恋人以外の人が気になってしまう
初めまして、まずは私の煩悩欄に目を通して頂けると幸いです。
遠距離で付き合って3年になる年上の恋人がいます。
ネットで知人を介して知り合い、お互い気が合ったからと付き合うようになり、互いの両親に挨拶も済ませ年内に同棲する予定です。
その恋人とは別に、近頃気になっている人がいます。
去年から通っているお店の店員さんなのですが、その方が私の元彼にそっくりで、一目見たときから忘れられず今日までお店に通っています。
元彼には未練があり、また、現在の恋人とも付き合っている期間が長くなってきたため倦怠期に差し掛かっていて、それで元彼に似た店員さんの事が気になってしまっているのだと思っています。
そう思っているのですが、店員さんの姿を見ればそれだけで幸せだと思えますし、接客してもらえた日はドキドキして眠れなくなるんです。
近頃は接客してもらうことが多くなり、相手も私に気があるのでは?等と馬鹿みたいな事を考えてしまいます。
今の恋人とは特に別れたいとは思いませんし、このまま結婚するんだろうなとは考えてますが、成り行きで付き合い始めたところもあり近頃は嫌なところが目についてきたり、何だか性格が合わないかも?と思える事が増えてきて、だんだん自分の気持ちが解らなくなってきました。
自分がとても身勝手でおかしなことをしていて、恋人に対して不誠実なことをしていると分かっています。
ですが店員さんに対する気持ちを抑えきれずにいます。
どうすれば一途に、誠実になれるでしょうか?
乱文ですいませんが、誰にも打ち明けられずにいたので宜しければアドバイスを下さい。

有り難し 18

回答 1