学生時代に親に借り入れてもらった教育ローン、身の丈に合わない車をローン組んで買って、一度手放し、数ヶ月後にまた同じことをしました… 対して収入があった訳でもないのに無理してカードローンで借り入れて クレジットカードも使いまくって… 一人暮らしもしてて家賃や光熱費、生活費にお金かかるのに月々の返済も一部、払えてない状態です… 全部、自分で蒔いた種です。 車も欲しいという欲が先走ってローンなんか組んで買って… 後先何も考えずやった結果だと思ってます… ここまできて、法律事務所に相談して、自己破産しようと思っても、教育ローンは父親名義なので破産できず… 方法としては教育ローンだけ、父親に返済してもらうしかないと… 教育ローンは元々は自分が専門学校に進学したい。と親の反対を押し切ってまで頼んで借り入れてもらったものです… 返済は自分がしていくという約束で… なのに今になって払えない… しかも教育ローンで今まで返済した金額、およそ170万を父親に支払ってもらう必要があると、法律事務所の弁護士に言われました… 自分で今までやりたい放題やった結果です… でも自己破産することも含め親に話すのがとてつもなく怖いです… 自分で教育ローン返済していくと約束したのに結局、自分が馬鹿なことした方が故に父親に迷惑かけてしまう… どうしたらいいんでしょうか… 失敗ばかりの人生… もう生きてる意味が分かりません… 親にも迷惑かけてばかりだし… もう死にたいです… 精神的にも辛いです…
はじめまして、初めて質問させて頂きます。 今すぐというわけではないですが、近いうちにこの世から消えてしまいたいと思っています。そこで質問なのですが、親はすぐに私のことを忘れてくれますかね? 親には幸せになってほしいので、いつまでも私のことを引きずって欲しくないです。(もしかしたら引きずらないかもしれませんが) もちろん親のせいで自殺するわけではありません。むしろ親にはたくさん愛情を注いでもらったと感じていますし、私も両親が大好きです。 ですから尚更私が居なくなった後は気にせず、2人で幸せに暮らしてほしいです。 周りの人間に死なれた人というのはどのくらいで立ち直れるものでしょうか? 私も幼い頃に祖父が亡くなりましたが、あまり話したこともなく、幼かったため、そこまで深く悲しんだ覚えが無いのです(罰当たりかもしれませんが)。 また、親に自分のせいだなんて思って欲しくないのですが、どうすれば良いでしょうか? 手紙を遺しておくべきでしょうかね? この相談を今書いていますが、涙が止まりません。私は本当は生きたいのでしょうかね、もうわかりません。 長々と失礼致しました。ここまでお目通し頂きありがとうございます。上記の質問に何かアドバイスお願いいたします。
小学四年生の頃、引き取った初めてのペットのハムスターのことを虐待してしまいました。 知り合いの生物を研究している方から、逃げ出した実験用のハムスターと実験用のラットの間の子であろう子を引き取りました。 図鑑で泳げることを知り、夏休みの親がいなかったある日に、何を思ったのか自分はわざと洗面台で泳がせて沈ませたり、あの子たちには負担の大きいであろうドライヤーで乾かしたりしました。 当時の自分には悪意が全くありませんでした。 しかし直接的な原因は分かりませんが、その後その子の両脚の指が全て無くなりました、人間で言うとぐーの状態に近いです。 その時初めて、自分がやったことは虐待そのもので、自分がこの子にしてしまったことが原因でこの子は指を失ったんだろう。 そう思いました。 昔の自分に悪意がなかったにしろ、あの子の体と心に一生の傷を負わせてしまったことが許せません。 しかもあの子は優しくて、自分が虐待をした時も噛もうとしませんでした、噛む余裕すらなかったのかもしれませんが。 その虐待の後も自分に変わらず接していました。 自分はせめてもの罪滅ぼしに美味しいものを与えたり、最後までできる限りの手を尽くして彼を生き長らえさせようとしました。 死後は火葬し、家族の墓の近くに埋めました。 墓参りの際には線香と共に手を合わせています。 今あの子に謝っても、彼の恨みは消えませんし、あの世の彼に直接謝罪することもできません。 ラットを見て飼いたいと思いましたが、あの子のことを思い出して、自分には飼う資格なんかないだろうと、思い出してあの子に届かない謝罪を繰り返しながら泣くことしかできません。 自分はどうすればいいのでしょうか。
29歳女性です。 一般的には安定している職についています。 去年マッチングアプリで出会った彼が お金に困ってたため消費者金融やキャッシングを利用してまで渡しました。総額500万くらいでしょうか。 よくある詐欺かもしれません、返すと言いながら色々理由をつけて延期され…… ついに私が爆発し彼から別れを告げられました。もちろん返済はして貰えず。 私は好きでした。今でも憎しみの中でも好きです。 警察に被害届出すと言うとやっと100万ほど返して貰えました。 この時点で1度連絡を経ちました。 弁護士さんにも相談し任意整理も考えました。でも費用も払えません。 そして彼と再び連絡を取り会いました。 好きな人信頼してる人からそんな事を言われて苦しかった、これからは2人で乗り越えよう。月末に返せる分は返していこうと。 今度は私が返せる分として私の別のクレカでiPhoneを買いこれをお金にして渡すと言われましたがそれも毎回毎回理由をつけて会うのを延期され渡されてません。 もう職場にもクレカの督促状が来てしんどいです。私が馬鹿で彼に依存してるのは十分承知です。そして親とも疎遠なので助けて貰えません。本当に1人です。 この先誰かと一緒になるのも怖いしこんな返済にまみれた人生なんて送るのは嫌です。 首を吊り死のうと思います。 天国でなくても成仏出来なくてもいいです。 確実にあの世に行かせてください。
主人とあまりうまくいってないのですが、私には手に職もなく年老いた親にも心配をかけたくないので離婚もできず癒しを求めてネットで知り合った方と仲良くなりました。もうここでバカですよね。 ですが些細なことで別れることになりリベンジポルノの脅迫を受けましたがネットで知り合ったため身元がわからず泣き寝入りです。 普通ならそんなことをしてはいけないことは簡単にわかるのにこんなおばさんの自分を女性として見てもらえたことが嬉しくて完全に舞い上がってしまいました。 リベンジポルノをされ主人や子供たちに見られる前に死ぬしかないと思っています。 というのも私は今まで妻として母親として人として何一つ満足してできたことがありません。むしろダメな妻、ダメな母親、ダメな人でしかありませんでした。 それだけでもいる意味のない自分でしたが 挙げ句の果てにこんなトラブルに巻き込まれてこれも自分のバカさとダメ人間が原因です。まともなこともできず迷惑ばかりかけて終いには卑猥な姿を晒される母親なんていないほうが家族のためです。 死んでもう一度一から人間をやり直したい。 家族にはこんな妻、母親で本当に申し訳なく思っています。 これ以上迷惑をかけないためにも、早急にいなくなるべきと考えています。 一番楽に死ねる方法を教えてください。 自殺をすると地獄行きと聞きますが、家族に迷惑をかけることに比べたら地獄行きの方がマシなのかもしれません。 あの世に行って少しでも罪を軽くする方法を教えてください。
19日は母親の2周忌になります。 亡くなった時は心臓麻痺で言葉さえかけられず亡くなりました。 一人っ子で頼る人もなく今までは何とか生きてきましたが2周忌になる日が近づくにつれ母親のトコロに行きたくなる気持ちが強くなります。 精神科にも通い良くなろうとしましたが薬が効かないので前向きにも不安な気持ちにもなれません。 免疫の病気もあり仕事も痛みで今はしてません。 貯金は無くなってきてるし病院も不安だし生きて行くのが毎日苦痛でしかありません。 私が居なくなっても誰も困らないしこれからの生活のほうが不安です。 ◯殺する勇気のある人が羨ましいしネットで調べて◯殺する方法を調べて実行に移せない自分は情けないです。 母親のお墓の前で◯ねたら幸せなのにって思います。 生きている意味もわからないしこれからの人生もわかりません。 母親が全てで味方だった母親がいない人生は意味がないと感じます。 最後に言葉を交わせたら違ったかも知れません。 後悔と罪悪感しか感じない気持ちにも疲れました。 母親に会いたい、こんな毎日に疲れた私はどうしたらいいんですか? 19日までに身の回りの整理をしなくちゃと考えてしまいます。
両親は現在89才と86才、共に軽い認知症で持病も患っています。 施設には入らず、通院しながらお互いを支え合って生きている両親です。 いずれそう遠くない未来にあの世に旅立つことは間違いなく、だから私は少しでも多く実家に顔を出そうと務めております。 破天荒な私と違い、本当に常識的な一般良市民である両親で、私のこともずっと愛して育ててくれました。 それがわかっているのに、昔からどうしてもソリがあいません。相性が合わないと言うのでしょうか。 特に母とは昔から会話をしていてもかみ合わず、どうしてもイラっときてしまって話をする気にならないのです。 例えば、私がバツイチなことについて「老後が寂しいじゃないの。何とかならないの」と心配顔で言われます。 私が「もう再婚する気はないし寂しいとも思わないから大丈夫!」と言っても 「そんな事ないわよ。やっぱりひとりは寂しいわよ」とさらに心配顔で言われ、いたたまれません。 これは一例で、その他私の生き方、考え方が母の理想とは違っているために 会話がはずみません。 こんな感じで私はいたたまれなくなったり、イライラしたりするので なるべく母と話をしたくないのです。 私がもっと心を開いて母とたくさん会話をすれば母はどんなに喜ぶかわかっているのに、です。 この先、母が永遠に旅立った後で自分がどんなに後悔するか、どんなに母を恋しく思うのかしっかり想像できます。 それでも今現在は母との会話を避けてしまう自分が情けないです。
2年前に同じ町に住む、同級生ではないですが当時16歳だった女の子が学校から帰宅途中に事故に遭い脳死状態で入院していましたが事故から約2ヶ月後、亡くなりました。お墓には1度手を合わせに行きましたがどうしてもまだ心の整理が付かないと言いますか、女の子の事を忘れる事が出来ません。余りに突然の事故で、16歳の若さで亡くなってしまったところに突っかかっている部分が多少あります。どうしたらもう少し落ち着いて過ごせるようになるでしょか。また、若く亡くなってしまった魂はあの世ではどのように過ごされて居るのでしょうか?早死にした方の魂は長生きした魂の比べて魂のレベルが高いとお聞きした事があるので気になって仕方がありません。 長文失礼します。 本当にくだらない質問で申し訳ありません。
こんにちは今回始めて投稿しました。 私は、去年の4月14日に実の父親が、他界しました。 末期のガンで、もう病院に行った時は、治療すら出来ないほどガンは体全体に、転移してたそうです。 私は、実家から車で2時間ぐらいかかる所に住んでいます。結婚もし障害児ですが、子供がいます。私には、車がなく中々実家に帰る事できません。父と最後にあったのは、亡くなる2年前です。最後に電話したのは、亡くなる1ヶ月前に電話をしました。 そのころには、体全体が痛いはずなのに、自分が経営してる、電気店で、ギリギリまで仕事してたそうで、私が電話掛けた時も、なんとも無いような声でした。 旦那は、生活費もいれず、アパート暮らしなんですが、家賃も払わず、パチンコ三昧です。 稼いだ金全部パチンコに費やし、結局、全部無くなり、私の親が金の援助してくれました。 父親は、幸せになってもらいたいはずなのに、ダメな旦那と結婚したばかりに、親に、迷惑かけてしまいました。 それさえなければ、病院に、行き治療出来たはずなのに、それさえなければ、苦労かけ無かったはずなのに、と後悔ばかりです。 65歳で、亡くなったんですが、親を、送り出すのが、子供の役目なのかも知れませんが、 いざ、父を、送るとなった時、辛くてそれ所ではなかったです。 受け止める事もできず、今でも寝る時思い出し泣いてしまいます。 元気だった父が、病室のベッドで、痛さを堪えてる姿、辛い顏が思い出し泣いてしまいます。 つぎは、母親を、いつかは、送り出す時が、来ますが とても、怖いです。自分の大事な人が、居なくなる事が、世界で一番怖いです。 死が、こんなに怖いと思いました。 親孝行も、出来ず、迷惑かけてしまい、親不孝な娘です。 長くすいません。父の声も聞けず、会いたくても会えない、心が、折れそうです。 どうしたらいいか分からず、相談しました。助けてください。
初めまして。 先日、大好きな母を突然くも膜下出血で亡くしました。 まだ50代という若さで母はこの世を去りました。 母は私が小さい頃から本当に苦労をしていました。 苦労の原因は父親です。 父親は昔から仕事は不安定、ギャンブル、借金、うつ病などで母は毎日どんなに仕事の環境が辛くとも頑張っていました。 とても優しく自分の事より家族を1番に考えてくれる本当に良い母でした。 なぜこんな良い母が…っと思う日々です。 世の中には悪い人がいっぱいいるのに何故… 神様はいるのでしょうか? 父親も仕事が落ち着き、私もこれから母に親孝行をしていきたいと思っていた矢先の出来事でした。 私は3年前に結婚をして妊活を始めて1年が経ちますが中々授からず、母に孫の顔を見せてあげる事ができませんでした。 母とこれから楽しい日々を送れると思っていたのに何もできなかった自分を責める日々です。 母は東本願寺の真宗大谷派ですが、三十五日、四十九日まではこの世に魂があるのでしょうか? それまでに母に何かしてあげれる事はありますか? 無事母が成仏して天国で安らかに休んでもらうにはどうすればよいのでしょうか? 突然の死だったので母もこの世に未練があるかと思います。 無事に成仏をして天国で幸せに過ごしてほしいです。 人は死ぬとどこにいくのでしょうか?
両親や親族は私を虐待してきました。虐待だと知ったのもカウンセラーに言われて知りました。 父に何度「金食い虫死ね」と言われたか。幼稚園や小学校では「優等生という差別」をされてきた気分になる位、幼稚園の先生からも「先生」と呼ばれたこともあり、小学校でもかなり別格扱いされました。 中学受験で最難関中学に入れば親からの要求はエスカレートしました。医者になりたいと思ったから、家庭内の苦しさも何もかも我慢して中学受験を頑張り笑い方もわからない位疲れている私に「医学部に行くなら何が何でも都内の国立に現役で」と言われました。 幼稚園の頃から父や祖母のモラハラ受けて泣く母のカウンセラーを1日何時間と毎日してきました。「医者になりたい」と私が言ったことには異常なまでに喜んだが女性蔑視の父が小4のある日母に対して「生理だからってイライラするな穢らわしい」と言ったことのショックが今も鮮明です。中学時代は家庭内不和なのに不妊治療に失敗した母が寝込みその結果私が教師や生徒からいじめられているのに気がつかず体が動けなくなった時どれだれ両親においつめられたか。高校も退学、レイプされた時も親からのセカンドレイプの言葉で私は自殺図りました。転院したいと言った時私を誤診した医者からの暴言も黙って耐えたのを知らない父からどれだけ「あんなにあやちゃん思いの先生裏切るなんて最低」と言われたのも辛かった 私には愛してくれる親も親戚もいません。友人も恋人もいない皆が手にする学歴もありません。 疲れました。「私と同じ思いを一人でも多くの人にさせたくない」と思い頑張って医者になろうと思っていましたがその力もないです。「命磨り減らして」頑張ってきました。賢く周りに溶け込めたことで誤診され、大量投薬で体は今もボロボロです。記憶力も分析力も周りからドン引きされます。周りの些細な発言をも記憶しているので気持ち悪がられないように必死です。私から見たら不信感で一杯でも周りを思うとそんなことも言えません。こんなに頑張ってきても報われない私は外歩いても羽織袴の人見て泣きそうだし元気そうな高校生大学生みても惨めで死にたくなります。男の人も怖すぎます。カウンセラーや予備校の人で安心できる人はいてもやっぱり彼女達含め人を信頼できません。私を作りながらも「死ね」と言った親が私を殺してくれれば良いのに。私は奴隷です。死にたい
お坊さんのご意見をお聞かせ下さい。 数年前に祖父が亡くなり、親戚のおばちゃんと話していた時のことです。 そのおばちゃんは、「自分自身もいつかあの世に旅立つ時が来る。その後も残った家族にしっかり見てもらいたい(供養してもらいたい)から、今しっかりとご先祖様の供養をしている」と言っていました。 それを聞いた私は、独身で結婚の予定も全くありませんし、このまま天涯孤独になる可能性もないとは言えません。なので、例え自分が独りで息絶えたとしても、「その後を姪たちに見てもらえたら・・・」「供養するという姿勢をしっかり見て覚えて欲しい」と同居こそしていませんが少しでもその姿勢を見せたいと毎朝のお仏壇にご飯を供えることを買って出ました。 もちろん母の家事を軽減させたいという理由もあります。 うっかり寝坊してしまった時や、家の別の用事をする時などは母と交代してやっています。ご飯が残っていたとしても、毎日お供えする分だけのお米を研がないといけないので、体調が優れない時は正直なところ、面倒だなと思ってしまうこともあります。ですが、私が今存在するのはご先祖様があってこそ。自分だって毎日お腹を空かせて食事をするわけなのだから、ご先祖様だって同じと言い聞かせ、今も続けています。ちゃんとやっているでしょ!と、つけ上がっているつもりは一切ありません。 もちろん、日々見守って頂いているという感謝もありますが、既にお話した通り、将来自分が生命を全うした後、残った家族に見てもらいたいという気持ちがあるのも事実です。 果たしてこれは見返りを求めているということになるのでしょうか? ちゃんと供養出来ているのか心配になってきました。 どうかご見解をお聞かせ下さい。
一体自分が何のためにこの世に存在しているのが分かりません。 決して可愛くない私は子供の頃から嫌われていました。小学校の頃は、登校のための集合場所に集まった時に私が何か発言したら、私と同世代の子供を持つ母親に、「(私には)関係ない」と、会話に入ってくるなという意味で言われました。それからも邪険に扱われました。同級生にも、私がいると知らずに私の文句を言っているところに遭遇したこと、学校やお寺の壁、さまざまなところに「死ね」と書かれたこともあります。下級生にも、すれ違い様に「ぶさいく!」と言われたこともあります。 中学に行けば、それも落ち着くかと期待していましたが、同性、異性問わずに同級生から汚物扱いをされました。私と関わる相手は可哀そうだの、私の私物は汚いだの言われ続けて来ました。 何度も何度も死ぬことを考えましたが、死に切れませんでした。 大人になると、結婚を意識するようになります。周りもどんどん結婚していき、私の周りで独身は私ぐらいなものです。子供の頃からの事もありますし、自己評価が低いのは確かですが、頑張って婚活パーティーや街コン、色々参加しましたが、次に繋がったことは一度もありません。紹介もお願いしました。それでも上手く行きません。周りに勧められ、婚活アプリも登録しました。写真を見せると、高確率で逃げていかれます。結婚相談所と簡単に言われますが、コロナ以降、給料も激減。行きたくても行けないし、行けたとしても気に入って下さる方がいるとは到底思えません。 ブスが卑屈になっているだけと思われるかもしれないですが、子供の頃から何度も「ブス」だの「ぶさいく」だの言われ続けて来ているのです。こんな醜い自分に疲れ果てました。もう死んでしまいたいです。 こんな醜い自分は何のために生かされているのでしょうか? 最近増えている、自殺される沢山の方から好かれている有名人の方々。親の虐待で命を落としてしまう幼い子供たち。私の寿命を差し上げたかった・・・ こんな人生さっさと終わってくれればいいのに、あの世からのお迎えすら来ない・・・どこにも必要とされていないわけです、私。 生きるという修業が一番過酷ですね。これ以上、何を学べばいいのでしょうか?どうすれば楽になりますか? ほんの少し、ほんの少しでいいから周りからチヤホヤされる存在に生まれたかった。もう楽になりたいです。
愛するペットが亡くなったとき「虹の橋を渡る」と言う言葉が使われることがあります https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E3%81%AE%E6%A9%8B_(%E8%A9%A9) 元は 外国の詩人が書いた散文詩のようです。 この世を去ったペットたちは、天国の手前の緑の草原に行く。食べ物も水も用意された暖かい場所で、老いや病気から回復した元気な体で仲間と楽しく遊び回る。しかしたった一つ気がかりなのが、残してきた大好きな飼い主のことである。 一匹のペットの目に、草原に向かってくる人影が映る。懐かしいその姿を認めるなり、そのペットは喜びにうち震え、仲間から離れて全力で駆けていきその人に飛びついて顔中にキスをする。 死んでしまった飼い主=あなたは、こうしてペットと再会し、一緒に虹の橋を渡っていく。 原作者を主張する人物は複数いて 誰なのか確定していないそうですが、いずれにしても虹の橋を見たわけでもなく 宗教家でも霊能力者でもないようです。 心霊写真を撮ったとか ペットの声を聞いたなどの心霊体験をしたとかそのような体験談も無いと思います このことを知らない小さい子供がペットを亡くして嘆き悲しんでいるときに 親が「○○ちゃんは虹の橋で待っているよ」と慰めたとします。 子供は虹の橋を信じて友達に伝えて 友達の中に虹の橋が事実のように伝わったとします でも 実際は根拠のない創造ですよね? 親は子に嘘を教えた可能性が高いわけです。 ここからが本題の質問です。 私は宗教については本当に無知なのですが 仏教でも他の宗教でも 天国 地獄 あの世 霊魂 輪廻転生 などは どれぐらい 信憑性や根拠がある話なのでしょうか? 仏教なら経典 キリスト教なら聖書になるのでしょうか? それが 虹の橋と同じではない と言える納得のいく説明はできるのでしょうか? 「あれは虹の橋と同じようなもんだよ」と言われたら「それは違う」と確信を持って言えるのでしょうか? 私の亡くなった親族は 私が将来大成功したらそれを共に喜んだり、破滅したら共に悲しむことはあるのでしょうか?
先日父方の祖父が亡くなり、週末にかけて葬儀等を済ませたのですが 実は父が檀家総代をしているお寺の住職の母親の四十九日が祖父のお通夜と告別式が終わった次の日にあり 父は間もなくその手伝いに向かいました。 亡くなる1ヶ月前から祖父は施設のベッドから落ちて大腿骨を骨折したのちに入院と手術をしていたのですが その際はちょうど住職の母親が亡くなったあたりのタイミングだったため 本来であれば医師からの説明のためずっと病院に居なければならないはずが 檀家総代であるという理由から葬儀をまとめなければならず あまりそばに居ることができないような状況でした 「なんとかして祖父のそばに居てやれないものか」と言っても 父は「俺が葬儀のまとめをやらなければいけない」と返され聞き入れてもらえませんでした その時でも色々と疑問に思うことはありましたが まだ祖父は生きている状態だったので とりあえずはあまり口を出さずにいました でもなんだか今回は話が違うような気がするのです 昔からお世話になっているお寺なので 色々と感謝することがあるのは間違いなく 手伝う義務のようなものがあるのは十分理解しているつもりなのですが 身内の、しかも自分の親を見送るという時に葬儀から荼毘まで最低限のことだけして それが過ぎたあとは先にひかえている他人の葬儀を優先的にまとめるというのは なんだか祖父をないがしろにしているような感じに見えてしまってわたしは納得できません。 せめて四十九日までは自分の親のために集中できないものなのかと ただでさえ葬儀の前も後も大変だというのに… 檀家総代というのは、大切な家族の時間を犠牲にしてまでこなさなければならないものなのでしょうか? 本人に言っても、まわりに相談しても 「仕方がないことだから」と言われて終わってしまいます。 自分の行いは大なり小なり必ず自分にかえってくるものです もし自分があの世に行くときでも同じようにないがしろにされても良いということなんでしょうか。 あまりに薄情な気がしてなりません。。
20年生きてきて、猫を5匹犬を2匹飼っていました 最初の猫2匹は捨てられていたのを拾った記憶です、小学校低学年の時でした 悪いことも良いこともわかりませんでした 兄とふざけて猫を冷蔵庫に入れて1匹殺してしまいました 今思い出しても最低な事をしたと思います、その時はとても罪悪感に襲われました しかし学習しませんでした、その一年後に悪い事という事をしてはいけないという思いを忘れて、親に嘘をつき大事に発展してしまいそれも後悔しています、それはまた別の時に その後にも何年かして他の三匹を拾ったり保護したりしました、またそのうちの1匹と犬と遊んでる時にまた悪い事をするなという事を学習せずにふざけて犬と猫を驚かして遊んでしまいました そのせいで驚いた猫は道路に飛び出し車にぶつかりました、 そのまま逃げて行きましたが二度と帰って来ませんでした また学習しなかった私の自業自得です 他にも飼っていた犬をいじめてしまったりまともに相手できなかったり、子供だからと許される事ではない事もしてしまいました そして最初に保護した猫のうち1匹は一昨年の暮に寿命で死にました、18年生きました そして私が生まれた時に同じ日に生まれたとして貰った犬も今年の明けに死にました 正直悲しい気持ちが強いですが今でももっと良くしてあげれたのでは?という気持ちが湧いてきます、親に話すと 『仕方ない事だ、後ろを振り返り過ぎるな』と言います、 振り切れない過去を振り返るのはいけない事なのでしょうか? 振り切れない時、私はどうすれば良いのでしょうか? あの世で彼らに謝ることはできるでしょうか?正直今すぐにでも謝りたいです 愛でるとはどうすればよかったのか?家族というものが分かりません、分かりたくないのかもしれません とても過去の自分が憎いです
こんにちは。こんばんは。内容は、2022年4月13日あの頃まだ心の状態が酷かったとき一人暮らしで浅間町駅付近のA型作業所に通っていた頃そこで浅間町付近の100円ローソンで万引きしA型作業所まで西区の警察の方が来て事情聴取と親と作業所の社長と100円ローソンに謝りに行ったあと戒めに指紋取り。写真まで取ることに。 それから、その場所には行ってませんが自分がまた親に信用されてないんじゃないかという不安と次は刑務所行きになってしまうからしっかり人として生きなきゃと言う気持ちを持ってます。 私は、小さい頃とは違ってもう心が汚れました。嘘を付き、盗みを働き、友達もいなくて家族にも嫌われて、そんな自分が情けないのともう二度と心が清らかな人にはならないでしょう。きっとあの世でも地獄を味わうのだと考えて想像してました。天使(Angel)さんや仏様を信じたって根っこの部分や考え方を磨き続けない限りいい人も来ません。うちの母親は再婚相手を間違えました。それでうつ病になり無理したせいで体を壊しました。そろそろA型作業所週5日で働けるところを相談員の方に探してもらってます。不安です。でも、誕生日プレゼントで母がラピスラズリともうひとつの石精神の安定の思いを込めてくださいました。大切な愛犬もいます。大天使(ArcAngel)さんのサポートと共にそのおかげで私の心は改まりました。今は、無理なくやって行けてるはずです。でも、不安です...…
以前、離婚するかを悩み相談をした者です。 こちらでとても温かいお言葉を頂き、なんとか修復をしようと思っていましたが結果、離婚する道を選びました。 離婚をしたこと自体は後悔はしていません。 ですが、私達夫婦には子供はおらず2匹の犬を飼っていました。 犬を連れて行きたくて、ペット可の物件を借りました。 しかし、2匹両方は金銭的にも厳しく1匹だけと決めていましたが、悩みに悩み結局2匹とも連れて来ませんでした。 やはり、犬のことを考えると私といるより元夫といて今までと変わらない場所で生活をした方が幸せではないかと思い決めました。 2匹を引き離すことも可哀想で、1匹だけ環境が変わり毎日仕事でほとんど家にいない私と一緒にいて幸せだろうか。 元の家に戻りたいと思うのではないか、もう1匹と離されて寂しい思いをするのではないか…と、いろいろ考えてしまい最終的に元夫に犬2匹を幸せにしてくれることを条件に離婚を承諾しました。 離婚後、元夫と別れたことよりも犬2匹と別れたことの方が辛く毎日毎日思い出すと胸が痛いです。 私はもう二度と元夫と会うつもりはないと決めて離婚しましたので、犬と会うこともできません。 でも、無性に会いたくて会いたいたくて辛くなります。 でも、生きているうちには会えないのは覚悟しています。 だから、せめて死後は会いたいと思ってしまうのです。 いつか、お互い天寿をまっとうして人生を終えた時、あの世で会えるでしょうか。 どうか、教えていただけませんか? どのように心の整理をして私は生きていけばいいのでしょうか。
4月から大学生になり、片道4時間くらいのところで一人暮らしをしている娘がいます。一人っ子です。 そんなに口うるさく言ってきたつもりはないのですが、「自分の好きなように暮らしたい。一人暮らしをしたい。」という欲求が強く、自分の希望のアパートで、一人暮らしを満喫しています。 この連休に帰ってきたので、昨日送って行ってきたのですが、散らかり放題、食材を腐らせたまま冷蔵庫に放置。私がそれらを片付けている間にも、ゆっくりさせてと好きなユーチューブを見ています。一緒に片づけるように言っても、ほっといてていいからと。 友達を呼んだりもしないようですし、散らかっていても平気なのでしょう。 夏休みにも帰っておいでと言いましたが、不満げで、バイトしたいからね…。という有様です。 よそのお子さんは、ホームシックでしょっちゅう帰ってくるとか、実家はやっぱりのんびりすると言っているようですが、うちの娘は、このありさまで、本当に不安です。 学校には行っているようですし、友達もいるようです。暴飲暴食もしていない代わりに、自炊などせず、面倒な時は食事を抜いたりしているようです。 家にはできるだけ帰りたくない、気ままな誰にも邪魔されない一人暮らしを満喫しているのは、わたしには、わがままに見えてしょうがありません。一人暮らしをさせれば、親のありがたみに気づくのでは?一人暮らしをすると意外ときちんとするのでは?と思っていたのは、大きな間違いでした。 こちらはとても田舎なので、「墓を守る。家を継ぐ」ということが当然の空気があり、娘は、一人娘なので、お婿さんに来てもらって、家に帰ってくるということを望まれています。この調子では、それどころではありません。本当に悩んでいます。
8 年も前に他界した父親の言葉を思い出すと辛いです。私は、結婚して、遠くに住むようになり、なかなか会いに帰れなかったのですが、それでも、1 年に1回ぐらいは両親の顔を見に帰省していました。離れてるので、こっちに来ないかと言ったこともあります。答えはNo でした。長く住んだ場所を離れたくない気持ちはわかりましたので無理強いするつもりもありませんでした。 でも、父親が最期に言ったんです。イイカッコするなと。愕然としました。私の言った事をそんな風に捉えていたのかと思うと、ショックでした。それから、実家のことで動いてる私をあの世で父親は、「またイイカッコして」と思ってるんじゃないかと思うようになり、嫌になります。 今は施設に入っている認知症の母親のことがありますので1,2カ月に1回帰省してるのですが、 本音を言うと多少の無理をしています。 そんなとき、父親の言葉が頭をよぎります。 私のしてることは父親の言うように、ただの自己満足なのかと思ってしまいます。 空しくなります。 母親のことも、姉のことも何もかも放り投げてしまいたい時があります。 いいえ、母親には無理してでも会いにいきたいのです。でも、父親の言葉が私にブレーキをかけます。 実家の事だけでなく、何か行動するとき、父親の言葉が思い出されます。 どう気持ちを持っていけばいいか教えてください。