タイトルの通り今が幸せすぎて毎夜来世が不安になります。 私には、私たち姉弟を女手ひとつで育ててくれた母がいます。私のことをよく理解してくれて、支えてくれて、寄り添ってくれます。 また、虐待や育児放棄が珍しくない世の中で、特に食事に困ることも無く、外食もたまにできて、お風呂にも入れて、ペットもいます。 本当に私は幸せ者だなと、毎日思います。 そして、バカバカしいことだとは自分でもわかっているのですが、毎夜本当に来世が不安になります。来世の親が厳しい人、または愛情をくれない人だったらどうしよう。来世餓死だったりとても辛い思い、死に方をしたらどうしよう。来世が今の時代のように自由ではなかったらどうしよう。などと考えてしまいます。 まだ来世どころか死んだこともない、15年しか生きてなくて何も分からないはずなのに、どうしても想像してしまい、不安で怖くなってしまいます。 どうしたらこの不安がとれますか? 不安でなくなる事実(?)はありますか? その道の専門家である皆様に聞きたいです。 よろしくお願いします。
今日は質問じゃないです。ここに来ている誰かの目に止まればいいなと思って書きます。 高校3年生。もうすぐ受験。 幼稚園の頃から、精神年齢が高かったと思う。でもプライドは高いのに自尊心は低い。何かあると、自分が悪いと考え、怪我をしてるときの自分が好きだった。小学校はしっかりものって言われることが多かった。だんだん、トゲトゲしはじめた。でも中2の頃から被害妄想が激しくなった。すぐに死にたいとか思うようになって、弱くなっていった。涙もろくなった。自分が嫌いになった。 生まれてこなければよかったと思うようになった。 高校生になって、自分の性格を変えようと、無理やり静かに過ごしたり、スクールカウンセラーさんや保健室の先生に話を聞いてもらったり、家から一番近い精神科に一度だけ行ったり。親には一切言ってこなかった。 考えなくてもいいようなことを考えて悲しむのが辛かった。考えなくても幸せに生きたかった。 すぐには治らないこと、うまくいかなかったこと、友達を失ったこと、恥ずかしかったこと。いろいろあったけど、そのすべてがあって今の私がいる。私は私を更新して、地道に理想の自分になる。 そして、ハスノハという新しい支えにも出会った。厳しいことを言われて傷つくのを恐れていたら、本当に厳しいことを言われて、それこそ泣いたけど、長い間、私を苦しめていたものが今現在はさよならしてる。また、来るのかもしれないけど。 私の最近のモットーは 自分を失わないこと 日々学校にいると、みんなが羨ましいと思ったり、世間を見ると、すぐに落ち込んでしまう。人と関わっていれば当然のことだけど、私は私を守りたい。 生きてる価値とか、ないと思う。それはゼロってことじゃなくて、人間にはそういう概念は必要ないと思う。 ずっと生きることにネガティブだった。こんな私はこの先生きていけるんだろうかと思っていた。人生失敗したくないし、これで正解だったのかとかこれからも考えるんだろうけど、死ぬ瞬間に私は生まれてきてよかったと言える人生にする。 死にたい、消えたい、って強く思ったこともあった。でも、叶わないから、生きている。生きることを私の体が許してる。 今日もどこかで泣いて、苦しんでいる人がいる。私は助けてもらったぶん、自分も役に立ちたいと思う。そして幸せになりたいと思う。 受験、頑張ろ。
生きる意味を教えてください! 別に自殺を考えたり、リストカットしているわけではありませんが生きている意味がイマイチよくわかりません。 100年後には確実に今生きている人のほとんどが死んでいます。たしかに生きていると悲しい事も楽しい事もあります。しかしこの世にはテロや残酷な殺人事件、強盗、DV、痴漢、いじめなど人生を狂わせることがあります。私は幸運にもそういう事件や事故には巻き込まれていませんがそういう方は多くいますし、見聞きするだけでもとても嫌な気分になります。全ての人が嫌な奴とは思いません。しかし人の人生を平気で壊すような人が大勢いる腐った世の中で生きていくのにはいったい何の意味があるのですか?血のにじむ努力して頑張ってる人にとって、平凡に静かに暮らしている人にとっては理不尽だらけです。さらにいえば貧困やエイズ、戦争、病気で若くして亡くなる人にとってはもっと理不尽です。悪いことをした人に罰は与えられないのですか?反省すれば許されるのですか?何も悪いことをしてないのに被害に遭う人に幸せはくるのでしょうか?毎日毎日学校に通い、手伝いをし、ボランティアや習い事、部活をしている自分が生きている意味がよくわからなくなります。
こんにちは。初めて投稿します。拙い文章ですが、お許し下さい。 私は今、自殺を考えています。 生きる気力がもうありません。 小さな頃は優しい両親や兄に囲まれて、幸せでした。 しかし、祖父母の介護が始まってから家庭が荒れていきました。 父は仕事に逃げるようになり、兄は非行にはしりました。 母は自己中心的な性格になり「優しさ」を強要するようになりました。気づいたときには、家庭に見えない壁が出来ていました。 私は元のような家族に戻ってほしいと思いました。 揉め事が起こっても、間を取り持とうとし、出来るだけ「良い子」であろうとしました。 数年後、介護は落ち着き、兄は自立しましたが、見えない壁は今でも感じます。 今、私は自身の将来を考え、進路を決めなければならない年齢です。 自分のやりたい事の為に、それが学べる学校に進学したい旨を両親に伝えましたが、否定されてしまいました。酷い暴言も吐かれました。 両親はある職業になる以外、許してくれません。 彼らは私が自分たちの思い通りになる「良い子」でなければ認めてくれない、ということに気づいてしまいました。 私が今まで「良い子」であったのは、両親に喜んで欲しかっただけなのです。 決していいなりになりたかった訳ではありません。 もう、家族を愛することが出来ません。彼らの苦労を知っているため、憎むことすら出来ません。 夢も失い、これまでの経験から誰かと家庭を築きたいとも思いません。 ずっとあの時死んでおけば良かったという思いが消えません。 これから先も、きっとそうです。 死ぬことが最後の希望のように思えます。 死ぬことを想像すると、これ以上苦しまなくていいという幸せな気持ちが沸き上がります。 ひとつだけ心残りがあるとすれば、自分の自殺によって、親友の人生に影が差すのではないかということです。 彼女は私が出会った人の中で、一番素晴らしい人です。 自殺したことが彼女に知られないように誰もいない所で死ぬつもりです。 万が一知られても、私の事など忘れて幸せになって欲しいと思っています。
たびたびの相談すみません。 旦那とは仕事も一緒なので24時間一緒です。 一緒にいるのがしんどくて、辛くて… 毎日毎日離婚したい、死んでくれたらいいのにと思ってます。この気持ちはずっと変わりません。 普通に接してるので、心の中ではこんな事思ってるなんて、みんなビックリすると思います。 嫌いで嫌いでたまりません。逃げたいけど、仕事があるので難しいし、離婚となれば裁判になるし。金銭的に私の方が不利です。子供を手離すなんて絶対嫌です。 このままこんな気持ちのまま我慢して生きて行くしかないですか? 家を出なさい、弁護士に相談しなさい、と言われてもお金がないし、家を出ても会社の事務全般をしてるのでどうしようと、身動きとれません。 どうしたら、死ぬかとか殺す方法を考えてる自分もいます。あの人さえいなければ、幸せなんです。 誰にも相談できず、一人で毎日毎日悩んでます。 子供と二人で見知らぬ土地に行こうかとか色々考えます。最低な母親です。 これからの人生、このままじゃ嫌です。このままなら死んだ方がいいかなとも思います。 結婚する前にわかってただ書とか言われますが、結婚してわかる事の方が多いと思います。 助けて下さい。おかしくなりそうです。
この世の中で1番信じていた旦那に裏切られました。不適切な発言がありましたら、お許し下さい。 結婚12年小学生2人の子供の母です。旦那は、周りからも羨ましがられる位のマイホームパパです。私も旦那がとても大好きです。自慢の旦那です。家事や子育てなど文句1つある所か一人の人間として尊敬します。素晴らしい男性です。私への愛情も毎日ひしひしと感じ、幸せ過ぎる12年でした。 しかし、先日ふと私が「悪い事してない?何か感じる。あるなら正直に話して」と言ったところ「風俗に行ったよ…7回位。でも、してはいないよ。母ちゃんが相手にしてくれないから…」と。 ショックでした。本当にショックでした。まさか!この人が!他の女の人の…考えるだけで涙が出てきます。そして、子供も裏切ったんだと… 殴りました。泣きながら叫びながら殴りました。「結婚した時誓ったのに。子供も裏切り、私も裏切り、自分の欲望の為に他の女と…」と。旦那は無言でした。何も言えない…と。ごめん…と。反省し、もう二度と行かないと。私は、離婚をきりつけました。そして、その日は興奮した状態で終わり次の日私が落ち着いたので再び旦那を呼び出し、誓約書にサインと、やはり旦那との性生活は考えられない。気持ちが悪い。触っても欲しくない。と伝えた所泣きながら「俺はずっと辛かった。お前が目の前にいるのに、ここ3年はしていない。辛くて辛くて死にそうだった。風俗といっても処理してくれるだけ。ただそれだけ。何の感情もない。お前はいつも夜の話しになると子供が落ち着いてからと言って何年も…生地獄だった…俺はお前が大好き過ぎて…」と話してくれました。 私も悪いです。でも本当に子育てで精一杯だったんです。嫌いではないんですよ。むしろ私も大好きです。だけど嫌だったんです。子供に手がかからなくなれば…と話しもしてました。 色々考えると、こんなに素晴らしい旦那は居ないんです。でも、やっぱり気持ち悪いんです。子供にも他の女を触った手で触れて欲しくないんです。でも良いお父さんです。でも気持ち悪いんです。 離婚をきりだしたら「考えさせてくれ」と言われました。私はどうしたら良いのか悩んでいます。許すべき簡単な問題なのでしょうか。それとも時間が解決する問題なのでしょうか?誰に相談したら良いのかもわかりません。どうしたら良いのでしょうか?助けて下さい。お願いします。
以前から何度も相談させていただきました。 友達のことでずっと悩みを抱え、消えたいとまで思うようになりましたが、ありがたいお言葉をいただき、前向きになろうと努力しました。 しかし、自分と向き合えば向き合うほど、私はどうしようもない性格だと実感しました。ネガティブで極端で愚痴も多くて、お節介が過ぎると上から目線になってしまい嫉妬深いと良いところなんて一つもありません。 勿論、友達のことは解決せず、寧ろ嫌われるのが確信できる要素がたくさん出て来ました。 共通の友達ですら、私に対して何かおかしい気がします。 こんなことしても仕方がないと思いましたが、不安を埋めようと知恵袋や無料の占いアプリにまで手を出し相談までしてしまいます。 当然のように私のことは否定され、占いではもう友達は離れていくと言う結果ばかりです。 意味ないとはわかりますが、つい落ち込んでしまい、私はいるだけで迷惑な存在だと感じています。 今まで友達も我慢してくれたんやなって思うと申し訳なさと情けなさで本当に死にたいです。 死に方ばかり調べています。 こんなのでは仕事も当然集中できずまた迷惑をかけてしまいます。 必要のない人間なんていないってよく聞きますが、嘘のように思います。 自分の性格を隠さず素直に生きろとよく聞きますが、私はそんなことしたら色んな人を不快に思わせて迷惑をかけるだけです。 でもずっと隠すのはしんどすぎて、それで長年交流があり心から信頼した人には素を出してしまいます。そして嫌われます。 そんな自分本位でしか物事を考えられない自分にもいい加減嫌気が差します。 よく今までの人間関係は捨てて、新しい道、人間関係へ進んでいけば良いと聞きますが、私は人生そのものをリセットしたいと思ってしまいます。 死にたいし消えたい…そんな思いばかり頭にあります。 今後どうやって生きていけば良いでしょうか…?
私は過去にお酒の席で沢山の失敗をして迷惑をかけました。 そんな自分が大嫌いです、10年前からの数々の失態が許せないです、謝る機会も逃し私は本当にクズです。 精神が弱く酒に飲まれてしまった、救いようのない、信用されない人間です。 昔の事が頭を駆け巡り、早く死にたいと思いますが結婚して子供がいるので成人するまでは死んではいけない、子供にも旦那にも私のような欠陥だらけの恥ずかしい人間の為に苦労をさせる訳にはいかないから子供が大きくなったら私は死ぬなり、消えるなりしてした方が良いかも知れないと思っています。 過去の失敗を反芻し、私は本当にダメだクズだ生きていても害にしかならない、恥ずかしい人間だと毎日思います。 私は何でこんなクズになってしまったのかと思い返す事が多いのですが、私は言いたいことが言えない、上手く伝えられない、それで言うのを諦めてしまった。 酒を飲んだ時にその感情が出て迷惑をかけてしまったりしました。 私は子供の頃から本当にバカでした。放置され育ち、常識が何か分からず人に指摘され注意される事が多く恥ずかしい思いを沢山しました、それを怒りで誤魔化して迷惑をかけてしまいました。 親とも上手くいきませんでした、親はおそらく軽度の発達障害があり、私が子供の頃は汚い家、毎日カップ麺、話が噛み合わない、何かあれば全て私のせい、ヒステリーに喚き殴られる、多くの物事を覚えられないので自分がやった私に対しての行動は無かった事にされる、権力者や男には媚びるようにしろと言われる。 私が何か言い返すと親に対して何だと言われ、周りの大人にも親を敬え、感謝の気持ちが足りないと言われました。 学校でも私は人と上手く関わる事ができず、私は色んな場面で失態をさらし選択を間違えバカにされていたと思います。 今でも、常識のないバカな自分が嫌いです、こんな私だから旦那にも浮気されてしまい関係を修復しましたが、酒を飲むと感情が爆発してしまいそうで今は1年ほど飲んでいません。 こんな恥ずかしい存在の自分が心から許せない、嫌いです、昔から迷惑をかけてばかりの存在です。 でも苦しくて解放されたいともどこかで思ってしまい、そんな事を考えてしまった自分がまた嫌いになります。 長くなりすいません、子供を育てるにはこんな不安定な気持ちではいけないとは思っていますが、どうして良いのか分からなくなりました。
16歳の高校二年生です。 私は、中学の時に不登校でした。高校生になって人生を1からやり直そうと思いました。高校生活はとても楽しく、勉強も頑張って好成績をとれました。もう二度と休まないと誓ったのに、些細な事から休みが増え始め、また不登校になりました。2週間近く学校を休んで、ついには親呼び出しです。来週に、担任の先生・教頭・母親・と面談をするみたいです。もう死にたい。人生詰みました。私は、どうすればいいでしょうか?このままだと留年か退学です。人生終わりました。。あと一週間で修学旅行がありました。あと2週間で文化祭がありました。一目惚れした好きな子、大好きな友達、もう全て終わりました。学校に行きたい、なんで休んでしまったんだろう
焦りや不安、孤独感がなくなりません。 世の中がこのような状態ですから、誰しもが何かに対して不安を持っていたりするんだと思いながらも、鬱々として何も手につきません。 恋人も友人もおらず、自粛中に誰かと会えないというもどかしさはなく…私には頼る人が誰も居ないのだと思い知らされました。 このまま一人ぼっちで老いて死んでいくのかなと思うと、絶望感で一杯になり、その事がずっと頭から離れません。 重い体を引きずって会社に行くと、同世代の人達は皆、結婚に子どもに幸せそう…。 どんな状況にあっても、楽しく、しっかり前に進んでいける人はいるんですよね。 寂しくて仕方ないなんて、誰にも言えません。 自分を変えられなくて何年も立ち止まったままなんて、情けなくて…。 自ら命を絶ってしまうことが、そう遠くない未来のようにも思います。
保育園・小学生の頃に親の恋人達から性的虐待を受けていました。家族は知りません。言えば悲しむと思ったためです。 他人も自分も汚いと感じるようになり、箸やペットボトル、ストローも気持ちが悪い時があります。恋人とも付き合って何年も経ちますが、足が震えて行為は出来ていません。 実家に居ても、突然訪ねて来るのではと過呼吸になる時があり、経済的に苦しいのですが安心して眠るために親元を離れて暮らしています。 今も何処かで誰かに同じようなことをしていると思うと許せませんし、のうのうと暮らしていると考えると心が煮えたぎります。 時は経ちましたが、自分の中では解決していないのを感じます。 この許せない思いが悪ならば全てを忘れてしまいたいです。 いっそ死にたい、楽になりたい。ならば相手をこの手で裁かなくてはとも思います。 怒りと悲しみで上手く言葉に出来ずすみません。 もしこれから生きていく上でのお言葉をいただけるのなら嬉しく思います。
小学校からの友人を僻んでしまいます。 友人は将来を真剣に考え、一生懸命公務員の勉強をして希望通りに就職が叶いました。それは友人の努力の賜物です。 私は今将来が何も見えず、やりたいこともわからず、絶望しています。 友人といいつつ、それまでどこか見下していたのだと思います。 facebookで友人が友人に囲まれ楽しそうな様子を見てしまい、比較しても無駄と分かっているのですが今の自分と比較してしまい死にたくなります。本当に醜い心になってしまいました。 こんな自分から本当に抜け出したいです。 頑張らなければなのに、動くことができません。 何もできません。 助けてください。
私はあまり友達も多いタイプではないため、母親と一緒に過ごす事が多かったのですが、数年前に母親をなくし、毎日がとても寂しいです。 仕事が終わりにひとりになった途端に心が重くなり、落ち着かなくなります。休みの日は心がザワザワしたままひたすら布団にもぐっています。 恋愛の面でも、好きな人に振られてしまいました。振られた直後に話を聞いてもらった友人には彼女がいて結婚する予定であると聞き、私は以前から彼に少しだけ気持ちがあったため、余計モヤモヤし、八つ当たりしてしまい連絡が途絶え、大切な友達もなくしてしまいました。 時々、生きてても意味があるのだろうかと思う事があり、死んだ方が楽だと考える事も多々あります。死ぬ方法を調べているうちに実行に移すのは怖くてやめるのですが。 自分の居場所や仲間を見つけたいのですが、どのように探したらよいのでしょうか。 また、これからどのように生活すれば幸せになれるのでしょうか。落ち着いた心を取り戻したいです。
友達が辛い思いをしています。 遠くに住んでいるので、会うことが難しいです。 精神的な病を抱えており、最近、死にたいとメッセージが来ました。 なんと返してあげたら良いか、自分ならどんな言葉が欲しいのか、考えに考えましたが、何を言っても薄っぺらく感じてしまいます。 たすけてあげたいです。どうしたらいいでしょう。
体調が悪くなる一方です。 いろいろな健康法も試しましたが、一向に効きません。 精神的にも追いつめられてます。 何を心の支えにしたらいいのか。 ぬいぐるみが心の支えっておかしいですか? 毎日辛いです。 生きてるのが辛いです( ; ; ) 死にたいです( ; ; ) 社会に適応できてない気がします( ; ; ) 生きてるのが申し訳ない気がします( ; ; ) 自分はダメ人間だと思いますが、ダメな人間ていますか?
生存競争に負けた人間は、勝ち組を引き立たせる役割に無理矢理立たされる訳ですが、そんな状況が死にたい位苦しいです。 負けないように頑張ればいいと言う理屈は通りませんよね?だって、どんなに、努力しても勝ち負けは存在するし、勝ち続ける人、負け続ける人、負けてから挽回して最後に勝つ人、いろいろパターンがある中でも、私は今まで成功体験がない負け続けた人間なので、どうしても前向きに気持ちを持てません。 最近になってまた、自殺をして何もかも忘れてしまった方が楽だと思ってしまいます。 自殺をしても、又何かに生まれては生存競争を繰り返す事に変わりませんが、まっさらな状態で競争を楽しむことが出来ますしね。
私は40代独身者です。 考え方や性格の関係もあって、人とのつながりを継続するのがなかなか難しく、社会的孤立の中でどうにか生きてます。 つながりのほとんどはネット上にしかないなか、わずかなつながりに依存しているのですが・・・・ つながっている人たちは、おおむね何十~何百人とつながりがあり日常的に連絡しあっているようで 自分よりは孤立はなさそうに見えます。人生が上手くいきだした方もいます。 年に数回、彼らと会う機会があり、その時にもそう感じます。「生きづらさ」での仲間たちです。 最近、その彼らたちと自分を比較して、非常に心が苦しくなることが増えました。 比較しても勝ち目のない人たちなのは分かっていますが、眠りから覚めると途端に比較が始まります。 自分が眠りから覚めなければよいのにと思ったりします もともと自死・安楽死や死後の世界にも興味があります。 ある著名者の方がこんなことを話しておられました。 「これまで多くの相談者が「死にたい」と口にし、助かっても「なぜ助けた」と苦しむ様子に向き合ってきた。 結論から言うと、それでも生きた方が良く、生きることを阻害する要因を減らすことに注力した方がいい。 つまり、死なない方がいい。生きやすさを求めて生き続けながらもがいた方がよい」 生きづらさの原因が自分自身にある場合、自己否定や寿命までの年月を思うと、耐えきれない思いに苛まれます。 私のような人は、案外少なくないだろうと思います。 先の著名者のような「生きやすさを求めて生き続けながらもがいた方がよい」考え方は、仏教でも同じような教えになるものなのでしょうか? ある書では、カルマというものがあり、死んで楽になることはなく死後も苦しみはついてまわるとありました。なにか関係ありそうでしょうか? 自分を変えることとは、高額な医療費や、生涯お世話にならなければいけない支援者と密接に関係があると思います。 そんなお金やコネはありませんが、訪ねてみるべき場所などあるなら行ってみたいとは思います。 よろしくお願いします
男にとって出産は点なのでしょうか? 女にとって出産は線です。 その前もその後もずっと続いているのです。 私は子供を生まないと決めており、何でそうなったかは過去の質問やプロフィールの内容からわかって頂けると思いますが、最近夫が「今時出産で死ぬなんて数パーセント程度、交通事故で死ぬ確率の方が高い。ビビりすぎ」等と言うようなりました。 確かに医療の発達により出産時の死亡率は低くなっています。 しかしそういう問題ではないのです。 十月十日も身重でからだの自由もきかず、つわりやホルモンバランス等で苦しみ、仕事のキャリアも諦めねばならず、生むときには長時間にわたり激痛、しかも場合によっては帝王切開になったり陰部を麻酔なしでハサミでジョキジョキ切られる。 出産は全身にダメージがいくため一ヶ月は安静にしなければならないのに数時間おきに授乳で起きねばならず、寝ることすらままならない。 ホルモンバランスは更に狂い人によっては自殺。 仕事に復帰するもキャリアの挽回は容易ではなく、共働きでも育児は殆ど女がするはめになる。 女にとって子孫を残すというのは、自分の人生を犠牲にする事なのです。 セックスで気持ちよくなって、あとはいつも通りの仕事等の生活を送れる男とはわけが違うのです。 出産したらはい終わり、点ではない。 続いている、線なのです。 この事を夫に言っても「考えすぎ、うつ病じゃない?子育ては楽しいことだし、新しい命が生まれるって素晴らしいことだよ。楽しんで子育てしてる人に失礼じゃないかな」と言われてしまいました。 こんな残酷な発言あるでしょうか。 ここまで説明されておきながら。 子育ては楽しい? 新しい命が生まれることは素晴らしい? それは理想論ではないでしょうか。 ある意味他人事なのではないでしょうか。 当事者達がどれ程苦しんでいるか。 もう夫が同じ人間だと思えなくなりました。 何で結婚してしまったのだろう。 何でもっと早い段階で気が付けなかったのだろう。 結婚を決めた時の自分を止めにいきたい。 そもそも結婚するべきではなかった。 愚かすぎる自分の決断を、今さら悔やんだって遅いのに。 後悔ばかりで胸が苦しいです。 前向きになれる言葉をいただけないでしょうか。
度々質問お願いします。 今月父親が亡くなりました。家族葬でやりましたが予想以上にお金がかかってしまいました。もう少しで四十九日になります。寺にお墓があります。先祖のお墓がありますのでお布施代などかなりかかります。 母親は、私が死んだら何もしないでいいから!と密葬を望んでおります。今後どのようにしていけばいいのか?とても悩みます。 ご回答の方を宜しくお願いします。
母との最後の日は本来コロナで面会禁止でしたが、個室だった事もあり、一日一緒にいれて、最後を看取る事が出来ました。 そこは良かったのですが、、 亡くなり際に、私は母に「死なないで」とか「一人にしないで」とか「頑張って」とか、言ってしまいました。 もう十分頑張ってくれたのに、、 感謝の言葉や、また会おうね的な前向きな事を言うべきだったと後悔しています。 私が後ろ髪を引っぱるような、未練がましい事を言ったから、母が成仏出来ないで彷徨っているのでは?ととても心配です。