こんばんは。今回もアドバイス願いたくこちらのサイトにログイン致しました。 私は、元カレや元好きだった人への熱が冷め、他の人を好きになると、前の方との思い出が嫌になってきます。別にどの方とも肉体的関係を持ったわけでは無いのですが、自己嫌悪に陥り、最終的にその相手の方を気持ち悪いという目でしか見ることが出来なくなります。 そこから連絡が来ると怯え、続けたくないという気持ちが出てきます。まあ、自意識過剰にも程があるのでしょうが所謂被害者面というものをしてしまうのです。 この癖がどうにかならないか、またお坊さんのアドバイスやご意見を頂ければ嬉しいです。 長文失礼致します。宜しくお願いいたします。
先日、12年間飼っていた愛犬が亡くなりました。 突然の死だった為悲しくてたまりません。 火葬を済ませ、遺骨が家にありますが、 供養について色々調べていたところ、いつまでも遺骨を手元に置いておくのは良くない、埋めるよりもペット霊園などに納めて仲間と一緒に供養してもらった方がいいとありました。 やっぱりいつまでも手元に置いておくのは良くない事なんでしょうか?人間の様に49日などを目安に手放すべきでしょうか? また、亡くなった子が使っていた餌入れやお気に入りのおもちゃも置いておくと、執着していつまでも、居続けるから処分した方がいいと書いてありました。 遺骨は埋めるなりしたとして、長年お気に入りだったおもちゃを捨てるなんてすごく辛いです。出来ません。 でも、やはりこれがいわゆる執着ということになってしまうんでしょうか? お坊さん方の考えはいかがでしょうか?
私は「○○が××だった」ということを勘違いして欲しくなかったりちゃんと伝えたい場合は「◇◇さんが○○を△△したから××だった」みたいに言うのですが、妹がブツブツと「私できてたのに〜〜」的な事を言うのでそれは違うよ、と「妹が怪我がシミるのが怖いのか髪の毛を上手く洗えていなかったので、私がお風呂で妹の髪の毛を洗った」事をできるだけ丁寧に伝えたら妹が近付くまで会話していた近くにいた母親に「めーぷる(私)はしつこい、終わったことでしょ」的なことを言われました。言い訳がましい言い方をしてしまっていたりしたのかもしれませんが、私としては事実を伝えようとしただけなのにしつこいと言われて正直ショックです、母親にそんなふうに言って欲しくなかったので余計にショックな面もあります。ぐちゃぐちゃな文章ですみません、お坊さん、私が上手く本当にあったことを伝える方法やしつこいと思われない方法があれば教えてください
知り合いに、とても仲が良くて話してて楽しい男性がいます。(遊んだりはしない) 異性としての興味や好みでは全くありません。ですが、その人は既婚者で、 一人の女性を大事にしていて、毎日一緒に暮らしていると思うと、嫉妬してしまいます。 私は結婚や同棲をしたことがなく、付き合ってもすぐ別れてしまいます。 愛したことはあるけど、うまくいかないことばかりでした。 法律で許されてるし、誰が誰と結婚しようが勝手ですが、夫婦に嫉妬してしまいます。 一人の人を選ぶのも大事にするのもすごく難しいことなので、それができるのが、自分より優れているのではないかと、思うんです。 辛いです。 前にお坊さんに、夫婦や恋人に価値があると思ってるだけだと言われましたが、それでも嫉妬してしまいます。 どうしたらいいでしょうか?
私の性格上、大体自分では普通だと思うのですが、ある一線を越えると、激変します。 例えば先日電車内で学生にバスケットボールで膝を当てられ(今治療中)でもその子は素直に謝り、学生やからな〜なんて思っていました。 そしたら事情の知らない他のバスケ部の学生に大声で死ねと言われ、私は激変しました。(法は犯してしないですよ。 そういう事例が5回ぐらい続いています。 怒るのにもエネルギーを使います。 そして年齢的にも重なってぐたっとしています。 私はお坊さんのように慈悲深くはないし、自分では普通に生活をしているつもりなのですが、、、 それか、やったことは自分に返ってくると言われるので 私の行いがどこかまちがっているのでしょうか?
お坊さんの皆様、こんばんは。いつもお疲れ様です。みんみんと申します。よろしくお願いいたします。 早速私の悩みを相談させていただきます。私の悩みは人の世話が得意ではないことです。昔から後輩との接し方等がよく分かりませんでした。私は社会人であり、まだ一年目です。最近は仕事に慣れてきて、周りの方々の優しさもありなんとかやっていっております。上司はみんな優しいですが、今後私に部下ができた時に適切に教育できるか、充実したサポートをできるのか不安です。愛情深く部下を育成できる良い上司になりたいです。 どのような心持ちで接すれば良いでしょうか?ご回答をよろしくお願いいたします。
私はとある記事を読んで、自分は自分と向き合うことから逃げるために他人や恋愛を無意識に利用していたと分かりました。 私の中では本当の愛だと思っていたものが、実はドラッグや麻薬のように愛や人間を利用していたのです。そして私はとある時期から壊れてしまいました。突然、人間関係が上手くいかなくなったり、無感情になったりしました。 今、目の前に自由があり、孤独な時間があります。そして私は多くのことに後悔しています。自分を愛せなかった故に色々な人を傷つけてしまったことや、時間を無駄にしてきたことです。 何もかも失った自分を愛することはできるのでしょうか。また、最初は意識を変えるだけでもそのうち、自分をきちんと愛せるようになりますか? そしてまた、昔みたいに恋愛依存性な自分に戻ったらと思うと怖くてたまりません。 今度思いきってカウンセリングに行く予定ですが、まずはお坊さんにお話を聞きたいです。
過去に自分がしてしまった、間違えたことや誰かを傷つけただろうこと、全てを思い出して苦しいです。 失敗したこと、間違えてしまったことばかりで自分のようなクズな人間が生きていていいのか分かりません。不安でいっぱいになり、考えることがつらいです。でも、考えないようにしてもいいのでしょうか? 過去に間違えたことはまた間違えることのないように気をつけて、これからを生きてもいいのでしょうか? 持病をなおしたい、夢を叶えたい、死にたくないと考えてしまいますが、そのどれも許されないような気がします。人を傷つけたのに、間違えたのに、自分が幸せになることは許されるのでしょうか。 過去も今も苦しいことばかりで、これからもきっと苦しいだろうと考えてしまいますが、これからのために努力してもいいのでしょうか。 つらいことは考えないようにして、これからのことを考えてもいいんでしょうか? 読んでくださってありがとうございます。ハスノハのお坊さん方にいつも助けられています。本当にありがとうございます。
祖父が10年前に亡くなった時、母が記憶の中のお葬式の話をして、葬儀屋さんが浄土宗でしょうとなり、お坊さんを手配して、戒名を付けていただきました。 後になって浄土真宗だった事が分かり、お骨は祖父の住まいから近い浄土真宗のお寺に預かっていただいてます。 再婚相手の方がお墓は自分では持つ意思がなく、お位牌もお骨もこちらに渡されたので、そのまま同じお寺にお位牌とお骨を管理していただいています。 10年経つので、永代供養・・・・・・と考えているのですが、宗派をこだわった方が良いのか、戒名は宗派が違うままで良いのか分かりません。 両親もこれから先、遠くに移動が出来なくなってくるので、こちらの近くのお寺にと考えています。
僕は今大学一回生です ここでこんなこと相談するのはおかしいかもしれないんですがお坊さんから何か言葉をいただきたくて相談させていただきました 僕はとても低身長さらにちょっと体臭がきつめです 僕は今運動系のサークルに入っていますがこれが原因で特に女性に嫌われたりバカにされたりします ほとんど喋ったこともないのに嫌われるのはつらいです 今日もサークルの活動に行ってきたのですが聞こえるように言ったのかはわかりませんが指差しながら くさい と2、3人で固まって言ってるのが聞こえました さらに うちよりもちっさいやん!笑 という内容も聞こえました 自分でもずっとこのことは気にしていて特に匂いはこまめに汗拭いたりシートで拭いたりしています なんかつらいというよりも腹が立ちました 僕には彼女や女友達は作ることができないのでしょうか? 長文で申し訳ありませんがこたえていただけると嬉しいです
僕は今、運転免許がありません。それがかなりコンプレックスになっています。hasunohaのお坊さんからは運転免許証を取得しましょうと言われているのに自動車教習所に行くお金がなくてなかなか一歩を踏み出せません。 それは決まってるんですけどそれまで運転免許のことが頭から離れられず忘れられないです。自分はまだ就職していないのでお金がなくて遠く感じてしまい、なかなか我慢できませんし、待つこともなかなかできません。毎日、毎日早く運転免許取りたいと悩んでしまいます。 自分で見つけるのは難しいので運転免許斡旋サービスを利用しようと思っています。 そのためには早く就職したいです。就職するまでの間、就職が決まって貯まるまでの間どうすればいいですか?
私はうつ病で会社をクビになり、現在治療を受けています。 気分の浮き沈みが激しく浮いて時に看護士になろうと思い立ち勉強してまずは一校受験したのですが前期後期共に不合格その時本気で自殺しようと考え遺書もかきましたができませんでした。人生結果が全てだという考え方で育ち自分の納得できない結果なら潔く死ぬべきだと考えて生きてきました。来月も受験があり自分は他の受験者を食らい潰すつもりで受験しますがふと不合格なら自殺だと考えてしまいます。もし自殺したらどうなるのでしょうか?お坊さん、神様目線から教えて下さい
こんにちは 以前好きだった相手に告白されたことがあったのですが、当時は好きだった気持ちも落ち着いてたのと周りに冷やかされるのが怖くて断ってしまいました。相手には好きだったことは今でも伝えていません。 その相手とは再び連絡も取り合える仲になり、先日もメールのやりとりをしていました。メールをしながら寝落ちたせいか、その相手にまた告白される夢を見てしまい、なんだか意識するようになってきてしまいました。 実は去年何度か遊びに誘ったんですがバイトが忙しかったらしく、ぜんぶ断られてしまいました。 脈があるのかないのかも検討がつかず(本当に脈がなかったらそもそもあまり返信しませんよね)、忘れるべきかどうすべきか迷っています。お坊さん方の知恵をお貸しください。
浄土真宗について勉強しています。が、少々わからないことがあり、質問させていただきます。 諸法が無我であることを鑑みると、阿弥陀仏や極楽浄土も我ではなく実体的な本質を持たないということになるような気がしたんですが、お寺で聞くお坊さんがのお話からはあまりそういった印象を受けません。この点は、僧侶の方々はどのように理解されてらっしゃるのかお聞かせ願えたら幸いです。 唯信鈔文意や自然法爾章にそれに近いことが書いてありましたが、やはりお寺できく阿弥陀仏の救いの話とは若干の距離感を感じます。やはり阿弥陀仏や極楽は実体として捉えるのが主流なのでしょうか。
強迫性障害という精神病を患っている者です。 最近、物が実際には汚れてないのに 穢れている様に感じてしまい困ってます。 例えば、以前入院していた時に使っていた 体温計や読んでいた本が穢れている様に感じ、 何度も除菌したり、 触ったら手を洗わないと気が済まないとか、 飛行機のゲームで遊んでいる最中に 元父親が来ると、その飛行機が穢れている様に感じて、不快な思いをしたりなどです。 実際には汚れてないのに 穢れている感じがして困っています。 おそらく病気からきているものだと思うので 通っている病院の お医者さんにも相談する予定ですが、 早くなんとかしたいという思いから お坊さんからの回答も頂きたいと思い、 質問させて頂きました。 回答お願いします。
いつもお世話になっております。 お忙しい中読んでいただきありがとうございます。 30代、人に嫌われることが多くなったように感じます。 環境や価値観が変わったり、 気持ちが合わなくなったり、、 仕方がないことだと思います。 前の私は、嫌われないようにしなきゃ。 と思いながら生きてきました。 今もなるべく嫌われることは 辛く、悲しくなるし、避けたいですが、 嫌いならどうぞ嫌ってください。 という気持ちです。 そして、 私のことを 嫌っている人のことを考える時間より、 こどもや家族。 守らなくてはいけない人達の時間を大切にしなくては。 今繋がっている人達の時間を大切にしなくては。 新しい出逢いの時間を大切にしなくては。 と思います。 お坊さんは、人に嫌われたことはありますか? 人に嫌われたとき、どのように気持ちを整えていますか? よろしくお願いいたします。
はじめまして。 私は前ネット上に書き込みをしたのですが、最近になってそれが名誉毀損に当たる内容だということに気付きました。 今まではその書き込みを思い出すこともなかったのですが、ふと思い出して怖くなり調べてみると、それは名誉毀損に当たる内容でした。 書き込んだ内容が事実であったので、悪気は無かったのですが、名誉毀損に当たることをした自分がすごく怖くて、毎日悔やんでいて、もう終わったことで今更どうすることもできないのに、今に集中できず、もし親が知ったら悲しむな、私は親不孝だな、などと考えてしまいます。 悪いことをしたので当たり前なのですが、なかなかこのマイナスな気持ちから離れることができません。 何かに集中しようと思っても、もしバレてしまったら、どうしようなどと考えてしまいます。 お坊さんから、私に対する言葉を頂戴したいです。 よろしくお願いします。
私自身を自己分析したら疑問が浮かんできたので質問します。 . Q.私がお金を風俗で稼ぐのはなぜか A.整形したいから . Q.私が整形したいのは何故か A.自分が惚れて尊敬できて満たされる彼氏が欲しいから . Q.そんな彼氏が欲しいのは何故か A.自分が好きなことを好きなだけできる安心感と不安定にならない精神が欲しいから . Q.お金、彼氏、上に書いたような精神どれが一番欲しいのか A.上に書いたような精神 そのために彼氏を作ろうとしている . Q.それは一人で自立して作ることはできないのか A.いろんなことにチャレンジするけどいつも続かないし興味もすぐになくなるから、どんな方法が自分には合っているのかわからない . お坊さん、お忙しいとは思いますが教えてください。
どうして安楽死はあまり認められないのですか? そりゃ生きれるに越した事はありませんが、死を選ぶ人はもうどうしようもなく生きるのが辛い‥疲れた人だと思います。 無理に生かして、その人が犯罪に走ったりするよりかはよっぽど良いと思います。安楽死施設みたいなのが出来たら良いと考えています。 お金さえ積めば、誰でも自由に生涯にピリオドをうつことができる素晴らしいものになると考えています。反対する人って、どういった理由で反対するのでしょうか? 高齢者も変に長く行き過ぎて認知症とかになる恐怖もなく、自由に安らかな終わりを迎える事が出来て良いとは思うのですが…。 幸せな人は、自由に生きれば良いし、そうじゃない人は自由に死ぬ事ができるなんて、とても素晴らしい事だと思います。 お坊さんはどう思いますか?
数年程前に10代だった娘が性的な暴行を受けました。 その後中絶手術も受け、無事に終わりました。 しかしその後娘は塞ぎこみ引きこもりのようになってしまいました。 確かに犯罪の被害者になってしまったのは不幸なことですが、その後落ち込んだり傷付いたりするのは本人のせいでしょう。 不幸に酔って前に進もうとしない娘の姿に苛立ちを覚えます。 ただでさえ近所の目もあるのに、このままでは就活すらしなさそうです。 そうなれば娘はずっと親が年老いても脛をかじり続けるのです。 わたくしには定年後のビジョンがあり、退職金の使い道も決まっています。 このままではお先真っ暗。 そこでお坊さん達のお知恵をいただきたい。 どうかあわれな娘を救ってやってください。