これからの進路について、悩んでいます。 通信制高校に通っています。卒業後は、通信制の大学へ行こうかな…と思ってはいるのですが、いまいち自信がありません。 やりたいこと・なりたいものがなく、将来の夢もありません。こんな状況で、大学に行っても意味がないのでは?と思ってしまいます。 好きなことはありますが、仕事にしたいというものではないです。 穏やかに・目立たないように、生きていきたいという思いがあります。環境の変化が怖いです。 自分に自信がなく、人と接するのが怖いのでアルバイトもしたことがないです。 私はどうしていけば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
なかなかタイミングが会わなくってストレスがたまってしまいます。 前にも話したと思いますが、Facebookで知り合った人と揉めてしまって、それ以降イベントに行きたいのですが、新しい出合いも求めたいのですが、また揉めてしまったらとおもうと…怖いのです。またその揉めた人の名前を見る度に怖くなってしまいます。 その人のFacebookの中を見ると人脈がどんどん増えているので…自分は何か…除け者なんだな~と思ってしまいます。 あっちばっかりいい思いしてるんだな~と思ってしまう自分がいます。 自分自身今弱っています。 助けてください。
お時間をいただきありがとうございます。 僕は今は中学3年生です。最近、死後について考えることが増えて きています。 そのなかで地獄がとても怖く感じました。 虫を殺しても地獄行きなのでもうとても悲しいです。 しかもとても残酷な拷問があるとおもうと、例えば切られたり刺されたり、 地獄におちるのがとても怖いです。 あるサイトでいい行いをしても帳消しにはならないとかいてありました。 地獄は存在するんでしょうか、僕はまた人間に産まれたいです。 僕の親は日蓮宗を信仰してしまいます。 死後は霊山浄土へ行けるとネットではかいてありました。 それは極楽なところなんでしょうか、 どうか悩みをおはらしいただけると嬉しいです。
いつもお世話になっております。 私も、小学生の時、お経を聞きました!! その日は母が留守で、鍵を持たされてたので開けようとしたときでした。 弟が亡くなり、しばらくしてのことだったので、私は怖くなり、近くで遊んでた子に鍵を開けてもらい、ランドセルを置いてきてもらったのです。 でも、お経は、聞こえなかったし誰もいなかったよと…。 帰宅後も、普通の日常でした! もしかしたら、弟が寂しくないようにご先祖様が来てたのかもしれないですね。 私の中で怖いランキング1位だったので忘れたいことでしたが、お経を聞くたびに大昔なのに思い出してたんです。 良かったです。感謝です!! ありがとうございました。
男性パートさんと食事行ったらKissされそうになりました。 前も何度かお誘いあって断ったら職場で無視されるようになりました。 今回も断ったら嫌がらせされるんではないかと思って。。怖くて怖くて。。 ずーっと、誰にも相談出来ずにいます。 一応メールはとってあります。 バイクの後ろにどう?とか書いてあるメールもあります。 やっぱり誰かに相談するべきでしょうか? あと急にKissはされたり、手をつなごうとかホテル行きたいと言われたコトもあります 相談するとしたら誰が良いと思いますか? 同じ部署の上司 店長 男性パートさんと仕事上接点がある 女性上司 ホント悩んでます
初めましてよろしくお願いします 私は過去に人に迷惑を掛けました もう二度と迷惑をかけないようにしようと思い生きてきましたが最近また人に迷惑を掛けたかも知れないのです 最近家族に怪我や事故が続いています もしかしたら仏様やご先祖さまがその事に気づきなさいと私の周りにしているのかと考えてしまっています 仏様やご先祖さま亡くなった両親に申し訳なく思い後悔とざいやくかんでいっぱいです。私はこのままでいいのでしょうか。毎日怖くて怖くてしかたありません
2年前くらいに彼氏と別れたのですが、すぐに彼氏のほうから戻って来て欲しいと言われました。 けれど付き合っていたときの彼氏の態度や性格、束縛などが本当に嫌だったので断ったのですが彼氏に「戻って来てくれないなら死ぬ」と言われ怖くなって周りの人に相談してこの件は終わりました。 しかしそれから携帯に何回も電話がかかってきて怖くなって電話番号を変えました。 メールは別れてすぐにアドレスを変えたので来ていません。 もしどこかでばったり会ってしまったら私は彼にどのように接したほうがいいですか? 殺されたりしないか不安です。
以前の質問に「懺悔して〜」というような回答を頂いたのですが、どのように懺悔をしたら良いのか分かりません。 自分なりにhasunohaの他の方の回答を見て懺悔のようなことをしてみたりしたのですが、以前の質問に回答してくださった方が考えることと懺悔の内容や解釈、方法などが違ったら、せっかく頂いた回答に従わなかったことで地獄に堕ちるのでは?と怖いです。 また、懺悔が完璧でないと不安になるのか分かりませんが、少しでも気になる事が あると、やり直したりしてしまいます。 何に対してどう懺悔をしたら良いのか分からなくなり、ただただ地獄が怖くて不安です。 分かりにくい内容だと思いますが、よろしくお願いします。
元々人間関係を築くのが苦手で職場やお客様との人間関係、業務全般での不安もあって、ここ1ヶ月は休みがちになっています。そのせいかお金も無くなってきてしまいました。 前日までは頑張ろうと前向きでも、朝になると不安が強くなり、休みがちで行ったり行かなかったりと1ヶ月程それを繰り返しみんなに迷惑かけているので、会社に行くことが怖くなりますます行けなくなっています。 気持ちは仕事続けたいのですが、職場の人にどう思われているかを考えると怖くなってしまいます。どういう気持ちで朝を乗りきればいいでしょうか。
最近働いててミスがでるとストレスが溜まってしまい、それのせいで怖いのが頭に浮かんでしまいます 誰かに殺されるとか色々怖い妄想が浮かんできて仕事に集中できず、またミスをするという悪循環が生まれてしまいます 最近はそればかりで、ミスをしないよう頑張ってもイライラしてしまい繰り返してしまいます どうすればこの悪循環の輪廻を止められるでしょうか? どうか、お力をお貸し下さい
今になって怖くなってきました。 前に一度ネットで知り合った人とLINEを交換しました。お互い会ったことは無かったのですが、顔写真を送りあったんです。それから会うこともなく色々あり、喧嘩別れみたいになったのですが、顔写真を送ってしまったことを今になってものすごく後悔しています。今はもうお互い連絡は取り合っていません。悪用されたりしないか怖くなっています。ものすごく反省して今後軽率な行動は慎むようにしようと心に誓いましたが、既にしてしまったこととどのように折り合って行けばいいでしょうか。この恐怖心との付き合いかたを教えてください。
以前、心が怖いで投稿した者です。 心がブラックホールのようという回答でブラックホールは自分が作り出したものと気づけました。 しかし、心というのは虚無でその虚無で考えたり、思ったりする僕は何なのか? この考えや思いはどこから来るのか?自分がわからなくなりました。 僕は僕なんですか? 僕自身で判断などしてるのか、別の誰かが判断して行動や思いを起こさせているのか。 考えたらわけがわからなくなって怖くなってしまいました。 何を言ってるんだ?って思われるかもしれませんがよろしくお願いします。
いつもいつもすみません。 タイトル通り、すぐにイライラして相手にきつい言葉を言ってしまいます。 外出先で誰かと接し、人間だから間違うこともあるのにそれが許せないのです。 間違う前に確認ぐらいしたらいいのにと…。 とにかく間違いが許せないのです。 時間が経つと、あそこまで言う必要があったのかと心苦しくなります。 何故、いいですよ。大丈夫ですよと笑顔で言えないのかと。 外出が怖いです。 人と接するのが怖いです。
私は大学生時代の嫌だった思い出が毎日、フラッシュバックすることがあり、情景が浮かんで苦しくなったり怖くなったりすることがあります。どうしたら楽になるのか分かりません。思いついたのが、トラウマに会う前の楽しく学生生活を送っていた時期の友達にこのトラウマを話してみたら楽になれるのかなと思ったのですが、余計に辛くならないか心配です。死の恐怖に関することで重たい内容なので友達に嫌われるのも怖いです。トラウマを話す相手はどういう人がいいのでしょうか。どうしたらこのトラウマから楽になれるのでしょうか。
私は小学生の頃からずっと嘘を吐いて来ました。 例えば、宿題をやってなかったのに、「やった」と言って、誤魔化したり、 怒られるのが怖くてすぐ自分に都合の良い事を言ってその場を凌ぐという事を何回もしてしまいます。 そして現在でも、何か自分がやらかすと、すぐに自分の都合良く、嘘を言ってしまいます。 嘘を言わないようにする為にはどのようにしたらいいでしょうか? 小学生の頃から虚言を吐いてきたので碌な人生・死後を迎えるだなと思うと正直怖いです。
挨拶するのが嫌になって来ました。 今、実習中で現場の人などすれ違うたびに挨拶するのですが、挨拶してくれる人もいますが 無視されたり、ただ目を見て来たり、 なんだこいつみたいなこと感じで見て来たりされると怖くなって来ます。 最初は、顔を覚えてもらう事と挨拶できない人間になりたくないと思っていたのですが 挨拶するたびに挨拶したくなくなってきて、人が怖くなってきます。 挨拶でストレスも溜まってきて辛いです。何か良い方法ありませんか?
姉は怒ると暴力かこそこそと悪いことをします。(例私が大切なものを壊す) 私は弱いので、何もすることができません。それに悪いのは姉の方というのは確かで、急に機嫌が悪くなって私に意地悪します。学校では良いように思われてるみたいでずるいです。 また何かされると思うと怖いです。今日はお気に入りの服を破かれたり、飾りに置いていたティアラをこわされました 姉とは距離を置きたいのですが部屋が一緒で寝るのも怖いです。 どうしたら良いでしょうか?
毎日つらい気持ちでいっぱいです。 とにかく、怖い、恐怖、不安が頭をしめています。 頼る人がいない、人とのつながりがなく暗黒空間にひとりぼっちでどうにもできずにいるイメージです。自分でどうかしないといけない、自分が抜け出すしかないとわかってはいるのですが、何をしても苦しい気持ちがついて回ります。食べたり寝たりするのも感謝しないといけないのですが。。。子供のころからつらい気持ちはずっとあるので、治らないかもしれません。支離滅裂でわからなくてすみません、とにかく毎日つらい怖いでいっぱいです。
昔から完璧さを求めてしまいます。 そのせいで、勉強や趣味などすぐ挫折してしまいます。 人の反応が気になり、上手くやらなきゃダメだ。と思ったり、非難されたり、注意されたり、指摘されたりするのが極端に怖くてたまりません。 完璧じゃなくてもいいと頭ではわかっていても、いざその状況になると、逃げ出してしまいます。 とにかく、怖くてたまりません。 その恐怖のせいで、やりとげたものがなく、(学校なども中退したりしました。)毎日死んだようにすごしています。 どうしたら、この恐怖を手放せますか。 また、まず何をしたら、いいでしょうか。 いきなり全部は無理なので手順とかを私にできることを教えてほしいです。 よろしくお願いします。
僕は昔が外国にいたころ友達に優しくしてもらえたことがあり、少数派の人に優しくなりたいと思っていました。 しかし今は人に優しくしようとするとなぜか怖くなりできないでいます。 優しくすることで周りから浮いて、嫌われてしまうのではないかと、思っているからだと自分では思います。 (とんでもな理由ですが、本気で思ってしまっています) 笑顔を作るのも正直怖いです。気持ち悪いと思われてるかも…と思ってしまうのです。 また、優しくすることに対する見返りが無いことも一因ではないかとも思っています。 自分が思い描くように、人に笑顔で優しく接する上で何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。