こんにちは。 2週間前のことです。掲示板にやってもないことを書かれてSNSのアカウントを晒されました。 その書き込んだ方は、私と好きなものが共通している方みたいで、私がその方に嫌がらせをした、という理由からなのですが思い当たることが何一つなく…というのも、私は解釈違い等から同じ好きなものを共有できないため関わったことが一度もないため。また、そのような方とは事前に関わらないようにする自衛も行っておりました。 周りからは、SNS上でもいいから濡衣を着さられてる以上反論したほうが…と言われました。確かに被害者の方の発言があまりにも出来すぎてる、といえば変ですが、私のアカウントのアイコン変更時期、削除時期などをすべて把握している感じでした。 が、私は正直なところやったところで…っと思う部分があります。掲示板に限らずネットの情報を鵜呑みにする方はたくさんいますし、仲のいい人、今交流してくださる方がやってない、と言うことを理解してくれてるならそれでいいかなって… ちなみに被害者を特定、とかは考えておりません。(書き込まれた方は、どうやらSNSのアカウントを削除されたみたいですが、真意はわかりません) 今回掲示板に晒されたことは、上記に私のアカウント削除と書いてある通り私は一度アカウント削除をしました。それは嫌がらせをしたとかではなく、交流するのがしんどくなった方がいたからです。 その方に、嫌なことはいやと言えず無言でさよなら、アカウント変更をした、その行いに対する罪といいますか、そのように捉えております。 書いててわけがわからない内容で申し訳ございません。色々頭の中がぐちゃぐちゃになったため、今回こちらを利用させていただいた次第です。
最近新しい携帯を購入して、今まで違う携帯電話でやっていた色んな人とのメッセージのやり取り等データを新しい携帯に引き継ぎで移したのですが、これまでのメッセージ履歴や思い出の写真が完全に消えてしまいました。こんな事になるとは知らず物凄くショックを受けました。 後々よく見れば、引き継ぎをする際 携帯画面の下の方にメッセージ履歴は直近14日間のものだけが残ると書かれており、自分の不注意と不甲斐なさになんとも心苦しくなっております。無知でした 疲れている時にやってしまったのも本当に馬鹿でした。 4年ほど前に亡くなった姉とのメッセージのやり取りも全て消えてしまって、辛くて。もうやり取りを見返す事が出来ないんだと思うと胸が締め付けられる思いです。 なんとか気持ちを切り替えていかないといけないのですが、なにかこれからはこういう風に考えて生きていけば良いといった気持ちの整理のつけ方や考え方をご教示頂けませんでしょうか。
私は時間通りに行動出来ない事や予定が変更になる事が凄くストレスになる時があります。 例えば、予定していた時間が相手の都合で変更になって自分が待つ事も待たす事も嫌です。 遊びに行く日や旅行先では、何時に起きてご飯は何時に食べるかが決まってなく「起きたら決めよう」みたいな流れにも凄く焦ってしまいます。 自分がせっかちなのかと思う事もあります。 だらだら、ゆっくり行動している人をみるとイラっとしてしまう事もあります。 自分に余裕がないからか、決めた時間通りに動けないとなるとイライラしてしまいます。 もっと余裕をもって気楽に過ごしたいし、いろんな状況を上手く交わして、自分の機嫌をコントロール出来るようになりたいです。 思い通りに行かないとすぐにイライラして態度に出てしまうのも私のダメな所です。 頭ではわかっているのになかなか気持ちを切り替える事が出来ません。。
こんばんは。 よろしくお願いいたします。 お付き合いしている方が昔から死にたい気持ちを常に抱えている方で、私とケンカになると生きてる意味がわからないとなり、自殺をほのめかされます。 アスペルガーもあるので、急な変更があると苛ついて理不尽にキレたり、俺の気持ちをわからないあなたが悪いと罵声をあびせられケンカも絶えません。ケンカになると全部あなたが台無しにしていると責められ、常に他責なところにも悲しくなります。最近このまま付き合って行くべきか悩んでおりますが、楽しい瞬間もあったのと、以前仕事がうまくいかず自殺未遂をされたことがあり、その時に彼の母親と姉にあなたのせいだと散々責められたこともあり、考えると気が重くなってしまいます… 別れたらまた「死にます」と言ってきそうでそれも怖いです… 精神的に落ち着いて生活して欲しくて、心療内科の受診を何度も勧めていますが、人を信用していないからムダな時間を使いたくないと言います。 私の中にまだ好きな気持ちもあるような気がして、周りに大反対されつつも離れられずに来てしまいました。 毎度自分から別れをほのめかすのに、本当に良いんですね?と言われ、気持ちを試されているようで、最近はそういう試し行為にもうんざりしています… この先私はどのように行動したら良いのか、説得して受診させるのが良いのか、好きな気持ちがまだあるうちは向き合っていくのか、それとも未来を想像出来ない関係なら今離れるべきか… 色々悩んでいるのでアドバイスお願いします。
私は女性で、友人も女性です。 10年ほどの付き合いで数年前から 一緒に仕事をしています。 彼女は仕事のできるけど、頑固な人 私は頑固さはないけど、仕事でミスをする人でこれまでは、これが良い方に向いててお互いのダメなところを、補い合える関係でした。 今からこれが逆の作用をして、日に日に悪化しています。 2人の最初の目標であった、会社を大きくするとう夢を私は抜ける決断をし伝えた日から、彼女は私を許すという事を辞めました。 彼女が許さないという事は、仕事のできる彼女からしたら、私は仕事ができないポンコツ同然なのでしょう。 同じ夢から背いた私は、自分勝手な思いやりのないやつだと、言われました。 あの日から、謝罪ばかりして毎日過ごしています。 正論を言われてるので正しいっちゃ正しいんです。 でも私からしたら、そこまで気にする必要あるか?とか頑固だなぁ。生きづらそうだなとかも思います。 ただ体に私はストレスが出るんです。頭では受け流せるのに、胃が痛くなる、生理不順になる肌が荒れる、など、そうなると心もバランスを崩して定期的に涙がでます。 今の場所から離れて仕事をする日は来るんですけど、まだ当分はこの環境で過ごしていくので、彼女にどう向き合えば心がしんどくなく私らしく生きれるのか。 彼女を傷つけずに、私も自分らしく自由にしたいです。 アドバイスお願いしたいです。
いつも回答を拝見し、勉強させていただいております。 さて今回ご質問するのは、私が体験したことに対する心の持ちように関してです。 先般、街を歩いていたところ、前方に歩きたばこをしている高齢の方がおり、吸い殻を平然とポイ捨てされました。 その瞬間強い不快感を覚えましたが、自分が吸い殻を拾うかどうか悩んだ挙げ句、結局通り過ぎてきてしまいました。 気持ちよく拾う事ができるのが理想なのですが、どこかに「誰も見てないのにそんな事しても無駄だ」という気持ちもあるのだと思います。 しかし、見て見ぬふりをしてしまったことに対する後悔も残っています。 陰徳を積む心掛けが大切だと頭で分かっていても、現実生活での実践となるとどうしても勇気が出ません。 もしお坊さんの方々がこのような状況に出会ったとき、どのような心で、どのように行動されるのでしょうか。 お忙しいところとは存じますが、一言でもアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
どうしたらもっと前向きな考え方ができるのでしょうか? 過去の嫌な記憶がフラッシュバックして不快な気持ちになったり、どうせ自分は何やってもダメだとか、人と話す時に(こんな奴と話したくないだろうから話しかけるのはやめとこう)と考えて話しかけるのを躊躇したり、そういう事を全部やめたいです。もっと気楽に生きていたいのに、自分で自分のことを苦しめまくっている気がします。どうしたらよいのでしょうか。今年25になるのですが、今までの約10年間、ずっとこのネガティブ思考に苦しんできたので、いい加減にやめてもっと楽しく生きてみたいです。
現在、貯金を切り崩して生きています。 このまま稼ぐ手段が見つからなければ死にますが、自分が野垂れ死ぬことには納得がいくというか、客観的な視点で「こんな奴死んだ方がいい」と自分にずっと思いながら生きてきました。 問題のある人格に対して「そんなんじゃ生きていけない」と家族から「厳しくも厳しくもありがたいお言葉」をいただきながら育ちました。結果、その通りになりました。 この世界がうまく回っていて、私だけに問題があるのならばまだ生きる希望がありました。しかし、現実はそうではない。私が生きていてもいなくても、この世界はどんどんと悪くなっていく。そもそも、生きることそのものが欠陥だとしか思えません。 人生は「他人にどう見られるか」が全てです。完全な自給自足ができない以上、何かの手を借りなければなりません。そのためには他人に好ましい印象を与えなければなりません。私はそれができませんでした。 この世界は私が生きようが死のうがどうでもいいものです。生きていられる人間は、「自分を大事にしたい」という動物的本能を疑わないでいられるから生きられるのです。しかし私はその本能こそが全ての苦しみの元凶と憎み、「全ての生命は存在しないほうがいい」という強固な思想に囚われています。これを打ち破る根拠をこの世界に見出せれば良いのですが、その機能が私に備わっている気がしません。何を論じられても、申し訳ないことに、「わざわざ生きる根拠」にはなり得ません。この世界には私よりもずっと有能で賢い人間が沢山いるのに、全生命を安楽に絶滅させる方向に行かないのは、私が決して感じることのできない「それでも生きる意味」があるからなのでしょう。 私の人格や感性が望まれたことなどありませんでした。それとも、関わる人間の誰からも死を望まれながら、殴られながら生きるのが修行でしょうか? 未来を捨て、この世界や他の人間に「生きさせてください」と頭を下げ、心身を削る「労働」を辞めた今が人生で一番安楽です。つまり、私の幸福は死の直前にしかありませんでした。 私の望みは、「物質世界から解放される」「五感、痛覚、あらゆるものを感じる機能を失う」「誰からも観測されない状態になる」こと、つまり、「永遠の死」「存在しないこと」です。そして、これこそがあらゆる生命が目指すべき地点だと思っています。こんなことを考える人間だから生きられないのです。
お教え下さい。 すでに他界している私の両親は、私の傍らに居てくれているのでしょうか? 先に父が亡くなり、その父の三回忌を済ませて少し経った時に母も亡くなりました。実家はもう無く更地となっています。実家のすぐ近くに住んでいた私達家族も母の死後に両親の知らない土地に引っ越ししました。 かつて実家があった場所に両親が佇んではいないか、母が毎日のように私の娘に会いたくて遊びに来た私達家族が住んでいたマンションに佇んではいないだろうか…、 引っ越し後4年経ちましたが気になります。 両親はきっと私の新居に来てくれていて、見晴らしの良い景色を私の傍らで一緒に見てくれているとは思っていますが、出来る事なら両親の存在を感じる事は出来ないでしょうか。 毎日の買物帰りに、さもかつてのように両親が遊びに来てる体で「ただいま〜。寒かったわ〜!」 などと無人の部屋に話し掛けたりしますが、何も感じ取る事が出来ません。 両親を感じるコツをお教え下さい。
私には定期的に見る夢があります。 それは「母親に虐待される夢」 私の腕を引っ張り引き摺り回し、何度も何度も殴られるという全く同じ内容の夢を子供の頃から定期的に見ます。 夢の中の私は5歳ぐらいの男の子。 見ず知らずの若い母親に「女の子が良かったのに!!」「男なんていらない!!」と繰り返し怒鳴られるんです。 実際の私は女で、両親や祖父母にそれはそれは愛されて育ちました。 もちろん理不尽に叱られたことも、殴られた事もありません。 だけど、子供の頃から今も尚その夢を見続けるんです。 それを友人に話すと「前世だったんじゃないの?」と言うのですが、前世なんて本当にあるのでしょうか? しかし、その友人の話を聞いてから「前世」という言葉が妙に気になるようになりました。 母は1度男の子を妊娠したそうなのですが、性別が分かった頃に流産してしまったようなのです。 それから不妊に悩み、やっと私が生まれました。 父も母も「元気だったら男でも女でもいい」と思っていたらしいのですが、本心は家族全員女の子を望んでいたと言っていました。 そして私の家系は面白いほどに女ばかりです。 一度母は占い師に「子供が男の子だったら大変な目にあってた」と言われたそうなんです。 私の夢は何か関係していますか? あれは私の前世なのでしょうか? 本当は男として生まれるはずだったけど、前世で「男なんていらない!」と言われたから女として生まれ直したのでしょうか。 それともただの夢ですか? よろしくお願いいたします。
人生がつまらないです 全てのことが嫌です まず休日がつまらないです 私は大学生で実家暮らしなのですが母が厳しく土曜は必ず掃除機をかけなければいけません 風邪以外などとにかくやらなければいけません そして課題等やることをしお昼、午後は録画したドラマを見る という土曜を5年くらい行っています これは自分も悪いですが友達が少ないのと恋人がいなく本当はデートなど出かけるなどして楽しく過ごしたいと思ってます 毎週遊ぶ訳には行かないですがとにかく楽しい休日を送るのが理想です 友達はたまに遊ぶくらいです 掃除機をかけていると 「私の休日は掃除機をかけるためにあるのか」とか思ってしまいます 掃除が嫌いとかではなく(本音は嫌ですが)掃除機かけてる人生ってダサいなとか思ってしまいます 芸能人や金持ちなど幸せに暮らしている人がいるのになんで自分は惨めなのかと思ってしまいます 一人暮らしもしたいですが金銭問題、その他色々難しいです 録画したドラマを見てる時楽しいですが見終わった後終わってしまって心が空になったりします 日曜日は買い物とかしますが大して楽しくありません 何をすれば楽しいかというよりこの状況、人生に不満がある気がします ということをずっと悩んでいます 来週も1ヶ月後も1年後も同じ気持ちになる気がして嫌気がします カラオケなどストレス解消しても心の悩みは消えません いっそ出家とかしたほうがいいのでしょうか 生きるのが辛すぎて死を考えたりしてしまいます(人生が楽しくないので)
好きなことややりたいことを言えません。 恥ずかしいとか、怖いとか、そういう感情が先に出て、親にも兄弟にも言えません。 だから1人でお金を貯めて、必要なものを買おうと思っているのですが、現実的でないものもあります。 こそこそと郵便物を受け取るのも難しくて、お金を出してとは言わないから見逃して欲しいのです。 ものを買ったり、部屋にこもって作業したりの許容をして欲しいです。 こういう風に書けはするのですが、実際に話すとなると上手く話せなくて、伝えられません。 また、とても恥ずかしいのです。 夢も希望も恥ずかしいことだとはおもっていないのですが。 どうすれば私は堂々と好きを口にすることが出来るのでしょうか。 また、なぜ私は恥ずかしいと思ってしまうのでしょうか。 隠れてこそこそするのは嫌です。 ご助言をお待ちしています。
僕は劣等感の塊です。 僕は、ちょっといい高校からちょっと良い大学(だいたいマーチと同じくらいだと思ってください)に入る予定です。あと、彼女います。 確かに僕のことを恵まれていると言う人もいるでしょう。ですが、僕は本当はもっと良い大学に行きたかったのです。旧帝大と言われる大学と僕が行く予定の大学との間に厚い壁を感じて、自分のダメさに失望します。勉強を怠けてきた自分が悪いのですが。 浪人はしたくないですが、その大学に行くのもあまり乗り気ではありません。わがままですみません。 自分より勉強できない人は心の中で見下しています。こうでもしないとやってられません。 自分の夢は、親のコネがあれば学歴なくてもオッケー、他の人はみんなエリートばかりな、ある業界に入ることです。僕はわがままなので、この夢が実現しなかったら自殺しようかと思っています。あるいは彼女と別れたら多分自殺したくなると思います。 自殺したら全て無になれる気がして、楽になれる気がして、痛みさえなければ自殺っていいかもとすら思います。うーん、どちらかといえば死にたいというより生きたくないんですかね。 こんな人間に向いていないクズがどうすれば劣等感を克服し、前向きに幸せを感じて生きることができるのでしょうか?それとももう無理でしょうか?小さなことに幸せを感じることができる人が羨ましいです。 散文的で申し訳ありませんでした。最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければアドバイスをいただきたいです。
前回お答えいただきとても心が楽になりましたので 是非お世話になりたく投稿させていただきました。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 愛する娘を自死で兆候なく亡くしまだ愛してると仏壇に語りかけています。 そして娘の残した衣服、アクセサリーなど遺品がたくさん遺されて まだ涙が止まらない時があります。 娘の遺品を見るのは辛いのですが処分する気にはなりません。 私が使えるものは着用しても彼女は嫌がらないでしょうか?? 勿論彼女のお気に入りだったものはは大切にとっておきたいです。 (サイズが違うので着用できないもの多数です) 以前ニットやアクセサリーなど身に着けていましたが、 ネットでサイキック霊感のある人に依頼をしていたことがありました が娘が嫌がっているから着用しないでと言われました。 霊感の人への依存を断ち切りました、ハスノハ様の御坊様に お導きをお願いしたいと思います。 浄土真宗で娘を送りましたので救われていると信じたいですし 遺品の着用できましたら是非周りに置いたり 着用して処分するものを減らしたいです。 是非ご助言を頂けると生きていく糧にさせていただけます。 娘がいないこの世に生きていくのがとても辛いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。 道路で轢かれている子猫を見つけ主人と近くの土手に埋葬しました。 その時に、良く触れるね!同情したらダメよ憑かれちゃうから放っておきなさい!と近所の方に言われました。 そういう物なのでしょうか? 轢かれている子達を見かけたら出来るだけ埋葬もしくはもう轢かれる事が無いように脇に寄せるのですが…。 野生で生きている子達だから放置しておいたほうが良かったのでしょうか?
話を聞く時の心構えについての質問です。よろしくおねがいします。 昔から仲良くしている友人の話です。 友人はよく心が弱っている時に連絡があります。 暮らしている場所がお互い離れているので、連絡手段はラインか電話です。 心が弱っている時連絡があるのは、かまいません。ウェルカムです。少しでも、気分が晴れて前向きになってくれたらなぁって思いながら話を聞きます。 しかし、自暴自棄になって私に向かって暴言を吐く・消えたい死にたいと発言すると言う行為は、返信する事に時間や気持ちが削られてしまい、私自身もしんどくなってしまいます。 ウェルカムと言っても、こう辛い連絡ばかりだと「たまには面白い話をしようとか、考えないのかな」と思ってしまいます。 友人の生活や顔は見えないし、私の私生活ももちろん友人には見えないのですが、友人の暴言一つでも、結構私生活にも響いてきます。ラインもよくよく考えて返すので、帰宅後ほとんど携帯をかまっている時もあります。 一つの事にしか集中できない性格なので、家事に支障が出る時もあります。 こんなのは私自身の判断で動いてるので仕方ないのですが、、、やはり同じ時間過ごすなら最終的にでも楽しく居たいなぁと思います。 最近、友人の辛い気持ちを汲む姿勢もなくなってきそうです。 どう心得て友人の話を聞くと、私までしんどくならずにいられるのでしょうか⁇ むしろ、↑こんな自己中心的な考えを持っているのでしんどくなってしまうんでしょうか? よろしくおねがいします。
昼間にあったことでもやもやした気持ちが晴れません。 昼間駅の出口で外国人に祖国の生活に困っている子達への支援という名目の募金を頼まれたので募金をしました。家に帰ったってそのことを話したら家族にその募金は怪しいよと言われました。 確かに家族の言う通りよくよく考えるとおかしなところが多かったのでネットで検索したら募金を求めてきた外国人と募金詐欺の手口がぴったり一致しました。 誰かのためになればという気持ちを踏みにじられた気がして悲しいやら怒りがわいてくるやら失望感やらでなんといえない気持ちです。 この気持ちはどうすればいいでしょうか?
お世話になります。 答えが出ずにモヤモヤが残っておりますのでご教示頂けると幸いです。 私の母は家の跡取りでしたが、父と駆け落ち同然の結婚をし、生家を離れました。 結婚を許す条件として母と父の間に生まれた子を一人、跡取りとして土地に戻すように決められ、第二子目の私がその役目を負うように言われていました。 私の夫もそれを了承し結婚したのですが、私と夫の仕事の関係で現在住んでいる土地を離れる事が困難になりそうなのです。 生前の願いが叶わなかった祖父母はがっかりするだろうな、あの土地にある祖父母の魂は管理する者がいなくなればどうなるのだろう、主に見捨てられた家が可哀想だな、母が可哀想だなと色々な考えが頭をぐるぐるとめぐり考え出すと涙が出てきます。 とりとめない文章で申し訳ございません。 ・家に残った先祖(祖父母)の魂は跡継ぎが現れなかった場合どうなるのでしょうか? お盆に帰って来て、家が廃墟や更地になっていた場合悲しくなるのでしょうか? ・家にも魂(付喪神のようなもの)は宿るのでしょうか? もし宿った場合、見捨てられ朽ちていく時は私達人間と同じように悲しいという感情を持つのでしょうか? 教えてください。
お久しぶりです。いつもお世話になっている高校2年生の庄子と申します また相談失礼します。 前回以降相変わらずオーバードーズ(OD)をやめられない日々が続いておりました。 ODしたってどうにもならないし幸せになれないなんて分かってるんです。 何度も飲むうちに当初はなかった吐き気や痒みなども出始め、もうやめようって思うのに「また買いに行かなきゃ」なんていつの間にか考えています。 やめたいなんて言うくせに私は素の状態で不安感やつらさ、希死念慮に耐えられる気がしません。 だから薬を飲んで頭を麻痺させて何も考えないようにしています。 結局生きたいのか死にたいのかもわからないままで、ただ目の前の現実が怖くて、薬を飲んで自分を誤魔化して逃げて...。 死にたいです。でもどうせ死なないんです。自分のことだからわかります。そんな勇気なくて、死ぬのが怖いから生きているだけです。 病院もカウンセリングももういいです。結局医者や心理士なんて頼りにならないんです。 昔近所の精神科・心療内科を調べましたがどれも評判最悪でした。医者は患者を突き放してひどいことを言うらしいです。 カウンセリングもたかが知れてます。 以前通っていた所にまた行こうとも考えましたが、あの常にバカにしたような話し方・なぜなぜとしつこく理由を問い詰められたことを思い出すと行く気はなくなりました。 そもそもODなんて言えないです。もし親には言わないって言われてもそんなの信用できません。 カウンセリングも病院も絶対行けないし、行きたくないです。 結局薬しか救いはないんです。全部消してくれますから。クソな私もみんなも全部なくなればいいんです。 こんな自分に嫌気がさして、罪悪感に溺れて、つらいです。 何がつらいのか知りませんが毎日涙が出てきてもう疲れました。 本当に何なのでしょうね。言いたいことが何もまとまっていなくて申し訳ないです。 何か意見でもお坊様方のお話が聴きたいです。どうかよろしくお願いいたします。
私はちょっと優しくされたら好き!と信用してしまう人間です。 私の世界はその好きになった人たちで構成されています。好きな人以外には興味がありません。 その中でも特に好きな人たちには、好きだからという理由で無償の愛で尽くし、喜んでもらうことを生きがいにしていました。 見返りは求めていませんでした。 相手の喜ぶ顔を見るだけで幸せだったのです。 その上で「好き」と言われれば天にも登るような気持ちになれました。 見返りはいらない。でも好意を向けてもらえたらもっと嬉しい。 それが私のスタンスでした。 ですが最近、私は誰にも好かれていないと気付きました。 精神が不安定なので思い込みもあるかもしれませんが、事実だと思います。 “仲良し”と言える友達はひとりだけです。 その子も私のことを大好きだと特別だと言ってくれます。 でも、その子もその子以外の友達も私を遊びには誘いません。 連絡も来ません。 友達と遊ぶきっかけは私が自発的に誘うことのみです。 また、Twitterでネットの友達がいます。 中に3年ほど仲良くしている子がいるのですが、最近避けられている気がするのです。 以前は会話もしていたのに、最近来るリプライは絵に対する感想だけ。 そんなに上手い絵ではありませんが、私は絵を描くマシーンとしか思われていないのでしょうか。 そしてその子の裏アカウントをグループで教えてもらってないのは私だけです。 以前の裏アカウントは教えてもらっていたし、私は仲がいいつもりなのでとてもつらいです。 そうやって気にしすぎて調子を悪くしてしまったので、一週間ほどネットから距離を置きました。 そして戻ったとき、誰にも心配されませんでした。 心配されたくて距離を置いたわけではないです。 でもどこかで期待していたんだと思います。 私なら心配するのにとも思いました。 どうしたら人に好かれるのでしょうか。 見返りがいらないのは本当です。 でも、誰にも好かれないとは思っていませんでした。 誰かに必要とされたいです。重いでしょうか。気持ち悪いでしょうか。 私の人に対する気持ちが大きすぎるだけで、普通の人は人に対してあまり大きな気持ちがあるわけではないのでしょうか。 消えてしまいたいです。 私なんて消えても同じだと思います。 私の好きは独りよがりな好きでしかなかったんですね。