hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。

釋 孝修さん紹介

Web

オンライン個別相談

相談できます

昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

自分を責めてはいけませんよ

momo 様 相談ありがとうございます。

パワハラから仕事を辞めたこと。それで自分を責めてはいけませんよ。
病んだということは、それ以上そこに居てはもっと酷いことになるよ!っていう心身の...

質問:パワハラによるトラウマが克服できない

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

弥生 様 相談ありがとうございます。

どうしてあなたを叱れましょうか。
あなたは精一杯生きてきて、悩みを抱えて、頼りたい人に頼ったのです。
その人に救われたのでしょう。
もしその時、...

質問:初めての不倫と後悔、反省。

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

葛藤に向き合う

小夜 様 相談ありがとうございます。

おそらく、幼少期に愛されなかったことが今の苦しみを引き起こしているのでしょう。
ご両親はお姉様に手をかけざるをえなかった。
幼少のあなたが寂しく思...

質問:人生悪いことばかりだと思ってしまいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

自分を否定しない

ココ 様 相談ありがとうございます。

自分の意見を言おうとすると、緊張して頭が真っ白、意見もわからないということは誰にでも起こりうるし、そうなりやすい人も多々います。
幼い頃に、自分の意...

質問:自分の意見が言えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

なんでも主体性で

ちゃんも 様 相談ありがとうございます。

もう少し視点を変えてみたらいいんじゃないかな。
自分の好き得意は何か、そしてどんなことに感動するのかを。
他人と比較しても役に立たないので、比...

質問:後悔しても仕方ないと分かっていても悲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

このような心の状態もあっていい

ハッピー 様 

喪失体験をすると、人は哀しみを中心に、混乱、怒り、回避、抑うつ、諦め、などの感情を行ったり来たりして繰り返しますが、あなたの言う、他人事のような感覚で違和感というのは、おそ...

質問:どこか他人事みたいな感覚に違和感

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

自分に優しさをむける

れい 様 相談ありがとうございます。

まず、ご自分をよく見つめていらっしゃるという印象を受けました。
確かに機嫌に左右される親に育てられると、対人関係が不安定になります。
親の機嫌や目...

質問:毎日心が重いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

孤独を覚悟しなくていい

やまま 様 相談ありがとうございます。

孤独を覚悟しなくてもいいし、他人を嫌悪する自分を身勝手だと批判する必要はありません。とはいえ、他人を傷つけてはいけませんが。
まず、覚悟しなくてい...

質問:他人を生理的に嫌悪してしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

今を大切に生きる

さや 様 相談ありがとうございます。

 私62歳なんですけど。確かに老いたなとか死ぬときがくるんだろうな~と思うことが多くなりました。でも、まだまだしっかり生きようと思う気持ちを持っていま...

質問:親が死ぬ時、どう受け入れればいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

まずは、心の安全基地を。

ひろう 様 相談ありがとうございます。

対人恐怖の中、ここへ相談するのも勇気が必要でしたね。大丈夫ですよ。安心してください。
まずは、安心や安全感を得て、心を穏やかにすることが必要ですの...

質問:トラウマからの恐怖で行動出来ない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

ポジティブ感を得られるように。

ハクメ 様 相談ありがとうございます。

相談内容から、まだまだ人生これから!!後悔するにも早すぎるし、まだまだ取り戻せるな。と思いました。とはいえ。その生きづらさを何とかして、ポジティブ感...

質問:希望がありません

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

自分を許してください

さき 様 相談ありがとうございます。

プロフィールも読まさせていただきました。その上でお答えさせていただきます。
まず、性格が悪かった時期というのは、祖父母が怖く、両親に相談できなかった...

質問:過去の行動に対して罪悪感が消えません

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

生きやすくなるために。

om 様 相談ありがとうございます。

過去の失敗、あやまちを悔いておられて、苦しい思いが心の底にとどまっているようですね。そして、自分が気持ち悪いとまで感じ、恐怖もあり、幸せになっていいの...

質問:過去の行いを後悔しています

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

自己批判は役に立たない

きなこもち 様 相談ありがとうございます。

過去に戻るとしたら、どこに戻りたい?
ターニングポイントは、
「高校からは新しい部活始めました。しかし、成績が下がったことから親に1年で止め...

質問:過去に戻って人生をやり直したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

めい 様 相談ありがとうございます。

前回も回答させていただきました。
今回もよろしくお願いします。
さて、虐待の経験が、トラウマとなりフラッシュバックが頻繁に起こる状況かなと思います...

質問:心の中で助けてと叫んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

スージング(なだめる)を心がけてみましょう

まず 様 相談ありがとうございます。

人を嫌いになる前に、危険に感じることが覆っているのではと思いますが、いかがでしょうか?
対人関係で人を危険に感じると、脅威信号が脳内で出ます。すると...

質問:人を嫌いになってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

依法不依人

おむた 様 相談ありがとうございます。

お釈迦様の言葉に「依法不依人」(えほうふえにん)という言葉があります。
「法(教え)によって、人によるな」つまり、お釈迦様の説かれた教えを頼りとし...

質問:何を頼りに生きていけばいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

妻の役目を終えて。

香月 様 お気持ちお話しありがとうございます。

まずは、ご主人様の事、ご愁傷さまでございます。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼拝
虐めにあってきた過去を乗り越え、そして、ご主人との幸せ...

質問:夫が急逝しました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

自分を愛することに力を注いでみては

aya 様 相談ありがとうございます。

恋愛感情を持ちたいですか?
持とうとしなくても良いのではないかと思います。
むしろ、自分を愛することに力を注いでみては如何でしょうか?

自...

質問:恋愛感情が持てずに悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

両親の呪縛から離れる

Yaya 様 相談ありがとうございます。

おそらくご両親との関係で、ストレスになり、自己否定を繰り返しするようになり、トラウマとなって、対人関係でも自分を出せずに苦労するようになったんだと...

質問:自分でいいと思えません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 7