自己紹介
Buddhism.
knowing what it actually is.
...
2020/08/22退会
2023/08/29再入会
吉井浩文さん紹介
it's not sitting,but being.
there's only being.
蓮田山 長松寺 坐禅会
(4月~12月 第一土曜日)
本堂にて午後6時半より まったりと行っています。
参加費、予約なし。
2020年8月22日現在
※坐禅会は当面の間、中止とさせていただいております。
2023年6月現在
※坐禅会再開いたします。
回答した質問

一発退場?
毎日、一生かけて思い浮かべるくらいやれば地獄行きかもしれませんね。
そんな毎日、嫌ですけどね。
そもそも
頭の中にちょこっと悪魔が浮かんできただけで
地獄行きですか?
神様には...

『世界を拓け』。
こんにちは。
『聞こえる時と聞こえない時の差が激しく』
大変な難儀であるとお察しいたします。治療はされていますか?
事情を知らない人は「?」となるでしょう。
伝えなければ理解はし...

『 。』という事実
先のご質問に対するお二方の老師のお言葉を
どのように受け取られたか分かりませんが、
『どうしても、何らかの方法論や手段に頼ろうとしてしまうし』
頼るな!とおっしゃっていたでしょうか。
...

『慈悲』と『智慧』。
今は仲良しでいらっしゃるのですね。
だからこそ、
あの時のことを思い出すと
苦しい。そこをなんとかしたい。
あんこさんのそんな思いが伝わってきます。
子どものころって、無邪気で...

『遊行せよ』。
『今日エスカレーター上で制服を着たカップルがお互い抱き合いながら移動していました。』
世界の人口は73億人と言われています。
きっと茄子さんと同じように(いやそれ以上に)彼らを羨ましいと...

『原点(ホーム)』。
私たちの心は、言葉から大きな影響を日々受けていますよね。
良い言葉を使えば良い心が。
悪い言葉を使えば悪い心が醸成されていくと仏教ではいいますから。
その意味で言葉にはパワーがある、ある意...

ぜひ泣いてください。
思いっきり泣けるから、思いっきり笑うこともできましょう。
目の前で泣くのが恥ずかしければ、いったん人目のつかないところで
泣いてからでもいいと思います。
どちらでもよいではないのでしょ...

行って良かった。けれど二度と行きたくない。
こういった内容のご質問があったことに、気づきませんでした。
申し訳ありません。
『並の人ではとても耐えられないような修行ですが』
同じ修行道場でも、配属先や対人関係によって見方や環...

『修証一等(しゅしょういっとう)』。
ドキンちゃんさんにとっての敗訴は
あの日ですべてが終わってしまっていたかもしれないことでしょう。
そう私は思っていたのですが。。
しかしその後も、敗訴と言い続けてらっしゃる。
ただた...

さもありなん。
”還暦女子”
なんて言葉が流行るかな
とか予想してみたんですが。
既に出ているようですね。
私には皆目見当がつきませんが
知り合いの戦前生まれのおばあさんとそんな話をしてい...

こうなったら
そうですか。
『じゃー行ってこい!
当たって砕けろ!!』
ただし私はあなたからいただいたこの返信を忘れずに生きていくことにします。
そうさせてください。
--- ---
...

気兼ねのないひとときを。
稲穂さんも、時にはつらいこともあったと思いますが
それでもそのご友人のことを忘れたことはなかったのですね。
ご友人はなんと素晴らしい方と巡り会えたことでしょう。
『何より酷いと思うのは、今...

『応量器(おうりょうき)』。
食べ残しは
仏教でいえば、たぶんバチはあまり問題ではないのだと思います。
禅の道場では
食事のとき、厳密に作法が決められていて
料理を食べたら、そのあとお茶やお湯を注いで
たくあん...

人生長くもない辛抱だと思って、
「もうちょっと待って。」って言う。
.
.
.
.
.
その人も言った手前、勝手にひとりでものすごく嫌な気持ちになってるだけなのですが。
私たちは受け取らざるをえないですよね。その...

死後は既に終わっている。
私自身は、今が苦しいので
死後も、「苦しんで生きる」だろうと思います。
と同時に
仏の道に生きているので
おかげさまで
死後も「仏の道を生きる」ことができるのだと思って安心していま...

苦しみを見る。
期待外れの回答で申し訳ないのですが、
学ぶ意味がないのではなく、学ぶだけでは意味がないのです。
私だって
能力が低いし
罪深いし、障害あるしで
知能指数も低いし
嫌われてるし、そ...

心に絆創膏を。
かにかまさんのご投稿が
既にヒントそのものであるように感じました。
少なくとも私などは、かにかまさんのように在りたいとさえ思います。
不愉快に思われるかもしれませんが。。。
『自分の...

みんなハゲてると思えば。
社交的で明るい頼りになる子や、顔が可愛い子、イケメンの人
もみんなお坊さんみたいに
頭ハゲてると思えば。
ハゲちゃうと明るいとか頼りになるとかイケメンとかみんな関係ないですからね。
...

世界の仕組み?
早く答えを知りたいのですね。
でもおっしゃっているかぎりでの
この世界の仕組みと
ニーチェさんの苦しみは
まったく関係ありませんよ。
要するに
世界の仕組みがこんなだから俺が...

『自分を生きてみたい』。
感謝が必要か不要かということは
あまり気にせず、教えそのものをテーマに
学んでゆかれればよろしいのではないでしょうか。
ご先祖様への感謝が基本、というのは
ある意味、その通りなんです...