hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

おカネを沢山持っていてもその人の人間性は別

お金をたくさん持っている人を全国各地の市町村でランキングで並べてみてください。尊敬できる人はいますか。
お金を持っているというだけでしょう。
それよりもボランティアで山の中で行方不明になった...

質問:お金を稼ぐことが自分の価値か

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

最善最良の人間性「菩提心」という名の法衣をまとう

あなたがコロナウィルスを作ったわけではありません。大丈夫です。
あなたが誰かを傷つけようとしたわけでもありません。だから大丈夫です。
あなただってうつりたくないのに感染してしまった。大丈夫で...

質問:コロナで亡くなった父、私を責める母

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ゲームのプレイヤーも人生のプレイヤーも母も子も最高をめざす

ゲームが好きならその仮想空間の中で優れたスキルを目指すはずでしょう。
そのスキルを現実で生かせるように導くのが親というものです。
知り合いの大阪の坊さんがお子さんに反抗期がなかったのは一緒に...

質問:自己中の息子に怒りを感じ苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

非道はどんどん明るみにさらして世間の声で「戒め」をつくる

人は公の場ではいじめやハラスメントはできないものです。小さな組織や集団内部で行われる事も世界の眼からすればおかしいことは絶対におかしい・悪いことは絶対に悪いことなのです。たとえ国のルールであって...

質問:セクハラを止められず、後悔しています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

お互いにわたくし濃度を下げた建設的かつ善導的な語らいを

車に乗っている時、前方の車や後方の車がハイビームでまぶしかったり、ものすごい排気ガスを出している車に出会うたびに「人は自分のやっていることに気づかないものだなぁ」と感じます。
キリストさまでも...

質問:離婚したいと言われ、死にたくなります

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

出家的(独立・自立)分析マインドなものの見方

目が不自由なある女性が坐禅修行・参禅(=自分の心のありようをみつめていく修行)を続けていく中で、ある時に「怒っている事」と「言いたいこと」とは違うのだとわかったそうです。
(# ゚Д゚)怒りは...

質問:批判されることに対して構えすぎる

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

ハート♡のアクションは誰にとってもうれしい恵みと捉える

🐱ただいま、当山に棲みついているネコが私にとりついておりますのでネコ目線でお話ししますにゃ。🐈
人が受け取ってうれしいもの、うれしいこと。
それは人間の本心のレベルで決まっています。
ネコ...

質問:「人の為」ってエゴにあたりますか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

ちはやふる ほとけふる ❝煩悩以前の状態キープ❞

煩悩とは読んで字のごとく、煩わしい、悩ましいと記すもの。
心の中に現れる欲望や不安を何でもかんでも煩悩とは言わなくてもよいのです。
そして、煩悩とはあなたが実は煩悩にしているので、それを煩悩...

質問:煩悩の鎮め方を教えてください。

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

たとえ雑草や虫は嫌いと言われても生命活動そのもの🌱

💀こんにちは僧侶業界の嫌われ者、閲覧注意の怪答僧丹下、またの名を一本足りない凡下と申します。こっそりご覧いただき、見なかったことになさってください。(笑)
みんなが救われる質問をありがとうござ...

質問:人から嫌われるのが怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

誰であっても関われるのはお互いに良いこと・良い心があるから

まず、誰にとっても喜ばしいことを取り戻しましょう。
「カカワレルモノ」「カカワレルコト」「ヤサシキコト」…
安らぎ、楽しいこと、良いこと、好きになれる事、受け入れられることは人類みな「共通し...

質問:両親の事で悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

正義の剣を捨て 善導の精神で相手と自分が共に高まる供養の精神

その時代時代で身を守る武器は変わるものです。
アメリカは銃社会ですが、日本では銃を持っていたらアウトです。
人を注意する武器は武器ではない方が良いのでしょう。誤解をされるからです。
その人...

質問:私だって泣きたかった

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

言葉をこえていくコツ

SNSとはすべて本人の独り言です。コメントもすべてその人のひとり呟き。
本当は言葉というものは人間の脳が勝手に縁に触れて思ったことをポンと口にしてしまうだけのものなのです。そこが根本です。SN...

質問:親友にSNSで陰口を言われてた

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自分で自分を悪く言う低評価ボンノーが苦しいだけです。

顔は持って生まれた誰とも比較のしようのないあなただけの天上天下唯一無二の尊いお顔です。
そこに自分で自分を悪く評価するDISり意識=低評価ボンノーが生じているから苦しいだけ。職人さんが顔なんぞ...

質問:自分の顔が嫌いで醜くて仕方ないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

金は減っても心を減らさない、失わない、学びに変える。

修理代金の見積りは一社にとどめないことです。
私も貰い事故で車が傷ついて大破した時、エンジンにも影響があるということで買い替えることになりました。トヨタのディーラーを通したら5万で買い取るとい...

質問:落ち込んだ状態の切替え方をお教えください

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

泥んこは✖ではなく花を咲かせ実りの為のベースに活用する。

世の中にある「悪いことをしてはいかん・良いことをしなさい」という道徳的な教えは、それによって苦しむためではなく、最終的にこの世界で誰にも危害を加えない善玉菌的な働きとなっていただくための人の心の...

質問:嘘つきとカンニングと泥棒

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

回顧主義だと思っている時点でカブレているとおもいました。

その主義や思想、あなたがそういう意見に同調して他者批判するその由来はどこか?自分はひょっとして誰かに妄信・乗せられていないか?をよく見る。
名目より、事実で結果的にその思想圏内の中枢や権力者と...

質問:回顧主義の人との接し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

人間世界の人間の性、心理、人間の現実の究極を知る。

人生は理想や綺麗事だけではない。
発狂したくなる現実がある。でも苦しみ自体の本質は実は心の中での負の反応や否定的な反応。それが引き起こしている面を見極める。
これは少しでもダメージを減らし冷...

質問:妻の不倫を許せません

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

ちゃんと失敗から学んで次回から同じ過ちを繰り返さない

人間生まれながらに立派な人なんていません。
悪さをしてしまう人もそれが悪いとは知らずにしてしまう人がほとんどであり、人から悪いことをされてその反動や負の伝播で悪さをしてしまう人もあります。
...

質問:彼女がいる人と不誠実な関係だった

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

感情論や圧力を無力化させて建設的な話し合いを

たとえば某国のような独裁者気質の暴力・パワハラ肯定の国家であれば、国民の反発を人間性の程度の低いトップが潰してしまうものです。
理想ではありますが、独裁国家ではなく賢明で聡明なトップが君臨する...

質問:父の考えを改めたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

あなたが天下をも導く高い人間性を持った大人物となろうと志す

冒頭からド派手なタイトルですが、それが一番の答えです。仏教ではそれを菩提心、大菩提心という。この上ない心であり、この上ない人間性であり、この上なく無問題な心であり、この上なく賢明・聡明な心。大正...

質問:父の浮気を自分だけ気づいた

回答数回答 2
有り難し有り難し 6