hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

美人と美しい人

隣のお寺さんでその美坊主図鑑に載った、とてもさわやかで素敵な和尚様がおられます。
私も先程モテモテ様※《過去回答参照》にお願いしてみましたところ
「そんなにイケメン、美坊主になりたければ整形...

質問:お坊さんてモテますか?

回答数回答 9
有り難し有り難し 108

「比較と劣等感」ではなく「敬愛と追慕心」

お父さんが社会的に立派過ぎて子供がコンプレックスを持ってしまい、ノイローゼになってしまった人がいます。
親の抑圧やプレッシャーもあったのでしょうが、本人が真の意味で独立していなかったことも原因...

質問:父が亡くなって3ヶ月

回答数回答 6
有り難し有り難し 25

恐怖は無知より生まれ知る事によって滅する

恐怖そのものを克服しましょう。
恐怖は無知より生まれます。
知る事によって恐怖は自ずから消えます。
あなたが今恐れていることに対してこう考えてください。
恐れる事はイケないことなのではな...

質問:恐怖心から最初の一歩が踏み出せません。

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

イジメといっても個人と個人の人間関係。

私は幼少のころ~学生時代いじめられっ子、いじめっ子の両方を経験いたしました。
これは一生の反省です。
修行道場でも沢山のいじめを経験しました。
個人としては二度とそういうことのないように願...

質問:いじめを無くすのは不可能

回答数回答 6
有り難し有り難し 18

チガイをミトめ、ユルし、アイする努力こそ無限の出逢いを生む

結論☆おそらく欠点は欠点としてマイナスに観るのではなく、違いなのだ、とみるべきである。☆
人を愛するためには、その人と自分との違いを愛せないといけません。
50代にしてコリン星※に旅立ってし...

質問:結婚したいですが、なかなかお相手に巡り合えません。

回答数回答 8
有り難し有り難し 17

あなたの「愛」が答えを自ずから導き出す。

仏教の公式見解として「同性愛についてはこういう見解である」というものではありません。
個人的な立場としてお答えいさせていただきます。
よって、あなたも「仏教ではこう考えているそうだ」とは思わ...

質問:仏教では同性愛についてどう考えるのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

利益(りやく)の為に勤め 利益(りえき)の為に勤めるべからず

あなたは利益(りえき)の為に生きているからいけないのです。
利益を求める姿勢とは、金銭、物質、名声収集です。
その証拠にあなたはだから凹んでる。
利益と書いて「りやく」を求めて下さい。
...

質問:身のあり方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

イイ人というよりイイ顔をしているのでは?

先程モテモテ様《※過去答参照》より御神託がありました。以下、内容です。
「人間見た目九割と言われる世の中ならば、その中性的な持ち味をイカすべし。
いつの時代でもモテモテ人は男性と女性の間のビ...

質問:いつもいい人で終わってしまいます。

回答数回答 5
有り難し有り難し 18

家族的であるかどうか

むかしむかし、日本では貧しい家庭では大きくなった子供がでかせぎに行くということがよくあったものじゃった。
兄弟の多かった家では長男は大きくなるにつれ「そろそろオラも弟や妹たちのためにもでかせぎ...

質問:愛と恋は何が違うのでしょう?

回答数回答 5
有り難し有り難し 23

本山クラスの大規模なお寺に就職

お寺は大きな規模となると一般の方が事務員としてお勤めしている所があります。
まずは就活としてお寺業界に入ることをお勧めいたします。
「寺院 事(寺)務員の募集」などで探されてみてはいかがでし...

質問:住職さんと知り合うには

回答数回答 6
有り難し有り難し 13

心身両輪

心と体は自転車でいえばそれぞれが関わりあっているタイヤです。
まずは体に関しては食生活こそ大切だと思います。
血の通った野菜、生気あふれる野菜を食べていますでしょうか。
私は僧堂時代いきも...

質問:活力が湧いてこない

回答数回答 5
有り難し有り難し 4

自分濃度をうすめてめては?

100%ジュースでは飲みにくいものもあります。
サラリとしてるからごくごく飲めるのです。
人間も同じです。濃すぎると、相手が呑み込めないのです。
プライド、エゴ、我が強い、角が立つ、自己中...

質問:プライドの高さと人を見下しているいう感覚

回答数回答 4
有り難し有り難し 37

認めたくないことをちゃんと認めれば前に進めます

相手に過度に固執する執着が「苦しみ」を生み出しているのだと思います。
その執着を断ち切れば楽になれるのでしょうが、あなたに守るものがあるために「断ちたくない」のが、本心であると存じます。
ま...

質問:感情と理性

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

世界に恵みをもたらせる母の道あり

子宝に恵まれない苦しさは、男性の私にははかりしれません。
心願成就ならんことを祈念申し上げます。
ご自身がもうこれ以上は…、という所まで願っても得る事ができなかったならば、人間の一生はおよそ...

質問:生まれて来なかった赤ちゃん

回答数回答 6
有り難し有り難し 29

禅はスティーブ・ジョブズで知られる以前からシンプルそのもの。
シンプルの重要性を示しているからZENと読むほどです。
え?だって「単」を「示」すで、「禅」ですから。
世の人は「シンプル思考...

質問:シンプル、単純明快な思考

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

一般常識というものはおよそ間違っていると考えてよい

見知らぬ人は、子供に関することはあいさつ代わりに言ってくるだけで配慮なんてありません。それぞれの家庭事情の事なので耳を傾ける必要はないです。
変な結論ですが、子供の愛情を満たすことに専念すれば...

質問:一人っ子にすること

回答数回答 7
有り難し有り難し 186

5W1H と ♡はぁと もちべーしょん

いつ When どこで Where だれが Who
なにを What なぜ Why どうした How  
まずは、これを3つの角度で本当にはっきりさせてゆくとよいでしょう。
物事は身近な事...

質問:仕事を通しての自分の使命に関して

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

六道という悪い生活習慣のサイクルから抜け出すことが仏教です

六道とは現実的意には次のような事。
この心に、拭い去れぬ苦しみあり、これ地獄(界)なり。
この心に、自己中心的な渇望あり、これ餓鬼なり。
この心に、非人間的な性質あり、これ畜生なり。
こ...

質問:六道とはこの世にあるのでは、と思うようになりました。

回答数回答 7
有り難し有り難し 38

いなす(去なす)

こんにちは、hasunoha隠れのぽっちゃりコニちゃん系こと丹下です。
お釈迦様も晩年はふくよかであられたと言います。
私もどすこい体型ですが、私よりもふくよかな人に私は個人的に逞しさ、安心...

質問:周りの煽りや説教が腹立ちます

回答数回答 5
有り難し有り難し 13

私が悪うございましたぁぁぁぁーっ。

(^▽^)単にあなたと上司との関係がペケなら、降参してしまうことです。
「コミュニケーションは良好にならない限りは続いている」と覚えておいてください。
だんまり状態だって、人間関係が良好にな...

質問:退職願いを撤回してしまったのですが…

回答数回答 5
有り難し有り難し 36