自分には大切な人がいます、その人がいるからなんとなく生きていた人生を自分のために選択して生きようと思わせてくれた、なにをすべきかではなく自分が生きるためにどうしたいか考えさせてくれた、恩師のような人です。 : その人は今余命を受ける病気になっています。 ですがこのままでは、というような言い方でした。 : : 自分はそんな恩師になにをしてあげられるのだろうとずっと考えていますが ショックで受け入れられず、今も冷静でいられている自信がありません。 助けたいと強く思うのになにをすればいいのか自分がどうしたいのか霧がかかったように先が見えず、混乱しています。 恩師の今の状況を理解して受け入れて、救える言葉をなにかけられればいいのに、気持ちが焦って、嫌な想像をして、恐怖して、ちゃんと恩師自身を見れているのかと嫌になります。 また、それどころではないとわかっていながら寂しさを口にしてしまうこともありました。 : 自分が落ち込み恩師が一番辛いのに恩師を困らせ逆に大丈夫だよ、と励まされてしまいました。自分がしたいことはこれではない、とものすごい罪悪感です。 自分はその人のために何ができるでしょうか、物理的に遠く一緒にはいられない状態です。 : : 恩師の気持ちを理解したいのに自分にはない経験で考えても考えても理解できないことも苦しいです、ずっと今、なにを考えて病気と戦っているのだろう、と体と共に心も心配で毎日心臓が潰れそうです。 : 自分は人を大切にするということがまだはっきりとはわからない未熟者ですが恩師を大切にしたいです。 : また宗教やお坊さまは人の心を救うもの、魔法などではないと素人ながらに理解はしているのですが 願い、叶うのならばとすがりたい気持ちが強くあります。 どうか恩師が幸せで健康に生きられるために私ができることはありますでしょうか。 : お願いいたします。
大学卒業後、就職した職場でなかなか環境に慣れることができず適応障害になって退職し、そこからフルで働くことができなくなりました。 今は平日パートタイムで働いていて、なんとか4.5年続いていますが、人間関係や労働環境は最悪です。 給料が低いことと、この先また適応障害になって寝込んで動けない状態になるかもしれないという恐れから、今だに実家暮らしです。 また大学時代からずっと付き合っていた人と1.2年前に別れ、結婚や子供も諦めました。 この歳になっていまだに自立できていないこと、仕事のキャリアを積んでいけないこと、親に孫の顔を見せられないことなど現実に向き合えない自分が嫌です。何のために生きているか分からず、無意識に死にたいという言葉が口から出るようになりました。 自分も両親も健康で、大きな病気や怪我もなく、借金や人間関係など大変な問題を抱えてるわけでもありません。 明日食べるものに困るような状態でもなく、とても恵まれた状態であるにも関わらず、ずっと「もう人生を終えたい」と考えています。 死にたいというよりは、今ある面倒なことから逃げたいというのが本音かもしれません。 安心して過ごせる家があるというだけでとても幸せなことなのに、なかなかそれを実感することができません。 どうしたら今すでに身の回りに存在している幸せに気づいて、死にたいと考えてしまうことを減らしていけますでしょうか。
私は生きていたくありません。 でも、自殺する勇気がありません。 だから、病気とか事故とか殺人とかそういう事が起こらないかなと考えてしまいます。 自分で死ねないから、誰かに、何かにこの命を終わらせて欲しいんです。 私は頭がおかしいんだと思います。 でも、生きてる意味がわかりません。 だから、死んではいけない理由も分かりません。 毎日、毎日、ただ死なないから生きてる私に納得できる答えを下さい。 なぜ、死んではいないんですか? なぜ、生きてないといけないのですか?
私は10年以上前に双極性障害という病気を患い、長い間療養生活を送ってきました。 おかげさまで最近になって体調が回復して、病状も落ち着いてきました。 そこで再就職しようと思い、就職活動をしています。しかし10年間働いていなかったことで、ブランクがあっても採用して頂ける会社があるだろうか?本当に私は10年振りにしっかり働けるのだろうか?と不安になってしまいます。 私はどういう心持ちで就職活動に臨めば良いのでしょうか?ご教示ください。
私は多分というかかなり家族に愛されてると思うし、彼氏も居ます。でも、生きてていいのか分からなくなります。 なんて言ったらいいのか分からないのですが、一人の時間とか、親が小声で話していると私なんかいらないのではないか?とか、考えてしまいます。 その度に切ってしまったり自殺未遂をしてしまうのですが死ぬのが怖いです。 私は本当に生きてていいのでしょうか? 沢山病気を持っているのでそのせいで更に自分を責めてしまいます。 本当に生きてるのが辛いです。 どうしたらいいのかわからないです。 助けてください。 話しがまとまっていなくてごめんなさい。
私は バツ1ですが 今は同棲しています なかなか結婚に踏ん切りつかず、ズルズルと3年くらいパートナーと一緒に住んでいます 年下の彼氏です。 先の話をしたりすると 待っててと言われますが 私は 正直、結婚したいのか、分かりません 今の状態に変化とか安心の為くらいにしかならないと思ってます。経済的に余裕がなく、私は働いていません。病気なので。毎日 ふと寂しくなり寝る前に色々と考えてしまいます。また 周りと比較して すごく落ち込んでしまいます。 突破口が見いだせません。
昨日はセデス二錠だけ飲みました。セデスの箱を見ながら、残りを全部飲んだら楽になるのかな?と思いました。 お坊様、私もし病院に行って悪い病気癌だったら怖いって主人やワンコ達を言い訳にしているのかもしれない。ワンコ達はいい子です。手を噛むとかないです。お坊様達は優しいな。ホッとします。今とんでもない時間にコンニャク湿布していますが熱さを感じないんです。哀しいです。どうか私が頑張れる様にお祈り下さい。私の心が救われますから。甘いんですかね?
とても言いづらい悩みなのですが、話します。 ナプキン漁りがやめられません。 2年ぐらい前からずっとやってしまっています。 私もやめなきゃとは思うんですが、どうしてもやめられません。 依存症対策アプリみたいなものを入れてやめようとしたのですが、だめでした。 アプリで他人に犯罪だし病気になる可能性を指摘されたのですが、それでもやってしまいます。 主治医は女性なので、こういう悩みは言いづらいです。 この私の煩悩はどうしたら収まりますか? 何か煩悩が収まりそうな仏様の言葉、説法、あなた個人の考えを私に伝えてくださいお願いします。
好きで会いに来てくれる人がいます。 離婚歴がある方なんですか、相手の子供の事を心配するのはお節介なのでしょうか? 元奥様が子供を引き取っていますが、元奥様はキャリアウーマンで忙しく、子供が寂しがっていないか、大丈夫か、など聞いてしまいました。 その時の彼の私への対応が冷たいというか、そういう風に思えたので(勘違いかもしれませんが)、それとも私が病気療養中なので心配かけないようにという事なのか… 私がまだ子供を産み育てた事がないので、言われたくないと思ったのか… 余計なお節介だったのかなと、少し後悔しています。
生きる意味がわかりません。 私は生きている価値のない人間なので近々死のうと思っています。家庭内でトラブルや家族の病気が続々とわかり、私に負担がかかっている状態です。 私も仕事柄出勤や帰宅時間が不規則で心身ともに疲れ果てています。ただ、このコロナ感染症が流行する中で転職するのも怖く、身動きが取れない状態です。 もう苦しいのもしんどいのもいらないです。すぐにでも死にたいです。 どうすれば楽になれるでしょうか。 どうかご回答のほどよろしくお願い致します。
毎日何回も同じこと考えてます。 私はいつも人とトラブルを起こしてしまう。 私が原因。嫌われてる。 なんで上手く人付き合いができないんだろう。病気だとおもいます。 恨まれてる人数、数えたら両手以上いました。 被害妄想ではありません。本当に嫌われてます。 私も信じてる、大切にしたい人は家族のみ。友人はほぼいません。 いろんな記憶忘れたいです。
詳細は、プロフィールに記載のとおりなのですが、死んだ主人が風俗を利用している情景・妄想が脳裏に浮かび、いまだに許せなかったり、とても苦しいです。 主人が反省して、いまは私やこどもたちのことを見守ってくれていると思いたいです。 主人のことはいまも大好きで、風俗に行ったのは、回数もそう多くはなさそうでしたし、病気と薬とお酒とのせいだったと、全て許して、穏やかな気持ちになりたいです。 私に穏やかな日常はくるのでしょうか。 またいまだに許せない気持ちの私を、故人は見守ってくれるのでしょうか。
先日24年飼っていたオカメインコが空に帰りました 最後の2日間一時も人と離れたくないと縋る彼をお腹に乗せて一緒に眠りました 仕事が休みだったので日中もずっと抱っこしてました 最後の日私が仕事に行っている時に母の手の中で逝きました 歳を取って病気がちになり何度も病院にいき薬も嫌がらずに飲んでくれました 彼も寿命を燃やし尽くして死に私も出来ることは全てやったと思っています でも頭では冷静な位理解していても心がどうしても彼を求めて苦しいのです 毎日涙が出ます これは自分の執着心であることも解っているのですが… どうしたらこの気持ちを落ち着かせらせるのか とりとめのない内容で申し訳ありません
自分は小さいときから脳に障害を持っています。高次脳機能障害という、病気で脳梗塞の影響で頭でいろいろな処理が普通の人のようにできないです。でも外見等々は普通の人とかわらないのでただ段取りの悪い馬鹿に見えるみたいです。自分はそれでもいいと思って生きているのですが、この頃きついかなと思っています。 自分が実は障害を持っていることを告白したほうがいいのでしょうか。アドバイスをください
40代の主婦です。主人と結婚して18年。若くして結婚した為、主人の家で一緒にお義母さんとお義弟さんと一緒に暮らしていました。お義母さんは本当に娘のように接してくれてとても良好な関係を築かせて頂いていました。ですが、お義母さんとお義弟さんがお義母さんのお姉さんの住む土地へと飛行機で移り住んでしまい。部屋を引き払う為、離婚した義父の家に間借りさせてもらっていました。その前から義父の話はよく聞かされており、一言で最悪な人です。間借りさせてもらった初日から、人が通る場所で全裸で寝ていて、トイレに私が行けず1年間で5回6回と膀胱炎になり、酔っぱらって人様に迷惑をかけていたり。当時は小さな子供たちがいましたので、このままではダメになってしまうと考え、主人に相談をして私の実家の近くへ引っ越してきました。そこでの数か月…とても充実した楽しい生活でした。 私の両親は自営業をしていましたので、両親の引退とともに実家に住んでお店もやってほしいとのことで、自分の実家へと家族で戻り、両親は二人とも体が弱く自分達の病院の近くへと引っ越して行きました。 実家に私たちが引っ越してきたとたん、嫌で離れた義父が仕事を辞め勝手に住み始めました。子供たちが小さい時は子供たちには酔っぱらったり何かをしても隠してきましたが、子供たちも大きくなり何事も判断ができるようになり。その頃義父は食道がんと心臓の病気などが見つかり、どんなに嫌でもやらないといけないという使命感に色々やっていましたが、酒を毎日のみ、糞尿垂れ流し。怒れば飯はいらんとわがままばかり。長女は依存症関係で保健所などに電話相談をし、このままでは家族が壊れてしまうと私だけが我慢すればとやっていましたが、それもできないくらい、何度も何度もお酒のことで家がめちゃくちゃになっていって。主人は自分の父親なので見放せない状態。みな私に甘えて私さえ居なければと考える様に。何十年と私は我慢してきたので、全てから解放されたいと願うようになり。主人の親戚も主人の兄弟もきっと義父はお荷物で誰も看たくない厄介者を押し付けれたと思っているでしょう。毎日ただ寝てごはんと呼ばれるまで待って、ご飯食べて酒飲んで夜には垂れ流して全裸家を徘徊して片付けるのも私。主人は義父に怒りますが改善をしようとはしません。限界を迎えどうすればいいのか分かりません
先週、インフルエンザによる出席停止のため、卒論の口頭試問を行う予定が自分だけ延期になりました。 先生と相談した結果、出席停止が終わった直後に口頭試問を行うことになり、約束の時間に研究室に行きました。 メールには、その時間から行いましょうと書かれていたので、研究室に入ったその時から始まるものだと思い、緊張しつつ研究室のドアをノックしました。 すると、他のゼミ生が何人かおり、何やら話をしていました。私が入ると体調を気遣う言葉をかけてくださいましたが、そのあとすぐ「別に今日、口頭試問をやらなくてもよかったじゃないか。」と言われました。 まず、その発言にイラっとしました。候補に挙げられた日が今日か木曜日で、今日しか空いてなかったから、これは仕方がありません。 そして、アポをとったのにも関わらず他の人がおり、約束の時間よりも5分ほど遅れて口頭試問が行われたことに関してもイライラしました。 無事に口頭試問も終わり、最後にこんなことを言われました。「この研究をこのまま終わらせるのはもったいない。個人でやる気はないのか。」 実は、前にも同じようなことを言われました。そして、そこまで思うなら、なぜ2月に行われる優秀な卒論のみ発表することができる卒論発表会の話が出ないのか不思議に思いました。 そして、思い切って発表のことを聞いたところ、私がインフルエンザにかかったから他の人に打診したと言われました。 発表に当たらなくてよかったと半分思いました。しかし、なんで1週間も経てば治る病気ごときで、候補から外されたのか。インフルエンザだったとはいえ、私に発表をやるかやらないかだけでも聞いてくれればよかったのにとも思いました。 結局、終始イライラしたまま研究室を出てきました。でも、何に1番イライラしてたのかわからずに今もイライラしています。どうすれば、このイライラをおさえることができるのでしょうか。
私は33歳既婚女性です。 私は昔から独占欲が強い人に寄られることが多いです。 例えば小学校、中学校では私を取り合って女友達が喧嘩したり、あの子と仲良くしないで私とだけ仲良くしてや、私が席を外すとパニックになって追いかけて来たり。私の行動全てを把握しようとしたり。別の友達に私は私だけのものよと言ったり。じゃあ、そんなに私を好きなら大事にしてくれるかというとそんなことはなく、勉強運動出来ないことを馬鹿にされたり、命令されたり、言うことを聞けと言われたり。いじめられます。母が言うにはそういう人は病気なんだよと言うのですが、そうなんでしょうか。男性でも言うことを聞かせたい系に寄られることが多かったです。なんなんでしょうか。
苦しみが心の中を大きく占めてずっと生きてきました。 今の状況も苦しいです。 独身です。 物心ついた時から、親の恋人に性的虐待を受けて育ちました。今でも忘れられないです。 毎日苦しい気持ちのまま大人になりました。 自己肯定感が子供の時から薄かったです。 親は大人になってもその方とお付き合いしていたので、ずっと顔を合わして生活をしていて、 それが理由で家族から離れて自分自身の力で生きていきたいと思い、資格を取り18歳から働いてきました。 体力だけが取り柄だったので男性社会の中で働いてきました。 大人になり、大好きだった親が病気で亡くなり、その遺産相続などで親戚家族に1対9のような状況で追い込まれ、縁がなくなりました。 汚いお金なんていらない!と受け渡し、遠く知らない土地に移り住んで今に至ります。 生活の為、仕事のスキル向上の為働いてきましたが、今は病気をして休職中です。 職場でパワハラやセクハラ(職種的に男尊女卑の社会でした)、ひがみ、いじめに合い、人に対する恐怖心もあります。 病気は完治しないもので、周囲の助けが必要だと医者に言われてますが、誰もいません。 弱気ですが、子供を産める体でないので結婚にも自信がありません。 金銭的にも余裕が無いです。 友達も地元にはいますが、育児で忙しく連絡も取るのが辛そうなので、そっとしています。 自分で言うのもおこがましいですが、 家族にも友達にも明るく優しい子だと言われて育ちました。 人を虐めた事もありません。 周りにも知らない人にも気を使い、真面目に働いてきたつもりです。 人付き合いに努力したので、会社の男性以外では割と人の中心にいたと思います。 でも今は一人です。 真面目に頑張っても報われないのか… なぜ家族がいて健康で普通な暮らしができないのかと空虚感で毎日苦しいです。 耐えられず自殺未遂をしましたが、助けてもらい今生きています。 生きたくても生きられない人を思うと、命を大切にしなくてはと思って反省してますが、キツくなってきました。 自分の話を誰かに聞いてもらいたいだけだと思います。 ここしか話せる場所がなかったです。 苦しいです。 長文失礼しました。
約三ヶ月ほど前に母が自死を選んでしまいました。仏教では虫を殺しただけでも地獄に行くと聞きますが(無知ですので間違っていたらすみません)仏教的には母は天国にはいけないのですか?長年うつ病といろんな病気に苦しんでいたので、せめて死後の世界があるとするなら安らかに過ごしてほしいですが
私は外国人の女性です。 一年前自分の国で日本人男性に出会いまして、何回一緒に出かけた後、彼はいい人なので、彼のことを好きになりました。 しかし、四ヶ月前彼は心の病気で帰国しました。 遠距離片思いは無理で決まっているが、彼のことずっと忘れずにまだ好きです。 彼に1つことがすごく気になっています。それは彼がよく風俗通いのことです。昔ここにいつも会社の上司や先輩と一緒に行ったらしいです。 たぶん上司が行きたいので、部下は拒絶できなくて一緒に行ってしまいました。私は結構悲しいと思っています、やはり国の文化や価値観が違うからですね。 でも本人が行きたいかどうか分かりません、知りたいですが聞きにくいです。 先週彼は友達とまた私の国に遊びに来まして、私すごく楽しかったです。 その友達は彼の後輩で、彼女がいるらしいです。 夜彼たちはここの上司と会いに行きました。どこへ行ったと彼に聞いてみて、それはちょっと言えないなと返事してもらいました。 たぶんまた風俗へ行ったはずです。私はすごく悲しくて、一人で部屋にずっと泣いていました。 彼はどこへ行っても彼の自由で、私干渉の資格が無いですが、本当に悲しいです。 その人をまだ好きになっても良いですか?彼が風俗へ行きたいかとはっきり聞くべきですか? 日本人には上司の命令に対して本当に拒絶できませんか? 彼の友達が彼女がいるのにそんな場所へ行って本当にショックです。 男はやはり好きではない女性と抱きしめられますよね? すみません、質問が多いで。 変な日本語なので、理解にくいかもしれませんが、すみません。