hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 できない 怖い」
検索結果: 10364件

嫌がらせがエスカレートして困る

こんにちは。 私の知人で 73歳の男性がいます。 その男性は 奥さんもいるのですが 私に恋してるようです。 下ネタばかり言ってくるので 私は関わりたくないですが いろいろ相談にのってくださっていたので 我慢して相手をしてました。 しかし 日に日に会話がエスカレートしたので 私はメールを無視するようになりました。 そしたら 相手は逆上してきて 私が不安になるような言葉を毎日メールしてくるようになりました。 そして 最後に 『悪いことをしたら地獄に落とすので 楽しみにしていてください』とメールがきました。 何をしでかすかわからないので とても不安です。 言うだけだとしても 言葉は凶器になりますので 言われた私は 毎日が怖いです。 地獄に落とすとか そういう理不尽な発言は 結果自分に反ってきますよね? 73歳にもなって こんなことをするなんて もっと楽しいことを考えればいいのに って思います。 私は その男性からメールがくる度に 動悸がします。 拒否しようかと思いましたが エスカレートする内容を証拠にとっておきたいので 拒否はしないつもりです。 このまま 無視しようと思いますが 私に近付いてきた場合は 警察に電話するつもりです。 あまり 深く考えないようにしたいのですが そうならないですね。 不安は 膨らむ一方です。 何卒 アドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

未成年の息子に色目を使う中年女の事で

何度かアドバイス頂いている者です。 現在17歳の息子に色目を使って来た中年女の事ですが 息子が、いつも行ってたコンビニの店員の44歳 の女が息子に個人的に連絡先を教えて 未成年と分かっていながら、タバコや食べ物を 買い与え、挙げ句には「お小遣いを挙げる」と 言う話にまでなっていました。 それが、分かった日にその女から私の携帯に夜中に10回以上の着信があり、夜中と分かっていましたが、かけ直しをするとすぐに連絡が来ました。 その時に「未成年にタバコを買い与えるのは駄目な事と分かっているのか?」とキツく言うと 「逆ギレか?とか自分の子供の面倒もまともに見れてない」とか暴言をはかれました。 直ぐに、その女の職場と警察に通報し 職場は、解雇 警察からは、「2度と子供に近づくな!」と でも、何故私の携帯をその女が知っていたのか 不思議で息子に聞いた所 その女から、連絡があった日に自宅に呼ばれ いきなり後ろから、抱きつかれ 「このまま、ホテルに行こう」と言われ 怖くなって私の携帯を教えたと言うでした。 私と電話で話をし、私が警察に行っている間に 息子に連絡して来て、 「私をかばって欲しいとか、裁判起こして私を訴える」とか言ってた様です。 子供の面倒見ていない、、、 普段はキチンと見ているし、 タバコを買い与えたら、面倒見ている事になるのか? まだ、17歳の子供にそんな事をする女がどうしても、許す事ができません。 息子が、これが原因で人間不信になったらと考えると本当に本当に許す事が出来ません。 ちゃんとした、謝罪もなく息子を傷付けられ 警察からは、「家からもその女には、近づくな」と言われたので 何もこれ以上できません こんな事が毎日頭の中をグルグル回って居るので、毎日が苦しいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

彼が挨拶できない

彼が、私の両親に挨拶できません。 実家が近い彼と付き合って2年になります。 私も彼もとある社会人チームに所属しており、その応援で私の両親が来ることがあります。 彼と私の両親とは1度軽く顔を合わせているので(立ち話程度)、お互い顔は分かります。 その後会った時って「お世話になってます」とか「こんにちは」とか何かしら挨拶するのが普通じゃないですか? 普段からどちらかと言えば厳しい両親なので彼は完全にビビってしまい、会った時もペコリと軽くお辞儀をするだけで、話したりしません。 後から聞いた話ですが、怖いのと何話せばいいのか分からず話せなかったとのことでした。 でも、私の両親にとっての印象は最悪でした。 父は「何だあれは」と思っているそうで(母から聞きました」母は「挨拶もできないなんて人としてダメ」と言っています。 確かにそれはごもっともだと思います。 挨拶に厳しい両親だからと彼に話していますが、そう伝えたことによってよりビビってしまったようです。 でも、今度会った時に挨拶がなければ、付き合いを考えろ(=別れろ)と言われてしまいました。しかもしつこい母で、これを毎週言われています。 彼も社会人なので、大人としてそれくらいできるようになってほしいと思っています。 私がキツめに説教すればいいのでしょうか。彼が傷つかないように、分かってもらえるように伝えることは難しいのでしょうか。 はっきり言いたいですが、それによって更に彼をビビらせてしまっては効果がないんじゃないかと悩んでいます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2025/06/13

不信感がものすごい

いつもお世話になっております。 入ってくれているステーションの 看護師が一人、社会運動標榜ゴロ でした。 なんの脈絡もなく突然「差別、 差別」と私の心を煽ってきます。 いちばんひどかったのが、 「病院スタッフの皆さんが、 患者から暴言を吐かれている のを見るのが辛い」 と私が言ったところ 「障害者差別のせいです」 と無理やりこじつけてきました。 また、 「医療スタッフと患者さんの間には 上下関係ができてしまっているので 僕らは平等でいましょうね」 などと言ってきます。 これを半泣きで主治医に「怖い」 と伝えたら、主治医は自分の スマホを取り出し、ステーションに 連絡して 「当該看護師の訪問は、リケブツ さんには不可能」 と指示してくれました。 診察中にです。主治医の機動力、 脱帽です。 しかし、主治医がそう言うまで、 ステーションの人たちは 「一度対話をして」 となんとか私を説き伏せてこようと しました。 「当該看護師は、仕事仲間の前で そのような発言はしたことがない、 しかしリケブツさんを嘘つきだ とは思わない」 と言われました。 それ以来、訪問看護師さんの 一言一句…たとえば言葉の綾や 記憶違いに過敏になり、 ボイスレコーダーが手放せ なくなりました。 以前通所していた、暴力的な 方法で障害者の存在をアピール する訓練施設のトラウマ的記憶や、 私を子供扱いして、それに対して 抗議したら逆上してきた看護師の 記憶が呼び起こされしんどいのです。 気にしすぎなのはわかっています。 気にしなくていいなら、そうしたい です。 どうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/05/30

元暴力団の僧侶

こんにちは。質問させていただきます。私は去年まであるお寺に出入りしておりましてご縁がありそこで院内得度をしました。その後そこの住職夫婦の性格が変貌して院内得度した私含め4名皆一斉に辞める事になりました。そしてホッとしていた所にその寺院に出入りしていた元暴力団だった僧侶が私の傷ついた心を癒してくれる為に相談にのってくれたりと尽くしてくれまして私も立ち直る事が出来ました。とても朗らかで人柄もよく家族もその方を信頼しました。その後一緒にビジネスしないか、と持ちかけられ前向きに検討していましたが、途中からの『ん?』と気になる言動が出て来てこれは怪しいかな?といつしか思う様になりました。そんなある日決定的な出来事 (その方から中古車を買ったのですが、納車して直ぐ故障車だと判明)が起こりました、本人に故障車だった事を告げたら態度が一変して逆ギレされました。それから執拗にメール等で強い語気で脅しみたいな事言ってくる様にな りました。こちらはもう怖くてとにかく平謝りして縁を切りたいと思うばかりでした。それからは何も言って来ませんが。 その方は昔にカタギになり、仏門に入り今は阿闍梨までなった方でしたから、こちらも心底改心したのだと安心してたのが間違いでした。きっとしっかり改心されてる方はいっぱいおられると思うのですが、今回は我々も裏切られた気持ちでショックになりました。私も心に隙があったのだと猛省しております。ここで質問なのですが、僧侶の世界では今回の様な事(脅し等)が公になったらどうなるのでしょうか?  因みに真言宗です。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

背中の病気について…

この間、学校の内科検診で背骨のところで引っかかってしまい病院で精密検査をしてもらってと言われさっき病院に行ってきました。 そしたら「脊柱側弯症」が進行していると言われてしまいました…去年もその前も内科検診は受けましたがその時は何も異常はありませんでした。 この病気は左右の肩甲骨、肋骨が左右の高さが合ってない病気と説明されました。 僕の今の状態は25度くらいみたいで40〜50度までこのまま進行すると手術を考えないといけないと言われました… とりあえず紹介状を書いてもらったので来週、専門の大学病院に行って相談してねと言われました。 確かに思い返してみれば僕は走り方が変で左右、非対称な走り方になってました。 ただ原因は判明してないので何が悪いかはわからないと言われました… そして治療法は手術までいかなければ装具をつけて矯正して治療することになると言われました。 僕は手術を受けたことがなく、とても不安で怖いんです…自分の体にメスを入れられて開かれるなんてすごく恐ろしくて嫌です… 傷口も大きいのかなど色々と考えてしまいます… 診断された時はがんを宣告されたみたいにすごくショックでなんで僕が…と思いました…泣いてしまいました 幸いにも今はそこまで進行してないので良かったですがもしこのままいけば避けられないと思ってます… それに僕の家はとても貧乏なので手術なんて保険とかが効くのかも分からず家族の負担になってしまうことも心配です… まだ中学生なのでわからないことだらけです…どうかこんな僕にアドバイスを下さい…よろしくお願いします

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

こんな私でも愛し愛されますか

お久し振りです。 最近、やっぱり人生で一度くらいは恋愛をしてみたいと改めて強く感じるようになりました。 ただ、私はそれ以前に人を愛したり大切にしたりできない人なのでは、と思ってしまいます。 明らかに恋といえるような刺激やときめきにあまり覚えがないし、その上で持続して大切に思いやれるのか、と。 数少ないデートの思い出も、自信がなさ過ぎて不安と緊張に終わってしまいました。 性的な場面も、ドラマや映画で見る分には美しいけれど、もしするならやっぱり怖いな、なんて。 そもそも依存癖は治っていないし、まだ仕事もなく、両親は私が回復施設に通うことを渋っています。 今度こそ働き口も嫁の貰い手もなくなってしまうだろうと。いつもそのことで揉めて、私も半分その通りかもと思ってしまいます。 本当は家族相手にも、大切に愛せている自信がありません。一応孫の顔は見たいそうですが、私には子供を産み育てられるほど強い心も身体もあるとは思えないし、愛せるかもわからないし、それはまだ望んでいません。 でもきっと私のことだから、適齢期を過ぎてから周囲の赤ちゃんを見て羨ましがるのでしょう。今だって、ここ10年、カップルと擦れ違う度に小さな苦痛があるから。 きっと私は、与えられることばかり望んでしまう性分なのです。 幸せを求めたところでいずれ死んじゃうのにな、と諦めたりもしながら。 自分なりに色々悪足掻きはしてみました。ずっとずっと同じ事ばかり気にしているけど、悩みは減らないけれど、以前よりはかなり落ち着いた気持ちで今日ここに臨んでいると思います。 どうぞ、今一度ご教授下さい。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1