(カテゴリは、複数に該当するので、特に意味はありません) 4月15日のつぶやきにも書いたのですが、特殊詐欺の被害に遭ってしまいました。(被害額は、500万円以上750万円未満とだけ、記しておきます) 大きなショックを受けています。 両親が、悪徳(霊感)商法・特殊詐欺・カルト集団の勧誘などに、引っ掛かりそうになった際には、私が阻止してきました。そんな私自身が、典型的な詐欺の手口に、いとも簡単に引っ掛かってしまったことに、絶望感が募っています。 両親の介護は、ほぼ全て、私が担ってきました。当然、認知能力がなくなっていく姿も、間近で見てきました。私も、親の二の舞を演じるのならば、悲観的にならざるを得ません。 去る1月21日、「母親が死にたがっている」というタイトルの問答が、ありました。(回答僧は、中田三恵様) 「元気なうちに死にたいというのが持論で、それが10年後(65歳)である」 このような主旨の文章があったと、私は記憶しています。 質問者の母上様の真意は、私にはわかりません。ただ、仮に、親の二の舞になるくらいなら、意思表示が可能なうちに「安楽死」したい・・・という考え方なのであれば、私の考え方とある程度一致します。 閑話休題 仏教では、愚痴は御法度のはずですが、今回は愚痴ばかりで申し訳ありません。 話が随分長くなりましたが、今回の要点(質問)は次の2点です。 (1)親の二の舞を演じるのが明白であっても、「定命」に従って生きるしかないのか? (2)心が落ち着いたら、生活相談窓口に行きたいのですが、小心者の私に、どうかその気力が出る言葉を下さい。 お手すきの折で結構です。回答を頂ければ幸いです。
以前にも質問をさせていただきました。 今回、本当にどうにもならなくなってしまいました。 大学4年生の者です。 母親との関係で非常に困っています。 母は昔から過干渉な人間でした。現在、アルバイトをしながら自動車学校に通っているのですが、大学とバイトもあり免許を取るのに時間がかかっています。その事について非常にしつこく聞かれた挙句、自動車学校に電話までしていたそうです。どういった内容の電話かはあまり知りませんが、早く卒業させろとの電話のようでした。 子供が心配で〜というレベルでは無いように感じます。 更に、今後の就職のことで母親に話をしたのですが全く聞く耳を持ってもらえません。 私は関東で就職するつもりですが、内定が出てもキャンセルさせて地元に無理矢理でも連れ戻すと言っています。 突然週末に私の家に来るとまで言い出しました。それも飛行機と電車を乗り継いで来るような距離です。こちらの事情も考えずに突然です。 私の目を覚まさせるというようなことも言っていました。 正直なところ、私は地元に帰りたくありません。親の管理の元に生きねばならないことが目に見えています。 もう縁を切ってしまいたいくらいです。 大学も学費は奨学金で通っています。保証人も親ではなく機関保証ですので親に迷惑はかからないと思います。 ですが生活費は毎月貰っていました。もちろん感謝しています。しかし、お金を理由に子供を縛る人からもう貰いたくありません。 経済的に自立する方法も考えています。大学中に親に貰ったお金は返すつもりです。 親との関係、どうしたらよいのでしょうか。 わたしは親不孝者なのかと自己嫌悪する傍ら、親のせいで病気になってしまったことの憤りがせめぎ合っています。 自由になりたいです。
24歳の息子が、今年作業療法士に合格したが 病院内定を蹴って、ゲーム業界でフリーター になると言い出し、せめて正社員になって 欲しいと、卒業間近の3月に毎日大喧嘩 しながら就活。 色々な業種を受けたが、一番キツそうな 建設業界を選択 コロナの影響で6月から現場へ、プラントに 配属のはずが実際は土木施工の現場へ配属、 準備の段階から分からない事を聞いてこれず、親や祖母の手を煩わせ準備、やっと通い出し 毎朝始発の4時半起きの現場ばかりで、 疲れているだろうと、つい手を貸し過ぎて… 来週から川崎の現場に車で来いと言う話し ペーパードライバーで免許取って2年一度も 乗った事がないのに、埼玉から首都高に 乗って川崎なんて絶対無理だから、 しばらく練習してからでないと乗れない と言って来なさい。 とアドバイスしてもそれも言えず、 派遣業態の会社なので、常駐先の会社に 言える訳ないと怒鳴り、派遣している自分 の会社の担当営業さんに、土日練習した位 では、とても怖くて乗れない事故を起こし たら大変なのでどうしたら良いか相談して みたらと言っても、それも言えず、 「来いって言われたら何がなんでも行かなく ちゃならないでしょ」と、怒鳴り散らし、 家中の物を叩き、教習車予約してくれと… 無理なことは無理と言わないと出来ない事 もあるんだから、ちゃんと話してきなと 言っても、聞き入れず、このままだと一日 練習したくらいで車で乗り出してしまいそう で恐ろしいです。事故を起こして人を殺し てしまっても、自分が死んでも取り返しが つかないので、自殺行為です。 人に聞けず、言わなければいけない事も 言えず自己判断して、困ると親に尻拭い を頼み、やらなければ怒り狂って家を飛び 出そうとするので、独り立ちさせる為には 手を貸さずにこのまま放っておこうと思う のですが、今回だけは命に関わる事なので 仕事がダメになっても止めなくてはと思う のですが、親が担当者に連絡を入れたら 過保護でしょうか? 24にもなる大人が親に怒鳴ったり物を投げ たりおかしいですよね。学生の頃から断れず、肝心な事が聞けず、親や祖母に最後は 尻拭いさせ、この歳になって家庭崩壊で 地獄です。 難病のシングルマザーの私と高齢の祖母が 死んだ後一人で生きていけないのではと 不安と心配で眠れません。
子供産んでから、病院行くことか何度かあって 今も2月頃からでうつ病と言われて、薬も一応飲んで でも効いてるかわからない。 入院かという感じでが、それは避けて、、ここまで良くなったと言われています。 高校生の長男は私がこんなに不安定で、集中できないと、夫の実家にお世話になっている。 ダンナは単身赴任で、いつ戻れるかわからない。 小学生の次男と何とかやっている。 でも最低限何とか〜〜で、横になってしまう。昼間、横になってるのに❗夜は睡眠薬もなく、まぁ普通に寝るから不思議。 仕事は状態悪くなって休職で、もう期限あるから復活しようと思ってる 波があるのか、最近また不調と主治医に正直に言ってしまい、復職の用紙まだ書いてもらえず。 こだわらずに他もさがしたらと言われてるが、探してみてもないし、今の仕事もやっと決まったし。 前に書類取りにもらいに職場行った時も、普通に落ち着いて対応できた。 復活する方向で思っています。 先生、書いてくれるかなって不安。先生にも責任あると言われたけど、自分の責任だと思うし。 家計きびしいのでまた働こうと思っている。 何とか落ち着いて、気にしないて そんなに、とおもうようにしてる、 でも何もできない、何もやるきなくて、横になって ドキドキしたり頭の中ぐるぐるしたり、呼吸までおかしくなったり少し何とか深呼吸したりしますけど、 こんなに高齢の親にも心配と迷惑かけてる私は、生きていていいのか? 辛いです。なかなかスッキリしない。 病気 薬も、病院、長くかかっていて、よくなると信じてるけど、辛いです助けて 長すぎます。大学受験とかのプレッシャーもありますが、不安になりすぎないようにしようとしてますが、 辛いです。本当にとても辛いです助けてと言うか感じで とりとめもなくてごめんなさい。 収入ゼロが半年ほどあってきついです。 働かないとです。 先生に用紙書いてもらいたい、 前向きに生きたいけど、私はいてもいいのでしょうか? 本当にとても辛いです。
夫と私30代です。結婚6年目に夫が既婚者の年上女性と不倫しました。夫は不倫を隠し突然離婚したいと連日暴言を言うようになり帰らなくなりました。女性も旦那さんと離婚して自分の子供達を連れて夫と一緒になりたいそうです。二人からの謝罪も慰謝料もなく無視されています。二人は夜中飲み歩き、ホテルに宿泊し、遊びに出かけ、数ヶ月の豪遊であっという間に私達の貯金を使い果たしてしまいました。そして夫は今まで見たこともないような、何かにとりつかれたような目つきになり、私に罵声を浴びせ続けまともに話し合うことも出来ません。以来半年ほど別居中です。夫からは離婚に同意するまで子どもにも会わないと言われました。 ひどいことをされているのは分かるのに、まだ変わり果てた夫を受け入れられない自分がいます。心が納得していません。 夫とは人並みのケンカはしましたが今まで支え合いながら過ごしてきました。こんな暴言を言う人ではありませんでした。離婚したいと言われる1週間前まで家族で出かけるなど普通の日常でした。1年に1度の旅行を楽しみ、これからの話しも沢山していました。夫婦で二人目を検討していました。子どもが大好きな人でどんなに遅く帰宅しても子どもの顔を見ないと眠れない位の人だったのに…子どもに会わない事を選ぶなんて今も信じられません。 夫は私に不満だらけの毎日だったのでしょうか…半年経っても夫が別人のように豹変してしまった現実を受け止められないのです。世界一信頼していた人の裏切り以降、人間や世の中が恐いです。いい家族を演じながら平気で裏切り家族を捨てられる男性がいることにも、人の家庭を壊して子ども達を振り回し、人の心を傷つけても平然と笑っていられる女性がいる事にも絶望しました。 大人や親であることを忘れて自分の幸せや欲しか考えない人達がいる世の中に嫌気がします。度々ふと死にたい気持ちが押し寄せてきます。子どもの為にもしっかりしなきゃと気持ちを奮い立たせて頑張っています。ですが、夫から愛されず必要とされない自分が惨めで悲しくて、自分の顔がすごく醜く感じ、性格が悪かったからなのか、人に騙される自分が悪かったからなのかと否定的な考えに苛まれ、もう消えてなくなりたいという考えしか思い浮かびません。この先、心から誰かを信じたり安心して生きていく希望がありません。 この絶望をどうやったら乗り越えていけるでしょうか。
多分幸せなら、こんなこと思いもしなかったと思います。 自殺願望はありません。 ただ、人より悩みやすく生き方が下手です。 私は、というか、人はみんな、生まれたい!と思って生まれてきたわけではないのに、親の行為だけで生まれただけなのに、辛い思いをして生涯を全うする意味がわかりません。 うつ病ではないです。ただ、この考えはずーーっと昔からありました。 望んで生まれてきたわけではないのに勉強しなければならないし、大人になったら働かなければならないし、うまく人間関係を築かないといけないし、納税しなければならないし、「生きなければ」なりません。 何故辛い思いをしてまで生きなければいけないのか、さっぱり分からないんです。 これが自分で望んで生まれてきたのなら分かります。 ただ私は意志を持って生まれてきたわけではないです。 生まれ変わりとか、親を選んで生まれてきた、とかそういうものは置いといて、はっきりと意志を持ってこの世に生を受けたわけではありません。 きっと今が幸せならこんなこと考えることもないのでしょうけど…。 生まれてから幸せだなぁって思ったことって、きっとないと思います。 自分の意思ではなく他人の意思で生まれてきて、何故しんどい思いをしてまで生きなければならないのでしょうか? 教えてください。
よろしくお願いいたします。 50歳男、妻と子供が2人います。 昨年12月、前立腺癌ステージ4の宣告を受けました。 病期がかなり進んでおり、手術などの治すための治療はできないということで、 延命治療しかできませんと言われました。 また、5年生存率は、50%前後と言われてています。 これからどう生きたらいいのか分からなくなっています。 私がいなくなってからの 妻子のこと 両親も健在で、親のこと 不安でいっぱいです。 よいアドバイスをお願いいたします。
お忙しい所恐れ入ります。 仏教では自分の両親を敬い大切にしなさい、と教えられております。 しかし、今の世は「気に入らない」とか「言う事を聞かない」といった理由で、教育や躾という大義名分の名の下に我が子を虐待し、場合によっては殺してしまう事もあります。 その様な幼少期を過ごした子供が両親を快く思わない事は、想像に難くないでしょう。 それでも子は、両親に感謝し敬い、大切にしなければいけないのでしょうか?
はじめまして。 私は仏教に興味があり、仏様の教えを知りたいため、書き込ませていただいております。 さて、私はバブル世代の両親を持っています。たぶん、毒親だと思います。 昔から、多くのことで自分たちの思い通りにならなないと、殴る、蹴るという暴行を加えられてました。 子供の頃は学校でも激しくいじめも受けていました。そのため、いじめっこたちと袂を分かつため、中学受験をすることになりました。 しかし、家族は、もしも満足する成績でなければ、ペンで体を刺されたり、教科書や辞書で殴られ、口や目から出血、内出血したことも何度もあります。 体に、鉛筆の芯や傷跡が10年たった今でもまだ残っています。 最近では、自動車教習所に無理やり私の奨学金で入会させられました。 私は片道2時間かけて、国公立の理系大学に入っています。また、毎日のように大量の課題が課され、自身の食費や交通費、そして学費などを工面するために塾講師のバイトもしております。 残された時間は、ほとんどと言っていいほどないです。 少しの空き時間を見つけて、自分がやりたい仕事や、資格の勉強のために時間を費やしていました。 しかし、母親は私に「教習所にいけ!」と命令しました、 反発すると、父は必ず母の味方をし、「人のせいにするな。誰もやってなんて頼んでない」と言います。正論を言っても、最後は、学費や家から追い出すことを盾にされ、反論もできません。 ただでさえ少ない時間です。やりたいことも、そのために立てていた計画も全て水疱に帰してしまいました。 現在、母は治療法のない難病に犯されています。親ということで見捨てるに見捨てられず、同居しています。 鬱病も発症しているそうで、泣く母を仕事の父に代わり毎日のように私が慰めています。 私は、そんなに悪いことをしたのでしょうか。 幼い頃、学校で毎日のようにいじめを受け、 家で親に殴られ続けて、 なんとか名門と言われる学校に入学しても、この現状は変わらず、 自分に暴行を加え続けた人を慰め続けている。 わたしは、何か間違っているのでしょうか。 人に可能な限り手助けをしてきたつもりです。両親のため、学費も医療費も自分で負担しています。人にたくさんのものを与えるために人が嫌がることもたくさんしてきました。 わたしの、何がいけなかったのでしょうか。 教えてください、お願いです、
自責思考、自己嫌悪に悩まされています。 私はブスで頭が悪くて貧乏で友達も少なくて、人生で成功体験もなく、誰からも愛されてきませんでした。 救いようのない絶望的なブスで、最近はマスクを外すことが出来ず学校のお昼休みでは誰もいない部屋で一人でご飯を食べています。友達ともマスクを外して写真を撮る事ができません。可愛い友達がマスクを外して、私がマスクをつけている。この写真を見る度になんとも言えない気持ちになります。友達は何も悪くないんです。私が可愛かったらこんな事しなくていいのに、こんな思いしなくていいのにと考えて悲しく、惨めになります。メイクやヘアセットを頑張っても、多額のお金をかけて整形しない限りどうしようもない。 もはや親が憎い。名前も顔に合わない名前で、尚更憎い。 私が可愛かったら親も少しは私を愛してくれたのでしょうか。親は私がいじめられても殴られても体調を崩しても心が辛くても、助けてくれることはありませんでした。今月の誕生日も祝って貰えなかった。生まれた時から育児放棄されていて、昔から今まで祖母に育てられています。典型的な家庭の例、親に愛されていて親が好きな人を見ると辛い。私は普通じゃない、普通の家庭と親が羨ましくて仕方ありません。 家も貧乏なので、私立大学への進学は無理だと言われてしまいました。だったら産むな。金がなくてろくに子供も育てられないなら産むな。今私はお陰様で辛い。何度もこう思っています。 金銭面だけでなく学力面でも進学は厳しく、何とか勉強をしていますが上手くいかず、自分の頭の悪さと怠惰さにどうしようもなく心が辛くなる時があります。 今思えば小学生の時から勉強をしてこなかった自分が悪い。今日は私の詰めが甘いことにより大失敗をしてしまい、さらに死にたくなりました。自己嫌悪のループで過食に陥り、自傷や自殺も考えましたが勇気が出ない自分がさらに嫌になりどうしようもなくなるんです。今すぐ死ねるなら死にたい。死に方に無駄なこだわりがあり、見つかりたくない、綺麗に死にたい、痛いのは嫌だ、こんな事を考えてしまい未だに死ねずにいます。 本当は死にたいなんて思う人生は嫌でした。私が可愛くて周りから愛されていて普通の家庭に生まれていたらこんなことは思わなかったでしょう。生きてる意味が分かりません。 頭の悪さ故に長文で読みにくいですが回答頂けると幸いです
数年前、親と喧嘩しました。 日ごろのストレスが、原因で喧嘩してしまいました。 軽妙ではありますが、罪になることをしてしまい、親も被害届は出さないと言ってて私も出したくないのですが毎日、正直に警察に言うべきなのかと思ってしまいます。 その他に、職場や友達、近所の人知られたらどうしようと思い、言うべきか迷ってます。 正直に、警察に言うべきでしょうか?
私は最近好きな人と4年つきあって別れました。 理由は子供が欲しいからです。 というのも付き合っていたのは 7つも下の同性の彼女でした。 彼女といるといつも楽しく 本当に夢の世界でした。 本当に現実とはかけ離れていて お互いの両親には紹介もできなく 先の見えない ただ楽しい時間を過ごしていた感じです。 私は子供が好きで我が子を 早く両親にも抱かせてあげたいと思いました。 両親の喜ぶ顔がみたいし、安心させてあげたいと思う気持ちが強くなりました。 それで彼女と別れることにしました。 3カ月たった今でも気になる 男性に巡り会えていません。 日々、一人で過ごす時間が増え寂しい気持ちが こみ上げてきます。 幸せとは、いったい何なんでしょうか? 親を喜ばせたい でも男の人を愛することができるのか? その前に年齢的にも 子供だって出来ないかもしれない… 例え元の彼女に戻れたとしても 彼女とのことを両親に伝えたら… なんか 生きてる意味というか 前みたいに一生懸命生きてない気がして 何がいい選択なのかわからず 日々を過ごしています。 何を目指して生きていけばいいいのか わからないのです。 私はどう人生を歩めばよいのでしょうか?
現在26歳です。 大学を中退し22歳から3年間引きこもりをしていました。 一念発起して専門学校に通おうと地元から離れた地域に引っ越しをしましたが、燃え尽き症候群に近い感覚になってしまい、現在無職に近い状態でこのまま中退してしまいそうです。 現在親の仕送りに甘えている状況で、アルバイトも応募しては落とされ、受かっても数日で行かなくなるという状態です。 学費も引っ越し代も親に出してもらい地元から離れても結局引きこもりの頃と変わらない状態で本当に情けないです。 一人っ子で甘やかされて育ってきて、勉強などが苦手で、努力らしい努力や目標を立てる事をした事がなく、ただ何となく今までを生きてきてしまい、就職が決まらないからと専門学校に入ったものの、怠け癖や嫌なことからすぐ逃げてしまう逃げ癖が本当に治りません。 民間の就職サポートも何度か利用させて頂いた事もあるのですが、どれも途中で投げ出してしまっていました。 本当に情けないのですが、心のどこかでまた親に頼めばいいやといった甘えがあるからだとは分かっていますが、メンタルクリニックでも経歴などを嘘をついてしまい、これを話せる友達もいない為、本音が心に留まったままで自分1人では打開策が見えません。 特にやりたい事も趣味もなく、このままいくと親が先立った時に路頭に迷ってしまう事は分かっているのですが、親が健在で経済的に余裕がある為、現実感がなく怠けてしまう自分がいます。 どのようにすれば、甘えや依存、怠け癖や逃げ癖から脱却出来るでしょうか? よろしくお願い致します
私はお金で親に迷惑をかけてしまいました。 そのことも親に言えず親戚に相談したんですが親にはちゃんと伝えた方が良いと言われ親戚から親に言ってもらいました。 母親と話したんですが、いつも大事なことは言ってこないのが悪いと言われました。その通りです。いつもなぜか親には相談できず自分でなんとかしようと失敗してしまう。 今回も怒られるというより絶望させる、こんな子を持ったことを後悔させる、自分のダメなところがまたばれてしまう。そういう恐怖の方が強かったです。 こんな私に親はいつも通り接してくれます。辛いです。親戚にもまた同じ失敗をするんじゃないかと親が言われあたしよりも辛い思いをさせていると思うと罪悪感で…今はやれることをやるしかないんですがどうしても苦しくて。誰にもはきだせずここに書き込んでしまいました。
私は学生時代に一番仲が良いと思っていた人に悪口を言われていました。しかし、その子と一緒にいないと私はクラスの中で一人ぼっちになってしまうので、悪口を言われていることを知っていましたが、自分の気持ちに嘘をついて、その子と仲良くしていました。 親に別の学校に行きたいと相談し、他の高校を見学しに行ったことがありましたが、結局、両親に良いように言いくるめられてしまい転校できませんでした。 大学生の時に好きな人ができましたが、私のことを好きになってもらえず、都合の良いように使われました。(体だけの関係になりました) このような、過去の傷ついた経験を経て、周囲の人をあまり信用できなくなり、もともと人見知りだったこともあり、人と話すのがとても苦手なまま大人になってしまいました。 そのため、心から仲が良いと言える友人は一人もいないし、悩みがあっても誰にも相談できないです。4月から始めた仕事の職場の人ともまだ打ち解けることができておらず、仕事の内容で質問したいことがあっても話しかけることが出来ないし、「ありがとうございます」「ごめんなさい」をいうタイミングを逃してしまうと言えないままになってしまいます。 親友と呼べるような信用できる友達がほしいし、人として最低限のコミュニケーションを取れるようになりたいと思っていますが、できません。過去の傷付けられた経験のせいにしてしまいます。 でも、大人と言われる年齢になったので、人とうまくコミュニケーションを取れるようになりたいです。 下手な文章になってしまいましたが、要約すると、 人とコミュニケーションを取れるようになりたい→でも、人のことを信用できない→過去の傷付けられた経験のせいにしてしまう→でも変わりたい(コミュニケーションを取れるようになりたい)→でも、人のことを信用できない→過去の傷付けられた経験のせいにしてしまう、、、、、という無限ループに陥ってしまっています。 人は一人では生きていけないことを十分わかっているので、人のことを信用できるようになりたいです。どういう考え方をしたら良いですか?アドバイスがほしいです。
はじめまして、現在妊娠中なのですが先が見えなくてとても死にたいです。 旦那は 結婚後ずっと子どもが欲しいのにできないと悩んでいましたが、実際できたらお金の心配だけで喜んではくれず おろすことも相談しましたが許してもらえませんでした。 何日経っても少しも喜ぶことはなく むしろ「俺の負担ばかり増える」「実家に頼るような真似はするな」「お金どうするんだよ」と毎日のように言われるばかりで悲しいです。 わたしが妊娠が理由で勤め先に居られなくなり、収入が旦那のもののみになってしまったこともあり いつも謝ることしかできません。(派遣などで短期のものを探し就職活動も続けていますが、断られてしまいます) つわりが重く、動けず食事も取れない日が続き わたしの親が様子を見に来た足で病院に運んでくれたことも何度もありました。 そうやって親兄弟が助けてくれるたびに、「帰りたい」と言いたくなるのに いつも言えません。 精神科医にかかることができたら なにか違ったのかもしれませんが、病院にかかると 余計な出費をしたことが旦那にばれてしまうので それもできません。 親にも友人にも話せなくて、身体は動けない日ばかりで、今すぐに死にたいです。 でも 人の形になるまで育てておいて、わたしの勝手な都合で今度は一緒に死んでくれと連れていくのはどうかと思い踏み切れません。 産んでから死ぬべきか、こんな環境の延長に残すくらいなら今連れて死ぬべきか 迷っています。
私はいま23歳です。高校を卒業してから、一浪し、大学に入学しました。しかし、なんとなくで入った学校だったため、周りにもなじめなく、学校に行くことも、ほとんどなくなりました。その結果、今年、大学を中退することになってしまいました。以前からこうなることは解っていたはずなのに、いざそうなると、今まで学費を、払ってくれていた親に申し訳なくなり、あの時、少しでも頑張っていればと毎日後悔しています。親が仕事から帰ってきて疲れた顔をしているのを見るとこんな自分でごめんと、涙が出てきます。親は優しいので私がサボっていたというよりも精神的な不安が大きかったのだろうと考えているので私にはあまりキツいことは言いません。 今、私は来年の採用を目指して公務員の予備校に行こうと考えています。しかし、公務員にしても、民間にしても中退者が難しいことはわかっています。 こんな私でも仕事に就き、親を安心させることは出来るのでしょうか。 最近は、毎日ずっと後悔しています。この罪悪感を、少しでもまぎらわす方法はありますでしょうか。
はじめまして、30代半ばの男です。 現在、定職にも就き恋人も友達も普通におります(結婚は考えてません) とりわけ恵まれない環境ではないとは思いますが、人生に飽きがきました。 うまくいえませんが「絶望」ではなく「飽き」です。年齢的に人間としてもオスとしてもピークは過ぎて一番楽しい時期は過ぎてしまいました。 残りの人生上手に生きて、上手に老後を過ごして、上手に死ぬしかないのでしょうか。 自分なりの分析としては。 若いとき比較的恵まれていました、恋愛や遊びを人の何倍も楽しんだし、 「やりたいこと」はありますが「やりのこしたこと」はないです。 奥さんも子供もいないので自分が護るべきものもありませんし、今後死への足かせになる結婚を積極的にしたいとは思いません。 今は両親が健在なので、しっかり最期まで介護をしようと気持ちがありますが2人を送り出した後、本当に生きる意味を失ってしまうのではないかと思います。 一番いい時期を過ぎてしまったなら、数十年後に死ぬのも明日死ぬのもさほど変わりないように思えてなりません。
私は現在、海外で母と二人で暮らしているのですが、1週間ほど前に母が倒れてしまい、危篤状態となりました。医師からは、もうなす術がないので、心の準備をするように言われました。正直、突然のことで、気持ちの整理がついていません。私は一人っ子で、父親も3年前に他界しているため、天涯孤独になってしまうという寂しさと、また、母の身体の異常に気が付いてあげられなかった悔しさなど、いろんな気持ちが押し寄せてきて、毎日、泣いてばかりいます。今のこの苦しい気持ちを乗り越えるにはどうしたらいいでしょうか。
こんばんは。 宜しくお願い致します。 母が亡くなってから一年以上経つのに未だに施設に入れた罪悪感に苛まれています。 たまに考えてしまうとドツボにハマり、昨夜も一睡も出来ませんでした。 1.母が施設に入りたくないと抵抗したのに、騙し騙し入れた。 2.施設に入れるなんて可哀想と親戚に何度も言われた。(口しか出さないパターンです) 3.母は行動派で毎日お出かけしていたのに、施設に入れた途端、運悪くコロナ禍になってしまい、二年半も外出出来ず軟禁状態だった。 特に3番目が可哀想で、気が狂ってもおかしくないくらい、辛かっただろうなあ、、と、私もいたたまれなくなるのです。 大好きな母だったのに認知症があったので姉も私もイライラする事があり、ちょっと安易に施設に入れてしまいました、、 たぶんもっとギリギリまで頑張れたのに、自分に楽な道を選んでしまったのです。 バチが当たって早く死んでしまいたい、、 でもちゃっかり旅行支援を利用して旅行したりする、矛盾だらけの自分自身にウンザリしています。 ハタから見たら立ち直って楽しそうに見えると思いますが、昨夜のように眠れない日もあり、母を亡くしてから心から笑った事も無く、なかなか本当の意味で前に進めてないのです。 ダラダラ書いてしまいましたが、やはり時間薬しか無いのでしょうか、、? 今もまた書いてて苦しくなってきました、、 (薬漬けにされるイメージがあるので精神科には行きたくないです)