丹下 覚元(たんげ かくげん)
歴史はあなたと共に作られます。遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

リスクの高い男とは付き合わない
そもそも前の女性からもNGを突き付けられている男性です。
あなたも同じ道をたどるでしょう。
しかも今の時点でエゴ丸出し。自分本位。
世の中の娘を持つ親御さん、お父さん目線で申し上げれば、男...

それを性癖という
(*´💋`)…?
「盗撮も趣味や性癖などではなく、興味と好奇心からやってみたかったと。」?
(# ゚Д゚)それを性癖というんじゃわいー!👊
「好奇心から勝手に見てしまった私が悪いのも分かっ...

どんな演技であっても演技は演技。本然の素の自分を。
人は人と会っている時も無理をしたり演技したり、相手に合わせようとする心理に縛られる。そういう気配を自分の中で感じ取ること。
どんなに上手に演技をしていても「本当の素の自分を演じることはできない...

同じスキルで別の職場で力を発揮
労働搾取されていると思うことです。
別の職場でもあなたのスキルは高く評価されます。
隠れブラック企業は気づいた時点でそっと抜け出すことです。
あなたの力を発揮することで、会社もうれしい、あ...

分け登る麓の道は多けれど 同じ高嶺の月を見るかな
価値観が違うという風に考えるのではなく、山の登り方がそれぞれ異なるという風に考えてみるとよいでしょう。
山は富士山でもエベレストでも入り路はどこにでもある。でも目指すところは同じ頂上でしょう。...

自己はぶつかった瞬間だけだ 後は片付けだ
当山の本寺、天岑寺禅会に来られていた小島道林さんという方は曹洞宗の昭和の名僧、臨済宗・曹洞宗で印可証明をお持ちの故井上義衍老師や井上貫道老師の下で長く参禅されておられました。当山によくお手伝いに...

目の前に三つの果物やお菓子があるとします。🍓🍊🍉
「どれでもどうぞ」と言われると人間は瞬時に一番おいしそうなものを選べる力が備わっているそうです。パンを選ぶ、ご飯、お味噌汁、スープを盛る時、意...

自己意識を忘ずれば自分の都合意識から救われる
この話は坐禅して無心とか無我になれという話ではありません。
仏教というジャンルの話にしてもいけません。
仏教・仏道とはそもそもが人間の仕組み・根本の道理のはなしです。
仏教とか難しい教えを...

('Д')ひっでぇとうちゃん、かぁちゃんだねぇ。
心の傷は消せる。それは心の傷は傷じゃなくて「かさぶたをひっかいていた」と知ればいいのサ。
誰でも過去の嫌な記憶はあるよネ。
でも、それを毎...

(# ゚Д゚)不倫は性的搾取
変換の際におきた誤変換でしょうが。最近、辞めるの使われ方がなんだかおかしいので。https://reibuncnt.jp/14533
不倫をするというのは性的な関係を持つということですから...

折り合い から 折れ合い …からの 祈り合い そして 祈り愛
坊さんと結婚するならその坊さんが坊さんよりもあなたを愛してくれるかどうか。
寺よりも何よりもあなたを愛してくれるかどうかですよ。
お寺に縛られている僧侶ではあなたを守れないからです。
お寺...

むしろ謝るのはお父さんの方ですから大丈夫
おとうさんにはいつか会えるでしょう。
おそらくお父さんは再婚してしまったので、罪の意識もあるでしょう。そして、長年あってこなかったのであなたに対して申し訳ないという気持ちが強くあるはずです。で...

結婚するまで純潔を保っていかれた方がよろしいかと
世の中には一応、丁寧に生きるということは順番があるものですから、なにも結婚も考えてもいない相手と性的な関係をわざわざ急いで持つ「必要」はありません。
むしろあなたの男性不信は正しいと思うべきで...

オスのトサカ🐔上手になでなで
おつかれさまでございます。
病気も大変でしょうが、気落ちせずに「ああ、これをやればいいのか。」単純に。人間の欲は、食欲・性欲・名誉欲・睡眠欲・金銭欲がおおそよの欲求です。
何かが不足するとイ...

仏身は法界に常に充満し、あまねく一切の存在の前に現ず。
お経の一説にこのようなものがあります。
「仏身は法界に充満し、普く一切群生の前に現ず。縁に従い、感に赴いて周ねからずということなし、而も常に、此の菩提の座に処したもう。」
拙僧メタル訳
「...

毎回事実確認で生きる。
📞もしもし、もしもし、こんにちは。
下に、下にの低姿勢、シモシモ丹下です。シモシモ。
('◇')ゞ
「もしも」についてよく考えてみてはいかがでしょう?
「もしも」は現実ではなく、想定です...

自らをおさめる「長」に。
ある会社の社長さんが先日、より大きな会社と合併(吸収?事実上の乗っ取り?)して、引退されてしまいました。
親御さんの代から引き継いだ会社でしたが、なんとも複雑な心境だったのではないかと思います...

ご安心を。それ、なかったことにできます。
あなたは彼から言われた言葉に必要以上に傷ついている。それは無意味なことやめなさい。おろかしいことです。悲劇のヒロイン心理に陥ってはなりません!(# ゚Д゚)
いきなり、冒頭からバッサリごめ...

過去の自分とスパルタ教育を論破して「今」よりよく生きる
行き過ぎたスパルタ教育というものは相手の尊厳も人権も無視した非道な教育ですで。教育という言葉に騙されないように。
今も自分の学びや導きは継続中だと心得るべきでしょう。
今は誰もあなたを縛る人...

南無地獄大菩薩
地獄極楽の絵をみて母親から地獄の話を聞いた若い頃の西有穆山禅師。
自分は地獄に行きたくないと思ったそうです。
そして何よりお母さまを地獄に行かせたくないとおもったのだそうです。☚ここ立派...