hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。

釋 孝修さん紹介

Web

オンライン個別相談

相談できます

昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

こだわらない

ぽん 様 相談ありがとうございます。

不安があるから、開き直らなければと思っていると、いつも強迫観念に駆られているようで、辛いですよね。不安か不安を解消するかの二択しかないような考え方が、...

質問:整形したことへの後悔、将来への不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

内の世界の平穏、慈しみを育てよう

りん 様 相談ありがとうございます。

確かに外の世界は、不安定だらけです。思い通りになりません。
穏便に行くことは少ないかもしれません。

しかし、あなたの心の中、内の世界は、不安か...

質問:突然襲ってくる生きる不安、将来の不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

恨みの感情をなだめるように

あかり 様 

恨む感情が湧いてくるのは当然かと思います。それだけ痛い思い・辛い体験をしたのです。トラウマになって脳に記憶として残り、何かがきっかけとして、フラッシュバックし、その時の身体の...

質問:恨む心

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

純粋に趣味を楽しみたい自分がいる

ドロシー 様 相談ありがとうございます。

「純粋に趣味を楽しみたい」という気持ちに、いつもアクセスするようにしていけばいいのですね。そんな自分が存在しているとあなたは思っているのですから、...

質問:楽しむはずの趣味で嫉妬疲れ

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

思い込みを探る

シン 様 相談ありがとうございます。

「自分がやること全てが、誰かの迷惑になっているのでは」の心の奥にある
あなたの思い込みというのはどんな感じでしょうか?
例えば、
自分の弱い部分...

質問:やること全てが迷惑になっている気がする…

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

思いやりを向ける練習が良いと思います。

hanacoro 様 相談ありがとうございます。

本当に日々、一生懸命生きていて、他人にも感謝を忘れず、大切にしたいと思っているあなたは素晴らしいと思います。
でも、虚しさや寂しさが襲っ...

質問:寂しさや虚しさに向き合うこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

香月 様

では、こうしましょう。
あなたが世話する愛猫を毎日、写メして
何かの(インスタでもFacebookでもXなどの)SNSに投稿しましょう。
あなたの名前は出さなくて構いません...

質問:もう十分生きました、もういいんです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

自分への思いやりを養う

白湯 様 相談ありがとうございます。

あなたのその強迫性は、車のトラブルが引き金になっているようですが
もっと以前に、とても大きな恐怖を受けたような出来事がありませんか?
例えば、身近...

質問:ぶつかってないか不安になります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

瞑想をしてみましょう。

さくもも 様 相談ありがとうございます。

いろいろ思い悩む日が続いているようですね。
マインドフルネスなどの瞑想を実践してみては如何でしょうか?
ゆったりと座って(椅子に腰かけていても...

質問:自分を変える力が欲しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

自己批判を変化させるために。

わたぬき 様 相談ありがとうございます。

些細な失敗で過度に自分を責めてしまうのは、トラウマ的な恥の記憶や、誰かから責められた時に、自己批判をする心の癖がついたのが原因の場合が多いですね。...

質問:些細な失敗で自分が嫌になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

自分に思いやりを向けて

Yumi 様 相談ありがとうございます。

お疲れ様です。人生はうまくいっているように見えても、思い通りにならないことがありますね。
でもそれは、あなたのせいではありませんね。あなたに責任...

質問:人生前に進むには

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

初ハスノハ 様 相談ありがとうございます。

自分の人生は自分が主人公。どんなに宇宙が広くても、今その瞬間にその場所で、呼吸をしているのはあなただけです。あなたは貴重な存在です。自分らしく精...

質問:やりたいことをやって楽しい日々

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

三輪清浄

竹立 様 相談ありがとうございます。

①助けてあげる人、②助けられる人、③その間にあるおこない。この三つすべてにこだわりのないことが慈悲の行いと言えるでしょう。これを仏教では三輪清浄(さん...

質問:わたしは偽善者なのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

心を落ち着けることを始めよう

あんず 様 相談ありがとうございます。

鬱にパニック障害、お辛い状況と拝察いたします。
気持ちが落ち着くように、精神科の通院や薬は処方箋の範囲内で続けてくださいね。
それを前提に、まず...

質問:存在が迷惑なので死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

「自分のせいじゃない」と思う

あずき 様 相談ありがとうございます。

「悪い未来を想像してしまうことで生まれる不安」というのは、誰でも持っています。人は、辛いことや苦しことは避けたいとか逃げたいとか思うようにできている...

質問:案ずるより産むが易し、分かっているけど…

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

チュンダの供養から学ぶべきもの

ノアール 様

チュンダの供養は、お釈迦様を完全に涅槃に入らせるために素晴らしい功徳を積んだとして、お釈迦様自身がチュンダを責めてはいけないとさとされております。
お父様もお釈迦様のお弟子...

質問:チュンダの報い

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

まずは、誰かに癒されること

作間  様

言葉遣いは難しいですね。自分では大丈夫と発した言葉でも誤解を生む場合がありますから。間違ったときは、ちゃんと謝り、リカバリーできるように、心がけておかなければいけませんね。
...

質問:自分の言葉使いに責任を持てないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

感謝をしていきましょう

RU 様 相談ありがとうございます。

悲しいことですね。おなかに宿った赤ちゃんが、先に逝ってしまうなんて。
もっと、辛いとか悲しいとか、苦しいとか、声に出して泣いて、叫んでいいんですよ。...

質問:流産後の心の持ち方。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

みおん 様 相談ありがとうございます。

 おそらくプレッシャーが脅威となって、前を向くことに動けなくなっているのでしょう。脅威に感じると、脳は闘争・逃走・凍り付き反応を起こすようにできてい...

質問:試験に合格できるように前を向きたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

マーガレット 様 

それはなかなか受け入れられるものではないことですね。
自分の存在を苦しく思うのも
癒されてはいけないと思のも
致し方ないことだと思います。

愛する者との死別...

質問:生きるのが辛いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 6