2回目の質問となります。 2週間以上、返信が来なく、なんの連絡もない中で、いつも送るような挨拶を突然送ってくる人(異性)ってなんなのでしょうか? 正直、嬉しいというより、今更なに?という気持ちの方が強いです。 たまに仕事の都合で1週間弱、返信が来なかった事があったのですが、待つこと がしんどくなって、途中でもういいや、という気持ちになってしまいました。 今までずっとやり取りをしていたので、突然途絶えたことでモヤモヤが消えなかったのですが、去るもの追わずという言葉があるように、自分の元を去る人のことは忘れよう、と次の恋に進むための自分磨きを始めました。 相手の方は、離婚歴があって子供もいたり、私とは年の差があるので、きっと、何をしても結ばれない運命なのだと思っています。そんな中でも、私のことを気にかけてくれたり、大切にされている実感はありました。(体の関係はありません) だから離れることが出来ず、(私が勝手に思う事ですが)私だけが好きだったのかな?と思います。 彼と出会ってから、自分の感情が喜怒哀楽ハッキリするようになりました。一緒にいる時は笑顔ですが、結ばれない未来を考えて1人で泣く事も増えました。 もっとお互い幸せになれるような人に出会えるのではないかな、と、忘れようと思っていた時に限って…タイミングなのか、縁なのか、難しいなあと思ってしまいます。
おはようございます。 こちらにお世話になって1ヶ月、締め切らせて頂きますのメールが何通か来ていてお坊様方に本当に助けて頂いたなと自覚しています。でも、締め切らせて•••のメールが来るとこれで縁が切れるのかな?と不安にもなります。まだまだお坊様方のお祈りと御言葉が私には必要です。よろしくお願いします。 座間市の事件は心が痛みます。若い高校生もいるのですね。御家族の悲しみも如何許りかと思います。そして容疑者の家族も家から姿を消したと聞きます。大分前に自殺を願った女性が青酸カリを送ってもらい自殺してそれを送った人も自殺したというニュースをはっきり覚えているのですが、これとは違うかなと思っています。私も経験し最中でもありますが生きていれば心が弱り揺れる時もあり、もう生きていたくないと思う時もあります。殺められた方達もそうだったのでは?と思います。度合いは色々でしょうが気がついたら死んだというよりは殺されていたのではと悲しくなります。あれ?私はどうしちゃったの?と彷徨っているのでは?とさえ思います。余りに猟奇的で残酷な事件でショックです、私だけではないと思いますが。 今は引越しに向かって邁進していますが50数年の持ち物に辟易しています。現在も絶縁した二親と住んでいた二世帯住宅にまだ居るので不安にもなってしまいます。まだまだお坊様方のお祈りが必要です、見捨てないで下さい。よろしくお願いします。
母と妹とは感覚が合わず、私が何気なく愚痴を漏らした事に敏感になり、旦那を攻撃します。 結婚式の直前にそれが原因で大喧嘩となりましたが、式を控えていたので旦那に頼み込んで謝ってもらい、なんとかその場を納めました。 それから1年、なんとか関係の修復に努めましたが、 今回、旦那が仕事で悩んでいるという話を世間話の流れでしたら、母が妹の旦那のツテを使い、新しい職場を紹介しました。 ですが、実際旦那は今の仕事から離れる訳にはいかず、今回の話は自分の知らない所で進んでしまっていた、正直…ありがた迷惑な話だったのです けれど、その反応を知った母は激怒 妹も便乗し、お前を思っての行動なのに感謝が伝わらない!誰のおかげで話がついたのか、人の心が無い冷たい人間だ! と騒ぎ、旦那も怒り心頭になり、収拾がつかなくなりました。 母達は、私にもそもそも問題はお前だ、旦那の教育が悪いや、人を不快にさせる天才だと罵ってきました 誤解だと反論すれば、自分の主張ばかりか!なんてワガママなんだ!と聞き入れてはくれません 確かに、私も旦那も口下手で、旦那は愛想がいいとは言えません でも彼女達の気持ちを汲めない私たちが全面的に悪いのでしょうか? 1ヶ月後に出産を控え、家族みんなで協力しようと話をしていたのに無理な状況になりました 私もそろそろ精神的に追い詰められ、旦那は縁を切った方が良いと言いますが、そんな簡単にできるのでしょうか…?
おはようございます。 悩みを聞いてください。 友人に嫌気がさしています。疲れました。 特に嫌だったことについて、 ①新幹線で電話で声を抑えず話す。(お金出してのんびりしたくて乗ってる人もきっといるのに、私が他人だったらすごく迷惑と感じるので。普通の電車でも電話はいかがなものかと思いますが。) ②元カレを誘い、食事代、交通費、宿泊費等のお金を全部出させる(私の分もです…。断っても払ってくれます。変な感じ。) ③話を聞く限り脈はないだろうなという人の話を延々と聞かされる。その子の感情の波についていけないので聞き流してます。 まだまだありますが、具体的なことなのでここに書けません。 連絡が来ると返すのが億劫なときがあります。いきなり電話も来るのですが、もういやで最近はすぐ出られません。 文字にするのが面倒なんでしょうけど、相手の都合を本当に考えていないと感じます。ここまで書いていて、常識(私の中の、かもしれません)に反することをされるのが私は大っ嫌いなのかなと思えてきました。 ネットで同じような悩みの相談をみてると、こういう人とはこう付き合おうというのは拝見します。こちらを曲げて付き合っていかなければならないものなのでしょうか。 かといって、縁の切り方もわからず、いい顔してしまいます。 別の友人に愚痴を吐いたりすることもありますが、いつも愚痴ばかり言うのも嫌なので吐きたいときに吐き出せずに下唇を噛みしめる日々。あーもう疲れた。
去年の9月に2年半勤めた会社を寿退職して幸せになる予定でしたが、婚約破棄されてしまいました。 縁がなかったのだと自分に言い聞かせていますが、なかなか気持ちの切り替えが出来ません。 仕事についても、今は以前勤めていた会社でアルバイトとして働かせていただいてますが、正社員の頃と比べると収入は半分以下。 自己都合で退職した為、そこで正社員になることもできません。 正社員になりたい気持ちはあるので転職サイトに登録して求人を見ていますが、求人は都心の方ばかりで正社員となると残業もありますし、通勤時間も考えると体力的につらいです。 そして、ブラック企業だったらと思うと怖くて応募もできず、特にやりたいことも無いので応募するのにも志望動機が書けません。 それでも勇気を出していくつか応募をしたのですが、空白の期間があるからか書類が通りません。 運良く通っても自分に自信が持てず、その後の選考を辞退。全て嫌になって転職サイトも退会。 そして一から別の転職サイトに登録してというのを繰り返しています。 これではダメだ。自分の人生は自分で切り開かないといけない。とは頭では分かっているのですが、身体が動きません。以前は簡単に出来ていたことが今は出来ないという現状です。 将来に希望を持てません。子どもも欲しい気持ちもあり、結婚相手探しも仕事探しも焦るばかりで時間だけが過ぎていきます。私は今後どうやって生きていけばいいでしょうか? どうかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
罪悪感と不安に押し潰されそうです。 過去にも質問させて頂いて数ヵ月、昔のようにパニックにはならなくなりましたが、最近は冷静に考え、落ち込んでしまいます。 過去に意地悪してしまったり、睨んでしまったりしたことを考えては、会ったら殺されるかもと思ってしまったり(前に相談させてもらった内容で以前よりは落ち着きました) 人にどう見られてるのが気になり、過去に私に対して嫌な思いをしている人がいたかもしれない。その人に今会ってしまったらどうしよう。とパニックになってしまったり、 とにかく自分は悪いやつだったんだと思い悩んでいます。 過去に起きたトラブルなんかも全部私が悪かったのかもと思うようにもなりました。 最近では、上のこととは別にもあらゆることが不安に繋がってしまいます。 家族で出掛けようと誘われても、事故に会ったらどうしよう。と思い悩み行けません。 朝起きて将来のことを考えては憂鬱になってしまいます。 周りが楽しくキラキラしているのを見て、あぁあの子たちは将来が明るくて楽しくていいな。 私には縁のないことなんだろうなぁ。と悲しくなります。 そこにも、きっと私が過去誰よりも悪かったから罰なのかなと思いまた落ち込みます。 楽しく生きていきたいけど、なんだか色々不安になったり罪悪感を感じて、冷静なのですが、私は死んだほうがいいのかなと思うようになりました。 本当は生きたいです。いつか結婚したりできるといいなあとも思うのですが、 ふっと私みたいなのは死んだほうがいいのかな、殺されるかもしれない恐怖やこんな不安が一生続くのは辛いなぁと考えます。 家族やみんながいるときはとても元気なのですが、一人になったりすると落ち込むことがあります。 相談する相手がいないので いたたまれなくなり、また相談させてもらいました。
父親が風俗を経営しており、その金で暮らし、高校を卒業し、大学に入りました。 そのことを知ったのは大学に入ってからで、それまでは父親に職業を隠されていました(ほとんど別居状態でしたが、自分も能天気だったと思います)。大変ショックを受け、親と縁を切ろうと家出をしました。しかし内臓の病気と精神疾患を患っており、信念を貫くことはかないませんでした。 その後大学を中退し、今は障害との付き合い方を模索しつつアルバイトをしています。中退の理由には、「女性が身体を売った金でこれ以上大学に行くわけにはいかない」というのは一つとしてあります。 恥ずかしながら、性欲と寂しさに負けて風俗を利用した経験はあります。そこでは良い思いもしましたし、生き生きと働いてるように見える女性も見受けられました。しかし世の中には性産業の悲惨な裏側の情報が飛び交っており、父親に何も話してもらえない私は、何を信じればいいのかわかりません。 私は搾取構造にもたれかかる卑怯な罪人なのかもしれない。そう自らに何年も問い続けて、性風俗の歴史について調べたり、社会構造について考えたりし続けました。しかし一人で考え続けても暗闇が広がるばかりで、途方に暮れてしまいました。あまりにも辛く、苦しい自問自答です。 過去、カウンセラーや社会学の教授にも相談したことがありました。それで返ってきたのは「風俗は犯罪じゃないから気にする必要はない」というものでした。しかしその答えに甘えてよいのでしょうか? 仏の道を歩んでらっしゃる皆様の智恵をお貸し願いたいです。風俗の存在に加担することは罪悪でしょうか?それが罪悪ならば、罪人の庇護に甘んじた私もまた罪人でしょうか? 何卒、お答え願いたく存じます
前回の質問の続きです。 両親に引越日を告げ、彼との同棲の話をしました。 彼への印象は酷いもので、気が狂ってるとか普通の人間じゃないとか散々な言われようでした(彼も精神科通院歴有、現在も通院中です 両親はその事は知りませんが何となく気づいたようです) 他の人の意見を引用して話をすれば「誰だそんな事を言うのは!連れてこい!」と話にならず、そんな親が嫌だから家を出たいのが本当なんだと言ったら、結局追い出されました。 明日より引越日まで半月ウイークリーを借りて身を寄せます。 結局お互い自分達の中の常識に凝り固まり、お互いの意見の尊重ができなかった。 これから私は両親を捨てます。物理的にも気持ち的にも。 分籍手続きを取り、両親は心の中で死んだ事にしようと思っています。 自分でもここまで反抗して物事を強行するのは初めてなので、今後気持ちが揺らいでしまったり、不安になってしまった時の、心の有り様をお教えください。 こうして結局両親と縁を切る事になったのは、私の人生の中で必要だった事だと思えるよう、今後も努力していきたいと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。
私は50代の主婦です。肺の難病を抱えています。子供の頃に母から虐待や言葉の暴力を受けて育ったせいか、精神的に本当に打たれ弱いかも知れません。私は産むんじゃなかった、仕方ないから産んだと怒るたびに言われ育ってきました…だから、必要とされると嬉しいのですが、去っていかれると本当に辛くて落ち込みます… 4年前に15年間生きてくれた愛犬を亡くしたのを始め、次の年に私をとても可愛がってくれて支えてくれていた義理の母をガンで亡くし、その次の年に私の最愛の父を亡くし、次の年には子供の頃可愛がってくれていた叔父を2人も亡くし、父が亡くなった後すぐに認知症になり介護が大変でしたがその母もガンであっけなく今年の7月に母を亡くしました… ちなみにまだ愛犬のペットロスから立ち直れていません…それなのに、大好きだった義理の母、私の父と私を支えてくれていた2人を亡くしてしまいました…そして、今年は母まで… 私の家族は両親と、兄と姉がいましたが兄は若い頃に他界、姉は父とケンカして疎遠で私が両親を送りました…3人の位牌を見ると置いて行かれたような気がしてとてもさみしいのです… 昨日、父の3回忌を終えて余計に辛くなっています… それなのに今、14歳の愛犬が腎臓病にかかりどんどん弱っていく様を見ているのが本当に辛いのです…この子まで居なくなるのかと思うと、とても見ていられなくて泣いてばかりいます… いい大人が情けないとお叱りを受けるかしれませんが、癒える暇もなく次々と周りが亡くなっていく…本当に置いていかれた様で辛いのです…さみしいのです… ふと、両親に話をしようと電話しようと思ってあ!居ないんだと思う時、すごく孤独を感じてしまいます… せめて、健康な体で元気に動けたら仕事や遊びややりたいことをやれれば少しでも気が晴れるかもしれませんが、私は少し動いただけで息が切れ、背中に5キロの酸素ボンベを背負っている為に肩、背中、腰、膝とあっちこっち痛むのでろくに歩く事も出来ません…家事も次男が仕事をしながらほとんどやってくれています…私は手が届かないところを手伝っているだけのほとんど約立たずです… こんな私が生きていくより、我が子や愛犬達に寿命をあげて長生きして欲しいとまで考えてしまいます… ただ単に逃げたいだけかもしれません…もう置いていかれる遺されるのが辛すぎるから…情けないですね…
30代独身女性です。 よろしくお願い致します。 社会人になってから仕事中心の生活で現在に繋がる恋愛もまともに出来ず独身生活をしています。 お見合いパーティや合コンなど休みの合間に参加しましたがお付き合いに至る方とも巡り会えませんでした。 そろそろ先を見据えたお付き合いの出来る方を見つけたいと思いましたが上手くいかず せめて女性として恋愛はしていたいと思い軽い気持ちでネットで知り合ったバツイチ子なしの年の離れた男性と交際しています。 彼の前妻はバツイチ子持ちで養子縁組をしていました。今は離縁しており養育費など詳しい事は聞いていません。 波長のあう人で居心地はいいですが先を考えると周りからは反対されます。 周りは結婚して家族を持つなか軽い気持ちで始めた交際を止めるべきか悩んでいます。 彼自信も離婚したばかりで結婚などは考えられないようで適齢期の私とのお付き合いに迷いもあるようです。 また、女性だけの職場で出会いもなく家から職場の往復で休日は外出しますが休みは平日の為、趣味はあっても単独行動が多いです。 今の私が将来結婚して明るい家庭を持つためにするべき事、出来る事は何なのか助言をお願い致します。
4ヶ月で近しい人が3人亡くなり、メンタルが持ちません。 2020.11に同居の祖父が突然亡くなりました。脳出血でした。 家族の中で一番大切で、私は初孫で初めてで、孫唯一の女であることから非常に可愛がられて育ちました。 祖父は立派な方でした。そんな祖父をとても尊敬し、愛していました。 苦労もした方で、たくさん色々な話をしてくれました。 一家の大きな柱であった人だったので、亡くなった現在、家族がちょっとすれ違いが起きていますが、なんとかやっていっています。 2021.2にもう1人の祖父が突然死しました。祖母が朝起きた時には亡くなっていたそうです。 両方とも祖父でやることがたくさんでバタバタしました。 そして今日、11月に亡くなった祖父と70年以上の付き合いがあり、私達家族もとてもお世話になり家族ぐるみで親しい父親の従兄弟にあたる方が突然死しました。1月に祖父の仏壇のことで電話をしたばかりでした。 3人とも年齢は80代、70代と若くはありませんが、それでもまだ生きていてほしかったと思います。 突然であったため、心の準備もなく、毎回辛いです。そういう年齢になってきたのかな、と思わなくもないのですが、それでも短期間に急にいなくなってしまって、どの方も悔やんでも悔やみきれません。 今回の方は遠方のため葬儀にも出席できません。11月の祖父の葬儀にコロナのため出席を断ったことも悔やまれます。 こんなに相次いで亡くなると、祖父が連れてってしまったのでは?とも考えてしまいます。そんなことはない、祖父は立派な人でそんなことはないと思いたいのですが、考えてしまいたくなります。 私はこれまで近しい人が亡くなる経験をしたことがありませんでした。祖父だけでも悲しくて悲しくて、未だに泣いたりしてしまいます。先日、ふと、「おじいちゃんに会いたい」と思ってしまい、涙が止まりませんでした。 これでまた祖父を思い出しては泣く日々が続きます。どうしたら心を強く持ち、これから日々生きていくことができますか? まとまっていなくてごめんなさい。 ただ、お坊さんに聞いてもらいたいです。 なにかアドバイスがあればお願いします。
こんにちは。私は過去にしてしまったことについてとても後悔していて、自分を責めています。 私が中学生のとき家族親戚にイライラしているときがたくさんあったこと、家族親戚にひどいことをしてしまったこと(暴力暴言…)、お風呂のドア?を壊してしまったこと、などです(学校がつらくて、それを言い訳にするつもりではないのですが、小学校のときから仲良かった子が急に中学生になっていじわるになったり、ある日とつぜん、仲間外れにされたり…もう私は脳が疲れていたのです…。) それと、人間の家族で喧嘩をしていたとき、それが家族のうさぎちゃんのストレスになっていたのではないか…?と、自分を責めています。また、めだかちゃんのごはんをあげられない日があったり(お母さんにめだかちゃんのお世話を頼んだり)、テストがあるからと水槽のお掃除を後回しにしたり…(めだかちゃんが産んだ卵は水槽を分けたり、新しい水草を買いに行ったり…私がお世話していました。ただ、完璧なお世話ができていた自信がないのです。私はめだかちゃんにごはんをあげていました。ただ、めだかちゃんのごはんをあげられない日があったことを自分を責めています。 また中高のときは家族とあまり仲良くできていなくて、人間の家族とあまり仲良くできていなかったことが理由で家族のうさぎちゃんともたくさんは遊べていなかったことも自分を責めています。私は本当に反省しています。うさぎちゃんのお世話も(めだかちゃんは私がお世話をするようになっていましたが(お母さんにお世話を頼んでしまうこともありました。お父さんにお世話を手伝ってもらったこともあったと思います。)、うさぎちゃんはみんなでお世話していました)あまりたくさんはできていなかったです。とても反省しています。 大好きなうさぎちゃんやめだかちゃんなのに完璧なお世話ができていなかったことをとても自分を責めています。完璧なお世話ができていた自信がないのです。大学生になり最近命の大切さについてずっと考えていて(今まで命の大切さを全く感じていなかった、ということではありません!!)今まで私がうさぎちゃんめだかちゃん等のお世話を完璧にできていなかったと思ってとても反省しているのです。どうしても自分を責めてしまう気持ちもあります。反省して許されることなのでしょうか?私は生きていていいのでしょうか?毎日自分を責めています…!!
今日仕事帰り、いつも通る交差点の向こうの山に墓地が見えました。何年も通ってて初めての事です。あんなとこにお墓あるんだ。多分あそこから行けそうだな。そう思いながら帰っていたら、その予想していた道の入り口に車があり、お墓参りが済んだであろう家族連れが。ますます気になり、犬の散歩ついでに行ってみたら本当に墓地があったんです。 見た感じ先程の家族は立派で綺麗なお墓だったと思います。新しいお花が供えられてました。 その隣と前は、墓石の先端だけ出てツタに覆われてる悲惨な状況です。恐らく無縁墓なのかなと。 ここから本題なんですが、私はそのお墓に何かしてあげれるのでしょうか?草を切ったり花を供えたり。余計なお世話でしょうか? 何年も通ってた道。今日に限って視点がそこにフォーカスされたような気がしました。偶然いたお墓参りの方達。予想通りに存在していた墓。なんだか呼ばれた気がしてしまいます。
娘が離婚しました。 5歳になる子供がおり親権は娘に決まりました。 離婚して2週間ほどして元夫と子供を会わせることになりました。 それ以来、孫は帰って来ません。 当時、娘と孫が住んでいたアパートは元夫の名義でしたので近々名義変更する予定だったのに元夫は不動産会社に退去届を出しました。 孫は元夫の実家に連れて行かれ、娘は住む所を無くして今は知人の所に住んでいます。 元夫の母親は『孫は私達が育てる。 孫には2度と会わせない』と怒鳴られて全く話の出来る状態ではありません。 2日ほど前に娘のところに弁護士から手紙が届きました。 内容は親権変更についてです。 娘の反応は『子供には会いたい時に会えればいい』と言っています。 ですが、この様な状況で現在も孫に会わせてくれないのに今後、孫に会えるとは思えません。 孫に会えない事は私にもとてもショックな事です。 見るもの、聞くもの、食べる事 全てが孫と繋がってしまい、涙が止まりません。 そして娘の真意も理解できません。 今、私は人生の全てを後悔しています。 自分が生まれて来た事 娘を産んだ事 孫を授かった事 私が存在しなければ5歳の孫は母親と会えない悲しみや不安や苦しみなど経験しなくてもすんだのにと思っています。 私自身も幼少期に両親の関係が複雑だったので、本来住んでいた父親の家と母親の実家を行ったり来たりしていました。母親はどちらの家にも住んでおらず別な場所に住んでいました。 当時の私は寂しさ悲しみ不安な思いで過ごしていた事を思い出します。 今、孫も当時の私と同じ心境なのかと思うと不憫でなりません。 今後、孫にとって少しでも幸せになってもらうために私はどうしたら良いでしょうか? ご教示をお願い致します。
質問の閲覧ありがとうございます。 私は25歳の男性社会人です。 私が人から言われて心を乱すことというのは、「彼女はいるのか」「結婚はいつだ」といった女性関係のことです。 上司との関係は決して悪いものではなく、良好だと思っています。 しかしながら、「彼女はいつ作るんだい?」といった発言をされると、ついイラッとしたり気持ちが沈んだりしてしまいます。 上司に悪意は無く、若手の私の今後を気づかってのことなんだと頭では分かっていても、どうしても不愉快に感じてしまいます。 というのも、私は学生時代の恋愛がトラウマになり、女性と友達以上の深い仲になることに抵抗感や恐怖を覚えるようになったからです。 その原因となった出来事からはもう4年も経ちますが、今も尚当時の記憶がふと蘇り怖いと感じてしまいます。 そんなこともあり、私は「今は一人でいたい」「一人が楽しいんだ」と思っています。 そういったこともあり、上司から彼女がうんぬんという話題を出されると大変不愉快な気持ちになってしまうんです。 「そんなこと言うなら、俺のトラウマを消す方法を教えてくれよ!」 心の中ではこう思ってしまいます。 もちろん上司、同僚の前でそんなことは言わないですけど(苦笑) まだまだ若い年齢ですが、25歳なら確かに結婚していてもおかしくない年齢です。 上司に限らず、親類等などからも今後同じようなことを言われる機会は増えるかと思います。 その度に心を痛めるのは嫌だなと感じます。 どうしたら彼女がどうこうという話をされても心を乱さずに平静を保てるでしょうか。
初めまして、27歳の男です。(詳細はプロフィール欄に書きました。)22歳の頃から薄毛で悩んでおり、少しでも自分の容姿を良く見せようと、その頃からスキンヘッドにしていますがその自分が受け入れられていません。世間では「ハゲ」という差別の言葉が一般的に使われており、明らかに良くないイメージである事実を突きつけられることが多く、自分も髪はあったほうがいいと思っているため、辛いです。 身長が高かったりするので、友達や女性からは「髪が無くてもかっこいいよ」と言ってくれることが多いですが、自分には慰めの言葉にしか聞こえず、実際に彼女が現在はいないため、髪が無い自分に今後、彼女が出来ないのではないかという絶望感も感じています。 今はそんな自分に付加価値をつけるため、筋トレをしたり、仕事を頑張って収入を上げようと努力は明らかに続けていますが、それを踏まえた上でも「自分が醜く見えてしまうこと」「彼女が出来ない絶望感」の2点で悩んでいます。なにか希望となる教えをくだされば幸いです。
友達から返事がこないまま2日経ちました。 嫌われてしまったんでしょうか…? 既読すらつきません、ブロックされたんでしょうか?? ツイッターでも、知り合ったばかりの、とある方から連絡が途絶えました。 私はみんなに嫌われてしまったんでしょうか? これからどうすれば良いかわからず涙が出てきます。すごく悲しいです……..。 誰かと話したくて仕方ないのに誰からも連絡がこなくて話せないし、誰からも連絡がこなくなったので…… なにか回答よろしくおねがいします(;-;)
はじめまして。 いきなりですが私は(20代中盤)未だに男性との初体験をしたことがありません。 付き合ったことはあってもその気になれず、学生なのに…と思い、また婚前にそのようなことをするのはいかがなものかと思い、しておりません。 また、父の度重なる不倫が原因で離婚し家族がばらばらになったため、なんとなく簡単にするには抵抗感があります。 先日、SNSにて裏垢という存在を知ってしまいました。多くの男性や女性が名前も知らずいとも簡単にそのような行為をして、中には写真などもアップしてます。このようなのがかなりの数があり、今後もし私が好きになった人がこんな人であったら…と思うと怖いです。 友人も経験済みの人が多く、そういう場では適当に話を合わせますが、私の方がおかしいのか、また男性側から初体験もまだというと負担になるということを雑誌で読みました。 私の考え方は古いのでしょうか…自分が情けなく思ってしまうことがあり、とても辛いです。
義理の母には子供の頃から迷惑をかけてきて、怪我をさせたことや所持品を誤って壊してしまったこともあります。父親に騙されて再婚したと言っていましたし、恨まれる理由には山ほど心当たりがあるので、昔から何度も「気持ち悪い」「嫌いだ」と言われても納得できます。自分でも世間様に馴染めない人柄だとは自覚しています。 なのでもう無理に生きていたくないのですが、どうにも母は私のことを「生き汚く悪賢い怠け者」と思っているようです。日々聞かされる私の存在を疎ましく思う言葉の数々に堪えてまで生き恥を晒そうなどとは考えていませんし、昔から考えていることは何もかもうまくいかない空回りの人生で悪知恵などあろうはずもありません。怠けたいのは事実ではありますが、そんなぐうたらな人間に生きる価値などないことも百も承知、なので死にたいのです。 こういった話をどこにしても、「母は本当は私のことを想ってくれているよ」と知ったようなことを言われます。そんなこと万が一もないのは、一つ屋根の下で暮らしている自分が一番理解しているのだから、そんな無責任な慰めで我慢を強いられるのは納得がいきません。もう何かを耐えてまで生きていたくなんてないんです。 でも父は悲しむでしょう。口数が少なく何を考えているかわからない父ですが、多分悲しむんじゃないかな、とは思います。母から、未だ学校生徒の、自分の腹を痛めて産んだ子供たちの目の前で日常的に離婚を求められていてまで、仕事をしていて生きてて楽しいのかな、とは思いますが、これ以上の心理的負担に耐えられるか心配なのは事実です。 お医者さんに今度かかることになりましたが、初診の日まで母の「はやく消えろ」アピールを耐えてまで診療してもらうような理由がないというか、そこまで人生に希望が持てません。なので次に何か耐えられなくなったら、もう現世の人間関係なんてどうでもいい。自分ひとりだけでも楽になりたいので、死ぬことにします。 母はヒステリックでなんでも決めつける人なので、私が死んでも見当違いのことしか言わないでしょう。それは生きて聞いた人が勝手に解釈すればいい。 せめて、本当はなんでこの人は死んだのか?というのを、どこかに書き残したかったのです。これを読んだ人にだけ、理解してもらえれば、それだけで生きてて満足でした。もう何も要りません。今は死だけ欲しいです。
AとBと私の3人でこの半年間ほぼ毎日仲良く遊んでいました。 11月に一緒にゲームの大会に出ようとAに誘われてもう一人にBを誘って3人で出場しました。 しかし大会の3日前あたりからAの様子がおかしく、連絡もずっと無視されるようになりました。 大会当日まで無視が続き、とりあえず大会は通話はBと二人でやってAは何も言わずミュートで参加という形になり、終わったら「今までありがとうございました」とメッセージが来てブロックされてしまいました。 私はこの半年間こんなに仲良く遊んできたのにこの一つのきっかけでそれが崩れてしまうのかと深く傷つきました。なんとか連絡を取ろうと別のSNSでAにメッセージを送っていたのですが、全て無視でずっと会話拒否の状態でした。 しばらくはボロボロになり、四六時中自分を責め続けていたのですが、周りの手厚いカバーもありひとまずは立ち直ることができました。 ここからが本題です。 しかし、1ヵ月経ってもAからの返事は来ず、このままでは私は前に進めないと思い関係が完全に終わってしまうことも覚悟して、23年中に返信が来なければ全て諦めると送ったところ、唯一の連絡手段であったそのSNSすらもブロックされてしまいした。 それが答えなんだと私はそれを受け入れました。 しかしBまで何の説明もなしにブロックされてしまっているみたいで、私はそれが許せません。 私はAの期待に応えられなかったし、メッセージを送っているときに地雷を踏んでしまったのかもしれないし、最後は私が諦めて縁を切ると決心したわけです。 理解しようと思えばできます。 しかし、BはAに誘われた私が誘っただけで、言ってしまえば巻き込まれただけです。 でも私は、一度仲良くなった人を嫌いになりたくない。 何を考えてるのかずっと考えてしまう。 理解をあきらめたくない。 やばい奴だったんだって決めつけて終わりたくない。 和解は無理でも最後に一度ちゃんと話をして理解したい。 でもそれは私だけの都合で、向こうにはただただ不快なだけかもしれない。 それに話したうえで理解できなかった時私はそれを受け入れられるのか不安です。 相互ブロックで関係も切ってしまった。 ちゃんと覚悟を決めてした判断なのに、ずっとひきずってしまう。無理やり終わらせただけで、この問題を乗り越えられずどうしたらいいのかわかりません。