丹下 覚元(たんげ かくげん)
こころを蝕む思いはいつも内側から。その思い、仏のソーシャル・ディスタンス。
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
今月の法話
文殊の剣
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より)
「大丈夫、慧の剣を取る。」
大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。
智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。
それこそが智慧の剣なのです。
文殊とは自己を鎮め得た者の姿。
人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。
事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。
そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。
そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。
とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。
いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。
文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。
その文殊の剣とはなにか?
お見せしましょう。
いま、そこで、みているもの、きこえていること。
たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。
文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。
本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。
見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。
そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。
あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。
回答した質問

もう一つの道をいきましょう
◌おかあさんを他人と思う
◌無理に家族を演じていく
そのどちらからも離れるのが出家です。
どのように離れるかと言えば、私的感情を混入させないという事です。
出家とは別に頭丸めたり、衣を着...

本当の成仏
私があなたならばお子さんを「わたしのこども」と思い続けたいと思うでしょう。
ですが、それでは本当はお互いの為にならない。お互いの成仏にならないのです。
たとえばあなたのお母さんは、あなたのお...

あなたが今、彼女にとって「彼氏」かどうか。
彼氏・彼女というラベルよりも実生活で彼女があなたの彼女になっているかどうか。
あなたが頼れる彼氏になれていたかどうか。
そこが問われているのだと思いましゅ。
実生活であなたがやさしい彼氏的...

またのご来店をおまちしています。(また金持って負けに来いよ)
夫婦は両輪。
自転車も片輪がパンクしたら走行できないものです。
あなたが奧様を愛される気持ちは実に素晴らしいですが、それはウソですね。文章ではリッパな事を書いていますが、残念ながらそれはウソ...

優越感に浸りたいだけでしょう。
理解不能なガチガチな相手は、その相手の心理を理解することで和らぎメンマの如くソフトになります。
自分のやってきたことだけが真実で、自分だけ正しくて、それ以外の人は間違っているとか思っているので...

夢がさめた。お互いの現実を見た。
人は自分の幻想をエサに生きているものです。
自分の理想とする、あらかじめの夢の方が、現実より好きなのです。
彼はそういう人だったのではないでしょうか。
あなたを好きでいるようで、自分が好き...

いらない曲はかけるな。サビがショボければすっ飛ばせ。笑
あなたが退屈な時。
たとえるならそれは、CDアルバムで言うと駄作を聴いている時です。
次の曲に飛ばすかCD変えましょう。
なんでツマラン曲いつまでもイヤイヤ聴いちょる必要がありましょか。
...

誰もが顔面至上主義な訳ではありません。
こんにちは。
見るもあわれ、恵まれない顔の持ち主、生まれてすみません、顔面ひでぶの破顔系、キモカワ怪答僧タンゲです。あ、息吸ってもよろしいでしょうか。
まぁ、私のような可哀想な顔をしている人...

見えるのか、観えるのかの違いを知っておきましょう。
見える、視えるという事は、他の人にも見えるという事。
観えるということは、本人の頭の中で観ているだけのまぼろしです。
騙されんようになってください。
過去を思い未来をここへひきよせて今...

感情との上手なおつきあいをすれば問題なし。
一喜一憂・喜怒哀楽そのものがいけないのではありません。
事あるごとにふらつく心では、心が徒労するから一喜一憂するその心をおさめる❝べき❞であるということで、一喜一憂するべきではない、という程度...

大丈夫です。そのペダルをこぐのをやめるだけでいいのです。
まず、ものの根本から。
【そのことが始まっていないのに、今から「きっと、たぶん、どうせ、こうに違いないだろう」とネガティブな想定をして、決めてかかる】ことをしていませんか。これは人生苦しくなる...

就職活動している時だけやればいい
山梨県のえりちゃんへ。
この手紙を読んでいるという事は、今あなたは就職活動の真っ只中にあるけれども、就職活動をしていないでしょうね。
人間、ご飯食べている時には就職活動していません。
トイ...

人は誰もが無限の縁に支えられて存在している完全な1人。
完全に一人になる、独りになる勇気と決意と「ああ、本当に一人なんだ」と思いきる気持ちが大切です。
もちろん私たちは無限の縁、支えによって存在しています。
ですが、私は今、家族もいますが、完全な...

今の事実に目を向ける
私も昔、事故を起こした時、しばらく事故状態が続いていました。
もう、その事故はとっくに終わっているのに、砂漠を歩く亀の尻尾の如くにずっと後を曳いていました。
ある時、師(父)が「交通事故はぶ...

お互いが想念ばかり観て「今」を見るチカラがないことが問題です
すでにその命を授かっている以上、僧侶の私どもがどうこう言えることではありません。
まず1人目の子育てで泣くほどに苦しんだ。そこが最大の問題点です。うちは3人いますが、同時にみんなが病気になれば...
質問:第二子を妊娠しましたが、旦那からは中絶をすすめられます

仏教から観た勉強はこの自己を学ぶことです
実は仏教を学ぶ最大の目的は「仏教を学ぶことではない」のです。
そんなバカな!と思われるでしょうが、以下をご精読願います。
「お釈迦様は仏教❝学❞を学んでいない」からです。
後世の僧侶がお釈...

❝誰か❞の為の「ウソ」がすべてを悪い方へ向かわせている。
TVは真実を報道しません。
私もかつてTVに出ましたが、編集カットされ、営利が発生する人の方を優先させられました。
私が申し上げた事をそのまま、伝えてくれなかったのです。
その結果、色々非...

自分を優先させない願いを持つのです
最愛のご主人に先立たれ、さぞかしお苦しかったことと思います。
仏教では愛別離苦と申しまして最愛の人との別れの苦しみを言います。
あなたが本当にその苦しみから解放されるには、今日一日、何の願い...

自分に合う会社を探すほうがよいかと
その前に、まず根本的な事をお鼻舌しましょう。
仕事をしているひとは、「仕事」をするのです。
たとえば、わたしのこの回答は「仕事」ではないでしょうが、これを仕事とすると、今まさに「仕事をして」...

何故東日本、熊本、北海道、鳥取震災を止められなかったのですか
人の作ったお話に惑わされていませんか。
「何故」という問いには理由を必要とします。
何故?
ではなく、そうだったのです。
この世の中には霊能力者、占い師と呼ばれる人間が何十万人といる。
...