実家の側に住む妹(既婚)のことで悩んでいます。 私は遠方に嫁ぎ、年に数日帰省します。その際、あからさまな無視や高圧的な態度をされ、何度も帰省を切り上げて泣きながら帰ってきました。 私が気に入らないなら、私が居る日に実家に来なければ会わずにすむのに、わざわざ来て辛くあたります。不機嫌な理由が分からず、何か気に入らないことがあるから直すから、もう少し普通に接してもらえないか?と話したところ、激高し1時間以上罵声を浴びました。子供の頃のことを恨んでいる、お前はみんなの嫌われ者、他にも全く関係のないことまで支離滅裂でした。 昔の記憶は曖昧であること、こちらが覚えている記憶に違いがあること、昔のことは変えられないので過去については謝ることしかできないと話し、話が通じる相手ではないと判断し、反論せず謝罪のみをしました。 私はショックで寝込み、今も不安定な状況です。両親はこのことを知っていますが、近くに住んでいる妹と揉めたくない気持ちが大きく、私への理解はありますが、あの子はああだからと言うだけです。 もう二度と会いたくありません。怖いです。腹も立ち、割り切れない気持ちです。両親に申し訳ない気持ちもあり、不安定になっています。
ホテルで働いてますが、職場に厄介な40代パート(独身)の人がいます。 数年前に異動してきた人で問題のある人とは聞いてました。 新しく入ってきた人に厳しく、自分の思うような(理想の)仕事をしなかったら叱責をします。しかも、上司や先輩社員のいない時間帯に、、、周囲の報告を経ては上司から注意や改善を促されても、改めるその期間は短く元に戻ります。 その度に私のLINEに報告があり、汚い言葉(アイツとか、無能とか、去れ、etc)を並べて差別用語(〇〇のくせに)を使います。最初はその人の考えも理解しつつ、叱責を受けた子のケアも試みましたが、こう何ヶ月も叱責受ける人は違えど、報告がLINEで来ると怖くなります。 その叱責する人の特徴は、 ①人の失敗やミスをお客様の前であからさまに指摘する。また、誰もが閲覧出来る情報共有の顧客情報に名指しでミスした人の情報として残し、自分の手柄をアピールする。 ②自分のミスは軽いノリで『すいませ〜ん、♪気をつけま〜す♪』 ③ミスを指摘して、それ自体が誤りだったことに対して、言われない限り謝らない。 ④立場を超えてたかがパートなのに、社員の人より物を言う。 これは、ハラスメントに当たるのでは?と思い会社のハラスメント窓口に相談しました。今後、職場のヒアリングが始まります。 この人を退職へもっていけますか?異動しても二次災害にも思えます。 会社が最終判断を下すと思いますが、これだけ何度も上司から指導を受けてるのに、変わる気配がなく意気揚々と働いてるのが理解できません。
私は、一人じゃ生きられないと思うのですが、他人が大嫌いです。 昔からいじめられてばかり、憎くて仕方ありません。 だけど一人暮らしの方法もわからない。 働いてもない。 ほぼ健常者なのに手帳を貰っていて。 なので将来はグループホームに入る予定。 だけど、こんなにも他人が嫌いだと生活しにくくて困ってしまうと思います。 前に、直したくないことを指図されて腹が立って退居をした事があります。 (喧嘩はしていません) 他人が嫌いなら働いてお金を稼ぐのは無理だし、一人暮らしの方法を覚えるのも困難だろうし、私は、どうやって生きたらいいのでしょうか? 勇気を出して死ぬべきでしょうか?
一年前の中3の時股間が隠れるくらいの大きいtシャツがありました。 僕は興味本位で「股間が隠れてるから良いだろうと」そのtシャツ一枚でノーパンでベランダで出てみようとしてしまいました。 窓枠に数秒立って「何してんだろ」と正気に戻って部屋に戻りました。 今考えると長さが足りずポロリしてたり、誰かに見れられたりしてたらどうしようと考えて夜も眠れません。お願いです。助けてください。
幼少の頃から、両親に自分というものを認めてもらえず育ちました。弟は中学入り家庭内暴力。包丁持ち出す騒ぎも日常茶飯事。両親がいつか殺されると毎日怖かった。そんな中、家庭内が怖くなり、包丁も異常に怖くなりものすごい不安感に襲われました。私も包丁持って暴れたらどうしようと不安で家に居れなくて高校卒業後、一人暮らしを始めました。 20代前半で結婚するも離婚。出産後も不安感に襲われ心療内科受診するとPTSD.抑鬱とのこと。薬を飲みながらシングルで子どもを育ててきました。数年前、友達の紹介でいい人だからと出会った方とお付き合いしましたが、一年で中絶を2度もしてしまいました。1度目は彼が性病かかっていたり、元カノとあってたのが彼本人から言い分かり諦めました。元カノとは時間おいて別れなきゃならないからとか言い、元カノがいいならそっち行きなと言ったら俺はお前といたいと言い、付き合いを続けてしまってました。付き合ってる間、異常な束縛、暴力もありました。GPSも付けられずっと通院してた心療内科もやめてしまったんです。携帯チェックも毎回で男友達、彼の気に入らない女友達も消されました。 2度目の妊娠発覚時、産婦人科にも付き添ってくれてましたが、親には挨拶来ないし、結局、「お前の覚悟が感じられない」と言われ今まであった暴力も更に酷くなり「俺が赤ちゃんをころすしかなくなる、俺の人生めちゃくちゃにするな」とまで言われ殴られました。散々、自分から結婚するんだから、子どもが欲しいと言っておきながら。 二年ほど経っていますが、彼への憎しみの気持ちと、彼を信じた自分が許せなくて辛いです。1度目でおかしいと気づけてたら2度も命を奪わなくてよかったのにと。今いる息子に対してもこんな母親で申し訳く落ち込みます。 数ヶ月前よりバスの中で急な不安感がでて病院へ行き、パニック障害と言われ又薬のんでます。 今までの人生人に沢山の迷惑をかけたり裏切ってきたこともあります。罰なのでしょうか?気持ちが前をむけず、惨めな女だし、赤ちゃんにも後悔だらけで辛いです。これからどうしていけばいいのでしょうか?
初めてこのサイトを使わせて頂きます、何かしら間違っていたらすみません… 私は友達に対して、匿名サービスでの誹謗中傷をしてしまいました。 少し色々あったのですが、怒りの感情に任せて匿名で投稿してしまいました(死ねや、消えろ等の言葉は使ってません。茶化すような言葉を投稿してしまいました) 冷静になってみると、自分はなんて事をしてしまったんだと後悔してばかりです。 その方には匿名サービスのメッセージで謝って話し合いをして解決という形になったのですが、どうしても自分が感情に任せてやった事が許せません。 これからどうやって生きていけばいいのでしょうか。罪悪感で押し潰されそうです
私の家族に老猫がいます。 しかしかなり衰弱してしまい、もう間もなくお迎えが来るのだと思います。 日に日に弱っていくあの子を見ているのがとても辛く、死を看取ることを、あの子がいなくなることを考えると怖くて仕方ないです。。 家族としての責任なのは充分分かっていますが、目の前の現実から目を逸らして逃げ出したくなるのです。。 この数ヶ月延命治療と介護をしてきましたが、それも自分が看取る覚悟ができないから、ただの私のエゴだったのかもしれません。 私のせいであの子にとってはただ辛い思いをさせただけだったのではないかと思うと申し訳ない気持ちにもなり、私の事を恨んでいるのかなとか考えてしまいます。 本当は人生の半分近くを共に生きてくれたことを感謝しながら、笑顔で看取りたいのですが、なかなか気持ちが整理できません…。 大切な存在の死というものはどのように受け止めるべきなのでしょうか?
昨年何度も相談させていただいた かつて友人とのケンカ別れの件がいまだに風化せず、体調不良の日やメンタルが不安定な日に思い出しては激しい感情が押し寄せてしまいます かつての友人とは共通の趣味があるため、その趣味を行っている間、どうしても思い出してしまうのです。大好きな趣味なのに同時に当時の怒りや裏切りが繰り返し鮮明に思い出されてしまうのです 時に興奮状態に陥り、元々処方していただいているかなり強めの睡眠導入剤を服用しても眠れない日もあります 最近は特に思い出される頻度が高く、過食にも走りそれが新たなストレスにもなっております… コロナ禍も重なり恐らく二度と会わない、連絡も来ないと思われる相手に精神や体力を消耗することは無駄なことや、相手も相手なりに私に対して落胆したり色々と思ったであろうこと、良くも悪くも過去は変えられないこと、そしてこの手の心の傷には時間の経過に任せるしかないこと、その他の様々な事象は頭…理屈では汲んですが、どうしても記憶から薄れないのです 報復してやろうなどとは勿論思いませんが、 執念深い自分に決着をつける方法やお話またはヒントを、お手隙の時で構いませんのでお聞かせいただければ幸いです 平坦で、平凡で誰も恨まず生きていきたいです… 同じような相談ばかりで情けなく申し訳ありません。よろしくお願い致します
ラジオを聴いているときこの少年がメールを送りました。 お前は俺と母親が結婚する前に生まれた子供だと言われたそうです。 それでこの少年はその父親と離縁したそうです。 今の世の中にはこういったケースがたくさんあるのではないでしょうか。 おそらくできっちゃった結婚だと思います。 それでその時おそらくこの少年は思春期ではなかったかと思います。 こう言われてこの少年はこれからどう生きて行けば分からなくなったそうです。それで現在母親と一緒に暮らしているそうです。 私は思いますがこういったことがきっかけで愛情を知らずに育ってしまった大人が大勢この世の中に入るのではないかと思いました。 ラジオを聞いていて一瞬自分自身もどう答えてあげればいいかを考えましたがなかなか答えがでてきませんでした。 おそらく救いを求めているのでしょう。 これからどう生きて生きればいいのかを問うているのではないでしょうか。 こういう質問をされたらどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
また、我が家に問題が起きた。 また、お金のかかる話ばかりだ。 年明けから高校受験のお金が立て続けにやってくるのに、 車が故障して、旦那さんが大騒ぎ。 車を買う話で騒ぎ出した! 30日に冷蔵庫が壊れ、13年目だから直すお金がもったいないから買うことに。 と、年末から正月にかけ、ハプニングばかり。 このハプニングの前に、壊れて1年以上放っておいた換気扇をやっと直したとこ。支払いはこれから。 旦那さんが自転車直すと言い出すし、 大学生になった娘にパソコンをまだ買ってやれないし、 年明けから相続の話を進めるため司法書士を頼むお金。 そして、ずっとかかる私の注射代。 なんで、こんなに大変なことばかり重なるの? ほんとにわたしは運がないと思う。頭がパンクしそうだ。 お金の話、例によって全部わたしに丸投げされる。旦那さんはお金の話すると不機嫌になる。 話し合いができない。 すみません。また愚痴ってしまいました。 だれも助けてくれないけど、 だれか助けてー❗と叫びたくなります。
私の質問を見て頂きありがとうございます。 先日、彼の浮気が発覚しました。 知ったときはショックでしたし、悲しい気持ちになりました。 私には別れを選ぶことやそのまま何も言わず我慢することもできました。 しかしそれでは彼に向き合うことから逃げているだけではないかと感じるようになりました。 そんな風に考えながら時が経つにつれ、このまま見捨てて同じ過ちを繰り返させては彼も成長しないと思えてきたのです。 彼には夢があります。 私もその夢を叶えてほしいと応援してる1人です。 そんな想いから決断し、彼と話をしました。 内容は少し忘れてしまいましたが、 浮気していいことある? このまま自分が居心地のいい環境で過ごしても成長できないよ? 私もまだまだ足りない部分があるからこれをきっかけに一緒に成長していこう? など怒るのではなく、あくまでも冷静に彼に私の想いを伝えました。 彼は最終的に『浮気してもいいことないね、今気付いた』と言ってくれました。 浮気をされた事実は消えることはないですが、彼が改心して夢に向かってくれるなら応援したいと思います。 私はこれでよかったのでしょうか? そして彼の言葉を信じ、彼とこのまま歩んでいっていいのでしょうか?
どんな仕事についても、長続きしません。 働かないと生活ができないのも分かっていますが、働くことでいつも、気持ちが辛く、うつ病を発症してしまいます。
初めての質問失礼します。 半月ほど前、3年ほど付き合っていた彼女が僕のほとんどすべての連絡先をブロックしていることに気がつきました。 つい先日まで仲良くしていたのに、僕は理解不能な不安から怒りが湧いてしまって何とか見つけた連絡方法を使って怒りをぶつけてしまいました。 僕が落ち着いていたら仲直りできたとも限りませんが、後悔しています。 彼女が去った理由として、彼女は年上で今年から社会人、僕はまだ学生だからだと思います。 いまだ学生の僕が突然嫌になったか社会に出てもっといい人を見つけたか。 直接会いに行っても会うことはできませんでした。 別れ話もなく、理由もわからず、毎日のように話していた彼女が去ったことが苦しくてなりません。 僕は本当に彼女が大好きで遠距離でしたが毎月彼女のもとへ会いに行っていました。 手紙も書いてみましたが返事もなく、彼女のSNSを覗くと普通に投稿しているしおかしくなりそうです。 彼女に僕と同じ苦しみを与えたい、そんな風に思うこともあります。町を行くカップルを見かけるとドロドロとした感情も溢れてきます。 毎日怒りとも悲しみとも取れる負の感情で一杯です。 まとまりのない文章でごめんなさい。 自分でもうまく書けないなと分かるんですが整理できないところが多くて……。 きっと僕も悪かったことはあると思うのですが、実際に苦しんでいる現状があるのであんなに愛し合っていたのに何でこんなひどいことが出来るのかと思います。 どのような考えをもって今後生きていけばいいでしょうか?
父の会社の倒産、二度の離婚、転職など波乱万丈です。二度目の結婚で2人の子供が出来今度は、幸せにと思い色々な我慢もしました。主人の浮気や暴言、暴力、これで幸せなのと何度も、自分に問いかけ、子供を連れて家を出れば養育費もあてに出来ないと思い、お金になる仕事を探しては辞めと今もまだ、落ち着ける人生にあらずです。その度、細やかでも、助けて下さいる方々との出会いもありましたが、未だ人を信じ裏切られるのではと、不安ながら前に進む毎日です。去年、別れた主人と子供は、たまに会っています。夫婦と親子は別との思いからですが、子供に私の悪口を言ったり、子供にお金目当てで会っているのかなど言ったりお酒の癖も悪く、それでも、子供の顔を見れば心も変わるかと思いましたが、養育費も考えないと言う事は、子供に対しての気持ちも無いのでしょうか、こんな事を考えるのも、私の自信のなさかもしれません。
ときどき、父親がひどく憎くなり、「いっそ父を殺して自分も死んでしまいたい」と思うことがあります。 これまで、両親の顔色を窺いながら生きてきました。 ささいなことで怒り出し、私や母を否定する言葉を吐き続ける父を見て、なるべく彼を怒らせないように、母が悲しまないように、自分なりに気を配ってきたつもりですがそれでも「殺してやりたい」とまで苦痛に思っていませんでした。 それが普通の家庭なのだと思っていました。 決してそうではないと気付いたのは最近になってからで、それを自覚すると同時に「苦しい」と感じ始めてしまったのです。 癇癪持ちのようによく分からない点で怒り出し、物に当たり怒鳴る父を見て「もう殺してしまいたい。それが出来ないのなら自分が死にたい。むしろ父に殺してほしい」と度々思います。 私と父は、よく似ていると思います。 こだわらなくてもいい細かいことにやたらとこだわり、自分に自信が持てないのにプライドが妙に高く、自己肯定が下手です。 父の怒鳴り声を聞くたびに、私の悲鳴を聞いているようで呼吸が苦しくなるのです。 父が嫌いなわけではありません。 両親に(つまるところ、私の祖父母に)あまり愛されずに物理的にも精神的にも暴力をふるわれていた父親が、不器用にも私たちを大事に思ってくれていることは知っています。 私にとっての祖母が父に、「お前なんて産まなければよかった」と言っていたことも知っています。 だからこそ「あなたの娘はあなたを殺したいと思っているんですよ」と思わざるを得ない今の状況が苦しいです。 いつか本当に父を殺してしまうのではないか、自分から死を選んでしまうのではないか。 私からの一方的な同属嫌悪の果てに、最悪な共倒れをしてしまうのではないかと不安です。
先日、相手の説明の不備を私がわかりやすくしてくれというと、相手が「お前はバカか」「考えれないのか」という感じでヒートアップし、5分ほど暴言を吐かれました。 さすがに頭にきて立ち上がったところ、相手に掴まれ投げ飛ばされ打撲と骨折(全治数週間)をしました。 知人の弁護士によると相手は立派な傷害事件を起こしており、今被害届を出したら前科がつくだろうとのこと。 社内のほとんどの人がその場にいて目撃してるのですが会社の社長は穏便に済ませたいらしく被害届を出さない方向になり、 私自身悔しいですが、被害届を出しませんでした。 でも出した方が、彼をもう二度と暴力行為をしない抑止力にもなったのではないかとも思います。 私は被害届を出さなかった弱虫なのか、それとも許すというチャレンジをしたのかよくわかりません。 もし、自分の子供がそんな事になったら自分だったらどうするかなぁとも思います。 出したら彼は前科者としてこれからの人生生きにくくなるだろうから自分のやってることは良いことだと言い聞かせてますが、本当に私のやったことは良かったでしょうか?
私は、浄土真宗の門徒です。浄土真宗は、神社参拝やお守りを身に付けてはいけないとネットで見ました。 普段からパワーストーンブレスレットをファッションとして身に付けていますが、それも門徒としてよろしくないでしょうか?
付き合っていた彼に対して不満が多く、 喧嘩が絶えない日が続いていました。 そんな中、会社の男性の先輩と仲良くなり、 電話でよく話を聞いてもらっていました。 その先輩も彼女との仲が上手くいっておらず、 お互いの相談をする仲でもありました。 先月、その先輩を含む会社の仲の良い4人組で 旅行に行きました。 そのときふたりきりになる時があり、 先輩から告白されました。 私は彼氏と喧嘩中で、先輩からは 自分も彼女と別れる、自分の方が幸せに出来るから 自分と付き合ってほしい と告げられました。 とても気の合う先輩で、 一緒にいてとても楽しいし 彼氏がいる身でありながら 好意がなかったと言えば嘘になります。 10日ほど考えさせてほしいと伝え、 私は彼氏に電話で別れを告げ、 先輩と付き合うことにしました。 しかし別れてから、元彼のことが非常に気になり 1人の時間は喪失感にみまわれ苦しくなりました。 先輩と一緒にいるときは楽しくて 何も考えずにいられるのですが、 元彼のことを嫌いで別れたというよりも 勢いで別れてしまったことに後悔しました。 先日、元彼から直接会って話したいと言われ 会いに行きました。 元彼は本当に今までのことを反省するので またヨリを戻したいと言いました。 私もそこでやっぱりこの人が好きだという気持ちが溢れ出し、 先輩と別れることを決意しました。 自分勝手だと思います。 先輩にも責められるのは承知の上で 元彼のことが忘れられないから別れてほしいと 告げました。 先輩は一切私のことは責めず、 別れたくない、元彼のことを忘れなくていいから このまま付き合ってほしいと言われました。 そして先輩は声を押し殺して泣きました。 初めて先輩が感情的になるのを見て 自分の身勝手さと、最低さが許せなくなりました。 泣いている先輩の姿を見て、 私はこれ以上別れようと強く言えませんでした。 でも、もう元彼と戻るという決心は変わりません。 別れるのなら早めに伝えないと相手を縛りつけることになるのはわかっています。 でも、先輩をこれ以上傷つけたくないです。 先輩と別れた後、自分が寂しくなるのも嫌です。 本当に身勝手ですが、どうすれば少しでも 先輩を傷つけずに 別れたあとも以前のように友達の関係に戻れるよう 別れることができますか。 教えてください…
今年4月に2人目を流産してしまいました。 その頃からずっと、妊婦さんに会うたび嫌な気持ち、嫉妬する気持ちが出てきてしまいます。。時には、産まれてこなければいいのに、と残酷なことまで思ってしまいます。 また身近な人の妊娠も喜ぶことが出来ず。どうして、私の子は居なくなってしまったのに、その子の赤ちゃんは大きくなるのだろう。。産まれてくることが出来るのだろう。。とそればかり考えては気持ちが落ち込んでしまいます。 建前では、「おめでとう」と言えても、心の中では、そんな事を思うことが出来ず、嫌な感情ばかりが出てきてしまいます。このままでは、その子の出産も喜べるかどうか。。とても心配です。 流産から3ヶ月。。そろそろ前を向かないと、赤ちゃんは戻ってきてくれないですよね。こんな腹黒く、みんなの幸せを喜べない自分が嫌で。。家族やわが子にも申し訳ないです。 こんなことを、誰にも相談出来ずに1人悩んでは、切なくなっております。どうか、回答よろしくお願いします。
もしかしたら今年中に結婚を するかもしれなくなりました 付き合って1年経ちました 私も彼と結婚はしたいです しかし、今年の2月に男友達と一緒に ナンパした子と2回会い その2回目でエッチしたと思われます そのあとは私が連絡を削除させましたが その前に私がさせたLINEのブロックを自分で解除したりと 反省してないな…とも思いました… なんでこんなことするのよ!断れよ!と 言ったら男友達(既婚者)最後が遊びを したいと約束してしまったから… そういうやつかと思い誕生日プレゼント 貰ってから別れてやろうと思いながら 何だかんだ時間がたってしまいました笑 最近結婚を前提にという事を承諾したからか 仕事がハードで疲れてしたのか 断りもなくエッチの時に中出しをしてきました 避妊していなかった私も悪いのですが ちょっと無責任だと思いアフターピルを飲みました それを飲んだから今ならまた出してもいい?と 言ってきて呆れてしまいました それについては怒ったので分かってくれたとは 思いますが… 本当に結婚してよいものだろうか…と 人生を左右するものなので考えています 彼は中学校までは両親の元で過ごしたのですが 高校からはその職業の専門高校へ行き思春期に お母さんに甘えられず女の子もいない その高校の先輩に悪いことを教えてもらい 性に関して軽く見すぎているんだと思います 仕事に関しては頑張り屋で尊敬しています だけど、私生活は未だに男子中学生並の 考え方をしているようにも感じます でも、好きなんです 女癖と性の無責任?以外はギャンブルもしません 性格、金銭感覚はあっているとは思いたいです 浮気してから彼も信頼を取り戻そうと 努力してることもわかることもありました そして、芸能界にも関わらず 不倫をしている人達はわんさかいます もちろん中にはしない人もたくさんいます その人を選べばいいですが 私は見る目がないようなので泣 彼の話を聞いた限り遊び尽くした感じは あるのですがなんせまだ25歳ですし 今までの感じだとストレス発散をエッチなど してして発散していると思います なので、また浮気するかもしれません だから、今の考え的に性欲が無くなっても 笑っていられる人と 一緒になりたいと感じましたが どうなのでしょうか… まだまだ甘い考えなのでしょうか 一緒に成長していけるでしょうか