hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「友達 別れた 」
検索結果: 1257件

大好きな彼が自殺しました。

初めまして。こんにちは。 5日前に、愛する恋人を自死で亡くしました。 長くなりますが、読んで頂けたらと…思います。 彼は、とても優しく人柄の良い人でしたが、来る者拒まずの精神だったので、悪いお友達ともよくつるみ、危ない仕事もしていました。私はそれが嫌で、手を引くようにお願いしていました。 彼は相談事や悩み、自分のことを話すのが苦手なタイプで、あまり私には話してくれませんでした。聞いても聞いても、後で話すね…と。 4月21日 「もうダメかもしれない」 連絡が取れていなかった彼からいきなりメッセージがきました。どうしたの?何があったの?今から会いに行こうか?会わせて。と言っても返信がきませんでした。電話も応答無し。 数時間後、「ごめん。別れよう」 その一言だけきました。 私は何が何だか分からなくなり、電話やメッセージを送り続けましたが、やはり連絡が来ることがありませんでした。 私は落ち着いたら話してもらえればいい。そう思い、敢えて「分かったよ。何があったのかわからないけど、私はずっと大好きだから。でもLINEをもっていると連絡してしまいそうになるからブロックするけど、インスタでいつでも連絡してね」と送り、彼から「ありがとう。本当にありがとう。ごめんね」の文を最後にブロックしてしまいました。 その数時間後。彼の友達から「彼が死ぬといって消えた」「場所分からず連絡も取れない」と連絡がありました。私はパニックになってしまいました。嫌な予感がはしります。そして嫌な予感は的中しました。 4月22日 「彼が亡くなった」そう連絡がきました。 私は電話越しにその場で泣き崩れてしまいました。どうしてあの時無理にでも会わなかったのか。どうして大好きな人を救えなかったのか。そんなになるまで思い詰めていたことを分かってあげられなかった。もっと寄り添い、彼の支えに、生きる意味になってあげたかった。別れなきゃよかった。手離さなきゃよかった。後悔ばかりです。 LINEもブロックしていたため、最後になにか送っていたとしたら… 貴方は最後どんなことを思っていたの。私のことは思い出してくれたのかな。 彼に直接ごめんなさい。と言いたいです。 また彼に触れたいです。会いたいです。 また、声を聞きたいです。辛くて辛くてしょうがないです。前を向ける自信が無いです。誰よりも愛していました。運命の人でした。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

元彼にまた「女」として見てもらうには

初めて相談します。 人生で初めて失恋をしました。離婚してからお付き合いしていて、結婚目前だった彼に振られてしまいました。 理由は私がだらしないところを見せすぎてしまったからです。(家事が出来ない、片付け出来ず一緒に暮らす部屋が汚くなる、浪費癖がある、疲れたりストレスが溜まると感情的になる、相手への甘えから思いやりのない言動をしてしまうなど) 別れてしばらくはもう何も手つかず、考えられず……でしたが、少しずつ別れの原因や自分のダメだった所を思い返しては反省する日々です。苦しいですが、そこから頑張りたいことも生まれました。家事、片付け、整理整頓が出来ないのは一生幸せになれない女の象徴だと気づき家事代行のお仕事や片付けの資格を取り始めました。(2級は取得して、これから1級のプロ資格講座が始まります) 別れて私からはそんなに連絡しないようにしているのですが、先日彼からLINEが来て「一週間経って俺も気持ちが落ち着いてきた」「別にあなたのことは人として好きだからなんでも話せる女友達としていたい」「時々家来て話そうよ」と言われました。失恋後すぐに行った占い師さんにも「彼とまたお付き合いをしたいなら友達としてとりあえず関係は続けていなさい」と言われたので、あくまでも都合のいいように使われないような頻度で会いに行っています。 そして先日彼の家に行きました。お互い共通の好きなテレビ番組を見ながらお酒飲んで他愛もない話をしていました。そしたら私のSNSを見ていたようで、特に話してもないのに私が資格を取ることを知っていました。すると「あなたはいつも何か始めても続かないからな〜」と言い出し、私は事実だったので黙ってると「まあ、1級資格取れたらデートしてあげるよ」って言われました。びっくりしました。 けどデートが仮に出来たとしても、「パートナーとしてみれない」と振られていて、交際中もほぼ一年以上レスだった中で再度また彼に「女」として好きになってもらう方法が分からず、イメージがわきません。 どこか、過去に求めても断られたことや、あまりにもその気になれないから隠れて風俗に確認しに行ってたこととか(結局何もできなかったらしいです)蓋をしていたけどショックだったというか、女としての自信を無くしたんだと思います。 彼にまた女性として見てもらいたいです。私はまず、何をすればよいでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

人に流されるような娘に育ててしまった

娘の事で悩みます 19歳の学生です 人に流される性格のようで付き合う相手に合わせ服装から態度まで変わります 男女仲の良い仲間がいます その子達と付き合うようになりタバコを吸うようになりました 服装も女らしい服からボーイッシュなバンド系ファッションに変わりました 口の利き方、態度も変わり、泊まりで遊ぶようになりました その結果、彼氏がいましたが別れました こんな娘なので彼氏も心配になり束縛や監視が始まりました 娘にはそれが耐えられず娘から離れました 別れた時の娘の態度や行動、仲間とのやり取りを見ていると今の仲間関係に問題があると私は思いました でも娘に話しても娘は今の仲間関係を大切にしているので私達親の言う事は聞きません こんなに流される人間になってしまい、育て方が間違っていた事を後悔しています 彼氏もとても人柄の良い人だったので、最後は泣かしてしまい娘の別れ方が酷かったと思い申し訳ない気持ちでいっぱいです この様なワガママで人に流される娘をどの様にしてこれから育てたら良いのか分かりません 人の気持ちを思いやる優しい娘に育てたいと思いますがどうしたら良いのでしょうか 情けないのですが、私も娘の事ではもうどうして良いのか分かりません 自信も有りません 助けて頂けてら幸いです 宜しくお願い申し上げます

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

人生スロースタートばかりで惨めになります

現在28歳です。 人と同じタイミングで幸せを掴むことができません。 まず新卒の4月1日から就職できませんでした。年度途中で入った職場も上司のパワハラにあい、精神を病んで退職。その後入ったところも契約解除され、バイトをしながら転職活動をしていました。 4月1日から働き始め、生き生きと仕事をする同期が本当に羨ましかったです。 現在は私も正規の職を得て3年目、充実した仕事をしていますが、今度は結婚の壁。 周りはどんどん幸せな結婚をして出産、育児をしている人もいます。おそらく、私が転職活動をしているときに仕事をしながら交際していたのでしょう。 一方の私は交際している彼氏はいるものの、その人との結婚に踏み切れない、両親や周りの人もその人との結婚に心配している状態です。彼は好意や結婚については強い意思はあるものの、そのための行動力がなく、少し頼りない感じです。でも彼と一緒にいると楽しいし、たくさん笑えます。愛情表現も惜しみなくしてくれます。 彼と別れるという選択肢も考えたのですが、彼と別れて新しい人が見つかるという保証もなく、私も前に進めない状態です。 仕事も恋愛も結婚も、人生の全てが人より遅く、とても惨めになります。恥ずかしいです。同じ時期に入ったのに、なんで私だけ…?という気持ちでいっぱいです。 人と同じタイミングで幸せを掴み、みんなと幸せを共有したいです。今の私にできることはありますか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

好意を向けられた人とどう接するか

話したことがなかった同級生から、可愛い、気になる、と思われていたようです。 私は友人達からその話を聞き、初めて彼を知りました。 そしてつい最近初めて話しかけられ、LINEを交換しました。(共通の友人達が仕向けて無理やり、みたいな感じです笑) 彼はとても誠実で、皆から好かれるタイプです。(多少いじられキャラっぽい)彼の友人達は彼のことをいいやつだよとか、めっちゃ優しいよって言ってます。 彼から話しかけられた時も、周りの人が協力してくれたり、見守っていたり、(ただ面白がって見ていたのかも知れないですが笑)みんなに愛されてんだなって思いました。 彼はかなり奥手なようで、5月頃から私のことを友人に相談していたのに最近になって話しかけてくれた所や、LINEを交換した時の手が震えていたこと、話した感じなどから、なんとなく優しくていい人なんだろうなあと思います。彼に対していい印象を持っています。 もっと仲良くなりたいと思うのですが、どうしても踏み出せません。 普段なら異性と普通に話せるし、わりとすぐ仲良くなれるのですが。 理由はこんな感じです。 ・元々恋愛に臆病 ・仲良くなってくうちに傷つけたらどうしよう ・思わせ振りになるのでは ・元彼と同じようになるのが怖い ・別れて数ヵ月で次の恋って早くないか ・彼は本気なのに私は中途半端でいいのか ・そもそも私はそこまで可愛くないのになんで私なのか 書いていたら長くなったので、まとめました。詳しいことはプロフィール欄に書きました。 お互いの友人や共通の友人が私たちのことを気にかけてくれ、私たちよりアクションを起こしてくれています(笑) (話すきっかけをくれたり、2人きりだときついならみんなでご飯いこ!と誘ってくれたり、相談を聞いてくれたり)優しい友達を持ちました。本当に感謝しています。 しかしまだ気持ちがついていかないのが現状です。 自分でも仲良くなりたいな、もっと話したいなと思うけど出来ないです。 友人がここまでしてくれてるのに応えられないのも申し訳なくなります。 どうしたらいいですか?どうすれば踏み出せますか。そもそも踏み出していいのでしょうか。(漠然とした質問でごめんなさい) 長くなって申し訳ないです。 出来ればプロフィール欄を見ていただけると有り難いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

50代妻子ある人と縁を切る。

50代バツイチです。5年前離婚しました。 3年前からお付き合いしてる彼がいます。 彼もシングルと聞いて、お付き合いを始めましたが昨年6月に別居中で離婚していない。と、 カミングアウトされました。離婚していなくても好きで大切な人だったから私は別れられないまま、付き合い続けました。 でもいつも妻帯者とは付き合えない。て気持ちがありました。4月5月とコロナ禍で彼と会えなく、この間に色々考え別れを決めました。 友達以上恋人未満みたいな関係でいたい。とお互い思い繋がっています。 カラダの関係はないです!食事行ったり 電話したりです。 しかし、前のように恋人同士でないからか、彼が気にさわることがあると急に 怒ったり 電話も出なくなったり、付き合ってる時とは違う自己中な彼の姿が現れたり、 縁を切る。とまで言われました。 (彼は人との出会いは縁だ。と、よく言う人です) 彼の存在はとても大きく支えてもらったりと、彼がいなくなる生活が考えられないですが、縁を切り次へのステップへ前に進むべきでしょうか。 友達としてお付き合いするのは難しいのでしょうか。 50もなって、 こんな悩みですが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

これからどうするべきですか

5才年上の彼氏がいます。 私は学生で、彼氏は社会人です。 先日、わたしは誕生日をむかえました。 誕生日は彼氏に誘われてご飯に連れて行ってもらいました。 そのあと、彼氏の家に行きましたが、そこでわたしが彼氏の誕生日にあげたプレステ4を本体ごと友達に貸したと言われました。貸すのがだめという訳ではなく、一応プレゼントなんだから、一言言って欲しかったと思い、結構ショックを受けました。 また、これは、2ヶ月ぶりくらいのデートです。私の誕生日がなかったらずっとデートやご飯に行くこともなかったと思います。 彼氏は仕事が忙しく、休みの日でも働いていることもあります。 それも、わかっているし、応援しています。 でも、友達と遊びに行ったりライブに行ったり、、なにかしら予定をいれてはいます。 彼氏にとって彼女という存在の優先度はすごく低いようにかんじます。 前もって何日にあそぼうと言う話になっても、その日に仕事になったり、他の予定がはいったりすることもあるし、お互い付き合ってることで束縛してるみたいで嫌だなというようなことを言われたことがあります。 そして、次の日、私は風邪をひいて熱をだしました。 彼氏は仕事だったのですが、仕事に行く前に、”たのむよ、ちょっと”と言われました。 わたしは彼氏にとってなんなのですか。 淋しいし、つらいです。 大好きだけど、つらいし、これからもこういうのが続くと思うと別れたほうが幸せなのかと考えてしまいます。 どうするべきですか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人を信じられない

私は人を信じられません。 人と一緒にいることで、悲しい思いをしたくない、自分を傷つけたくない、守りたいという気持ちが強くあります。 例え信頼関係を築いた友達や彼氏、彼女がいたとしても、いつかは別れたり、裏切られたりして孤独になると考えています。 裏切られて結局悲しい思いをするくらいなら、最初から信じないほうが良いとも思います。 人を信じられないだけでなく、人そのものが怖いと感じているので、自分から人との関わりを切る事もありましま。 人が怖いため信じられないのですが、最低限の友達関係や恋愛は楽しみたい気持ちを持っています。 そして自分自身も信じられないです。 自信のなさやコンプレックスの多さから、「自分は何をやってもだめ」「どうせうまくいかないから」と、自分自身も信じられないのです。 劣等感の塊で自信がなく、自分を信じられません。心配性や繊細でもあるので、人の表情や言動一つに対しても気になってしまいます。 人からの目を気にするあまり疲れてしまい、人を信じるよりも信じないほうが楽と考えやすくなってしまいます。 でも、私にも心から信じられる友だちや仲間がほしいです。この先ひとりで生きていくんだと思うとすごく不安で寂しくなります。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

不倫をしました これからの生き方

私は、19歳から21歳まで不倫をしました。 同じ職場の年上の方でした。 奥様にメールが見つかり1度許して 下さったのに、また繰り返しました。 私もこれ以上は無理だと思い、 会うことはやめましたが、気持ちに 踏ん切りつかずメールがのやり取り はしていました。しかしまた奥様から連絡が…。 奥様は家庭を守りたい気持ちがいっぱいで。 本心ではないと思いますがどこかであったら 笑顔でと言ってくれました。 今まで不倫相手の言葉ばかりを信じてました。 私がいなくても離婚するつもりだった。 すぐ別れるよ。こんな生活はしたくない。 その言葉は、私の為じゃなく 結局自分のため。家庭を持ったのに、 責任逃れしたいのだと今なら思えます。 今は、職場を変え、携帯番号も変えました。 慰謝料請求はまだされていませんが もしきたら、しっかりと責任をとろうと 思います。 私はたくさんの人を傷つけました。 今は、後悔と申し訳ない気持ちで いっぱいです。 友達も、先輩も、みんな これからいい恋愛をして頑張れと 言ってくれます。私は恵まれているなと 思います。でも、そんなことも苦しいです。 彼と奥様とお子さんと幸せに暮らして 欲しい。今はそう思います。心から。 こんなことを考えるのはおかしいでしょうか…。 自分の行動が招いたことなのに 家族や友達と笑ったりする瞬間も 心から楽しめません。 悪人のくせに笑うなと、頭のどこかで思います。 これからの生き方、心構えを 教えてください。

有り難し有り難し 45
回答数回答 2
2025/01/13

夢に出てくる人に対して自分に困ってます

私は夢に出てくる人に依存してるのではないかと考えてしまいます。辞めたいです。 私は頻繁に夢を見ます。 そしてだいたいこういう内容だったというのは記憶しています。 これはここ数日という話ではなく私の人生においての話なのですが私は関わった人(好きだった人や友達やクラスメイト)が夢に凄く出てきます。 家族や知らない人とかの夢はあまり見ません。 好きな人(もう連絡も取れない)に永遠に告る前や連絡先交換の前まで行って出来なくて終わるという夢を色んなシチュエーションで別れた6年間見続けていたり、最近告って失敗した人と失敗したのに仲良く遊んでる夢を見て辛くなったり、後はクラスメイトと話をしたりする夢を今日は見ました。 私はその人へなんらかの未練的なのがあるからこうなっているのかと思っているのですが、好きだった人はともかくクラスメイト(友達)にはもう依存的な考え方をしたくありません。(辛くなるだけだと考えいるから) なので、もしこういう夢を沢山見るのがそのクラスメイト達への話しかけたい欲等だった場合辞めたいです。 コントロールできるもんでもないかもしれませんがどういう考え方をしていけばいいかアドバイスくださると嬉しいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

彼氏がいるのに…

私には1年半付き合っている彼氏がいます。私も相手も初めての交際で、お互いの家族とも仲良くしていて結婚もするんだろうなと自他共に思っているような関係です。 しかし彼は、自由な時間を大切にしたい私にとっては束縛が激しく感じてしまい、疲れてしまいます。今まで何とかやってきましたが、正直なところつらいなと感じることが多くなり最近は連絡を控えるようになりました… そして、それと同時期に バイト先にいる同い年の男性と気が合うことをとても感じました。 静かな方ですが他愛ない話をして笑ったり、女友達も少ないという彼とも仲良くすることができたり…。 波長というか、距離感というか… まだあまり知らないからということはありますが、合うなと思ってしまったんです。 異性としてではなく、その前に彼の人間性を好きになったという感覚です。純粋に、仲良くしたいなと。 いけないこととはわかっていますが、正直バイト先の彼に惹かれてきています。 もちろん今までどおり友達としてで満足なのですが、異性と連絡をとったり仲良くしたりすることさえ嫌う今交際している彼がいるので… どうしたらいいかわかりません。自分がどうしたらいいのかがわかりません。 また、家族などに紹介もしているし大学でもずっと一緒にいるので あまり考えたくはありませんが万が一別れた場合のことを考えると後がありません。 束縛する彼のことも 頭ではわかっているのに やっぱりどうしても理解できません。 バイト先の彼とはもっと仲良くなりたい。本当に「この人と気が合うんだ」と心から思える人なんです。 恋人が嫌だと言っていたら、異性と関わることはいけないことなのでしょうか。 こうやってどんどん周りから人が離れていくなんて、悲しすぎて彼のことが憎くなりそうです…

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2022/11/06

これは全てを愛するという事なのでしょうか

地元から遠く離れた場所にある大学に進学しました。地元では毎年クラス替えをする度に気が合う友人が何人かできていたのに、こちらで出会う人には気が合う人がなかなかいませんでした。大学入学から3年が経とうとしていた頃、気が合うなと思う女性と出会い、付き合うことができました。元々私は交際相手に依存するタイプではなかったと思うのですが、こちらでは上辺だけでなく本当の意味での友人は彼女1人だけという環境のせいで重い男になってしまった、そう感じられてしまったのでしょう、相手に冷めたと言われ、私も彼女の気持ちの変化が苦しかったので9月末に別れようと伝え、別れました。 地元に戻るまで残りの5ヶ月また1人でこの場所で生活するのだと思うと、とても苦しく、就職が決まった地元に早く帰りたいと常に思っていました。また、約4年間ずっとこの場所はつまらないだのと自分の中で、一人暮らししている県やここでの経験、思い出を否定、罵っていました。 そんな中、地元に戻るまで残り4ヶ月となったことをきっかけに、4ヶ月後地元へ出発する日を想像しました。 想像し始めでは、この場所での失敗から反省し、成長したこと以外は全て切り捨てて、それ以外の記憶はここに置いていこうと考えていました。 しかし、色々なことがあったなあ、辛いことばかりだったけど成長したできたなあ、辛い経験・思い出でも全部自分の大切な財産で、成長した自分の一部になっている。どんな経験でも実は大切で実は大好き、愛してるんだと、ふと思った瞬間、涙が止まらなくなりました。なぜ泣いているのかわからないのに、こんなに泣いたのは初めてです。 自分ではこれは、どんなことも受け入れる、またはそれ以上のどんなことも愛する、ということができるようになったのかなあと思っていますが、実際そうなのでしょうか?ただ彼女と別れ、この場所での孤独な生活のストレスの限界を迎えたことによる、開き直りやこじつけなのでしょうか。彼女と別れて泣き足りない分泣いただけなのでしょうか。それともこれら以外の涙なのでしょうか。 わかりにくくなってしまいましたが、私はどんなことでも愛することができるようになったと思っても良いのでしょうか?ということをお聞きしたいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2023/09/20

娘の失恋で何故、私が落ち込むのか…

はじめまして。 22歳社会人の娘が最近3年ほど、お付き合いしていた彼と別れました。別れは彼氏からです。理由は娘の嫌な所が見え、それらに耐えられなくなったと言われたそうです。 娘自身も相手の嫌な所はあったそうですが別れたいと思う程ではなかったそうです。 ケンカ別れでは無く話し合って娘も渋々、受け入れてお別れしました。娘の内心は分かりませんが今は普段通りに生活しています。娘は相手のことを悪く言うこともなく幸せになってほしいと思う。と言っていました。その言葉を聞いた時や何となく寂しそうな姿を見ていると私自身、胸が締めつけられるようで毎日が辛いです。娘自身の恋愛で私には関係ないのは分かっています。見守る事しか出来ないのも分かっています。でも、ふとした時に今頃、相手は娘の事も忘れ楽しく好き勝手にやっているんだろうなぁと思うと、何故か腹が立ち何とも言えない気持ちになります。 毎日毎日そんな事ばかり考えてしまいます。娘の幸せを願うのであれば、ポジティブな考え方を持たなければならないのは分かっています。 お付き合いしている時は、その都度、楽しかったことや嬉しかったこと嫌だったことなど教えてくれたりしました。だからなのか私も娘の事に入り込んでしまったのかもしれません。 娘の恋愛で私には関係ないのは理解していますが、私自身が前に進めていないのが本当に嫌になります。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

元彼を考えたくない

初めての悩み相談です。 ここに相談する前に、毎日毎日、ネットで検索したりして、1人で努力して参りました。 しかし、他人からしたら下らない悩みだとは思いますが、私は辛くて苦しいので、ここに書かせて頂きます。 彼は地下アイドルオタクです。 他にも趣味を持ってますが、私はこの地下アイドルオタクの趣味だけは我慢できません。 まだAKBとかチケット取らないと会えないアイドルなら我慢したと思います。 でも、地下アイドルは会おうと思えばいつでも会いに行けて、チェキ撮ったり近すぎで嫌なんです。 そのアイドルのライブ時間をチェックし、その時間に会いに行き、チェキを撮って近くに寄り、話して、リプに「可愛い」や「大好き」と書く。 『彼女とアイドルは違う』と言いますが、他の女の子に会いに行く趣味を認められずにいました。 そして、彼に「趣味を認めてくれる彼女がいい」と振られました。 私もこれは折れられないので、別れは仕方ないです。 ただ、アイドルにリプしたりとかのSNSを今現在見てないのですが、見たら絶対にこれ以上傷つくのが分かります。 それをしているのは、友達に見てもらい、してるのは確認しました(友達に) どうか、彼がラブラブなリプとかツイートをしてると考える時間を消したいです。 毎日、苦しくてもがいて、夜中もちょくちょく起きて心臓がどくんどくんとなり、ここから脱出したいです。 散々「元彼の事を忘れたい」「元彼の事を考えない方法」とか、ネットで調べまくる毎日です。 方法はないでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

出会いがなく焦っている

こんにちは。いつも質問に答えて頂きありがとうございます。 恋愛ができなくて非常に焦っています。 ここでも質問したのですが、SNSで交流していた人がものすごく言葉の暴力を振るう人だったので、別れました。                                       でも、まだ彼は未練があるらしく、それを断ち切りたいため新しい恋愛をしようと決めました。しかし、大学時代に出会いがなく、会社でも出会いがなく、コロナの影響で現在無職です。仕事探しに必死です。                                       友人も見かねて紹介すると言いましたが、紹介相手が話を聞いたところ消息不明になりました。家族はマッチングアプリには大反対で、習い事なら良いと言っていましたが、コロナの影響があるので、習い事にも通えない状態です。                                       一刻も早く、SNSで交際していた彼と縁を切りたいので非常に焦っています。 周りに相談しても「なぜ焦る必要があるの?」と言われてしまいました。                                    現在25歳で誰とも付き合ったことがなく、周りの友達は彼氏持ちなので、非常に焦ります。焦るのはいけないことなのでしょうか?コロナの影響もあるので、出会うことをあきらめた方が良いのでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 1