嘘をつくのが下手で、動揺したのがすぐに顔に出たり、しどろもどろになったりします。 家族が浪費するので、うちにはもうお金は無いと言いたいのですが、実際は全く無い訳でも無く、 本当に無いのか突っ込まれると、嘘をつききれず渡してしまいます。 あと誰々さんには内緒ねと言われた事も、その誰々さんから問いただされると私は顔に出るので嘘をうまくつけません。 人を騙したりする嘘はいけないと思いますが、相手の事を思いやる嘘はどうすれば方便ができますか? いい歳して出来ないのが情けないです。よろしくお願いします。
私は今就職をしているのですが高校卒業後、目指していた学校に落ちて2年前まで浪人していた過去があります。 卒業間近の時親戚から凄く心配され、浪人するとも言うと非難され嘘で他の大学に受かった、と話してしまいました。 親も、私が辛い状況だから安心させるために自分達は悪いけど仕方ないんじゃないか、と言われて去年までそれを突き通していました。 今月、新しく出会った素敵な人に浪人した後、親戚に言ったように他の大学に通っていたと口任せに話してしまい、凄く凄く後悔しています。 本当は嘘なのに謝りたい気持ちでいっぱいです。 素直に話せなかった自分が嫌になります。 自業自得ですが嫌われるのが怖くて仕方ありません。 天罰は下りますよね。 私にアドバイスを下さい。
私は、待つこと待たされることが苦手です。時間も気になってしまいます。 病院で診察を受け別の科へ受診を言われましたがその日は早く帰りたく咄嗟に 嘘を医師についてしまいました。後悔ばかりしています。次回の診察も行きづらくなりました。以前も無いことをある事のように話して後悔ばかりしています。 このような性格が嫌です。これからも同じことを繰り返してしまいそうで怖いです。気持ちの切り替えもうまくできず時間を戻したいくらいです。
19歳、現在無職のものです。高校を出て、新卒で採用していただいた会社を辞めてしまいました。辞めてしまった理由は、自分の仕事に対する認識の甘さや、忍耐、体力不足などです。なのにも関わらず職場の業務内容が酷かった、勤怠システムに問題があったなどと、自分の退職を正当化するために家族に嘘をついてしまいました。 現在求職活動中なのですが、上手くいっているとはいえません。母親に求職活動について聞かれた際も「上手く進んでいるから安心して欲しい。」とまた嘘をついてしまいます。 このままじゃどんどん辛くなるとわかっていつつも、本当のことを言うのが怖く、自分をよく見せるため、また嘘をついてしまいます。 どうすれば弱く駄目な自分を、素直に打ち明けることができますか?
私は学生です。 私は今、アルバイトをしながら学生をしています。実は、今、大学で資格を取得するために勉強している事は、親に言ってません。親に言うと伝わって欲しくない人に伝わってしまうので、言えません。 その伝わって欲しくない人は、何度も私のやりたい事、今までやって来た事を阻止したり、お前には無理だと言って自分の考えを押し付けて来たり、辞めさせられたりと散々な目にあいます。 少しでも歯向かうとケータイのデータを全消しにされ、その上、罰金と称してお金を取られ、親に言うなと口止めをくらいます。 私自身が貯めた私自身のお金でしてるのに お前には無理だと言われます。 ただ、大学からの郵便物が普通に届いてるので、親はすでに知ってると思います。 ちなみに 大学に行く時は遊びに行くと言ってます。 もう1年で卒業なので、どちらでもいいのですが、学校での楽しかった事などを親に言えないので辛いです。 でも、親に言うとその人に伝わるので 言えないです。 こんな嘘はつきたくありません どうすればいいでしょうか? 最近、こちらがテレビで紹介されてますが この投稿はテレビで紹介しないで下さい。 お願いします。
私は嘘をついて誤魔化したり話を盛る癖が有ります。 嘘に嘘を重ねるのに疲れました。 しかし、嘘をつかない本来の私は親の理想から離れて嫌われますし、 嘘で話をもって盛り上げてたのも出来なくなって友達にも嫌われそうです。 一度中学進学の際にわざわざ地元の子が1人も居ない学校を選んで人間関係をリセットしたにもかかわらずまた嘘をつきました。 このまま嘘をつきつづけるのは疲れました。 つくと取り消せなくなるので現実にしようと頑張るのも疲れました。 嘘をつくのを辞めたいです。 どうしたら嘘をやめれますか?
今日、会社の上司に嘘をつきました。 バレるかどうかはまだわかりません。 ですが今さら、自分がついた嘘がばれたらどうしようという怯え、上司を欺いた申し訳無さ、少額のためにつまらない嘘をついた自分の考えの浅さ、バレなかったらこんな気持ちも忘れるだろう自分への嫌悪で疲弊しています。 本当に自分は愚かで浅はかだと思います。自分がついた嘘にも耐えられない小心者です。もう二度としません…という思いの裏で、頼むからバレないでくれ…と未だに拝んでいます。 こんなもの悩みに値しません。嘘を嘘と開き直ることもできない、ただの愚かな小心者の独り言です。
結婚を約束してお付き合いしていた彼がいました。けれど何度かケンカをしお互い疲れ、一度は私も別れを望みましたが結婚を真剣に考えていたので、簡単に別れたくないと思い彼にやり直そうと伝えました…。けれど彼には、もう終わったことだから受け入れら得ない。と…。 お付き合いの最中は、彼の嫌なところ、不満だったところ幾つかあり、不審な部分や結婚後こう言うことがあると嫌だってことは伝えるようにしてました。それも原因と成りケンカをしてしまっていたのですが。けど、それも受け入れる覚悟し歩んで行こうと私は思っていましたが、彼にはその覚悟がなく(彼はバツイチでしたから、結婚には慎重だと思っていたのですが)子作りもし、結婚という言葉を出していたのかと思うと私は彼に良いように利用され騙されたのかと思う気持ちでいっぱいになります。。。後に聞いた話ではFacebookで私の悪口を書き込んでいたりしたと(私はブロックされていたので見れませんでしたが)。Facebookも辞めたと言いながらアカウントを変えていたことも、やはり嘘をつかれて。。。けれど完全に嫌いになれず、忘れたいのに忘れられず。憎しみなのか怒りなのか、悲しみなのか彼への想いを手離せない自分も嫌いに成り、毎日苦しくて堪らないです。どうすれば、この想いを押さえられるのでしょうか??
嘘を積み重ねてしまい辛いです、 私は彼氏がいたことがなく、高校時代の友達には中学の時に1人いたと言っていました。 中学の時の恋愛で彼女がいる人に告白されて浮気相手のようになってしまっていたことがありました。 最近になり中学の時誰と付き合っていたのかを地元が近い高校の友達2人に聞かれ、「付き合ってたけど元カノと別れてなくて元カノはそのこと知らないから言えない」と言いました。 そのあと2人のうちの1人の子にとてもしつこく聞かれ、彼の名前を言ってしまいました。 付き合ってもない人と付き合っていたと、最悪の人に迷惑をかける嘘をついてしまいました。地元が近いためこの嘘がみんなにバレる恐怖で毎日が苦しいです。と言うか多分バレると思います。 浮気のことも相手の女の子は知らないので知られたらもう生きていけないです。 自分がついた嘘でがんじがらめになってしまって苦しいです この嘘のことばかり考えてしまいます。 どうするのが最善策なのでしょうか、素直に全てを打ち明ける勇気がありません、
娘が結婚したお相手は優秀な人で、両親兄弟も超一流な学歴です。 娘は、地方の国立大学を経てコネで就職しました。私は、離婚して再婚しています。 縁があり結婚の運びとなりましたが、いろいろな場面で娘が見栄のためからか嘘をついていることがわかりました。 母とすれば、今後お相手の家族との付き合いもあり嘘をつくのは許せません。 娘は、正直にいえば幸せが壊れると考えているようです。 嘘はいつか嘘だとわかるし、また、嘘を重ねていくことになります。 今後、私は、どうやって娘とお相手の家族と付き合っていけばいいのでしょうか?
小学校一年生の娘の話ですが 最初は不審者に写真を撮られたと娘から聞き、後に学校から後をつけられた。家の近くでも見たとなり私も怖くなり学校と警察に相談しました。 ですが何日かたつと娘の証言に違和感を感じて学校の先生とも相談した結果嘘だと分かりました もともと嘘をつく子ではなかったので今回のことは驚きとショックで娘にどう接していいか正直分かりません。 今回の娘の嘘でいろんな方に心配とご迷惑をおかけしました。もうこのような嘘をついてほしくないのですが、どのように話をしていいのか分かりません。 先生とも悪気があってしたわけではないだろうから慎重に言葉を選んでと言われましたが、いざ話そうと思うと娘をせめてしまいそうで話を切り出せない状態です。 今回のことはこのまま知らぬ存ぜねで終わらした方がいいのでしょうか? 何かアドバイスを頂けると嬉しいです よろしくお願いします。
何ヶ月か前バイトを具合が悪いと嘘をついて2回ほど休んでしまった。 本当は、社員の人が苦手でその人と一緒に仕事がしたくなかったからなのと、 床掃除や雑用ばかりやらされたりするのが嫌だったからなのと、 お客さんからクレームが来たりするのが嫌だったとかなのに、それに引越しバイトをしていた時も最初は、しっかり出ていたが、だんだん失敗したりすると怒られたり、きつい態度をとられたりするのが辛くなってしまって、失敗が怖くなり出れなくなってしまい、夏休み中に何回かシフトが入っていたのに足を怪我したと嘘をついて 全部休んでしまった、その後バイトを全てやめてしまった。今は、すごく後悔しています。学校でも、何回か精神的に辛い時や行きたくない時に、体調不良と嘘をついて休んだことがあります。こんな僕は、地獄行きでしょうか。 そして母についてもお聞きしたいです。 母は兄の会社で働いているのだが、父も昔そこで働いていてでも怪我をきっかけに実家に帰ったまま帰って来なくなってしまった。それがきっかけとなり僕達と別居になったし生活費も最近まで払わなかっただから、母の兄は父が嫌いで話に名前を、出すだけで怒ります。 土曜日も、本来は母は会社なのだが 僕の学校や母の仕事の関係上、土曜日は母が仕事を休んで会いに行かないと行けない会うのは月に1~2回ほどだけど、 正直に、父に会うと言うと母がなんて言われるか分からないしすごく怒ると思う。でも会わないと父も悲しんだり会いたがります。僕も父と仲が良いので会いたいです。 だから母はいつも病院に行くとか別の理由を作って嘘をついて休んで父に会いに行っている。 僕たちは、このように嘘をついています。 嘘をつくことは悪いことだとわかっていて申し訳ないと思います。 母の嘘はこれからも続けると思います。 こんな僕たちは死後地獄に落ちてしまうのでしょうか? 長文失礼しました。
お付き合いしている彼に半年ほど前から ずっと嘘をつかれていました。 仕事がある、地元の友達と遊ぶと言って 半年ほど前から仲良くなった人たちと 遊んでいたり、1日寝てたと言っていた日も 本当は友達と遊んでいたりしました。 私には男と2人では遊んでほしくないと 言っていたのに高校時代の女友達をご飯に 誘っていたりと、都合の悪いことは 全て隠し、嘘をついていました。 あたしも束縛が激しく友達と遊ぶ、と言われると 不機嫌になってしまっていたので それが嫌で遊ぶことを隠していたようです。 あたしも悪いところがあったのでお互い様 だと思うのですが、 どうしても嘘をつかれていたのがショックで 別れるべきなのか悩んでいます。 もう嘘はつかないとは言っています。 わたしも出来れば別れたくないと思っています。 でも信じていいのか、また裏切られるのではと 思うとすごく怖いです。 簡単に嘘をつく人なのに本当に今後 反省し嘘をつかなくなるのでしょうか。 信じて大丈夫なのでしょうか。
はじめまして。交際期間約10年、入籍から約半年の20代夫婦です。 以前から夫の嘘に悩んでいます。 どうでもいい小さな嘘… 服や財布を新品で買った→実際はフリマアプリ 免許の更新に行った→行ってないなど 大きな嘘… 両親が実は離婚していた 住所を偽っていた 仕事を辞めていたなど 別れや話し合いを経て、彼はプライドが高く見栄っ張りであること、私を不安にさせたくないという理由から嘘を付いてしまったと反省し、信用してもらえるように改めると言ってくれました。 嘘を付くこと以外には嫌いなところはありません。優しくて一緒にいて楽しい方です。彼との子どもも欲しいと思っています。(交際期間が長いため、ただの情なのかもしれません) しかし最近、婚約指輪も質屋で購入した中古品だったことが判明しました。彼は70万と言っていましたが10万の物でした。私は信じてしまっていた為お返しとして30万の時計をプレゼントしました。中古品は縁起も悪いし、また嘘を付かれていたことに悲しさ怒りを覚え今は別居状態です。 許すことができない私は心が狭いのでしょうか? 中古なら婚約指輪は無しでよかったです。今は指輪を見るのも嫌です。 今後どうしたら良いのかわかりません。 来年結婚式も控えており、毎日涙がとまりません。 私は中古の価値なのでしょうか? 恥ずかしくて誰にも相談できていません。 何かご助言いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
私が苦悩している事をお話します。 8人家族の末っ子として育ちました。1番上とは16も離れています。 そのせいか、大人の方と接する方が得意でした。 いつからか…同年代の友達との接し方が分からなくなってしまったのです。 なぜその話で盛り上がれるのか なぜその遊びが楽しいのか 歪んだ見方をするようになってしまいました。 家族にそれとなくその話をしたら 「お前は頭がいいから周りの子より大人なんだよ。」 と言われ 自分は周りより精神的に大人だから楽しめないのか と自分でも思うようになりました。 それからは心の中でどこか周りの子を下に見るように過ごしていました。 そんな事をしていれば当然友達など出来るわけありません。 クラスに馴染めず学校に行くのが億劫になりかけていた時期に少し重い病気にかかり学校を長期休みました。 そこから休み癖がついてしまい小中学校、合わせて3年も通っていません たまに学校へ行ったかと思えば 何を話せばいいのか どうすれば自分に興味を持ってくれるのか などそんなことばかり考えていました。 「何もないなら作ろうか」 ふとそんな思いがよぎりました。 小3の頃だったでしょうか 初めて大きな嘘を吐きました。 みんなはそれに釣られ、一緒に遊んでくれました。 心から楽しいといった思い出がありません。 常に バレたらどうなるのか。 みんなに嘘を吐いている自分はなんて卑怯なのだ。 そんな気持ちが渦巻いてました。 結局嘘はバレてしまい信用を失いました。 それからです。 1度失敗を犯し心に深く傷を負った筈なのに 私は嘘吐き癖がついてしまいました。 嘘はいつか必ずバレてしまう。 頭では分かっているのにそういう場になると息をするように嘘を吐いてしまいます。 その度に酷い後悔に苛まれ、食事も喉を通らなくなります。 もう自分でもどうすればいいか分かりません つい先日も小さな嘘を吐いてしまい常に自分を攻めながら生きています。 正直に話すのが怖くてたまらない。 だからと言って嘘を吐くと余計に苦しくなる。 堂々巡りです。 全部自分が悪いのは分かっています。どうしても変われません。 どうすれば正直に生きる事が出来るのでしょうか?
僕の家族は少し複雑で父と離れて暮らしています。昔、色々とあって僕の母の兄は父のことが大嫌いです。お母さんはその母の兄の会社で今働いています。 いつも月に1回ほど父に会いに行っているのですが、母の会社は土曜日もありそして 僕や妹の学校の関係で、お母さんが土曜日仕事を休んで行かなければなりません。 でも、正直に父に会いに行くから休むと母の兄に伝えると絶対に休ませて貰えずさらにお母さんが責められるのは聞くまでもなく分かります。 なのでいつも母は、嘘の理由で休んでいます。嘘をつくと地獄に落ちるなどと言いますが母は地獄に落ちてしまうのでしょうか?母はとても優しく僕は大好きです。 僕は母に幸せになって欲しいし、死後地獄になんて行って欲しくないです。 でもこれからも嘘をついて休むことになると思います。 僕も学校を精神的な理由や行きたくないという感情で休んでしまうことがよくあります、その時母は、熱があるとなくてもそう言ってくれたりします このような嘘をついたりしている僕たちは地獄に落ちてしまうのですか?
旦那の嘘の頻度が多くなってきました。 しょうもない嘘から、ほんとに嫌だと感じることまで嘘をつきます! 私も嘘をつく事はありますが、一緒に住み始めてからの主人の嘘の回数、内容がとても目立ち、嫌気、悲しい気持ち、不信感でいっぱいです。主人からの言葉を全て疑ってしまい、こんな状況が苦しくて悲しくてショックです。 何度もぶつかっては、もうしないよ!→嘘をつくの繰り返しです。多少の嘘は目をつぶるべきか? 言っても治らないですし、結果自身が嫌な気持ちになって終わるので、どういった心構えで主人の対応するのが良きなのか、ヒントを教えてください。嘘に傷つき過ぎました。
いつもお世話になっております。 大学3年です。 中学生の頃の話です。 当時、いわゆる「歌い手」が好きだった私は、同級生によく「ライブに行った」「前の方の席だった」などと嘘をついていました。 今となって、なぜそんなことをしたのだろうと後悔する毎日です。 おそらく、当時の私は同級生より優位にたちたいと言う思いがあり、金銭的な関係でなかなか行けないライブに行ったと嘘をつくことで、それを満たしていたのだと思います。 今となり、非常に後悔しています。 中学の頃の同級生の連絡先は知っていますが、連絡をとるつもりがない(長らく連絡をしておらず、こちらから連絡しようとも思いません)ことが唯一の救いです。 どうすればいいでしょうか?
付き合って5ヶ月の彼氏が、私に嘘をついていることがわかり、ショックです。 自分から問い正すべきか、彼が言ってくれるのを待つべきか、とにかく彼に対する信頼が揺らぎ始めて、悩んでいます。 どんな嘘かというと、彼の本名(の漢字)と仕事です。 とある彼のエピソードから、私が知っている名前とそのKWでWeb検索したら、別の名前の結果が出てきて、彼が本当は別の漢字の名前であることが分かりました。 彼の本名の名前はいわゆるキラキラネームでした。そして彼は、私に「過去に教師をしていたが転職し、今はIT会社に転職した」と説明していたのですが、検索結果の内容からすると、どうやら現在も教師をしているようです。 実は、私は40歳、彼は29歳の11歳の年の差があります。 マッチングアプリで知り合い、私は当初、付き合うなら結婚前提で望んでいることや、当時、他にも私と同年代の候補者がいることを伝えていました。 しかし、彼は「自分は年の差は気にしない」と言ってくれ、その後も何度もアプローチを受けたことで付き合うことになりました。しかし、彼の行動には、他にもおかしい点がありました。 ・会社のセキュリティの関係上という理由で、私との連絡はLINEではなくSMSでしている ・自分の自宅には、狭いし汚いからと言って招待しない という点です。 照合すると、LINEや自宅だと本名がバレるから呼べない。という事が考えられますが、名前以外にも、もっと大きな隠し事があるような気がしてなりません。なぜ、本名や仕事など、嘘をつく必要がないのに、嘘をついているのか。 理由を知って、対処をしたいですが、正直、自分が真実を知って、彼を信じられなくなるのが悲しいです。それとも、彼が自分で言ってくれるまでは、知らなかったこととして、これまでと同じように接して彼を待つべきか。 おそらくは、彼はキラキラネームで教師をしているというプロフが恥ずかしかったから。という理由があるとは思うのですが、 それを隠すために重ねた嘘であったなら、許したいのです。しかし 他にも嘘があると思うと、怖くて…。この嘘を知ってから、二人の思い出も途端に色あせて見え、日常生活も沈みがちです。大した理由ではないことを願っていますし、揺らいだ信頼をフォローしてほしいです。どうかご助言をお願いします。
付き合って1ヵ月の彼氏に嘘をついてしまいました。 わたしは俗に言う夜の世界で働いているのですが、この仕事を始めたきっかけを元旦那の借金と嘘をついてしまいました。 本当はただ自分の意志で始めた仕事なのですが、自分の中で、この仕事に対し少し罪悪感があり、社会的にも認められにくい職業だということで、嫌われたくないという思いから嘘をついてしまいました。 彼は元旦那に対する怒りで震え、わたしを幸せにすると言ってくれました。 自分を守りたいがためにそんな嘘をついてしまい、本当に後悔しています。 でも、嘘だったと告げるほど強くありません。 罪悪感がだけが胸に残っています。 嘘はやっぱり悪いことですよね?しかも一番大切な人に対しての嘘。 正直に嘘だったと伝えた方が良いのでしょうか。嫌われないでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。