hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

主体性のある愛を持とう

お金の事も大事ですが、
「私が彼を幸せにしてあげたい」「幸せにするんだ」という気持ちを持つことです。子供ができても子供ばかりではなく彼を愛し続け、私が、この家庭の幸せの温度を維持していくんだい...

質問:婚約中ですが、不安です

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

金のことは抜きにしたらどうあるべきか

カンタンに言えば「返すモンは返しなされ、そうすれば文句は無い。」
「妹よ、アンタも、よく親の面倒看たんだからそれなりの報酬は受け取ってもエイ。でもそれはお前が決めることではない。」
あなたが...

質問:身内の裏切り

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

死語の世界は誰もわからんちん

わからんちんさんこんにちは。
結論から言うと両方です。
たとえば、お葬式も法事も亡き人と、生きている人の言うに言われぬ気持ちをきちんとした形でお弔いする鎮魂、報恩、供養の儀式ですから、亡くな...

質問:仏教とは死後の幸せを求めるものですか?

回答数回答 7
有り難し有り難し 21

トラも馬も飼いならして

おそらく過去の嫌な経験の再発を恐れるが為の故の、
「防衛反応&フラッシュバック」のダブルパンチでしょう。
ご安心ください。(*'▽')私も似たような経験があります。
一般的にトラウマと分類...

質問:人が信じられない。自分で自分を追い込んでしまう。

回答数回答 3
有り難し有り難し 210

「あなたから嫌われることが怖い」とはっきり伝える

そのお悩み自体がすでに女性殺しのテクニック的な悩みですね。
それをそのまま伝えれば彼女の反応で、あなたが今後どうするべきかが分かるのではないでしょうか。
もし彼女がそれを聞いて、あなたが自分...

質問:今の彼女

回答数回答 5
有り難し有り難し 18

モテモテ様よりのご神託

昨年、境内からモテモテ様の尊像が出土しました。
お祀りしたところ、私もhasunohaでモテモテありがたし2000になりました。
先程あなたむけに御神託がありましたのでお伝えします。
「あ...

質問:自分が好きになれません、嫌いです、どうすればいいでしょうか。

回答数回答 6
有り難し有り難し 20

上手なシェアのススメ

人の話には受け止め方があるものです。
単に「自慢話的なノロケ話か、ケッ。」と受け止めればそこにはこちら側の損失感・無益感しか生まれません。
実はそういう❝受け止め方❞にこそ人生を楽しくするコ...

質問:いけないことなのでしょうか…

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

されど そこに授かりがあることに気づいてください

人間の悩みというものは、ある特徴がります。
そのことに過度に執着している状態。
一つの事にずっと拘泥している状態。
その思い通りにならないことを、思い通りにしたい、と思い続ける矛盾状態。
...

質問:子供の産めない女性

回答数回答 7
有り難し有り難し 254

只管(しかん) それは人の為でも自分の為でもない

一番傷つき、苦しかったのはあなたでしょう。
誰もあなたをもう責めていません。あなた以外にあなたを責めている人もいません。自責の念を無くすことに努めるべきです。
「世の為・人の為」という言葉は...

質問:気持ちの整理ができません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

自分で、個人で選ぶべきものです。

近所の高校時代から通っている、とある喫茶店。
マスターが何千枚とあるレコードの中からアツい曲をかけてくれました。
最近マスターが亡くなって、奥さんが始めたというので行ってみたのです。
マス...

質問:宗派の選択

回答数回答 5
有り難し有り難し 19

その前に心得ておくべき事

お父様ががんを患いながらも、心安らかで、長生きされますことを祈っております。「人はがんが治っても死にます」これはちゃんと心得ておかねばなりません。
私も死にます。いつか死にます。できたら静かに...

質問:告知

回答数回答 4
有り難し有り難し 8

人間 と 仏 の違い

「仏となるに簡単な道がある。自分を苦しめるもろもろの悪を心の中で生み出さず、人間的な良し悪しに執着する心なく、一切存在の為に憐れみの心を深くし、先を敬い、後を憐れみ、どんなことも嫌う心無く、求め...

質問:仏心とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

ウソは何かのサイン

あなたが知らずの内に旦那を怖がらせていることも原因の一つかもしれないですね。
男性にとって、女性からの暴力とは言わないまでも暴圧に感じることがあります。
・不機嫌
・怒る事
・暗い表情
...

質問:嘘つく癖は治らないのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

OH~マイ、ルールルルル~♪

私が腹を立てていた頃、その原因は何かと勉強していました。
一言でいえば「自分ルールの押し付け」なのです。
期待度が高い、理想が高い、相手に自分、マイルール、マイワールドを押し付けている。
...

質問:周りにイライラします、、

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

寺の門はいつでも開いている

あなたが一流の板前になろうと志すとします。それなりに本物の味を求めるはずでしょう。誰が牛丼屋さんのバイトで板前の修行をしようと思うでしょうか。
多少、料理の勉強にはなるでしょうが、すでに工場で...

質問:お坊さんの私達に対する考えってどんなですか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 17

お寺から巻き上げない事、これだけです。

「お寺はいろんな業者が高くお金を取ろうとする」
「高く取ろうとする業者は使われなくなる」
「手を抜くとちゃんと見抜かれている」
これだけ覚えておいて頂ければ良いかと。

以前、葬儀業者...

質問:お寺の出入り業者になるには

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

母は死しても生ける親不孝者を導く

一番は生前に読んでもらっていいかどうかをお母さんにお伺いして、和解してもらうのが良いかと思います。
わたしは個人的にですが、死後もあなたがご主人のお母さんの意思を遮るようなことをしてはいけない...

質問:私の行動は間違っていたでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

夫婦やめますか、宗教やめますか。

答えは簡単です。この質問が彼の人間性を引き出すリーサルウェポンです。
その前に、まず彼の宗教に興味を持ったフリをして何故、どんな理由でハマっているのか「真意を問う」必要があります。思いきって、...

質問:新興宗教をやっている夫。

回答数回答 5
有り難し有り難し 58

自分の小さなプライドに負けたもん勝ち

まずはこちらに相談できた勇気は素晴らしいと思います。
何故ならば、これはあなたがようやく内側から外側に対してコミュニケーションができたという事。
まずは勝とうとしない事。認めたくないことを認...

質問:会社で馴染めないうえ、仕事が出来なくて悩んでいます

回答数回答 4
有り難し有り難し 36

相手を真に良からしめる光透波(ことば)愛語

for youよりもwith you。
私がそばについているよ、という寄り添う形でお伝えなさってはいかがでしょうか。
愛語というは相手がどんな立場な人であれ直観的に相手の利益・プラス・為にな...

質問:「がんばって」ということば

回答数回答 7
有り難し有り難し 9