いつもお世話になっております。 暴言、失礼発言お許しください。 仏教、坊さんって精神医学とか発達医学そんなに嫌いなんですか?じゃあ今まで私が拝んできた仏様は一体なんだったのさ? ✳︎ 先日、菩提寺の僧侶と話をしました。 「貴女は自分を自閉症だって言ってるけど、思い込まされているだけだからね。 医者如きが数値や検査結果で人格決めるとかwあなたの何がわかるっていうの? そんなだったら宗教成立しないからwww」 確かに私は自閉症ではありません。 「自閉性スペクトラム障害(別名:広汎性発達障害)」と診断は受けましたが、それで混同したと思われます。 ✳︎ その後薬を自己判断で中断し、著しく症状が悪化、職安の担当者さんにきつく叱られました。 「無責任な発言。希死念慮のある人だったら自殺未遂をする」とも言っていました。 ✳︎ この話をその僧侶にしたら 「本当にごめんね!ちゃんと病院行ってる?薬飲んでる?」と心配してくれている様ですが、 未だに腹の虫が治りません。まるで 「仏教的に見ても精神疾患、障害者は悪!!」 とでも言いたげな発言でした。 ✳︎ 仏教は、精神医学、脳神経医学が嫌いなんですか?だとしたら、 これから私は何に縋ればいいの? 極楽浄土にも行けないの? 教えてください。よろしくお願いいたします。
生きる意味とか生きる目的といった質問の回答とし、生かされているという返答を見かけますが生かされているというのはわかります。 ですが私達人間は植物ではありません。植物の様に只そこにあるだけ、いるだけなら意味も目的も考えないでしょう。 生きていくためにはお金を稼がなければいけない、そのために仕事を探し人間関係に悩み、生きているのにワーキングプアーで食べる事も住む事もままならない。 だからこそ生きる意味や目的を問いたくなる。私はそれ故に生きる意味や目的を問いたいです。 生かされている以上それでも生きていかなければならないのかもしれません。 では、生かされている意味を教えて頂きたく思います。お願いいたします。
以前よりお世話になっております。 3年前より病院実習でPTSDを発症し、その後国試を通り病院に就職しましたが、フラッシュバックを繰り返しうつ病を合併。薬を飲みながら毎日仕事を一生懸命いきてきましたがとうとう身体も壊れ始めました。 御縁があり自分に合った精神科クリニックと出会うことが出来ましたが、薬を飲まないと体が動かなくなりました。頓服だった薬が常備薬で1日に何錠も飲むようになりました。血尿が出て、子宮に膿が溜まりました。職場では仕事中に気を失うように眠り、そのまま起きず何時間も寝続けるようになりました。 仕事にならず、上司にも同僚にも迷惑を掛け、今年入った後輩よりも仕事が出来ない毎日。休職を決めました。 精神的には薬で安定するようになったので治ってきている気になっていました。ところが最近薬が切れ、1週間後に病院なので何とかなるかと思い飲まなかったら数時間で鬱の発作が出ました。なんとか緊急用の予備を飲むことで安定しましたが、薬でいかに気持ちをごまかしているか痛感し、辛かったです。 休職中、傷病手当を貰うことになりましたが月10万程。1人暮らしのため生活できません。家族も鬱病に理解が無いため実家にも帰れません。障害年金も通るかわからず不安です。 また休職中にいったい何をすればいいのか分かりません。 意欲の低下があり何もしたい事がありません。休むのも1日を無駄に過ごしているようで、自分は生きているだけで無駄な人間だと痛感してしまい死にたくなって更に悪化します。人とも会いたくありません。外にも出たくありません。食事も取りたくありません。趣味もしたくありません。何もする気が起きません。生きている感覚がありません。 今月の中頃から休職予定なので、今現在は仕事に行っています。ほとんど仕事になっていませんが職場はそれでも誰も責めてくれません。責められたいわけでもないのですが、気遣いが苦しいです。申し訳ないです。それならいっそ倒れるくらい何てことないので周りと同じ仕事量を振ってほしい。なんて、気遣いを受け止めきれずにいます。自分はどうなってもいい。そんな周りの目を気にしている自分も醜くて嫌です。 ふいに、コンビニに行こうかな、程度の感覚で、死のうかな、と思います。そんな時、お風呂の掃除をしないといけないんだった、と日常の事で戻ります。そんな瞬間の自分が増えてとても怖い。
好きな人がいます。 会社で話したり、たまに食事に行ったりするだけの関係です。 20歳以上も年下の彼が私をどういうつもりで食事に誘ってくれているかはわかりませんが、一緒にいると楽しくて、私は秘かに恋愛感情を抱いていました。 いつものように一緒に食事をしていて、会話する中で 軽い気持ちで 彼の人間性を批判するようなことを言ってしまいました。 その次の日から、彼の態度がまったく変わってしまい、私を無視するような感じさえもあります。 目も合わさず、話しかけてもくれません。 この5年間、会社の同僚としてですが、毎日彼と楽しくお話しするののを楽しみに会社に行っていたので、辛くてたまりません。 いつも私に見せてくれていた優しい笑顔や優しい言葉が忘れられません。 既婚の50代という自分の年齢、立場も分かっているので、どうにかなりたかったわけでもありません。できれば友達として仲良く付き合っていきたかったんです。もちろん優しくされていい気持ちになっていました。 でも、たった一度の失言で、今まで5年間積み重ねた関係が、脆くも崩れ去ったことが、あまりにもショックで、悲しくて、あの日のことをくよくよと後悔しています。 所詮それだけの関係だったんだと、私の馬鹿な妄想を止めるためにもこれでよかったんだと自分で自分に言い聞かせていますが、心は苦しく、食欲もなく、何もする気になりません。 いい歳をして、片思いと失恋の苦しみに振り回されています。 こんな馬鹿な話、恥ずかしくて誰にも相談できないので、ここで相談させていただきます。 愚かな私を思いっきり叱って下さい。
気持ちが少し不安定な友達が、CBDって言う、タバコみたいに吸うものを始めました。CBDってどう思いますか?
はじめまして、人間関係のことで相談させて頂きます。 かれこれ2年ほどの付き合いになる同性(女性)の友人がおります。 その相手は、精神疾患を患っており、独身で家族とも常に上手くいっていません。 俗にいう構ってちゃんで、話しかけるのは常に私のほうから。いつも「悩み事」と称して上手くいかない愚痴ばかり聞かされてきました。 何度もフェードアウトしようとしてきたのですが、いよいよ切れる間際になるといつも「死にたい」「今から死ぬ、今までありがとう」といった脅迫のような思わせぶりの連絡が来たりして関係を引き戻され困ってきました。 私は個人的には、人生が大変上手くいっています。嫌な言い方ですが、別段彼女でなくとも良い友達は沢山いますし、仲間にも恵まれ仕事や夢にも何ら不満はありません。寧ろ日々自分に足りなさを感じては邁進するのに忙しく、そんな私を見ては彼女は疎ましく思うのか、「認めたら負け、連絡を自分からしたら負け」とでも思っているようで、常に意固地な関わり方ばかりされてきて、正直面倒だなと思いつつもあしらい続けてきました。 先日、父が心筋梗塞を起こし倒れました。たまたま近くのスーパーで、しかも医療関係者の方が偶然近くに居たためAEDで蘇生し脳にも奇跡的に障害がなく命を拾いました。私は三人家族で、母と父との三人暮らしです。たった三人しかいない家族にこんな恐ろしいことがあり、神様に守られて命を拾ったんだなあと感謝する一方心底恐ろしい思いをしました。 このことを周りの友人や仲間に話すと、一緒になって慌てたり心配してくれたり、心砕いてくれる人たちが居る一方、件の彼女は相変わらずでした。 寧ろ世の中の帳尻が合ってホッとした(幸せなばかりじゃないんだ、少しはこの人も痛い目に合うんだというような)態度を取られ、相変わらずでラインには既読もつきません。 毎回、手前勝手なパワーバランスばかり意識しては「(自分が)引いて相手を釣りたい」というような真似ばかりする人だったのですが、今回ばかりはこんな馬鹿げたやり方を状況も考えず取ろうとすることに、殺意に近い怒りすら覚えています。 長くなりましたが、こんな人は、もう友人と呼ぶに相応しくないですよね? 死にたいだの助けてくれだの構ってちゃんラインが来ても、今度こそ縁を切りたいと思うのですがいかがでしょうか? ご助言頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
言語化が難しく、拙い日本語で失礼します。 私には歳の離れた妹がいます。 親の、妹と私に対する扱いの差に悩んでます。 最近は、家に帰るのが辛いです。 妹が小学生の頃、私や母の財布から定期的にお金をくすね、お菓子に使っていたことがあります。当時私は大学生で、部活の出費など全て自分のバイトで賄っていた為、当然お金に余裕はありませんでした。 今でも、作り置きの等分されているご飯を、こっそり自分以外の皿から少し取って、多く食べる、 私が注意しても全く耳を傾けず無視 など、挙げるとキリがありません。 私は人としてあり得ない行為をする妹を今でも許せません。妹が定期的にお金を取っていたことが判明した当時は、普段の態度で改めるように言いました。 それから数年経ち、お金は取らくなりましたが、先日、妹が家族人数分のないお土産を1人で2つ食べました。もし私が同じことを妹の年齢の時にやっていれば、母にキツく叱られて1週間ほどしつこく言われ続けるのに、妹には何も言いませんでした。 人のことを考えない15の妹に私は呆れ、指摘していると、母は私を責めてきました。 母はいつも、妹には手を出さないが私には手を出す。妹には一度怒って終わるけれど私には何日もしつこく言い続ける。 最終的には、母と私の言い合いになり、 私が母に「妹に怒ってるのに、話に割り込んで私を責めるな。あんたが、妹側に立つから、私の話に一切耳を貸さなくなってる」と言いました。 母は、「親のことを「あんた」と言うなら今日からご飯作らないので食べないで。」と言われました。 いつもこれです。親であることをいいことに、思い通りにいかないと、「もうあなたの服は洗濯しないから、洗濯機に入れないで。」「さっさと出てけ」「おまえがいると家の雰囲気が悪くなる」 など理不尽に嫌味や暴言を吐かれます。妹には言いません。 機嫌が悪い時には、「今考え事してるから話しかけないで。」 なので私は自分の為にも無駄に話さないようにしていました。ただ、学生だった私は、親に頼らなければいけない部分が出てきます。そこで親に頼むと、「普段はろくに会話もしないくせに、頼むときだけ話しかけてきて。」と言われます。 字数が超える為、少し抽象的な部分もありますが、ご指導いただけると幸いです。
去年11月から今年の3月までは現場で働いており、頑張って作業する社員を見て仕事をしてきました。しかし、その仕事先との契約が終わり、4月から在宅ワークが再開しました。 緊急事態宣言の無い今でも在宅ワークが続き、孤独感や意欲低下が酷いです。確認してきた内容を忘れたり、上司に依頼された作業が出来ていない日々を過ごしています。 朝起きるのが辛くて、仕事が終わった後も勉強する気になれません。1人しかいない環境でも仕事を進めるには、どうすれば宜しいでしょうか。
しんどいです。既婚者で子供もいます。過去2ヶ月程不貞行為をした。 6回程息子を連れ数人の男性と会ってしまった。軽い気持ちで会い、そのうち1回は子供に隠れキス、もう1回は自宅で子供に隠れ性行為をさせられた。 子供を思っては、後悔して反省しました。自分の弱さから、一人を絶ちきるまで時間がかかりました。流されてばかりです。 変わりたいとどんどん思い、考え方行動が少しずつ変わり、不安は自分で処理するべきとわかりました。家事、仕事、育児と努力しました。 今まで一生懸命、何もかもを一人で背負いすぎてきた気がする。 夫婦の話し合いもあまりなく、主人が子供と遊ぶ事も面倒を見れる事も殆どありませんでした。 不安障害で、常に不安でそれまでも買い物で発散したり、うまく不安を操縦できていませんでした。息子への接し方や母親としてどうか、仕事…常に不安でしんどくなっていました。 不安から逃れたかったのだと思います。 誰かと会い、息子への罪悪感や本当に必要とされてるのではないと感じたらまた不安で、違う人に会うという悪循環でした。 今コロナで自粛でずっと家にいます。 夏から私の妹も住んでいて、家事の負担が減り、余裕が出来ました。 沢山息子を抱き締め、遊びに付き合えています。 でもこんな私が親で息子に申し訳ないし、幸せにはならないんじゃないかと思います。 いくら愛情を注いでもこの子の為に頑張っても、所詮私はこんな事をした人間。 すぐ子供を見捨てるような親なのではと不安になります。 子供をおざなりにしていたと思う。 子供はどんな親であっても親を信じます。それが私みたいなので申し訳ないです。 沢山頑張ってきてたのに、道を踏みはずさなければ私は汚くなかったし、息子を裏切り何してるんだろう… 何もかもがパーな気がします。 ママ大好きと言われる度に申し訳なさすぎて泣きそうになります。 私が本当に悪い。いつも後悔しています。今考えられているのは、この時こうしてたらも考えてしまいますが、なんとか私は不安だったからこういう行動を起こしてしまった、次またしないようにするには、これから得られたことは何か等考えられています。これが自分のするべき事だとも思います。 まず自分を大切にする事が必要だと知りました。大切にしないとまた自分を蔑ろにすると思います。でもこんな私が大切に値する人間なのかもわかりません。
4月から転職をし、 新しい環境で働いております。 今の職場はとても雰囲気が良く 心地よいのですが、 急に不安になったり、 死にたくなったりして困っています。 特に嫌な事がなくても、 そういう気持ちになってしまいます。 どうしても我慢できない時は、 トイレでこっそりリストカットをして、 気持ちを切り替えています。 自分でもよくない方法とは分かりつつ、 それが一番サッパリしてしまうため、 やめられません。 こういう状況は、 学生時代から続いています。 どういう風に気持ちを コントロールすれば良いのか 分からないままです。 深呼吸などをしてみても 落ち着きません。 家でもつい、死ぬことが浮かんで、 力が抜けて 家事が途中になってしまいます。
はじめまして。 初めて投稿させていただきます。 現在交際している彼女との今後の関係でこのまま関係を続けるか岐路に立たされているのですが、決断出来ず 悩んでいます。 私は41歳で2度の結婚歴あり、子供もいますが離婚後は関係を持っていません。 彼女は同い年で結婚歴はありません。 知り合ったきっかけは、6年前当時元妻との離婚へ向けての別居中、母親からの紹介で知り合いました。 彼女は母親とペットを通して10年来の付き合いがあり、当時の私は仕事が出来ない程心身ともに疲弊し落ち込 んでいたのもあり相談相手として知り合いましたが、相談に乗ってもらう内に親密な関係へ発展し知り合って 間もなく体の関係を持つようになりました。 程なく、母親に関係が知れると彼女へ私との関係を絶つよう迫られたようでお互いに話し合った結果、彼女の 提案で母親に住所を伏せた上で彼女の身内所有の空き家へ同棲することになり、母親の反対を押し切り実行し ました。 同棲を始めると同時に新たな仕事先へ就きましたが、1年弱続いた月一の調停出席や調停での話し合いの難航で 精神を病んでしまい数ヶ月で退職、調停不調と同時に同棲を解消しお互い距離を置いて交際を続けて今日に至ります。 元妻との離婚は今年の年度始めにようやく成立しました。 彼女との関係に変化が表れたのはこの時期からで、それまで週末や連休、年末年始は週末婚のように彼女と過ご してきたのですが少しずつ出来なくなり、彼女の対応も段々とそっけなく冷たくなってきました。 また、彼女は私との交際中にも元彼氏と年に数回連絡を取っているようです。 今年の夏以降月平均5日~6日彼女宅に滞在していましたが、先日彼女からのメールでしばらく自分のやりたい事 を優先したいとのこと、会うことや連絡を控えたいとの申し出がありその後は一切連絡は控えています。 私は、40代になり彼女とは入籍できなくとも生涯人生を共に添い遂げるパートナーとして今後も関係を続けた い想いがありますが、実現させるためには今後私はどのように彼女との関係を継続すればいいのでしょうか? それともここが引き際と考え、退くのが賢明なのでしょうか? 私にとって今後の人生に大きく影響する決断を迫られていると思います。 アドバイスを宜しくお願い致します。
こんばんは。夜分遅くに失礼致します。 私は20歳(大学2年生)某ゲームで知り合った17歳(高校2年生)の男の方とお付き合いを始めました。 お互いにゲームをしていく中で親しくなり、恋愛感情が芽生えました。 毎日電話をして、寝落ちし、朝彼が高校の校門に着くまでずっと電話をしています(彼の要望です) 今月、彼と実際にあうことになりました。(彼は電車で2時間〜4時間かかる場所に親御さんと住んでいます) 私の家庭が厳しいこともあり、こっちに来てもらうことになりました。 勿論の事ですが、水族館とショッピングデートをした後に遅くても20時には彼の家に着けるように帰らせるつもりです。身体の関係も彼が成人するまでは許すつもりはありません。 1番今心配なのは、お互い親が心配するということもあり(出会い方が出会い方なので…)、交際について話せていないため、これでデートをした場合、私が何らかの犯罪にあたるのではないかという点です。彼にも話しましたが、彼が大学に進学後に両親に伝えるつもりでいる。と言われました。 私も両親には彼氏がいないということにしています。 正直言って、不純な関係は持っておりませんので、それでもし、犯罪者のように警察に捕まってしまったら…等の心配があります。 アドバイスして頂けないでしょうか。
よろしくお願いします 私は何をしても くよくよとしてしまいます 自分なりに頑張って決めたことも あの時どうしたらと悩みます 失敗も、決意して行ったことすら 反対意見や、叱責を受けると 心が折れます 後悔をしないために、何をしたら良いのでしょうか
彼女とは以前同棲していました。そして別れ、また付き合うようになりました。 彼女から同棲していた時に影でデリヘルで働いていたとことを知らされました。 理由は仕事、同棲生活がつらく何もかも忘れてしまいたかったからとのことです。 彼女は自分のことが嫌いだと話していました。過去に家庭内でトラウマがあるようで、ストレスがかかり、自傷、自暴自棄になってしまったのではないかと思います。 彼女には自分のことを受け入れ、自分らしい人生を歩み幸せになって欲しいと願っています。 私なりに彼女に自分のことを愛せるように色々と伝えていきます。 彼女が自分のことを愛せるようになるために何かいい方法があったら御教授頂きたいです。何卒よろしくお願いします。
当時6年ほど通った美容師、最初私は既婚出産直後、彼は独身4歳年下で、後に聞けば独身時代もてて遊んだがこの人は違う、気になっていたが誘ってはいけない存在だと思っていたと。その間にでき婚。名古屋の有名デパートに入る美容室の店長でした。 その後別の系列店に移動、私が離婚すると話すと、二人目の妊娠で里帰り予定でも嫁が言葉の暴力等でうっとうしくてと初めて聞き食事でもと誘われました。連絡先も渡さず、その後も数ヵ月会いませんでした。それでも何度も誘われて燃え上がってしまいました。 間もなく里帰りから戻った嫁から罵倒されたことがきっかけで大切な人がいる、離婚してほしいと伝えたのです。そこまでしてくれたならと覚悟を決め私の家で住み始めました。 彼は家具を作ったり、リフォームや車の買い換えそれはたくさんのことをしてくれました。毎日愛しあいました。休みの日は何度も、それほど相性がよかったです。私より10年下の嫁とは女として見れずもともと話も噛み合わず付き合ってすぐできて仕方なく結婚、子供を作る以外になかったとたまたま知り合いが嫁とママ友でそういう話も聞いていました。 でも法外な要求、弁護士ついても彼の離婚が成立せず。元同じ職場の嫁と二人の子供は長崎へ帰りました。慰謝料の為独立を考え一緒に準備、それが周りから不倫になるからやめた方がと言われだし開店2週間前に一人でやりたいと7月1日小さな店をオープンしました。私が選んで仕入れた鳥や花の壁紙やアンティークや手作りのものに囲まれて。 いやになるわけがない、とこれからも私と娘は一生俺が髪をやり続ける、将来のことは今は、とにかく仕事を成功させて借金なくして慰謝料払えるように自立したいと、家も出ました。 それでも置いていった車を出張仕事で乗りに来たり月に2回は予約をいれてくれており結果3日に1度くらいは顔を合わせます。 利用された等人は言いますが、これだけやってもらってお金にもならない今後も髪をやり続け、私は悪い方には思っていません。知り合ってから11年を越え情なのか恨もうにも恨めませんでした。 娘には放ったらかしでさみしい思いを、彼の子にも同じ気持ちです。彼から離れて一人でと言われなければずっと気づけなかったこと、今あるのはすべてお気づかせだと年配の方に言われました。私も悩んでいたのは確かですが、そういうことはあるのでしょうか。
恋人とはもうすぐ2年になります。 1年半前に同棲し、1年前に恋人の実家に引越しました。現在は恋人のお母様と恋人と私の3人暮らしです。 彼女とは何回も別れ話になっており、別れたりよりを戻したりして、結果的に年末辺りにお別れし、恋人から「出て行って」と言われました。 その時は私の一人暮らし資金が貯まるまで仲良く住もうと言う話だったのですが、「やっぱり価値観が合わないからなるべく早く出て行って」と言われ 1月中旬には3月に引っ越す予定になっていました。 それが最近になって「やっぱりうちに住み続けたらいいんじゃないか、お互いが気を付ければ喧嘩も少なくなるんじゃないか。一緒には居たい。」と言われました。 私を引き止める理由を聞くと「まだ好きだし、1人は寂しいから。」と返されました。 お互い気は合うのに生活の価値観が違い過ぎて喧嘩が多くなりますし、 自分が自然体で居られない家で毎日のように生活面の注意をされるのに正直辟易しています。 少なくとも私の方は大好きですが、(元?)恋人の「寂しいから」発言も気になるし… 「実家」である事からパワーバランスが崩れている気がして、一緒に別の家に住むこ事も提案したのですが 母親と住みたい、とうまく行きませんでした。 思い切って一人暮らしをして自由な暮らしを手に入れるか、彼女のもとに留まってお互いに努力して一緒に居るか。 どうしたら良いのでしょうか。
初めて相談致します。長文になってしまいますがお許しください。 タイトルの通り、私の彼氏は鬱を患っています。付き合って半年ほどですが彼は出会った時から鬱で、鬱になった経緯を聞き、彼を支えていきたいと思い付き合い始めました。お互い結婚も意識しており、この春から同棲することになっております。しかし最近、本当に彼との将来を考えていいのだろうかと思うようになりました。というのも、将来を考える上でお互いのことを心から信用するために、お互い隠し事は無しにしたいと彼が言うので、私は本当は隠しておきたかった辛い過去の話をしました。ですがそれが彼の心に引っ掛かったらしく、事細かに質問してくるのですが、私はその質問に答えるために過去を思い出して辛い気持ちになります。時間をかけて彼の質問に一つ一つ答えても、彼は腑に落ちないと感じると納得できるまで質問してきます。しだいに口調も強く、責めるような話し方になります。彼はただ事実を知りたい気持ちで聞いているのでしょうが、私にとっては傷をえぐられているのと何ら変わりなく、辛くて胃が痛くなります。 さらに厄介なのが、一度納得したはずのことが何日か経つと、やっぱり納得できないと言われ、同じように何度も質問されることと、質問しているうちに彼自身が落ち込んでしまうことです。そうなると私は本当に心の余裕がなくなってしまい、右にも左にも行けない状態で、どうすればいいのかわからなくなります。最近は彼に対して恐怖心があり、彼からまた言葉で攻撃されるんじゃないかと思うようになりました。いっその事別れた方がお互いのためになるんじゃないかと考えたりもするのですが、鬱の人にこちらから離れるというのは見捨てるようで出来ません。できれば私は彼と将来一緒にいたいと思いますが、今後も過去のことを責め続けられるのかと思うと、今度は私が鬱になりそうで辛いです。今どうしたらいいのかわからずモヤモヤしています。ふとした時に涙が出て、胃も痛いです。私はどうすればいいのでしょうか。よろしければアドバイスをいただければと思います。よろしくお願い致します。
旦那がオンラインゲームに夢中になり、毎晩同じ女性と一緒に通話しながらゲームをしておりその女性と親しくなっていました。 ゲームのために会社を早退したり、子供の行事に参加しなかったりと徐々にエスカレートしていったので時間を決めてゲームをしてもらうようにしました。 ですが、また徐々にゲーム時間が長くなり、私の不眠も酷くなってしまったので旦那のほうからゲームはやめると言ってくれました。 その一週間後、ゲーム機は自分でなんとか処分すると言ってゲーム機を持ち出したもののしっかりと会社でゲームをしていました。 オンラインで繋がっていた女性とも連絡とっていないと言っていたのに、しっかりと連絡をとっていました。今も連絡とっている様子です。 他にも、ゲームのことや女性のことなど、嘘ばかりついていました。 もう嘘ばかりで何を信じていいのかわかりません。 まだ信じたい気持ちはありますが、 何を言われても嘘としか思えなくて辛いです。 私のことを大切にすると言いながらも、ネットの女性に恋している旦那に腹がたちます。 なんとか笑って過ごしたいです。
お付き合い仕立ての彼がいます。まだ会えたのが2回です。 親1人子1人の方で付き合い当初から親の借金で困窮していました。それが原因で付き合うことも躊躇っていましたが、お金がないなら無いなら付き合っていこうと決めたのです。 一度親の借金の返済でどうしても首が回らないからとお金を貸してくれと申し訳なさそうに連絡してきました。5万と言われましたが、貸したらあげたものと思わなければいけませんので 私は2万しか無理だと貸しました。 そのあと一度会い、そのあと会うはずが 親が亡くなったと連絡がありました。連絡はとり続けるものの葬儀などさらに金銭的にひっ迫していたようで、、、その頃から発言などから余裕なく 思いやりがあった彼が人が変わったかのように自己中で 皮肉な言葉を投げかけるようになりました。 そして、やっと会える約束がついた矢先です。 葬儀屋から分割で払ってるほかに、三万だけ三連休明けに払ってくれと連絡が来たそうです。 彼は私に会う日以外を日給の仕事をすると、 土曜は昼間働き、日曜に私に会うはずが 「熱が出てしまった」というんです。。彼は支払いに悩んでましたが 私はあえてお金の事には触れず、体を心配する返信のみしていました。 そして日曜夜です。深夜に彼から連絡があり どうか二万だけ貸して欲しいと。 出張買取が水曜にくるので、必ず返済できるからと。。。 私は2万貸したら、前のと合わせると4万です。それは無理だと考えて 「用意できるか頑張るけど2万は無理です。本当微々たる金額ですよ」と返しました。 彼は謝ってきました。 その時に私は彼に今後の付き合いについて 相談したのですが、、彼は「信用してくれないの?俺がどれだけ辛いのか、やっぱり分かってくれて無いんだね当たり前だけど悲しい」などと自分の意見と不満をぶつけてきたんです。 すぐ彼から感情をぶつけてごめんと謝罪はありましたが。人がどれだけの気持ちで貸すのか?など私は伝えました。 彼は「申し訳ない、もっと私を考えるようにする。まだ繋がってくれるなら、今回5000円だけでもどうか貸してもらいたい」 といってきました。 とりあえず5000円は貸すつもりではありますが今後は一切貸すことはしません。 私はどうしたはいいのか、、別れた方がいいのか。 本当に天涯孤独な彼なので見放して良いものなのか。。悩んでいます。
80歳になる父親が万引きで捕まり、4回目の刑務所に居ます。今度、出所して帰って来るのですが今後が心配で施設の入所も考えています。しかし、貯金もなくアパートは滞納しめちゃくちゃです。姉の子供が全く働かず父親のアパートに居座って姉も病気のせいにして私にばかり負担かけられます。私も結婚したいのにこんな状況では出来ず父親の帰りが不安でたまりません。仕事もあるのに私が全て今後もやって行くのは限界です。もう毎日眠れません。誰にも相談出来ない、1人では限界があります。 父親が帰ってくればまた何か問題を起こすのではないかとビクビクする毎日は嫌です。 近所の方にも大声で文句を言ったりする事もあるみたいで、大家さんから私に文句を言われます。 このままでは私の方が死んでしまいそうです。 例え、施設に入ったとしてもそこでも問題を起こして退所させられでもしたらもう住まわせる所もなくそんな事ばかり考えてもう死にたくなります。 アパートの滞納も私が保証人になっているのでこのままだと私が払わないといけなくなります。 私も生活がギリギリなので無理です。 もうどうしていいか分かりません。 助けて下さい。