hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 不倫 幸せ」
検索結果: 515件

不倫した夫が自殺

結婚10年目三人姉妹がおります。今年の初めに旦那が同じ保育園の3人子持ちのシングルマザーと不倫しているのがわかりました。その日のうちに別れさせ再構築を選びました。夫は結婚してすぐ転勤になり人間関係のストレスで強迫性障害になり毎月病院に行き毎日服用していました働けなくなったり浮き沈みが激しい夫を支えるために産後2ヶ月で復帰したり体調を1番に考えてきたつもりでした。恩着せがましいですが支えてきたからこの人だけは裏切らないと思っていました。 原因は4ヶ月のレスです。夜中に夫から起こされましたが気付かなかったり眠くて拒否したりでした。やれそうなのがいたから不倫した。遊びなのがわからないの?遊びなのがわからないならこれ以上弁解出来ないと。私は怒り苦しみ夫を罵倒し女に対しても直接罵倒しました。ひどかったと思います。半年経っても気持ちに波があり責めたり頑張ろうねと言ったりこの人は簡単に家族を裏切れる人なんだと信用できなくて苦しかったです。やっぱり離婚しかないとラインすると仕事から帰る時間になっても帰ってこなくて病気の事もあり警察に探してもらい公園の駐車場で一酸化炭素中毒で自殺行為をしていました。未遂に終わり私もここですべてを許してあげれば良かったのに、もう苦しめないと思ったのにやっぱり自分の心が痛くて苦しくて。それから半年して罵倒することはなくなりましたが気分が沈んだりラインのやり取りを見てしまったのでフラッシュバックしたりしました。自殺する日朝から落ちてしまいなんで不倫したの?欲求不満だけなら夜嘘ついて不倫相手と会うより家事手伝って寝かしつけして夫婦の時間を取ろうとか考えなかったの?もう少しで不倫が始まる時期だよね?信用できなくて辛い、憎い、保育園同じだったしなんでそんなこと出来るの?女にもあなたにも死んでほしいくらい憎い。発覚してから心から笑える日がない。離婚してほしいのを我慢してるときがあると、言いました。その日ぼーっと思い詰めた様子でした。買い物に行ってくるねと明るい様子になって言ってきたので行かせたら帰って来なくて捜索願を出しました。山奥で一酸化炭素中毒で自殺していました。遺書に俺は幸せでした。本当にごめんなさい〇〇(私の名前)ただただ愛してるよ。と書いてありました。夫を私が追い込み殺してしまいました。私も愛していたのに。後悔しかありません。どう償えばいいでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

一夜だけの不倫を後悔しています

初めてご相談させていただきます。 1年半前のことです。 職場が変わり、住むところも変わり、慣れ親しんだところから環境が一気に変わり、寂しさと不安でいっぱいでした。そこで、先に近くに転勤していた既婚の男友達と飲みに行くことになりました。そして、酔った彼にキスをされ、そのまま体の関係を持ってしまいました。今思えばなぜあんなことをしてしまったのか分かりません。 その後、彼からもう一度誘われましが、きっぱり断りました。電話でですが、彼を幸せにするのは奥さんと子どもさんであり、続ければ誰も幸せになれないことを伝え、もう二度とこのようなことはしない、なかったことにしようと話し合いました。 奥さんと子どもさんとも親しくしていた時期もあり、共通の知人や友人もいたのに、本当に最低なことをしてしまいました。この過ちと後悔は一生背負って生きていかなければいけないと思っています。 しかし、自分勝手ではありますが、結婚して子どもを持ちたいという夢も捨てられずにいます。 ここ1年程は、入浴の際に奥さんと子どもさん、家族やご先祖さま、友人などへの謝罪と幸せになりたいと願ってしまうことを許して欲しいと唱えながら水浴びをしています。 しかし、この水浴びも罪の意識から逃れるための自己満足かもしれません。 唯一相談できた友人の支えもあり、何度も忘れて幸せになろう、前を向こうと考えましたが、奥さんと子どもさんや家族、友人、職場の人にバレてしまい全てを失ってしまったらという不安と激しい後悔、罪の意識に襲われます。 家族や友人と楽しい時間を過ごしていると、私がこんな幸せな時間を過ごしていて良いのかという考えが頭をよぎります。私にはもう幸せになる資格はないでしょうか。 水浴びは、毎日自分の罪と向き合うため、苦痛を感じてしまうこともあります。 後悔と不安はもちろん、自分が悪いのに許しを求めてしまう弱さ、幸せになりたいと願ってしまう欲深さに日々気持ちが揺れています。 なにかお言葉をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 57
回答数回答 3
2025/06/15

次女がまさかの不倫

こんばんは。一人暮らししている次女が、何か隠し事しているな。いい人いるのかな。と感じていました。次女は入社4年目です。 今日、次女のアパートに行き、湿布を使う為に出したら、隠していたメモから不倫が発覚しました。 次女は仕事が終わり、大泣きして電話して来ました。ごめんなさい。と。相手は、入社した時に1年間、教育係の既婚者でした。 帰って来て話を聞いたら、もう終わった。と。 1年不倫していました。 相手の奥様、子供さん、ご両親に申し訳ないです。 主人と姉には言っていません。 終わったとはいえ、人様の道に外れた事をした。 何度もいけない事と二人で話をしながらも、奥さんに嘘を付いて娘宅に泊まる男性。 娘は、家庭がある人と分かっていたけど人として好きになった。 あんなに愛された事ないから、本当に好きだった。 娘には同じ会社である限り、相手はまた利用する。 仕事やめて実家に帰って来ておいで。と言いました。 まだ頭の整理がつかない。といいました。 仕事中に自損事故して、土地の持ち主さん、家族にも会社にも迷惑かけて。私の心は壊れました。 カウンセリング受けて、色々歯向かう娘にあまり関わらず、あちらが何か言ったら聞いてあげる。 苦しかったですが、言ってはいけない。聞いてはいけない。 成長を待とう。と我慢して自分の治療に向き合っていました。 でも。事故から2か月後には不倫が始まっていました。 別れて4ヶ月と聞きました。 会社に行けば合う。 好きな人をなかなか忘れられない娘の性格が分かるから、会社を辞めてほしいです。 主人と姉には、本人が話す。と言いますが、家族だから話すべきなんでしょうか。 私だけの心に置いておきたい。 でも帰って来るとなれば、主人と一緒住む。 長女だけ知らない事になる。 ショックと、これからどうすればいいのか… とても心が苦しいです。 娘はどうすればいいのか。 私は母として、どうすればいいのか。 好きになった思いで止まらなかったのが辛いです。 主人や長女は知らないほうが幸せでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

父の不倫がトラウマです

父の不倫がトラウマです。 彼氏がいるのですが、完璧に彼のことを信じることができません。 とても純粋で真っ直ぐで素敵な人なのに、彼も浮気するのではないか、と思ってしまいます。信じられない自分がすごく嫌です。また信じられないのを父の浮気のせいにしている自分の弱さも嫌いです。 私は父のことが大好きでした。中学生になっても父にちょっかいをかけたり、飛び付いたり、抱きついたりしていました。父のしている仕事、知識、考え方全てがその時の私にとって尊敬できるものでした。 だけどだんだん父が仕事の忙しさからか、自分の時間を大切にしたいからか、一緒にいるのを何度か拒まれ、私もあまり接しないようになり、その数ヶ月後に父の不倫が発覚しました。 私が父の不倫に気づいた一番初めの人でした。 中三の高校受験を控えた夏でした。 案外躊躇することなく母に打ち明け、早々に母にその証拠を掴まれ、何回か2人で話し合っていました。 父は真面目で今まで浮ついた話もなく外面が良くて誰からも悪い印象を持たれていない人でした。母はその真面目なところを見て結婚を決めたそうです。 両親は元々同じ職場で数年働いており、父の不倫相手はかつて私の両親と一緒に働いていた人です。その人は男遊びで有名な人で同じ科のなかで浮いていたそうなのですが、母は優しい人なので彼女が仲間外れにならないように声をかけたり気遣ったりしていたそうです。 なので母は私が思うよりももっとショックだったと思うしストレスを抱えていたと思います。 私は当時受験生、妹は反抗期に加えて父の件でさらに激しい行動に出るようになり、父とは別居をすることになりました。 半年ほど別居し、私の受験が終わったタイミングで母が父を一回許す決断をしましたが、その時もまだ不倫相手との交際は続いていました。そして今も別居中です。 私は全く父を信じることができなくなってしまいました。 母の集めた浮気の生々しい証拠写真、LINEのトーク履歴全て誤って見てしまったし、家族のことはどうでもいいと思った、母、私、妹が父との間に溝を作った、などの父の言葉が忘れられません。私は父と仲良くしようとしていたのにない物にされてとても悲しいです。私は愛される価値がないと思えてしまいます。 父を許そうと電話したり会ったりしましたが、何も信じられませんでした。 人を信じたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

不倫を終わらせる決心がつかない。

結婚前に不倫をしていた方と戻ってしまいました。前夫とは離婚しましたが、交際・結婚期間中は連絡を取っていなかったのですが、離婚が進まず精神的に弱くなり無意識の内に彼に助けを求めてしまい、離婚半年前からまた不倫関係に戻ってしまいました。 私にとって彼の存在はとても大きく、前夫と交際を始めたのも彼を忘れる為だったのだと思います。 しかし、結婚生活も上手くいかず、家庭内別居の状態が続き、私の中でも不倫相手の彼を忘れる事ができず、このままではお互いにとって良くないと思い離婚しました。 不倫相手の彼は、1度奥様から離婚したいと言われたそうですが承諾できず、 子どもが成人し手から離れたら、奥様にその時の話しをしようかなと言っていますが、結婚した時に家族を養うと覚悟した意地があるから自分から離婚する気は無い、奥様の返事次第との事です。 夫婦になり子どもを育て、お互いの家族を思いやり、色々な困難を乗り越えて築きあげてきたであろう、彼の家庭を壊してまで私自身の幸せを掴もうとは思っていません。 ただ、浅ましい考えですが、もし彼が離婚する事になったら一緒になりたいという気持ちもあり、彼には私の気持ちを何度か伝えましたが、その度に 今の自分ではお前を幸せにできないし、将来の約束をする事もできない。 離れた方が良いとは思うが、自分から別れを告げる事はできない。 だから、お前が別れると言ったら引き止めれないし、続けてくれるなら嬉しいけど良くない事だと思っているとしか言わず 今の関係を終わらせる事ができないでいます。 私自身、一緒にいたい気持ちは凄くありますが、私の存在がある事で彼の築きあげた家庭が壊れる可能性ができてしまう事は良くないと思っています。 何度も何度も別れよう、離れようと決意し、彼に伝えようとしましたが、彼を恨む事もできず、こんな私の相手をしてくれた事の感謝の言葉しか出てこず、離れられず最後の一歩が踏み出せません。 こんな、私に喝を入れて下さい。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

不倫騒動からその後の事

自分がどうしたいのかも分からなくなってしまってます。 誰かに聞いて欲しいのだと思います。 1年前に旦那の職場不倫が発覚。 私まもなく出産を控えていたため里帰りをしていました。 子供の事を1番にと義父さんからのお願いもあり、離婚しない事で今に至るのですが 出産後も旦那とは1年別居しております。(別居理由は不倫相手を自宅に呼んでいたのでその家に帰ると私自身辛くなり、またそんな家に子供を連れて帰りたくないからです。) 賃貸なので引っ越しも考えましたが転勤族なので次の転勤のタイミングで同居→再構築する予定で話はまとまっています。 その間1〜2カ月くらいのペースで旦那が子供に会いに来てます。 (子供と旦那の遊ぶ姿にただただこの幸せを大切にしたいと感じます。) この度、転勤話がありまして別居生活が終わり再構築へのスタートだ。私も腹をくくらねば。っと思っていた矢先に旦那が「転勤したくない。」と言い出しました。 転勤先は決して悪い場所ではないのですが、「引っ越ししない方が精神的に楽。そしたらちゃんと記念日大切にしたり、家族の時間も大切にするから」と言ってきました。 私の頭の中は?疑問になりました。 私がその土地に帰る事は精神的に辛いと1年前から言ってたのに なぜ、その土地に残る事にこだわるのかわかりません。 やっと転勤が決まり、家族で再スタートを切れると思っていたのに。 それからたくさん考え、周りの後押しもあり 私は「家族の為に新しい土地に行こう」と旦那に伝えたのですが それ以来、別居中の旦那から連絡はありません。 不倫騒動も慰謝料など解決しておらず このままでいいのか不安ですが不倫騒動は白紙にして、別居生活も無駄じゃない。新しい土地で子供を育ててまた昔みたく笑える様になりたい。 この1年ずっとずっと思っていたのに、その気持ちが揺らぎ始めたと思ったら もう傷付きたくない。何も考えたくない。どうにでもなればいい。と無気力です。 子供の前では泣きたくないので日中は我慢して、子供が寝た後1人朝方までぼーっとしていたり 子供の将来を悲観して泣いてしまったりします。 子供を旦那に預けて実家に帰ってしまおうかも考えました。 そんな事を望んで1年過ごしてきた訳じゃないし可哀想で出来ません。 このまま家族でいる意味さえ見失いそうです。 話し合いができておらずこれからの事に答えがでません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

幸せを決めるのはお金か心か‥

結婚して15年、2人の息子を持つ主婦です。 主人は飲食店を経営しており現在は店舗拡大中です。 お店を始めた時は夫婦2人だけでしたが、私が数年前に病気をした事をきっかけに社員やアルバイトを雇い、私の仕事は半日程度のお手伝いです。 今は店舗拡大中でありながら、同時進行で違う土地にお店を出す話があります。 それは人から頂いた話ですが、うちからしたらかなりの好条件で主人は「自分自身が社会で試されてるようで楽しい。やらない理由は無い!」と同時に進めていくと言っています。 その事について、私はとても心配性なのでいろいろと不安があります。 大きな事を同時に進められるのか? 家族でいる時間はあるのか?などです。 正直、主人は容姿を褒められる事も多いので女性関係もすごく不安になると思います。 今後いろいろな不安に押し潰されると想像するだけで離婚を考えてしまいます。 ・お金はあるけど、虚しく不安で苛立つ日々。 ・お金は無いけど、心が平穏に過ごせる日々。 どうしてもこの2択で考えてしまいます。 でも子供の母親として今の何不自由無い暮らしを取り上げてしまっても良いのか。 私が我慢すれば子供達は幸せ‥でも私は不安で苛立つ日々で幸せなのか。私って一体何なんだろう。とグルグルと考えが回って抜け出せません。 私の考えが間違っている事は頭ではわかっていますが、どうにもこうにも気持ちがついていきません。 ネガティヴな事を想像するだけで本当に怖いです。考えるだけで涙が止まりません。 どうしたら良いか教えて頂きたいです。 どうか宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

不倫相手が忘れられません

つい先日まで、不倫をしていました。 彼が既婚者なのはわかっていましたが、同じ職場で、何度か職場内の集まりを経て仲良くなり、相手から誘われ不倫関係となりました。 最初は良くないと思っていましたが、もともと「この人と結婚できたら幸せなんだろうな」と思っていたこともあり、心が動いてしまいました。 期間はそんなに長くなく、相手方の奥様にばれて、関係が終わってしまいました。 彼はやはり奥様とお子様を選びました。 もしばれることがあったらそうしてほしいとは思っていましたが、直接そう言われるとやはり苦しかったです。 期間は短かかったですが本当に好きで好きでたまらなく、誇張なく人生で1番愛することのできた人でした。 不倫が明るみに出てから彼は奥様に全てを監視され、管理され、双方のご家族からの信頼を失い、趣味も楽しめず肩身の狭い思いをしているそうです。 お互い嫌いで別れたわけではないのです。わたしはもちろんまだ好きです。 彼はやはり奥様とお子様をもう裏切れない、捨てられないと言っていました。 先日2人で話すことができる機会があり、わたしのことをまだ好きか、関係中は本当に好きだったのか、すぐ私を捨てるつもりだったのか聞いてみました。 関係中は本当に好きだった。今は好きかどうかは言えない。言える立場じゃない。と言われました。 突き放されてもつらいですが、ちゃんともう好きじゃないと言ってくれない優しさがつらいです。 情なんでしょうか、それともまだ好きでいてくれるのでしょうか。 わたしは忘れたくても忘れられません。思い出すのが辛すぎて涙も出ません。 わたしは今後も待つつもりですが、それでいいのでしょうか。 わたしはどうしたら幸せになれるでしょうか。 ぜひお言葉をください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

不倫されたが、再構築したい

結婚7年目、6才の男の子がおります。 5日前に不倫が発覚しました。 2年弱、月に数回会っていたようです。 離婚は考えていません。 こどものこと、生活のこと、そして私自身の感情としても、別れたくないと今は思っています。 発覚後3日は夫を罵倒したり、泣き倒してみたり、とにかく負の感情のありとあらゆる手を尽くして伝えていましたが、それも疲れました。 不倫相手の女性から慰謝料をとろうと策を練ってみたりしましたが、再構築しようとしている夫が嫌がったので、女性にわたしが制裁を加えずとも、因果応報で天罰がくだるだろうと私自身で納得しようとしていますが、自分の気持ちに一生懸命蓋をしている状態です。 夫は仕事柄、お酒を飲む機会も多く大酒飲みなので、それを売りに仕事をしていたのではないかとも思いますが、今回の件で酒を断つと言っています。これからの自分自身をみてもらって信頼を取り戻したいと言っています。 私もその言葉を信じようと思う反面、信じるわたしは本当にまぬけだなと思ってしまいます。 夫婦仲はうまくいっていると思っていたので、すごく悲しく…この感情を言葉でうまく表現できなくとにかくとてもつらいです。 とにかく、こんな邪気たっぷりで過ごす時間がもったいなく、早く前向きに、この悲しい気持ちを家族3人で幸せな思い出で埋め尽くして塗り直して塗り直し続けたいと思っています。 こんなわたしに何かエールを送ってくださいませんでしょうか。 雑な質問になってしまい申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 62
回答数回答 2
2023/08/11

過去の不倫の罪

初めまして、よろしくお願い致します。 わたしは数年前、既婚男性と不倫をしてしまい、奥様に知られ、謝罪し慰謝料をお支払いしました。 当時は相手からの誘いを断りきれず、しかしこれはいけないという気持ちもあり、終わりにしなければと思っていたのに続けてしまいました。 とても後悔していますし、相手のご家族に申し訳ないことをしたと心より反省しています。慰謝料や反省で償えたわけではないと思いますが、もう二度としないと強く思っています。 そんなことをしたので当然なのですが、今でもずっとこんな自分がいていいのかと自分を責め、自己嫌悪しています。 まったく関係ないご家族などを見ても心が痛みます。 まわりの人たちは何も知らないので、普段通り優しく接してくれます。こんな最低な自分に優しくしてくれる人たちを裏切ってしまい、顔向けできないという気持ちで苦しいです。 また、このことは墓場まで持っていくつもりでいますが、もし万が一これから人とお付き合いすることがあれば、その隠す、騙すことの罪悪感やこんな自分で申し訳ないという気持ちになると思います。そもそも人と交際などしていいのかと思い、ずっと1人で過ごしてきました。やはりそうなのでしょうか。 人を傷つけたのでこのようになるのは自業自得、背負い続けなければいけない、幸せになれないことはわかっています。 こうやって救いを求めてしまうことすらいけないと思ってしまいます。 ですが、わたしは今後どのような気持ちで生活し、人と向き合っていけばいいのでしょうか。長文ですみません、ご助言お願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

友人からの不倫の相談への対応

15年来の友人男性から相談を受けました 相談を受けたときの内容は「妻と上手くいっていない」との事でした 友人の家庭は、友人・奥様・娘(2才)の3人家族 共働きしており、奥様としては子供の世話と仕事でいっぱいいっぱいなのにあなたは…というよくある様な不満があり、そのせいでいつも機嫌が悪い そのせいで家の雰囲気が良くないと、そんな相談でした 私は、「奥さんをなるべく労わってあげて手伝ってあげて様子みてみたら?徹底的に優しくすれば相手だって心が柔らかくなるのでは」とアドバイスしました それから数ヶ月が経ちつい最近その友人と話す機会があり、その時に 「実は好きな人が出来てもう一年近く不倫状態で、妻と別れるか考えている」と言われました 要は最初の相談時には既に不倫状態だったが、なかなか口に出せず事実とは違う相談をしてしまったと 卵か鶏か、じゃないですが不倫が原因で(奥様が気づいて)家庭不和になったのか、家庭がギスギスしてしまい不倫に繋がったか、と聞いたのですが、本人は後者だと言います 友人は恐らく私にのみこの事実を相談しています 私も大切な友人なので良いアドバイス、というよりは彼を上手くコントロールして取り返しのつかないことになる前に不貞をやめさせたいです 今まで友人は堅実に生きてきていて、 このまま感情を抑えて生きていって幸せなのか、とまで思っているようです 幼い娘さんもいますし、そもそも奥様が可愛そうです 金で済むなら離婚してもいいなんて言ってます 完全に常軌を逸してます 離婚した場合、彼が積み上げてきた社会的信用や金銭的なダメージに対して、リターンが不倫相手1人でしかも不確定要素満載なのでは? とやんわり伝えているのですが伝わりません 不倫の事実を伝えられた時、感情的に「バカじゃないのやめなさい」と言いそうになりましたが、逆上して変な方向に走られると困るのでぐっとこらえて、また会って話そうと言うに留めています 彼の心を自律的に不倫をやめようという心理に動かす良い方法を教えてください よろしくお願いします 返事ください

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2024/10/14

過去の不倫の代償

もうすぐ40才になる者です。20代の頃2年半ほど既婚男性と不倫をしてしいました。相手の奥様にばれてもしばらくズルズルと関係を続け、最後は私が振られて終わりました。 その後私は別の人と結婚し子供をもうけましたが、子供が3才の頃不倫をされ、モラハラ気味になった夫に耐えかね別居、そのまま離婚しました。 過去の私の不倫相手(以下Aとします)とは別れた後一度も会ってはいませんでしたが、私が逆の立場になり辛かった時期に誰かに話を聞いてほしくてAに2、3回連絡をとってしまいました。 離婚が成立してからは連絡をとることもなかったのですが、最後の連絡から半年ほどたったときに、AからAの奥様が自殺したと連絡がきました。 遺書には、自身の体調が悪くこのままではまわりに迷惑をかけてしまう、というようなことが書いてあったそうですが、お亡くなりになる一週間前には家族旅行に行っていたしはっきりとした理由が分からないと。 私は、全て過去の不倫の因果応報と感じています。奥様の自殺も自分に原因があるのではないか、過去のこととはいえ不倫された側はずっと心に傷が残ることは自分がされてよく分かりました。私のせいなんじゃないかとずっと苦しいです。4年ほど経ちますが、苦しくてもう消えたいと何度も思いました。 自分の子供が巣立つまでは生きていなければと思いますが、勝手ですが、もう死にたいという気持ちでつぶされそうです。 この気持ちとどう向き合えばいいのでしょうか。過去も自分自身も全部に嫌悪してどうしようもありません。長々とすみません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1