仕事を任せられる様になり、 逃げる様に同年代の若者たちに目をやると 何か資格を持っていたり、立派な夢を持っていたり はたまた、家庭を持って幸せに生きていたり。 全て私にはできないし、無いもので 自分は何の価値も、取り柄もない、 空っぽな人間なんだと思う様になりました。 稚拙な文章を長々と申し訳ありませんでした。 こんなクズでも生きていていいのでしょうか? いっそ人生を終わらせた方が良いのでしょうか?
子供の頃から頭が悪く容姿も良くないことを馬鹿にされて自分に全く自信が持てません。努力もそれなりにしてきたんですが裏目にでて自分の選択にすら自信が持てず、様々な神やおまじない等に頼りました。 自分の要求(愛する人と結婚をして子供を産み親を喜ばせたい)を祈り行動してきましたが、付き合っていて本気で好きになった人からは私の容姿を理由に別れを告げられ 焦って優しい言葉をかけてくれた異性に遊ばれる始末。 そんなときもほぼ毎日近所の神社に参拝しお祓いを受け旅行先でも有名な神社を探し祈りますが すぐどうせ無駄だという思いが出てしまいます。それならやめればいいのにまた参拝を続けてしまいます。(自分の氏名を名乗ったり家族が無事であることを感謝するなど作法は守っています) 祈るだけではなく幸せになるべく行動もしてますがうまくいかず神社通いももはや依存症レベルです。 疑っては通い、通っては疑う私は参拝する権利などないのでしょうか?
教えて下さい。 人は、自殺をしたらどうなるのでしょうか。 小さい頃から、医師との結婚に憧れていました。 苦手な勉強も頑張って、資格をとって、病院に就職しました。 仕事のやりがいも見つけて、頑張りました。 周りは、医師と結婚したりする友達もいて幸せそうです。 嫌な研究も頑張って、期限は過ぎていますが、もうじき資格も取得します。 でも、何も変わらないんです。 結婚相談所に登録しても、出会いがありませんでした。ないどころか惨敗でした。 もう疲れました。 職場では、柔らかく対応しようとするとすぐなめられ、ばかにされ。 かといって、思ったままを口に出すと、言い方がきついとけむたがられ。 仕事のやりがいも、結婚もできません。 生まれてから良いことなんて一つもない。 結構がんばりました。 本当に疲れました。 生きていく方法を考えるのが難しく、苦しいです。 この苦しさを時々、他人にあたることで解消させてしまいます。 お願いだから、早く死にたい。 死んだら楽になれますよね? 死んでも地獄にいって、まだまだ頑張らなければならないんでしょうか。 私は何故生まれたんだろう。 産んで欲しくなかった。 産まれたくなかった。 もう、本当に充分頑張りました。 楽になりたい。 自殺する勇気がない。 ほんの少しの勇気で踏み出せるのに。 自殺で楽になりますよね?
私は過去に人を深く傷つけてしまった経験があります。今思えばどうしてあんな酷いことが言えたのか理解に苦しむ程のことを言ってしまいました。また、自分のことで頭がいっぱいになり、大切に思ってくれていた方との関係を崩してしまった事もあります。本当に申し訳ないことをしました。 謝罪(どちらの件も謝罪させていただくことは出来ました)以外にこれからできることとして、「過去は消せない以上、同じことは絶対に繰り返さないと誓って、自分をいい方向に変えていくしかない」と考えて過ごしてきました。 しかし、できる限りの謝罪をしたからといってそれで相手の傷が癒えたわけではありません。このまま前向きに進んでいって良いものなのでしょうか。 また、今、環境に恵まれた生活を送れていることにすごく罪悪感を感じます。私のような人が幸せになんてなっていいのでしょうか。 お忙しい中申し訳ありません。ご教授頂けましたら嬉しいです。
こちらでは旧年中、随分とお世話になりました。 ありがとうございます。 皆様が少しでもよい方向に迎えられる年になりますように。 まだまだ不安のネタは尽きないですが嫌なことは流して良いことを心に止めて笑顔ができたら変わっていけるのではないかと思いながら、今年一年やっていきます。 面接練習でも、いつも無表情でいることが多く顔がこわばっているので、意識的に笑えるものを探して笑顔の練習もしなくちゃと思います。 前には書で「自然治癒力」と書いて壁に張りました。 今年の目標は笑顔(^-^)でやっていこうかな、と思います。 さっきネットテレビでおもしろいアニメをやってて笑ってしまいました。 今日はゆっくりして明日にでも書き初めしようかなと思います。
生まれた時から親に愛され大切にされる人、親に虐待されて死んだり辛い思いをして過ごす人。 お金に恵まれお金で苦労せず一生過ごす人。生まれた時から貧乏だったりお金に恵まれず色んな事を我慢し、やりくりに苦悩しながら生きる人。 なぜ、そんな差があるのですか?後者のため死んでしまったり辛くてストレスで病気になってしまう人もいます。 前世が関係していて、カルマ、業があるからと言うのでしょうか?でも前世の記憶はありません。この世ではただ差があり辛いだけです。 なぜ、皆一緒で幸せではなのでしょうか? 色んな宗教では「人と比べない」と言われますが比べてしまいますよ。 子供に「なぜ不公平なの?差があるの?」と聞かれたらなんと答えればいいんでしょう? 人それぞれ違った人生があり、この世での学びがあるのだから人と比べても仕方ない。と答えたとしてもほとんどの子達はその後も人と比べて苦しんだりするでしょう。 もっと、ちゃんと人を救えないでしょうか? 自分より悪い状態や環境の人をみて、まだ私は良い方だ。上を見たら辛くなるから、辛くらない方を見て知って自分はまだ大いに恵まれている方で、世に中にはもっと大変で過酷な環境の中頑張って生きている人がいるんだから、不満や不足ばかりをみたり嘆いてはだめだ、感謝して生きよう。 それで、本当にいいんでしょうか? 上下、誰とも比べない。と言われてもそんな立派な人はそういません。比べて自分のこの世での位置を確認し差について色々思います、人間ですもの。 お金、親や配偶者の愛に恵まれているあの人も、悩みはあるものですよ。と言われても、その通りだと思います。人は皆、大なり小なり、多かれ少なかれ、悩みがあるものです。でも、大か中か小、多いか少ないか、の差があるのはどうしてなのでしょうか?あまりにもその差が大きすぎる様に思うのです。 この世は混浴界。なぜ、あえてそんなものを創ったのでしょうか?この世なんかなく、ただ光のままで、善、愛しかないのでよかったのではないでしょうか?苦しんだり、苦しめるくらいなら、無で、空で 皆が幸せで愛に包み込まれて一つのままでよかったのでは? 悲しむ人、苦しむ人は見たくないです。 出来るだけ多くの色んなお防様のご意見が頂けると幸いです。
今は、34才の息子と2人暮らしです。 2年ぐらい半ぐらい前に、不安症になり、病院に通っていましたが、今はよくなったと思っていました。 最近は、イライラした感じで、ここ1週間は、口もきいてくれなくなっていました。 私は何が気に入らないのかわからなくて悩んでいました。 昨日、息子から、幼いときから、ずっとビクビクして生きてきたと。 その傷がずっと治らない。こんな風になるなら、子供の自分を自分で殺したいと。 夫婦仲が悪かったし、一番大切な時期に辛い思いをさせてしまっていたこと、そこまで、苦しんでいたなんて、思いませんでした。 死んでしまいたいと言わせてしまうような親。死ぬのは私の方です。 私が死んで息子が幸せになるなら、喜んで死にます。 でも私が死んだところで、多分何も変わりません このまま生きていくのは辛すぎます。
彼氏に振られました。 お付き合いしていた人に振られるのは、今回が3回目で、自分の至らなさに自信を喪失しています。 また、過去のことから、お付き合いをしても、今回はいつ振られるのかと身構えるようになってしまい、幸せな状況が苦しく感じることも多々あります。 今回も、そんな気持ちを抱えながらお付き合いしていましたが、やはり突然振られました。 早く結婚して親を安心させたいし、私も結婚願望は強いです。 有り難いことに友人はたくさんいて、人間関係には苦労したことはなかったのですが、恋愛だけはいつも失敗に終わります。 街中で、カップルを見るだけでも涙が溢れたり、こんな自分が嫌で、毎日眠れず苦しいです。 今後の人生設計を考えると、年齢的に早く出会いを求めないといけないと思っていますが、コロナ禍で出会いも少ない中、これから、どうしたらいいのでしょうか?
以前付き合っていた彼氏が自から命を絶ちました。 付き合いは浅かったのですが、本当に良い思い出ばかりで私は幸せでした。 未だに思い出せば涙が出てしまいます。 彼には誰にも相談出来ない悩みがあり、死を選びました。 私に最後に来たメールが、「ごめんね。」の一言でした。 もっと早く彼の悩みに気付いていたら、もっと彼を理解していたらこんな事にならなかったのではないかと後悔があります。 私の母は私が次の恋愛が出来ないのではないかと、心配しています。 彼を忘れたい訳ではありません。大切な思い出です。 彼との恋愛を本当に良い思い出として、次に進めるようにしたいです。 ただ、彼以上の男性なんて居ないと思ってしまいます。 どうすればいぃでしょうか。 長々とすいません。 回答お待ちしてます。
大学受験を控えています。私は高校受験が失敗したのでもう失敗したくありません。一緒に頑張ろうと行っていた友達は指定校で受かりました。裏切られたなあと感じました。沢山お金も払っているので第一志望に落ちたら親不孝ものです。これから幸せに生きていくためには頑張らなくちゃいけないのに頑張れない自分が腹立たしいです。 最近何故か、包丁を見るととても不安になります。この包丁を掴んで私が人を殺してしまったらどうしようかととても不安になります。ネットで精神系疾患の自己診断をしたら毎回中程度という診断が出ます。これからさき精神も狂っているわたしがまっとうに生きていけるのでしょうか
日本は、平和なので まだ自分の悩みに目を向けられるのでしょうね。 悩みを持つとは ある意味幸せな証拠なのでしょうね 世界に目を向けて見た時に 生きる為に 毎日がある そんな国に 生まれ 生きてる方も 沢山います。 そんな国の方は逆に 生きたい生きる為に 日々を過ごしている 平和な国で ほぼ何不自由なく生活している 私達は 何故か死にたいと思う心を持ってしまう 平和を願って おりますが 平和になれば みんな 死にたいと思うようになるのでしょうか もし仏様の声が聞こえたら 仏様はこの世の方に 何という言葉をかけられると思いますか?
中学生の男子です。数か月前に、お母さんが病気で亡くなりました。 お母さんはいつもすごく優しくて、もっとたくさん話をしたかったなとか、もっと親切にすればよかったなとか、お母さんが死んでからいつもそんなことを考えます。 人は死んだらお星さまになって見守ってくれているとか、死んだら全部消えてなくなるとか、色々聞くのですが、実際どうなるのでしょうか。 消えてなくなってしまうなら、僕の気持ちは、お母さんに届くことはないのでしょうか。それとも、お母さんはどこかにいて、僕の気持ちもちゃんと伝わっているのでしょうか。 また、もしお母さんがどこかで見守ってくれているのなら、お母さんはちゃんと幸せな天国にいるのでしょうか。 僕には小学生の妹もいるのですが、お母さんに会いたいと言われるたびに、僕も悲しくなって、妹に何も言ってあげられないのも苦しいです。 人は死んだらどうなるのか、あの世はあるのか、教えてほしいです。 お願いします。
主人の浮気が確定し、たった10日で出て行きました。離婚すると伝えたからだと思います。直前まで家族にもどりたいと言っていたのに、 相手を迎えにいき。それからホテル住まいです。私は弁護士に依頼してありますが、もろもろ実際に動くまで、あるお金をきりつめ、子供たちに説明し、家賃は振り込んでくれるのだろうか?出かけた子供が無事に帰るだろうか、ワンちゃんたちの里親さんがうまく見つかるだろうか?きっとあちらは、団結して愛を語り合っているのでしょう。 浮気常習。何故。何故こうなるのか。 未練はありません。でも。何故 あちらは毎日楽しくすごすのに、、。 憎みたいです。恨みたいです。 浮気、散財を繰り返し結婚生活のほぼ辛かった。 離婚を決めたのはわたしです。 何か前向期になりたいです。つらいです。 いつか幸せを感じる時はくるのでしょうか?
妊活と不妊治療をして5年になります。 中々、治療を頑張っても身を結ぶことはなく、毎月ダメになると自分は女として失格だ、何で生まれてきちゃったんだろうと自分を責めてしまいます。 最近は生きていることが辛くなり、楽になりたいなとも考えてしまいます。 でも死ぬ勇気がなく、もがいてます。 小さい頃から、好きな人と結婚して、子供ができることは当たり前と思ってました。 周りは結婚したと思ったら子供ができ、生活するにも目に映るのは子供もいて幸せそうな家族や妊婦さん。 そうなりたいと思ってもなれない自分。 嫉妬と羨ましさばかりで自分が嫌になります。 どうやったら、この感情から抜け出せるのでしょうか。
4月2日に大好きなおばあちゃんが亡くなりました。 4日に告別式を行い、小さくなったおばあちゃんとまだ墓に入れていない(墓がない)おじいちゃんが仏壇の所にいます。 好きだったものを供えたり、毎日声かけして、手をあわせたりしているのですがつい最近、四十九日までは線香や蝋燭を絶やさないことに気づきました。 今からやりはじめているのですが大丈夫なのでしょうか… ちなみにおじいちゃん、おばあちゃんは真宗大谷派です。 これから四十九日になるまで私は何をしたらいいかも分かりません。 何かアドバイスややったことがいいよっていうことがあれば教えてください。 少しでもおじいちゃんとおばあちゃんが幸せになることを祈っています。
長年の付き合いがあった幼馴染から1ヶ月ほど前絶縁を言い渡されました。理由 は僕が自覚なくストーカーまがいのことをしてしまっていたからです。僕は縁を切られた悲しみより、彼女のことが心配で、良かれと思ってやっていたことが彼女を苦しめていたことが情けなく、恥ずかしさを感じてい ます。ただ、僕と絶縁したことによって、相手が幸せに生きれそうだという情報を聞いているので、復縁したいと思わない自分もいます。また、彼女にもう依存しなくてもいいんだという安心感で少しスッキリしている自分もいます。1ヶ月近く経った今でも、割切ったようで引きずっている自分がいます。この気持ちをどう整理して、前を向けばいいでしょうか。
今日で一つ歳を重ねました。 幸せであるべき日が、こんなにも辛い日になるとは… 明日からの希望がもてません。 どんなに前を向こうとしても、心が暗闇に吸い込まれていく。 死んだら終わり。死んじゃだめだってわかってても、終わりにしたい気持ちがつよすぎて、どう弱い自分と向き合えばいいのかわからなくなってしまいました。 来年のこの日、今日の辛い気持ちを思い出すのかと、悪い方にばかり考えてしまう。だったら…。 こんな自分が嫌いです。 全てが嫌になりました。
家族、夫、友達、みんな大好きです。本当に大事な人達です。大事な人達がいつかいなくなってしまうと考えると辛くて仕方ありません。今までも祖父や祖母が亡くなった際、受け入れたくなくてお葬式などにもいかずしっかり受け止めないまま来てしまいました。今後誰かが亡くなってしまった時受け入れられる気がしません。大好きな人達がいなくなってしまうことがいつも不安でふと考えると泣いてしまいます。今は大事な人に囲まれてすごく幸せなのですが何故お別れが来てしまうのでしょうか。 またこの悲しみや不安に折り合いをつけるようなお言葉をぜひ頂きたいと思います。
今結婚を前提にお付き合いしてる人がいます。それと同時にセフレがいます、 そのセフレは妻子持ちでいわゆる不倫で、一時期そのセフレの事が好きでした。今はなにも思ってないけど 傷つけたくないし寂しそうにしてると 可哀想に思ってしまいます。 結婚前提に付き合ってる彼とは 本当にいると幸せで なにも嫌なところはないのに セフレと縁が切れません 切ろうと思ってもまた 連絡してしまって やめれません。でも彼と結婚 したいのでやめたいです。 傷つけないでやめるにわ どおしたらいいのでしょうか。 なんでこの人と知り合ってしまったんだろ 何故こんな関係になったんだろうって 本当に反省しててます。
夫とはこの先うまくいかないと思います。このような状況になるまでに、夫からは何度もお前は社会常識もない、教育が必要だ、本当にパートもうまくいってるのか、家族にも嫌われてるのではないか、などと言われました。その度に負けたくないと思い、仕事も家事も忙しくしてました。私は意地が強いと実母にも言われて凹みますが、私は自分がかわいいというより、夫の理不尽さに負けたくないのです。置かれたところで幸せになりなさいという教えもあるようですが、理解できない自分だから、こんな物言いをことがある毎に言われるのかと落ち込むことがあります。わがままなのでしょうか?