hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 お金 」
検索結果: 3045件

血の繋がりで私はキチガイ

私の祖母は精神病?のようで職場に意味のわからない言いがかりをつけて押し寄せてきたり、多額のお金を要求したりするような最悪な人でした。今はもうなくなりましたが。母親はいつもあのキチガイババアめみたいに日頃愚痴を漏らしていました。 ある日私は反抗期で暴言を吐いたことがありました。その時あのキチガイババアと血が繋がってるからあなたのことが心配と言われました。本当にショックでした。血の繋がりからは逃げられません。とても怖いです。父親も頭がおかしいので人が嫌がるようなことをすぐに言います。持病で通院しなければいけない私にこれからも毎年金がかかると言われました。ショックの積み重なりです。たまに奇声をあげることもあ ります。血が繋がってるんだよだからおまえもクズだみたいに心の中で何かが騒ぎます。顔立ちが似ているのも気持ち悪くて早く整形したいです。時々ストレスが漏れ出して気持ち悪いといってしまいます。それが聞こえたらしく毎日舌打ちをされます。もう限界です。ストレスでしかありません。爪をかじったり、コロナ万歳だったり地震万歳だったり不謹慎なことを普通に言います。汚くて気持ち悪くて仕方ありません。母親はお前は生意気だなんで仲良くしないんだと言われても生理的に受け付けません。縁を切ってしまいたいです。家族を大切にできないわたしは罰当たりですがもうストレスでしかありません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

死にたいが故に失礼な事を望んでしまいます

私は世間一般的に見るとすごく幸せものだと思います。 家族も仲良くて友達もいて仕事も小さい頃からの夢を何のしがらみもなくやってて職場の人も良くしてくれます。ですがどうしても自分を殺せたらと思います。 ですが、そんな事したら周りも悲しんでくれると思います。自意識過剰かもしれませんが、逆に「誰も悲しまない」と考えてしまったら相手を悪くしてしまうし、私も誰も悲しまないならいいやと甘えそうなので考えてないです。 そしてそういう風に思わせてくれる人が周りにいるという事は私はやっぱり幸せもので死ぬ理由がないと思います。 親が毒親だったら 友達がいなかったら 会社が酷いところだったら ずっとずっと失礼な事を望んでしまいます。 どうやって死のう お金はどれぐらい残したら迷惑じゃないだろう どうすれば誰も傷つけずに孤立できるだろう ずっとずっと考えます。 ずっと、贅沢なことを考えます。 ですが、もう疲れたんです。 疲れきってるんです。 でも死ぬのは良くない。 考えない様に心を優先して仕事に没頭してたら体を壊して、それでさえ親と職場に迷惑をかけたのに、死んだら余計に駄目だと思います。 甘えんなと、失礼だと、それではダメだと怒ってほしいです。 それかもう誰か私が死ぬのを許してはくれないでしょうか。 またここに書き込んでしまいました。 見てくださりありがとうございます。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

人生に納得できません

いつも、ありがとうございます。 今日は 友達の人生について質問させて下さい。 中学時代からの仲良しの友達があっけなく亡くなってしまいました。 結婚してから嫁ぎ先が自営業なので、ほんとにほんとに苦労して友達はお手伝いさんみたいに家族のために働きずくめでした。 昔、自分のお父さんのお通夜さえも一晩でも一緒にいる事も出来ず、仕事のために泣く泣く帰らなくてはならずに… 旦那さんは全く何にもできなく、しない人で全部友達まかせで… 旦那さんが起こした事故で地域からは、いつまでも噂のタネになり お義母さんにもすごく苦労して、お小遣いさえも貰えずお金に苦労して …それなのに …お義母さんが亡くなって、これから少し自由になり、好きな事できるな〜って思ってたのに 一年も経たずに、がんであっけなく亡くなってしまいました。 そんな人生ってありますか? 苦労した次には幸せな事が訪れるものだと信じてました。 老後は早く年金貰って、のんびり過ごしたいっていつも言ってたのに。 苦労ばかりで、嫌なことばかりで、それで人生が終わってしまうなんて… 凄く悲しいです。 まだまだ これから楽しみたいって言ってたのに 心の整理ができません。 お坊さまの考えを聞かせて下さい。よろしくお願います。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

死にたいのはいけないことですか

最近、死んだら救われると信じてしまいます。 他に何が救ってくれるのか 分からないからです。 趣味もゲームも外出も 人とのお喋りも衣食住も 楽しさを感じなくなってしまいました。 友人に話したり お医者さんにも行きました。 半年ほど経ちましたが 救って頂けそうにございません。 今まさに救われていないので…… また 家族や友人が悲しむと分かっていても そんな事は関係ないと思ってしまいます。 自分勝手だとは思いますが、 誰かの事を考えて生きている 余裕がないのです。 死なないでという言葉が苦手です。 助けてもくれないのに 言われるとどうしたらいい?と 困ってしまいます 死にたいことを許して欲しい。 許して貰えないのが悲しくて でも自分を差し置いて お金をかけ育ててくれた 親にも申し訳なくて しにたくてごめんなさいと 心の中で謝りながら 毎晩泣いて朝を迎えています。 痛いのはこわくてつらいので 今のところ死には至っておりませんが 一日も早く死にたい、将来は死にたい という希望の持ち主なので 死ぬまでの間に何かする必要あるのか 分からないのに周りには何かしろと 強いられているように感じてしまい 悲しくて仕方ありません。 したい事があるからまだ死ねない というような事ももう無く いつ死んでも大丈夫だな、 後悔せず死ねるな、と思ってしまいます。 でも本当は、楽しさを感じて 今世くらいは 生に縋り付けるようになりたいです。 もし生に縋り付けるご提案があれば 聞いてみたいと思いました。 ……来世は物体として 存在する事を辞めて 姿形も変化しあるかないかも 分からないような みなものようになりたいです。 自分が存在している事が 苦しくて堪りません。 それなのにこのような文章を 残してしまう事を 申し訳なく思います。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

失態を繰り返しても見本となれるお坊さんの強さの秘訣

ふと考え付いたのですが お坊さんは誰にも言えないレベルでやっちゃった過去とかあるのでしょうか? 清廉潔白で穢れを知らぬ(大袈裟)お坊さんが「いやそれアカンでしょ」な過去があるとは想像出来ません   【一例】 学生の頃コッソリ親のお金をくすねた、 借りパクになってて返せない..等 お坊さんは物心つく前からシッカリと親に教育され、道を踏み外す経験が無い様に思えます   道を踏み外し警察にお世話になったり学校や家族から勘当されたり(一部ですが)思い出すと顔が熱くなる、真っ青になる経験有りますか? 上記の似たような経験をされたお坊さんが語る後悔のしない生き方、気持ちの整理の仕方等があれば聞きたいですし、過ちを犯したのにも関わらず 「前を向ける様になった」のは何がきっかけですか?親..仏様..友人、様々な理由があると思います。言われて立ち上がれた言葉でも..! 私は数え切れない程、大小様々な罪を重ねていますし人の見本となる生き方が出来ません、罪を犯した私なんかと自虐し生きるのも前を向くのも辛い中、お坊さんでも同じ気持ちになった事があるのかと思いました。 (「人の見本」になりたいですし雑念を捨て「人の心を満たす」優しい人物を目指したいです)

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

何をしたらいいんでしょうか?

僕は今までいくつか病気を患っていました。 年単位で治療してようやく回復の兆しが見えてきました。 病気の時は本当に辛かったし、悩みました。 しかし、その悩みがなくなろうとしていると同時に退屈と空虚さが襲ってきます。 以前から退屈や空虚さはありました。 僕は上にあげたものの他に、精神的な病気を患っており現在仕事をしていません。 その退屈な時間を悩みを生み出す、作ることで消費していたというのが正直あります。 僕は病気のストレスから過食気味でもあったのですが、食べることは好きでしたし、食べながら好きなアニメなんか見てると気がまぎれたし、楽しかったです。 しかし、と同時にやはり動かず食べてれば太ります。 太る、それが悩みでした。 僕はもともと太りやすい体質なのもあります。 食べる以外することもないし、食べることは時間つぶし、趣味ですらありました。 しかし、今現在食べたい!という強烈な欲求と空腹もなくなりつつあります。 食べる、悩むで浪費していた時間が空き、正直何をしたらいいのかわかりません。 友達も恋人もいないし、家族も近くにいない。家にずっと一人でこもっています。 かといって社交的でもない。 働いてみればと言われても人と接するのが怖くて仕方ない。 はじめたいこともあるけど、お金の問題もあるし、何から解決していったらいいのかもわからないです。 僕はどうすべきなんでしょうか? 道を教えてください。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

一度きりの人生の進路で悩んでいます

私は今高校2年生で春から3年生になります。 そして、進路も決めていかなければならないのですがなかなか決まりません。 最終的には自分自身の未来なので自分で決めていくつもりです。 でも、やりたいと思えることはあります。 ですが、やりたいと思えてもそれができるかどうか不安です。 ちなみに自分が今までにやりたいと思った職業は女優、歌手、警察官、看護師です。 どれも大変で楽な仕事なんてないですし、なりたいと思うだけではなれないのは重々承知です。 それほど頭がいいわけでもありません。 これになりたいから頑張ろうっと思っても本当にそれでいいのか自分に問うとまた悩んでしまいます。 進路は一生に一度の大事な時だと思いますしこれからの自分の未来を決める為のものなので真剣に考えています。 今まで甘えて育ってきてしまった部分もあるので、少しでも成長したいと思っています。 家族にも今までほんとにたくさんの迷惑をかけてきたし、お金も沢山かかったと思います。心配も迷惑もなるべくかけたくなく、相談したら決まらない自分にいらいらしているのもあり八つ当たりしてしまいそうでなかなか相談が出来ません。 ずっと同じ悩みがループしていて、どうしたらいいのか分かりません。 最終的に決めるのは自分ですが何かアドバイスなどありましたらお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

癌で余命半年の父

物心付く前に両親が離婚。父が頑なに主張し父に引き取られたと聞いています。 父はその後、私を祖父母に預け、そちらで育てられます。 高校を卒業を機に、父の働いていた大阪に出ました。数年して良い人ができて父に紹介しようとすると断られ、それがきっかけで20年近く疎遠でした。 細々と手紙でやり取りしておりましたところ、自分は癌であり、治療、延命治療などは一切断った。余命はこの夏までくらいだろう。始末料を送るので後始末してくれ、との手紙を受け取りました。 ・癌の相談がなかったこと。それにより進行し、余命も少ないこと。 ・始末料などどお金を送ってくること。それよりも家族としての会話が大事じゃないのか。 さかのぼって、 ・なぜ自分を引き取ったのか?勝手に自分の死を決めれるくらいしか、自分のことを大事に思っていてくれなかったのか? 父も辛いでしょうが、どうしても自分勝手だと思ってしまい、怒りや悲しい気持ちが起きてきてしまいます。 こういった気持ちにどう対処するべきか、いまの状況を乗り越え、前を向いて生きていくためには、どのような心構え、気持ちが必要かお教えください。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2025/04/24

飼っている老犬の生死

私には平均寿命を超えた老犬がいます。昨年この子が一番懐いていた母を亡くしたため、「もう歳だしこの子に何かあった時は治療せず、母の所に逝かせてあげよう」と決めていました。半月程前に犬が突然のたうち回りながら苦しみだし、私は浅はかにも他の家族にどう思われるかや、ただいなくならないでほしいという気持ちで悩んだ末病院に連れていきました。幸い投薬が続くけれど治る病気ではありましたし、死にそうになりながらこの子は寝たきりから回復してくれました。そして今日も病院に連れて行ったのですが、治療費の高額さを聞いてから、また浅はかにもこの子の生死を悩みだしました。 「もう目も見えず、寝てばかりのこの子をやっぱり逝かせてあげたほうが良かったのでは?」「でもせっかく頑張って生きてくれてるのに」とか「今更治療やめますなんて病院に言ったら病院の人にどう思われるか」「犬が死の淵から生き返ってくれたのは私に死を受け止める覚悟のための時間をくれたのかな」など浅はかで都合の良い考えばかりが浮かんでしまいます。 今よたよたと歩くよわよわしい犬を見てたら「死なせてあげたい、どうやったら安らかに逝けるのか」と考えています。どんな結論を出しても自分の中で否定と肯定と人からどう思われるかばかりの堂々巡りです。せめて、病院の人とお金のことを考えずに結論を出したいんですが、どうすれば気にせずに犬にとって最善の答えを出せるでしょうか。 また、この子の死を受け入れる覚悟と準備はどうすればできるでしょうか? もしよろしければご回答お願いします

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

どうも違うようです。

こんにちは。皆様の温かい教えに救われた者です。あれから家族力を合わせて介護と子育てを頑張っています。家の中は以前より穏やかになりました。 今回は、恥ずかしながら、夜の生活について。どうも私の考え方が極端らしくて、夫を傷つけたのではないかと。 私は今まで、男性というものは性行はやれればいいものであって、そこに人間としての愛情は存在しないと思っていました。食事と同じだと。ですから、夫にこう言いました。「私を抱くとき、いちいち私の体調を気にしなくてもいいですよ。やりたい時にやれば。ただ、私は風俗嬢ではないので、性的サービスはできないし、満足のいく反応はないかもしれない。それはタダでやれる女の限界だと思ってほしい。それでもたまには若いキレイな女とやりたいよね。いつも同じおにぎりじゃあつまんない。たまにはビフテキ食いたいのと一緒で。その時はお金出してプロの女性に相手をしてもらって下さい。素人の女性はダメだよ。相手の人生壊しちゃうから。」夫はしばらく考え込んだ後、「10年以上一緒に居て、俺の子供3人産んで、俺との性行をそういう風に思っていたんだ。じゃあ、俺が君を抱くのはタダでやれるからだと思っていたの?」と言うので、「男性ってそういうものじゃないの?」と逆に問うと、黙ってしまいました。 あまりに見も蓋もない言い方過ぎましたか? 私は男性の愛と性行は完全に切り離されていて、妻や子供への愛と性行は別だと思っていたのですが。夫は私を愛してくれていますが、こと性行に関してはタダでやれて手軽だからだろうとずっと思っていたのですが、違うのでしょうか?

有り難し有り難し 92
回答数回答 4

仕事が怖い

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 私は今、派遣社員をしています。 アルバイトの時も慣れるまでに時間がかかってしまうような私が正社員だなんて出来るのだろうか、と思いながらも生活を安定させたいと思い就活を始め、無事今の仕事に就く事が出来ました。まだ1年も務めていないのですが、初めて週5で朝早くから働いて、分からないことばかりで体がついていかず、10月まではたくさん体調を崩してしまいました。 仕事自体もメモをとっていて見返しているのに、新たに注意される事や、2回注意される事もあり、心が折れかけています。やはり私には働くって向いてないのかな、そう考えては辛い思いする毎日です。 どうしたら私の言いたい事が相手に伝わるのでしょうか。頑張って説明しているのに相手は難しい顔をします。今までも説明とか教えるってことが嫌いなのですが、更に嫌いになってしまいました。 ストレスのせいにするのも良くないけれど体調を崩し始めました。病気にもかかりました。お陰様で10月に入ったお給料はかなり少なく、今は生活が厳しいです。 今は体調悪くても辛くても頑張って行っていますが、お金がないので病院へ行く事も交通費すら払えなくなりそうなのです。 どうしたら考えに余裕が持てるのでしょうか…お金の事を考えてしまうと、仕事含めて他の事が疎かになってしまうのです。 自己嫌悪の毎日。負の連鎖から少しでも逃れたいのです。 長くなってしまいましたが、もし宜しければご回答お願い致します。

有り難し有り難し 51
回答数回答 2

恋人が自殺したかもしれません。

先日2ヶ月半お付き合いしている彼が亡くなったと聞きました。 彼とは共通の知り合いがおらず、たまたま彼と私がつきあっているということを知っていた間接的な知り合いが彼の先輩から聞いてわたしの知り合いに連絡をしてくれ知ることができました。 死因はその先輩が濁したみたいで深く聞けなかったらしく自殺かもしれないとききました。警察に確認に行ったところ、ご家族のご意向があるので何もいえない、事件性はない、亡くなってるとはこちらは言えないですが、ご家族のご意向があるということで察してください。と言われました。 家に行ったら、アパートは外壁塗装されていて、家の中は家族が片付けた後みたいな感じで粗大ゴミとかもういらないようなものだけ置かれてました。 地元が県外の方だったため共通の知り合いが居ないため、命日も死因もなくなった場所も分からず、彼の為に何をしれあげれるかわかりません。供養もどうしてあげたらいいのか、、、 死目にも会えず、もちろんお葬式もいけてないので実感もないし現実味もなく未だに信じられません。。 彼とは、なくなった事を知った3週間前くらいに1週間程彼の家にいたんですが、彼に『仕事が忙しく何も考えられない、元カノに未練が少しあってそんな気持ちで私と付き合うのは私に悪いから少し考えたいからしばらくの間1人になりたい。でも別れたいとかじゃないから待っていてほしい。待てなかったら連絡して。』と言われて私も家を出て2週間ちょっと連絡をとらず、もう無理かなと思い、別れを選択するしかないと思い連絡しようと思った日に亡くなった事をしりました。 元カノの事を聞いて彼を少し責めてしまったこと、彼の弱さ、異変に気づいてあげれなかったこと、私にできることがあったんじゃないかと後悔ばかりです。 私が彼を追い詰めたかもしれないし、元カノの事もあるので私の事を今見守ってくれてる自信もありません。 でも連絡しようと思った日に情報が入ったので彼が知らせてくれたのかな?とおもったり、、、 それ以上の情報がないので無理に詮索すべきじゃないのかとも思い何もできずにいます。 彼にどう償うべきかこれから私にできること彼にしてあげれることはないのか、もうどうしたらいいかわかりません。。 彼が無事成仏できるようにして私にあげれることがあればおしえてください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

一夜だけの不倫を後悔しています

初めてご相談させていただきます。 1年半前のことです。 職場が変わり、住むところも変わり、慣れ親しんだところから環境が一気に変わり、寂しさと不安でいっぱいでした。そこで、先に近くに転勤していた既婚の男友達と飲みに行くことになりました。そして、酔った彼にキスをされ、そのまま体の関係を持ってしまいました。今思えばなぜあんなことをしてしまったのか分かりません。 その後、彼からもう一度誘われましが、きっぱり断りました。電話でですが、彼を幸せにするのは奥さんと子どもさんであり、続ければ誰も幸せになれないことを伝え、もう二度とこのようなことはしない、なかったことにしようと話し合いました。 奥さんと子どもさんとも親しくしていた時期もあり、共通の知人や友人もいたのに、本当に最低なことをしてしまいました。この過ちと後悔は一生背負って生きていかなければいけないと思っています。 しかし、自分勝手ではありますが、結婚して子どもを持ちたいという夢も捨てられずにいます。 ここ1年程は、入浴の際に奥さんと子どもさん、家族やご先祖さま、友人などへの謝罪と幸せになりたいと願ってしまうことを許して欲しいと唱えながら水浴びをしています。 しかし、この水浴びも罪の意識から逃れるための自己満足かもしれません。 唯一相談できた友人の支えもあり、何度も忘れて幸せになろう、前を向こうと考えましたが、奥さんと子どもさんや家族、友人、職場の人にバレてしまい全てを失ってしまったらという不安と激しい後悔、罪の意識に襲われます。 家族や友人と楽しい時間を過ごしていると、私がこんな幸せな時間を過ごしていて良いのかという考えが頭をよぎります。私にはもう幸せになる資格はないでしょうか。 水浴びは、毎日自分の罪と向き合うため、苦痛を感じてしまうこともあります。 後悔と不安はもちろん、自分が悪いのに許しを求めてしまう弱さ、幸せになりたいと願ってしまう欲深さに日々気持ちが揺れています。 なにかお言葉をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 51
回答数回答 3
2023/03/21

離婚を考えてしまうが現実的ではない。

夫とは交際して1年足らずほどで妊娠結婚をし今は2人の子供がいます。 夫はとても子供に対しても私に対しても愛がありとても自由な人で仕事でもプライベートでも家を1週間開けることなどはざらにありますが、私はその時大変さもありながら普段からワンオペなので何も変わりません。 夫は子供ができてもカップルのようなイチャイチャラブラブを求め、夜中でも私が眠かろうがしてほしいと求めてきます。 それを寝てしまったり、満たしてあげられないとイライラし言動が荒くなり怖いと思ってしまうような人になってしまいます。 私がきちんと満たしてあげられれば何の問題もなく喧嘩もなく、ことは進みますし 私自身言いたいことが言えない性格なので 思っても言わずに時間が流れ私のイライラは落ち着き、、、 しかしやはり100%ことの発端は性欲にかんすることです、私は夫のことが好きなのかもわからないまま結婚し、愛が何なのかもわかりません、ただ怒らせたくない、生活費を貰いたい、子供に当たらないでほしい思いだけで暮らしています。 ただ私には頼れる身よりは1人もおらず 現在専業主婦で地元とは離れた場所にすんでおり帰れる実家もなくお金もない状態で上の子はとてもパパっ子で懐いてます なので離婚は現実的ではないとなかなか踏み切れません。 子供がもしできていなければ100%結婚はしていませんでした。 子供のことは愛していますが、そのような理由もあったり生んでなければとおもうことがあるからなのか離婚して2人を1人で育てていく決心がつきません。 絶対に後悔もするんでしょうが夫が親権を持ってくれたらやっと1人になれる。 そう思ってしまう自分もいて母親失格だなといつも考えています。 夫は子供っぽいですし、女々しいですし、仕事はできるのにゲームに当たり散らし怒鳴りものに当たりそれを見ると震えてしまいますが、私がそんな夫にもっと愛を持っていたらと、、愛のある人ですから 私が彼に出会った頃のように好意を抱き 愛を与えてあげられたら円満にくらせるのならそれが一番だとは思うのですが 答えが出ない日々を送ることにつかれてしまいました。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

夫の性癖や考え方についていけない

先日はご相談に乗っていただき、ありがとうございました。 前回のご相談で夫には何の不満もないと書きましたが、本当のところはモヤモヤするものがあり、今回ご相談させていただきます。 カップル喫茶というものをご存知でしょうか?男女一組で訪れて他のカップルが親密にしているところを覗き、お互い合意があればカップルを交換するというところらしいです。 夫はそういう欲望があり、一時は執拗に誘われておりました。私はそんなことは一部の特別な方々だけが行なっているもののように考えていたので、夫の提案に驚き、また夫に嫌悪感を感じるようになってしまいました。やんわりと断ったり、性感染症の恐ろしさを伝えて強く断ったりしていたところ、最近では話を出すことはしなくなっていました。すると、今度は私に不倫を勧めるようになりました。そして、その内容を知らせるように言ってきました。これにも私は驚き、きっぱりと断るとともに、なぜこんなことを言うのか理解に苦しんでおりました。自分が不倫をしているから、その罪悪感を和らげたくてこのようなことを言うのかと疑いの気持ちを持っていました。 元々、夫は貞操観念がゆるいらしく、新婚当初から気に入らないことがあると数日帰らず、性サービスを利用しているようでした。私の留守中にデリヘル嬢を自宅に呼んだりもしたことがあるようです。数年前にもうやめると約束してくれたのですが、先日、ラブホテルの会員証とカップル喫茶の会員証が出てきて、言い争いになりました(それぞれ別の日ですがここ2ヶ月以内のできごとです) 夫の言い分としては昔のものであり、知らないの一点張りです。しかし、ラブホテルの会員証にいたっては今年買ったばかりの新しい財布に入れてあり、昔のものであるという言い訳がとても信用ならないというのが私の気持ちです。 夫は子どもが小さい頃から無断外泊し、行事に仕事をいれたりととてもよい父親とは言えず、家では家事一切を私にまかせ自分はゲームを一日中やっているような夫です。ゴミの日すら知らないと断言できます。車の中もすぐにゴミ屋敷状態にする始末で、とてもだらしなく困った人です。 離婚話になったことも数回ありますが、夫は子どもを渡さないの一点張りで、狂気じみたことも言うので、このような人のところに子どもを置いていく訳にはいかないと思い留まっていたのですが…

有り難し有り難し 11
回答数回答 1