こんにちは いつもありがとうございます、皆様のご意見を参考にしております。 先日、古くからの知人と何気に「職場で いじめられたり 嫌がらせを受けたり 認められないのは辛いね」と話をしたところ、「そのような行為を受けるのは、その人がそれしか価値がないという事よ。」と言われ何だかんだ胸が締め付けられました。子供達がいじめで自殺することが増えたり、仕事上の人間関係で鬱になられる方が増える中、知人はこんな考えしてたんだと、いじめられる人は価値がないの?と 。 自分は被害にあったことがない人や いじめてる感覚のない人はこんな考えするのかなと なんだか切なくなりました。その言葉が頭に入って残ってしまい 仕事で上司に注意されたり 同僚に声をかけてもらえなかったりしたら、私はそんな人間なの?価値がないの?と少し考えてしまう始末。 知人とは 頻繁に会うわけではないので 自然に離れていこうかなと考えています。 ほんとにただの知っている人なんだなとつくづく思いました。 お坊さま、いろんな事で悩まれている方々に 価値ある人間だよ!と言ってあげてください。また私もその言葉を糧に頑張りたいです!
わたしは、人に迷惑をかけたり傷つけたことがあります。正直、恨みを持たれてもおかしくないことばかりしてきましたし、そうではなくても若気の至り的な痛々しい行動をとったこともあります。 逆に悪口を言われたり、いじめを受けたこともあります。 最近、怖くなってきました。インターネットで顔写真を勝手にアップロードされ、個人情報を特定されるなどといった事例が多いですよね。 昔、ひどい振り方をした元恋人はわたしの写真を撮影していました。もし、その写真がツイッターなどに投稿されたらと思うと気が気ではありません。 逆恨みなどでなくても、友人がもしわたしの写真をインターネットに投稿していたら?学校行事の写真がネットにあげられたりしていたら?などと自分の写真がネットで不特定多数に見られたりすることへの不安があります。 でも、SNSなどで匿名で趣味の話をしたりするのは好きですし、その関係で作品を公表することもあります。自分のことを誹謗中傷されたり、過去のことを晒されたり、顔を晒されたりすることが怖いです。 匿名の自分と、匿名の皮を被らない自分が繋がるのが怖いです。こういう時はどういう風に心を構えていればいいでしょう。
40代半ばの者です。 生まれつき性別(戸籍は女です)の認識がおかしく、色々調べて悩んで性転換も考えましたが、突き詰めたら自分は男性になりたい訳ではないと気付き、現在は男性ホルモン注射を打って無性と認識して生きています。 幼少期は極度のアル中(酒を飲むと怒鳴る、暴れる)の父親に怯え、思春期になったら太っている(今は痩せています)という理由だけで同学年の男子生徒全員から陰湿ないじめに遭いました。 家庭にも地元にもいい思い出がないのでその後は地元を出て暮らしていますが、元々の引きこもり気質から仕事が続かずその日暮らしを続けていました。 その後ようやく正社員になり、キャリアアップする為に在籍中に約1年近く転職活動に時間をかけ転職に成功したのですが、入社したら色々問題がありとても続けていけず現在無職です。 ここまで振り返って来て、自分の人生は圧倒的に苦でしかなく、生まれてしまった事が間違いでしかありません。 身勝手に生きた父親は最後は自殺しましたし、自分もそろそろ消えたいです。
小さい時から、いじめや侮蔑にあってきました。 自分でも思った事を直ぐに口に出してしまうなど、悪い所があるのは理解しているのですが、どうしても直せません。 どんな組織でもいつの間にか嫌われ、辛い思いをしてきました。 それでも、不登校にもならず、何とか適応しようと努力してきました。 しかし、社会人になり職場でトラブルになってしまって鬱を発症し、10年勤めた会社を辞めました。 その際に検査してお医者様に発達障害の診断を頂きました。 今は虚しさばかりが残っています。 死にたい気持ちもありますが、私には夫がいるので死ねません。 ※昔から何かと理由をつけて死なないできました。勇気がないだけかもしれません 何とか残りの人生、夫を悲しませる様な事をしないで消化していきたいと思うのですが、時々、これから先の今までと同じ苦しみに満ちた人生を考えると絶望的な気持ちになります なぜ、こんなに苦しみながら生きなくてはならないのでしょうか。 この苦しみを消す方法はないのでしょうか。
何度もご相談してしまい、大変申し訳ございません。自分なりに考えていたのですが、お坊様のご意見もいただきたいと思い、ご相談いたしました。 私は、人が私以外の人と話をしている姿を見ていると、仲間外れにされたような気分になり、とてもイライラしてしまいます。それをどうにかしたいのです。 このイライラを、周りの人に実際にぶつけてしまい、学生時代には過去に仲間外れにされてしまい、いじめに合ったことが実際にありました。 原因は、私の性格が関係していることに気付き、出来る限り押さえ込んできたのですが、たまにイライラが収まらず、それが言動に出てしまい、周りの人達を嫌な気持ちにさせてしまう、または自分自身も嫌な気持ちになってしまうのが嫌なんです。 嫌な気持ちになりたくないから、我慢はしていますが、やはりどうしても押さえられない自分が怖いんです。 更に、それが職場の人間関係にも影響が出そうで怖くてたまりません。どうにかして、この考え方を変える方法はありませんか?
幼い頃からの虐待、幼稚園時代から中学生卒業までのいじめ、父親は飲酒も多く飲んでは暴れることや、女性との不倫とやりたい放題で、小学校卒業の日に先生やクラスメイトの前で、同級生の母親とキスをする等女性にだらしがく、その後両親の離婚後、母親との生活の中ではこれまで以上の虐待。 結婚は母親の意思により、特定の職業の男性としか結婚が許されず、挙げ句家庭不和。 その主人は語彙読解力が乏しく、その事で 日常にまで影響が及び喧嘩が多いです。 全てはここでお伝えするのはとてもでは無いのですが、両親の事で過去に精神を煩いトラウマには未だに悩まされ、とても苦しいです。 今までの人生を追想すると、生まれた意味すらないと思います。 これからも、私という存在価値や生きていく意味などどうでもいいのでは無いかと考えます 。 いつも心の中は死にたいと連呼していて、死ぬ方法を考えています。
閲覧ありがとうございます。 バイト先の人間関係についてです。 私はとにかく嫌われたくない、嫌われることを恐怖しています。 自分は苦手な先輩がいて、つきあい方に悩むこともあるし、嫌われない人なんていないとわかっているつもりでも、やっぱり私を嫌っているような雰囲気の人がいると考えこんでしまいます。 今まで人間関係に悩み職場を転々としたから、余計に恐怖しています。以前のようにいじめに合うのではと。 自分の思うように振る舞う、常識や感情剥き出しでいる人には困るし、苦手ですし、周囲の人のことをもっと考えてほしいとは思うけど、どうしてそんなに自分らしくいられるのだろうと思います。 嫌われることを恐怖して八方美人にしてしまう自分と、自分らしく生きたい自分がいて、わかりません。 職場なんて、お金をもらうために働くだけの場所だとわかっているし、職場の人間関係に期待するだけ無駄なんだと言い聞かせています、、、 嫌われたくないこの恐怖を気にせず、自分の思うように生きるにはどうしたらいいですか。 教えてください。
初めてでまとまった自分の意見を言うのはとても苦手なので読みづらい点があると思いますがどうぞよろしくお願いします。 ずっと自分の身体が正しくないと思って生きてきました。 戸籍上は女ですが自分は男で、恋愛対象は男性です。さらにはおへそから下の感覚があるのが気持ち悪いです。つまり五体満足で生まれた自分をどうしても受け入れることが出来ません。 こんな自分が嫌で女であろうと服を買ってみたり、複数の男性と性行為をして女の自分を探してみたりしましたがそれは結局自己嫌悪を深めるだけでした。 身体の面に関しては故意に高いところから落ちてみたりしましたがどうにもうまく行きませんし、こんなことを相談できる相手は早々いません。不謹慎というたった一言で終わってしまうだけです。 自分として生きられないのならば死んだ方がマシだと思います。 こんな人生をも受け入れなければいけないのでしょうか。いじめや虐待にも耐えてきましたがこればかりは耐えられません。 耐えるしかないのか、死ぬという選択肢についてどうか教えていただきたいです。
高校生です。 辛いことが続き、どうしても悲観的になってしまいます。 悲観的になる自分が嫌です。 中学生の時にいじめが原因で自殺未遂をして、そのときの先生に被害妄想で周りに迷惑ばかりかけるのはやめろ、と言われそれから辛いということを口にするのが怖くなりました。 自分の内に秘めていたいという気持ちが、どうしても誰かに気づいて欲しいという気持ちと鬩ぎ合って、頭をよぎるのは自分で命を絶つということばかりです。 親からもらった命が、大切なのはわかっています。 「高校生の悩みごときで、自殺を考えるなんて。」と、たくさん言われました。 わかっています。 でも、笑って、平気なふりをしていると誰も気づかないので、それを続けてしまうのですが、独りになると死にたくてたまらなくなります。 生きている意味がわかりません。 死にたくて死にたくて、どうしようもないです。 忘れようと、楽しいことがない訳ではないですが、色々気を紛らわせようとはしていても、辛い気持ちが何をしていてもぼんやりと浮かび、また悲観的になります。 生きているのがつらいです。 生きなければいけない理由を教えてください。
法人の事務に勤めて10年になります。一般の会社よりも就労規則などが適当で、給料も手取りが20万。残業代も休日出勤もつきません。 それでも、現場の人との信頼関係があり、頼り頼られ頑張ってきました。 組織の上の方で不正会計が見つかり、その責任を擦り付け合ったりして、事務局に責任がある・・・ようなことを何人かの役員がいいます。 いっそ、辞めてしまえば楽だと思うのですが、そうすると間違いなく現場の方々は大変になります。私自身も仕事は好きなので、自分の責任ではないところでの泥沼な権力争いに巻き込まれて辞めるのは悔しいのです。 ですが、子どもの喧嘩のようないじめにもにたいやがらせを70代の爺さんたちがしてくるので、毎回むかつくし、いやになるし、そして人間不信になります。悔しくて悲しくて逃げたくなります。でも、まだ逃げてはいけないと思えるのです。 どうすれば、自分の心を折らずにこれからの戦いを強くいられるでしょうか。 辞めた方がいいのでしょうか。あまりにも残念です。
自分は今まで散々悪いことをしてきたと思います。 人を傷つけたり、いじめたり、凌辱しようとしたり、泣かしたり、陥れたり、殺そうとしたり。 ものを盗んだこともありますし、破壊したこともあります 悪意を持って人に近づくなどざらです。 相手を粉々に砕くことに喜びを覚えることもありますし、犯罪的な仕打ちをして絶頂を覚えることもあります。 暴力は特に爽快を感じており、想像するだけでたまらなくなります。 悪いことを平気で行えますし、それを食らわした相手につばをはきかけることもできます。 殺人だって平気でできそうです。 犯罪を喜んでしまいます。 この世に悪がのさばることもうれしいです。 暴力こそ最高の快感だと思うときがあります。 正しさとか、善とかくそくらえって思います。 人間なんていくら死んでもいい、人が死んで内心喜んでたりします。 もっともっと世の中なんて悪くなっちまえと思うんです。 レイプでもして粉々に打ち砕いてやろうかって思うんです。 全部滅びちまえばいいのにって思うんです。 完璧に根っこから腐ってます。 悪が根っこのほうに住みついてます。 どんなやつだろうが、殺して、犯して、ぐちゃぐちゃにしてやろうかって思うんです もうどうにもならないんですか
前回の質問の続きのようなものです あの後、依存してしまった人へ謝罪メールを送りましたが既読もされていません。 ずっとその人が掛けてくれた優しい言葉と、それを素直に受け取らなかった自分がフラッシュバックして死んでしまいたくなります。 もし私があの人と仲直りできず、他のことで幸せになったら、あの人のことを踏み台にして幸せを掴むような気がして、やっぱり幸せになったらいけないんだ、死ねばいいという考えが堂々巡りです。 今までは無感情に人との縁を繋いだり切ったりで、そのことももっと向き合っていればと死にたい感情の材料になっています。 人を踏み台にした幸せを掴んでも死にたくなるなら幸せになりたくないです。 人を傷付けても幸せになっていいんですか。 いじめした奴が復讐されてスカッとする話が人々にウケるように、私も不幸になり死ねばいいとしか思えないです。 傷つけ合いながら成長するものとは知ってはいます。でも、その成長後のために、不完全な私をぶつけられた相手は何なんですか。物じゃなくて、人なのにそんな理不尽をぶつけるのは嫌だと、この件で心底そう思います。 私を成長させるための踏み台になんてしたくないです
はじめまして。 夜遅くにご迷惑おかけします。 私は昔から人間関係が嫌で、何もかも途中で辞めてしまうのです。 中学の時はクラスに馴染めず、不登校気味で部活もすぐに辞めました。 高校もいじめが理由で中途退学しました。 そのまま数年引きこもった後、初めてアルバイトを経験しました。 最初の数回はとても楽しかったのですが、職場の人間関係、嫌がらせ、お客様からの理不尽な要求を受けるうちに人が怖くなってしまい、このバイトも辞めてしまいました。 昔は唯一相談を聞いてくれた母も、もう関心がなくなったようで、誰に話せばいいのか分からないのです。 そして誰かといると手の震えが止まらず、また電話の音や、インターホンの音が恐ろしくてたまらないのです。 こんな日々が続き、私は現在、自室にこもっています。 暗いことを考えては泣き、夜も寝られません。どうしたら良いのでしょうか? どうかお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
高校のころ、いじめを受けました。 空気が読めないから、太っているから。 高校を卒業して仕事を始めてもいつも嫌われて居場所がなくなり続きません。 次は頑張ろう、何があっても続けようと思いますが結局同じことです。 やめるたびにどうしていつもこうなんだろう、なんで普通の人みたいにできないんだろうといつも苦しくなります。 苦しくて消えてしまいたくて、家族や親せきに相談しても逃げ癖だ、だからお前はダメなんだといわれ何にもわかってくれません。 自分なりに人を傷つけないように頑張って気を使って生きてきたつもりです。 なのに相手は平気で傷つく言葉を投げかけてきます。 何よりひどいことを言われても言い返せない、一人で泣くことしかできない自分が大嫌いで消えてほしいと思います。 もう自分を嫌うことにも、頑張ることにも疲れてしまいました。 このまま苦しいだけの人生なら、なるべく早く消えようと思います。 そもそも生まれてきたことが間違いだったのでしょうか。 まとまっていない文でごめんなさい。
昨年出産した子供が先天性の障害を持っていました。 身体的に特徴があり、恐らく長くて成人するまで手術を何度も受けることが確定しています。 最初の手術は生後4ヶ月以降に受ける予定です。 我が子に手術を何度も受けさせ痛く辛い想いをさせてしまうこと、見た目で分かってしまうため避けられないかもしれない陰口や、最悪いじめを受けてしまうかもしれないこと。 それが本当に申し訳なく思い、辛い想いをするのは子供なのに私自身が今辛くなってしまっています。 今後も怪我や病気にならないとは限りませんが、どうして健康に産んであげられなかったのかと自分を責めてしまいます。 私がこの子の体も心も支えていかないといけないのに情けないです。 私はどう向き合えば良いのか、もしよろしければ助言を頂けますと幸いです。
過去のいじめやパワハラや差別で受けた暴言のフラッシュバックに悩んでいます。 特に、「他人(健常者)にとっては努力次第で解決可能だけど、私には病気や環境故に叶わない変えられない事」をなじられたり嘲られたりした、暴言の記憶が苦痛です。 特に、普通車免許を持てないことを、就活先の面接官から「身だしなみを整えるのと同じくらい大事な事ができないのか」と。実生活でも困ってる事なのでトラウマです。 ほんのわずかなきっかけで突然思い出されるので、予防は難しいのでしょうが、せめて思い出す度に凄まじい怒りを感じずに済む方法が何か欲しいです。 医療的心理学的アプローチはほぼ網羅して、随分楽になった状況でも、まだ残っている苦しみ(煩悩)です。 フラッシュバックに振り回されないために、私には何が足りないのでしょう?
私は小学6年生の頃いじめをしてしまったことがあります。 こんにちは。高校二年生です。 理由はクラスのみんながそうしているから、特に考えずにみんなと同じように行動していました。相手の反応を見て笑ったり、汚いと、菌扱いをしたり。 本当に最低だと思います。相手はどれほど辛かっただろうかと思います。それに気づかず周りに合わせて行動していたあの時の自分にとても腹が立ちます。取り返しのつかないことをしてしまいました。こんな私が呑気に生きていていいのだろうか…だからといって死ぬのはその事実から逃げているように感じてしまいます。嫌なことがあっても辛いことがあってもあの時私がしたことが返ってきたんだと、あんなことをしてしまった自分は幸せになることも、この悩みを誰かに相談して助けてもらう権利もないのではないかと思います。 ずっと自分勝手な保守的な考えしかできてないと、考えてるだけで頭がごちゃごちゃになってもうどうしたらいいのか分かりません…。 これから私はどのように生きていけばいいのでしょうか…。
学生時代から現在まで、いじめを受けたり性格を否定され続けたり不当解雇にあう等、人間不信になるような経験をしてきました。 それらが積み重なったせいなのか、人とうまく接することが難しくなってしまいました。 距離を縮めたいのにどうしても一定の距離から近づけない感覚です。 私と接する人もそれを感じるようで、 以前付き合っていた彼氏からは「自分が愛情表現をしてばかりで辛い」と振られ、 職場では「飄々としていて何を言っても効いていない、かわされている感覚がある」と言われました。 何を言ってもかわされると思われるため言いたい放題言われやすく辛いです。 彼氏への愛情表現も、職場での会話も態度もちゃんとしていると思っていたのですが、相手は壁打ちをしているような感覚を持つようです。 これ以上人間関係で悩みたくなくて無意識に距離をとっているのかと思うのですが、逆に悩みに繋がっているような気がします。 せめて私と関わった人を不快にさせないようにしたいです。 何からしたら良いのでしょうか。
雑な文章で申し訳ありません。 幼少期からの嫌な思い出が、頭から離れません。無知だったとはいえ、遊んでいた友達に変な事をしたり、人の物を壊して逃げたり、平気で人を裏切ったり、いじめたりなど卑怯で最低な人間でした。他にもたくさんの過ちを繰り返し、後悔、反省を繰り返しています。今になり、自分が周りに嫌われていたと言う事実がわかり、毎日ショックを受けています。仲の良い友達と遊んでいても、私の知らない所で愚痴を言われているんじゃないか、本当は嫌われているんじゃないか、私の言った一言で傷つけているんじゃないかと不安に思っています。 自分が嫌で嫌でたまりません。こんなクズのような人間が生きている価値があるのかわかりません。毎日、死にたいって思うけど、子供の姿を見るとなんとか過去と向き合って生きていかなきゃいけないって思います。でも、過去の自分がどうしても許せません…、過去を気にせず幸せに暮らすにはどうしたらよいですか? よろしくお願いします。
初めまして。20代の女性です。 大学生の頃から摂食障害(拒食)を患っております。きっかけはダイエットです。 小学生の頃からぽっちゃり体型で、いじめを受けた影響からか、それがコンプレックスとなってダイエットにのめりこんでしまいました。 今は見た目では分かりませんが、痩せたいという思考を消すことが出来ません。食事を制限したり、職場で無意味に立って過ごしたり(消費したいと思ってしまうため)してしまいます。 摂食障害となったことで、親には大変な迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳なく思っています。 自業自得で年齢不相応な悩みとは分かっておりますが、それでもコンプレックスを払うことが出来ません。こんな自分が本当に情けなく恥ずかしいです。 治すのは自身の心がけとは思いますが、実践に結び付けられません。勝手ながら苦しいです。 相談が殺到しているとのこと、そのような中でこんな身勝手な相談を投稿してしまい、申し訳ありません。一言でもご回答下さいましたらありがたく存じます。 宜しくお願い申し上げます。