私のココロの中には常に怒りがあります。他人に理解されない。自分の思いと行動を真逆に取られる。他人や自分自身への怒り。 強圧的な両親の下に育ち、日常敵に謝ることを強いられてきた自分、いつからか自分の判断、考えに自身を持てなくなりました。中学ではいじめにあい、自宅では父ないし母親から自分の間違え、考えの違和感を常に指摘され、社会人になってから会社、他人に馴染めず転職を繰り返し悩みの連続でした。 今も会社で、上司から傷つくことを言われ、考え配慮している行動にも他人から私が何も考えていないかのような意見、中傷、傷つくことを言われます。 他人に配慮しても私は配慮されず、いつも悲しい思いをします。 私のココロはいつも寂しく悲しいのです。誰もわかってはくれません。 49年間の人生、改善もありましたが概ねその繰り返しです。 私自身は真面目に指摘をされたり失敗したことは反省し、改善の取り組みをしていますが周りには伝わらないようです。 言い方がおかしいかもしれませんが自分で自分が可哀想になります。 いつも他人に軽んじられている気持ちがします。そうしたことから私のココロはいつも怒りに満ちています。 私は落ち着きたいし、自分も周りも許したいと思っていますが、そうはなりません。どうしたらよいのでしょうか?
夫の癌が再発しそうです。2人の高齢の母親のキーパーソンもしています。幸い夫の癌は、すぐには進みません。又2人の高齢の母親は 老人ホームに入ってくれています。でも私の心は死にました。夫は亡くなった父と同じ病気です。あとは母親達を無事に見送りさえすればお役目が ほぼ終了と考えてます。このさき気丈に生きたいとおもいます。でももうお腹の底から笑える事は ないように思えます。夫には申しわけないですが、存在が大事すぎて 長期間をかけて 少しずつ弱っていく夫支える力はなく 先にお迎えが来てほしいです。母親達にはさすがに 酷なのでがんばりますが。 我ながら 人様を癒せる方の人間で いい友達も持っています。 信仰心も小さい頃からあり お参りもよくします。 友だちにも相談していますし ご神仏にも頼っています。 でもなんだか とても辛いです。
初めての投稿です。 1年の頃学校で友達とトラブりました。1年の頃はずっと一人で頑張りました。 状況は改善されず今も一人です。 しばらく学校には行っていませんでしたが、日数がやばく、最近行き始めました。 それに、商業高校なので3年間クラスは変わりません。 先生達はめっちゃ軽い感じで言います。こっちはこんだけ頑張ってるのに。 今までずっと頑張ってきたけど、そろそろ限界です。 頑張れって言われても、今まで頑張ってきて限界が来たのでしかたありません。 もともと、生きてく意味がないと思ってました。 小学生の頃から死にたい、いつ死んでもいいと思ってました。 こんなだからか、尚更今死にたいと思います。 私は辞めたいのに、両親、先生が許しません。 高校卒業しないとそんなにいけないんですか?? 学校に行くんだったら死んだ方がましです。 楽しいことなんてなく、苦しいことばかりの毎日。 早く解放されたいです。
好きだった人と友人が付き合っていてそのことを1年以上引きずっています。 恋愛相談をよくしていた友人で私がその人を好きだったことも、一度告白して振られたことも、振られてもまだ好きだったことも知っていました。 その後好きだった人が友人に告白したようで二人は付き合い始めました。 私の悩みはもうその人のことを好きではないにも関わらずモヤモヤが取れず、むしろ二人が憎いという思いがあることです。 二人は客観的に見れば1年以上続いて自分たちの仲を見せびらかすようなこともしない良いカップルだと思います。 でも私にはそれが逆に憎くてたまりません。心の中で二人を非難できる粗を探してしまいます。 身近に相談できる相手もおらず、新たに好きな人を見つけようとしても上手くいきません。 時間が解決するかと思っていたけれど憎しみは増すばかりです。 この感情を減らして先に進むための助言をください。 よろしくお願いします。
20代後半、独身です。 私には少し歳の離れた彼氏がいます。交際をして7年目を迎えました。 そんな彼と将来のことを話をしますが、彼はなかなかの消極的な反応です。今は結婚よりも優先したいことがあると、ネットワークビジネスのようなビジネスに10年以上、成果もなく、手をかけてます。普段期限に厳しい彼ですが、結婚の話だけには、約束できないとも言われ、あまり結婚にメリットを感じていないと数年前に言われたこともありました。 今年で7年目なのでそろそろ結婚の話もあるかなと思って迎えた先日の記念日ですが、なにもなくただただ楽しく終わりました。それがなんだか虚しく、同時にこんなにしてくれたのに素直に喜べない自分に腹立たしくなります。 ただ、私も彼の優しさや一緒にいるときの安心感、そんなところが大好きですし、記念日などの2人のお祝い事は欠かさず、盛大に行ってくれます。 周りの友達が、結婚し、妊娠し、出産しと、ライフスタイルが変わる中自分には何もなく、取り残されてる気分です。 また友人のおめでたい連絡には欠かさずおめでとう!と伝えてますが、ふとした時に、どこからか人のお祝いばかりして、自分には何もなくて惨めだねという思いが湧いてきて、そんな自分が憎いです。 7年付き合ってるならそろそろ結婚でしょ〜?彼の年齢的にもそろそろだよね〜?などの周囲の言葉に耳を塞ぎたいです。 友人には、並行して男探せば?とも言われますが、性格上無理です、、、。 なら別れれば?と言われても、こんなことのために別れなきゃいけないことが辛いです。 吐き出し口もなく、辛くて、まとまりなく書いてしまいました。ただただ、大好きな人と幸せになりたいのに、どうしてこんなに苦しいのか、心が疲れております。 最終的には自分で決めることだということも頭ではわかってます。どう決断すれば良いですか? そんな自分に、どんな言葉をかけてあげればよいですか? 誰かに聞いてほしくて、駆け込んでしまいました。 どうぞよろしくお願い致します。 長文失礼致しました。
天涯孤独になって生活している人がたくさんいることはインターネットで検索するとわかりますが、外出している時は大丈夫で自宅に戻ると嫌になってきます。他の人はどのようにして、克服しているのでしょうか?それと自宅には母親の遺品以外にも、かたずけなくてはいけないものがたくさんあり頭が痛いです。今はかたずけなくてはいけないものをそのままにして目をつぶっています。業者などの手を借りてかたずけた方がいいでしょうか?
ガンを患い闘病していました。治療内容は手術・放射線・抗がん剤の3大療法を全てやり、計5ヶ月の治療となりました。今は治療後の体力回復に努めています。 相談は私と彼氏の事です。病気発覚前から定期的にケンカがあり、私は彼との関係を良好な物とは思っておりませんでした。しかし、病気をきっかけに彼も私をサポートしたいと言ってくれており、私も病気をきっかけに絆が深まるだろうと思いました。手術して入院。外来で抗がん剤と放射線治療を受けました。 しかし副作用が激しく体力が落ち、食べられる物がほとんど無くなり激痩せしてし、彼と会ってもほとんど楽しい事が何もできない日々が続きました。そして彼の態度が徐々に冷たい物になりました。やがて彼に会えないと言われる日々が続き、私は彼が距離を置きたがっているのだと思いました。連絡も私がしないと音沙汰なしで、非常に悲しい気持ちでした。 やがて思うように会えない事ばかりになって2ヶ月位が経ちました。私は彼が自然消滅をしたいのだと思い始めました。もう彼から連絡は来ないと思い、寂しさから婚活サイトに登録してしまいました。しかし、やはり心の中では彼を好きな気持ちがあり、最後にもう一度向き合ってみようと思い彼にメッセージを送り、最終的には仲直りできました。 それからはサイトを放ったらかしにしていましたが、彼の友人がサイトで私のプロフィールを見つけたらしく問いただされました。サイト登録に至る私の心境などは言い訳になると思い、ただ一時的に彼を信用出来なくなり登録した事を言い謝罪しました。そしてこれからも彼とちゃんと向き合っていきたい事を告げましたが、最後に彼から、友人は激怒していて、私に"地獄に落ちろ"と言っていたと告げられました。この一言で彼が怖くなりました。あくまで友人の言葉だからとは言われましたが、私には友人の言葉を借りた彼の本心のように思えて仕方ありません。 確かにきちんと別れる前に次の出会いを探そうとする行動は愚かだったと思います。しかし、ガンを克服してようやく日常生活に戻れた私には対して"地獄に落ちろ"と言う言葉は心にグサリの刺さりました。死ねば良かったのかな?と。闘病が終わり、ようやく体力も気力も取り戻せた所でこんな事になってしまい、もうどうして良いかわかりません。 こんな私に知恵をお貸し頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
→②の続き ⑤終わりに 今回は今日の中(今日までの中)で特に話したいと感じたものを話させて 頂きました。 バイトに過度に仕事を任す上司の話だったり、物凄く不愉快な高校生の 話だったり、余り楽しくない友人達との関係だったり、不愉快で最低最悪 の友達(?)の話だったり、励ますだけのお母さんの話だったりと私の周り には常に死にたい原因が沢山あります。 お坊さんの前でこんな事を言うのは失礼かと思いますが言わせて貰いま す。 この世に神も仏もない・・・。 私がこう感じた理由は今私がストレスだらけで自殺を図ったりしている為 です。苛めっ子などがのうのうと生き苛められっ子が耐え切れなくなり死 ぬ。 こんな可笑しい世の中に矛盾を感じた為、あの言葉を言わせて頂きまし た。 長文でしたが見ていただき本当にありがとうございました。
友人から「先週お父さんが亡くなった」と連絡がありました。 突然死だったとのこです。 その友人とは住んでいるところが離れていて、電話でしか会話ができず かつ、私にその経験がないことから何を伝えてあげたら良いのか手探り状態です・・ 今の私にできることは、いつも通りに会話をすることだと思い 友人に会いに行こうと思いました。 私の実家に帰省をすればその友人に会いに行くことができるので 1ヶ月後に帰省をし、その際に少しの時間でも良いから会えないか 聞いてみようと思っています。 ただ、友人の状況的に今は会わない方が良いのでしょうか? わざわざ帰省すると知ると、友人が逆に気を遣ってしまうのではないか・・ など色々と考えてしまっています。 会いに行っても良いのか・・私は行動をしたら良いのか・・ 初めての経験で自分の行動にとても悩んでいます。 アドバイスいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
私には交際半年の今年27になる7個上の彼氏がいます。 最近彼の転勤が突然決まりました。特急電車で片道2時間位の距離です。 交際当初から同棲しようと言ってくれ、貯金して、彼も部屋を探したりと乗り気でもうすぐ同棲だと言う矢先の転勤でした。 不安がる私に彼は「なんとかなるさ!」「すぐ会えるよ」と言ってくれますが、拭えません。 連絡は毎日してますが基本私からで、返事も短文や急に返ってこなくなり、暫くして「~だった」なんて事はよくあります。慣れだと思うようにしてますがやっぱり浮気を疑ってしまいます。 それと付き合った当初はほぼ毎日会ってましたが、徐々に回数は減って今は多くても月4~5回です。なのに最近は会った日も会わない日もゲームで構ってくれずです。 交際のキッカケは彼の熱烈なアプローチでしたが告白の言葉はありません。肉体の関係を1度持った後にもそのまま交際という形です。それもあり都合のいい女なのか、遊びなのかと不安になります。 彼には女性の友達も何人かいますし、離婚歴もあります。過去の恋愛では浮気されたりといい恋愛はしてない様です。 彼の家族には挨拶済みで、ご飯も何度かしてます。彼も私の母とは挨拶済みです。彼の友人にも何人かに彼女と紹介されてます。 私が「会いたい」と言えば必ず会ってくれ、彼からも「今日ご飯食べに行く?」「明日来る?」と言ってくれます。休みが被った日は出かけたり。食事等のお金は彼が出してくれます。 そんな彼を疑う自分が本当に恥ずかしいです。母からも考えすぎだと言われました。 けど本心を言うと流されたり、きちんと話合わずに会う?って言われると機嫌取るつもりかと思ってしまいます。 ちなみに31日に彼は行くのですが、「見送りしたい」と言ったら「30日泊まりおいで」と言ったのですが、先日泊まった時に「30日泊まりに来ていい?」と聞いた時は「いいけど朝早いし車で家族みんなで行くし、電車ならわかるけど変じゃない?別にすぐ会えるじゃん(笑)」と言われました。 彼の事は勿論大好きです。でも疑ってしまいます。 友人に相談すると「遊びなら転勤になった時に振られてる」と言われました。 けどどうしても、自分は都合の良い女なのかと考えたり、浮気を疑いマイナス思考になります。私の考えすぎでしょうか?長文失礼致しました。
以前、SNSで「遊びに誘ってくれない人は捨てていきます」と宣言をした元友人について、こちらでご相談しました。 遊びに誘わなかった事を理由に怒る人は友人ではなかった、とアドバイスを受け、そのように思う事にして距離を置いていました。 後日、その人がSNSで私に対して過激な誹謗中傷を行っていたと知り、距離を置いていたとはいえ、ショックで泣いていました。 「ちょっと言ったぐらいで距離を置くならSNSなんかするなよ(笑)」 「それにしてもあいつが縁切ってくれて嬉しい」 「私と縁切ったくせに、私との写真は消さないとか失礼だろ(笑)」 不特定多数の人が見るSNSで誹謗中傷が行われていたと知り、頭が痛くなっています。 向こうは他の人に慰めてもらいたいんだと思いますが、あまりの過激な内容に距離を置いていたとはいえ、ショックです。 悩みというよりは、愚痴を此処で吐き出すような内容で申し訳ありません。 もう友人としてお付き合いする気はありませんが、長い間お付き合いしていただけにとてもショックで、人間不信になりかけています。 この先、また同じ事が起こるんじゃないかと、人付き合いが怖くなっています。 他の友人から誘われた食事会をお断りしたり、些細な言葉でも「嫌われているのか」と怖くなり話せなくなっています。 これから、どうやって人付き合いをしていけば良いかアドバイスをお願いします。
はじめまして(^_^)私の夫は、下肢麻痺で車いす生活をしています。 1年半ほどリハビリ施設にいたのですが、頭と手は何ともないので、施設の中では割と手のかからなかった方だと思います。 そのため、スタッフや入所者との生活の中で、調子よくやってこれて、現在の自宅生活より楽しんでいました。 でも、その調子の良さが私にはいき過ぎの部分があり、今、腹立たしく思ってしまうのです。 個人的な連絡先の交換はスタッフを含め当たり前。中には施設を辞めて次の職につくため、家族とはかち合わない様に連絡をとって、パソコンを教え、無事に再就職をさせてあげた人もいます。 今現在は、お友達になった方と、男性、女性とわず私に隠れて連絡をとっています。 私の前では絶対にメールなどをしません。 障害者本人が1番辛いことは分かっているつもりです。 でも、介護する側の気持ちも分かってほしいと思ってしまうのです。 生活面のサポートは殆どしています。そういう調子のいい事だけは、自分でできるんだ…と意地の悪いことも思ってしまいます。 今後、優しく介護していけるかも不安になります。 どのように気持ちをもっていったらいいのか、ご意見、よろしくお願い致します<(_ _)>
少し前から、仕事の事を考えると眠れなくなり、吐きそうになります。最近では食欲もありません。 私は社会人2年目ですが、小さな会社ということもあり、かなり重要な仕事を請け負っています。 それなのに、仕事はミスばかりで怒られてばかりだし、本当に毎日情けなくなるばかりです。 また同期はおらず、一番年が近い方も10以上離れているベテランさんで、より、自分のできなさが恥ずかしくなります。 上司は休日にも仕事をしていたり(全員ではありません。)、地元の友達も連日遅くまで残業していたりと、私より大変な思いをしている人もおり、自分の悩みはただの甘えなのだと思います。 しかし、休みの日に会社からSkypeが来るだけで絶望的な気持ちになってしまいます。 正直、誰かに話を聞いてほしいですが、親元も離れており、近くに友人もいません。 そのため、会社以外では常に1人です。 本来であれば、昨年から同棲する予定だった恋人もコロナの影響でいつ会えるかわからなくなってしまいました。(恋人は外国人で、遠距離恋愛を終わらせるために就活を頑張ってくれ、大阪の企業に内定が決まっていました。) そのため、まちですれ違う家族やカップルを見ると悲しい気持ちになります。 また今年に入り、身の回りでかなり多くの結婚、妊娠報告がありました。 それを聞くたびに、焦りや不安、小さな事で悩む自分への不甲斐なさが溢れます。 この文章を書きながらも、環境のせいにしているようで、情けないし自分がバカだと思ってしまいます。 つらつらと小言を言ってすみません。 不快な思いにさせてしまった方もごめんなさい。 お言葉いただければ、よろしくお願いいたします。
私は双極性障害、社交不安障害、皮膚むしり症です。対人恐怖症もあります。 今では作業所で働いてるのですが、対人緊張が出てしまい仕事に行く前にストレス性の熱が出たり吐いてしまったり泣いてしまったりし行けない日が多いです。 仕事に行くストレスで首吊り、OD、リスカ、皮膚むしりを繰り返した結果、主治医や作業所の支援員さんには週3や週2~1で行くように、自分のペースで焦らずと言われています。 私は姉と妹に無職だった期間の税金、通院代などのお金を借りています。 妹は優しく自分のペースで返してくれたらいいよと言ってくれているのですが、姉や母はお前は軽度(精神障害者保健福祉手帳3級持ちです)だ、メンタル面で弱ってるのは甘えだろと言ってきます。 母はしんどいときは素直に言ってこいと言っていたのですが、素直に言い甘えれば邪魔、めんどくさい、しっかりしろと言ってきます。 主治医や作業所の優しい人達、仲の良い友達は頑張っている、自分のできるペースで頑張ればいいと言ってくれますが姉と母はそうではありません。 焦らされたりゆっくりでいいと言われたりとぐちゃぐちゃです。 毎日泣いています。このぐちゃぐちゃの感情から逃げたいために死にたいです。 私はどうするのが正解なのでしょうか。 もう毎日が辛くて生きていく気力がありません。助けてください。
未来に希望がみえません。全部、自業自得で自分のせいなのは分かっています。 何をやっても満足できないのです。以前の仕事を辞め、やりたいと思っていた職に就けたもののやはり難しく。上手くはいきません。 普通、始めたばかりの頃はもっとやる気に溢れているものですよね。明日も頑張ろう!みたいな。 それが無いんです。行きたくないと思ってしまいます。 自分がやりたいと思って選んだものなのに。しかもそれに就けたんだから恵まれていますよね。なのにどうしてこんなに満たされずにやる気もないのでしょうか。 最近これからのことを思うとすごく死にたいと思うのです。ならば未来の事を考えなければいいと言いますが未来のために今があり、どう足掻いても未来に行くのだからやっぱり考えてしまいます。 私はきっとこのまま孤独に終わっていくのだろうと思います。 死にたい、消えたいのは確かです。具体的に方法を考えたりネット検索したりもしています。 ですが、自分の心が矛盾していることに気付いたのです。 地震があれば逃げようとするし車を運転すれば事故を起こさないようにと気を張るし。 自分のこと、庇ってるじゃん!と、死にたいんじゃなかったのかよ!と思って。 どっちなんだろう?と考え込んでいくと訳が分からなくなって泣きたくなってくるし。私が死んだら家族が悲しむかもしれない…でも生きていたくないし。 でも死ぬ勇気がないなら生きるしかないんですよね? そう思ったらすごく気持ちが重くなり絶望感を感じます。 私はどうしたいのでしょうか?何がそんなに気に入らないのでしょうか?どうしてこんなに寂しいのでしょうか? 死にたいとか消えたいとか仕事に行きたくないとかどうしてこんなに甘えたがりなんでしょうか? 本当に嫌になります。大嫌いです自分も何もかも。
自身の中で疑うことを常にしてしまい強い執着心で切り捨て新しく前に進むことができず、1人になり彼の居ない部屋に居ることが苦痛で何も変えることができない自分の弱さに悩んでおります。 前に進むことができるようにアドバイスを下さい。 彼とは職場が同じで、一緒に飲むことが多くなり付き合うようになりました。 最初は彼からの告白を受け付き合い始めました。 が、二回ほど身体の関係を持ち、そこから数ヶ月、身体の関係が無くなり、私は本当に付き合っているのか確認しました。 一回目は「付き合ってるんじゃないの?」と。でも悩みは解消されず1ヶ月後位に再度聞きました。その時「飲み友達?」と返答が来たため別れを選び別れました。 が、私と飲むことは変わらず別れてからも一年ほど飲み友達として付き合ってきました。 そこから再度、身体の関係を持ちました。 が、お互いに付き合ってるとか付き合ってないとか関係は明確にしないまま。 ですが、一年半ほど経ち、お互いにほぼ毎日会うことが一緒に居ることが当たり前になってきました。 その間に彼は風俗(抜きなし)に行っていることが分かり、自分の中で悩んでましたが、それでも付き合ってると明確にしていないため、他に女の子がいても責めることができないまま事実を知っても目を閉じてきましたが、一年半経ち、限界が来たため、他に女の子が居るなら無理して会わなくていいこと伝えました。 本人は「今は遊んでない」「自分の生活の一部だから別れられない」「信じて」「裏切らない」「浮気してない」と。 私が他に男の人を作るのは嫌だと、互いに初めて気持ちをぶつけ合いました。 そこで、普通なら約束をしたから浮気はされてない。信じることができる。 信頼関係があるとなりますが、私は何を言われても信じることができません。 なのに別れることもできません。 浮気はしてるかしてないか、今は分かりませんが性に関して私から誘い事を終えます。 断られることも有りますが、月に何回かは夜の生活が絶対ありましたが、お互いに気持ちを伝えた月は何回かあり、翌月からここ1ヶ月ほど全くありません。かつ、「ねむい」「疲れてる」と断られます。だから、私のなかで彼が浮気をしてると、また風俗に行こうとしてると疑心暗鬼になってしまいます。 信じれないことが辛いです。 ですが、スマホを傾けながらサイトを見てたりされると余計に疑ってしまいます。
前回は温かいお言葉をいただきありがとうございました。 それでもやはり罪悪感と将来への不安感が拭えず、もういいやと死ぬ準備をしていたのですが幸いなことに生きる活力になる趣味に出会うことができました。 その結果、正社員ではありませんが、次の仕事も見つけることができました。また、お相手の方にもお別れを告げることができました。(まだ日が浅いため油断をすると寄りかかりたくなるのですが…) ただ私がしてきたことは事実として残っているため、家族や友達とは距離を置いたままです。母は事情を知っているのですが、それでも私を気にかけてくれることが辛く、何も返せないでいることが情けなくて仕方ありません。 そして、せっかく距離を置いていたのに、妹が最近、近くに引っ越してきました。何も知らない妹は私と仲良くしてくれるのですが、妹が今後結婚する際にこんな姉が側にいるのは良くないのではないかと思い、妹にもすべて話して、その上でも家族から離れるべきではないか?と思っています。 前回も書いたことになりますが、家族や友達からは精神的な病気で大変そうと思われているのに、大半の要因は自分の行いによる罪悪感だと思います。人に優しくされる資格がないのに、黙ってそれを享受していることが辛く、1人で生きたいと考える…それもまた甘えだなとも思います。 加えて、そう言いながらも新しい職を見つけているので、完全に1人では生きることができません。趣味の話もSNSに投稿しているので、その辺りも1人になりきれず中途半端だな…罪を犯したくせにな…と過ることがあります。 長文でまとまりがなく申し訳ございません。 こちらで質問・回答を見ていると、過ちを忘れず幸せになろうと進まれている方も多くいらっしゃる印象を受けます。それを見て自分も倣おうと思いながらも、やはり自分は1人で生きる方がいいのでは?と立ち止まる日々です。 そんな私にまた何かお言葉をいただけますと幸いです。
何年も彼氏がおらず、寂しくてアイドルを応援することで心の穴を埋めています。 先日友人に誘われていったライブと握手会で、うっかり地下アイドルにハマってしまいました。 お金を払っているから優しくしてくれるのはわかっているのですが、それでもこちらをみて笑顔で話しかけてくれる男性(しかも若くてかっこいい)の存在は私を魅力してやまず、イベントの度に会場に通い握手会を何周もする日々を送っています。 両親は心配して「ホストと変わらないからやめなさい」と言うし、誘った友人すら私の名前を覚えてほしい・大好き、といった熱意にドン引きする始末…。 それでも彼が「また来てくれたんだね!嬉しいよ」「ステージから応援してくれてるのが見えていたよ」と言ってくれるのがなによりも幸せで、そのために働いていると思えるくらいかけがえのない存在になっています。 私はどうしたらいいのでしょうか。追いかけることをやめるにせよ続けるにせよ、何かお言葉をいただけたらと思います。
30代大学院卒女性です。 友達もおらず、家族とも仲が悪く、生きるのがつらいです。 自分の家族が欲しいと思い、結婚相談所に登録したのですが、一年近くいろんな人に会っても誰も好きになれません。 自分は誰とも人間関係を築くことができないのではないかと思い、毎日落ち込んで、いっそ死んでしまいたいと思います。 1人で生きていく覚悟もできず、誰でもいいから結婚したいとも思えず、悩んでいます。 最近では、何もしたくなくて、休みの日は布団から出られないくらい疲れています。 悲しくはないし、他に症状がないので、鬱ではないと思うのですが、そのうち鬱になりそうで怖いです。 自殺などせずに、未来に希望を持って生きるために、何かお言葉をいただけないでしょうか。
今付き合っている人がいて、その人のことが本当に好きなのですが、約束は守ってくれない、八つ当たりやデートの急なキャンセルは多い、ということで別れたほうがいいのか悩んでいます。 事情があり、ここに居たいのに引っ越さなければならないかもしれないなどの割と大きなトラブルがあると必ず八つ当たりをし、私の連絡が多い、あの時浮気していたのではないか(していません)などと今怒る必要のないようなことを挙げて怒りだします。なんでそんなにわがままなの?もっと良い扱いをしてくれる人と付き合いたい、等と言われます。(ただし実際に別れを切り出すと、「なんでそんなこと言うの!?」と怒りだし、別れたくないといいます。なので別れていません。) そうなると前に予約していて楽しみだった旅行なども突然「今会いたい気分じゃない」等の理由でキャンセルされます。 また浮気の疑いについてですが、私は昔からの友人に会った程度です。お互いに友達なら許可しあうようにしてます。しかし彼のほうはほんの最近知り合ったような女性を「友達」と称してよく遊びに行っています。先日はそういう女性を含むグループで泊まりがけでテーマパークへ行き、告白されていました。 以前これについて文句を言ったのですが、「僕のことを信用してくれ!」と怒り返されました。 彼はよく甘えてきてとても可愛く大好きですが、最近は上記のようなことが増え、今後もストレスがたまるとまた八つ当たりされて夜眠れない、食べ物がたべられない日も多いです。 このまま続けても大変なだけだから別れたほうがいいと思うのですが、憎めないところもあり、正直別れたくありません。 どうしたら良いと思うのかご意見よろしくお願いします。