この人と決めて一緒になったのに何年かすると他の人によそ見をして浮気をする。 相手がどんなに傷ついて苦しんでても何とも思わないのでしょうか? 夫婦って何なのでしょうか。 私を裏切り、反省所か それを繰り返す。 憎しみが募り苦しくて仕方ありません。 離婚は簡単ですが思うように動けない義母を見捨てる事もできず 私はどうすればいいですか?
私は傷つきやすい性格です。 人から怒られた事やポロッと言われた言葉や 昔言われた言葉が頭から離れず忘れることができません。 こんな情けないこと恥ずかしくて誰にも言えません。また動揺すると顔に出てしまうし、涙が出そうになるのを必死に抑えます。 怒られて泣くのなんて子供じゃないので恥ずかしいです。でも、突っぱねても結局考えて傷ついてしまいます。傷つきやすい性格を直すにはどうすればいいですか。
罵倒されて傷つきました。 私が幹事をした集まりでひとり4300円ほどでしたが、Bさんは4000円しか払わずに合計の領収書を宛名なしでもらいました。 帰宅後、お金が合わないことも気づいてモヤモヤして、Aさんに言ったところ「そんなことは誰でもしている。終わったことをごたごた言う方が悪い。軽微な犯罪行為よりも後でごちゃごちゃ言う方が最低。君の本質は最低。最低、嫌い、大嫌い。正月早々そういう話嫌。縁起良く過ごしたい」と罵倒されました。 Aさんは過去に領収書の宛名も金額も白紙でもらったことがある。しかしそれのお金は他人のために使い私腹を肥やしていないから問題はない。今件も、店も損していない、誰も損していないからなんの問題もない。ごちゃごちゃいう私だけが悪い。 ということでした。 私は、誰のために使おうと領収書をごまかしたという行為は罪だと思います。 コンプライアンスという観点からも、道徳的にも、私には納得できませんでした。 また、罵倒という行為、「本質を最低」と行為の部分否定ではなく人格尊厳を全否定されたことに深く傷つきました。 Aさんは、受け取り方の問題、傷つく方が悪いというお考えです。 常日頃は、「万華鏡のようにいろいろな面がある」と言っている方なのですが。 仏教に傾倒しておられる方なだけに、この考え方が仏教的な観点のものなのかお教え頂きたくよろしくお願い致します。 なお、本質を最低だと罵倒されたことは本当に本当に悲しかったです。 「君のそういうところが」ではなく、本質の最低と言い放たれた、すなわち全否定なのですから。 犯罪よりも罪深い私は生きていてもいいのでしょうか。
日常生活で白い目で見られた/それはおかしいと言われた記憶、有名人が悩み相談で相談者に厳しいこと(真実かもしれないけれど、そんな回答相談者が傷つくのではと思うこと、相談者が自分だったらきっと素直に受け止められないこと)をいう、頭が良くて面白いと思う人が誰かを傷つけるような意見をいう、そういうもので自分が否定された気になってしまいます。一つも素直に受け止められません。 みんな自分が正しいことを証明できれば他人を傷つけるのは問題ないと思っているのではと思ってしまいます。 他人に厳しいことを言っているとき、そして他人が反論できなくて黙っているとき、私は気持ち良いと感じてしまいます。みんなが人を傷つけるのも本当は自分が気持ち良くなるためでは?と思ってしまいます。こういうのを下衆の勘繰りと言うのかもしれませんが。 私が他人を助けたいと思ったことが一度もないからかもしれません。 私みたいな人間もいるし、そうではない真心の人もいる、その時々によって同じ人でも違うと思いますが、何を参考にすべきで何を参考にしないべきか判断がつきかね、結局全部反感を持ちながらも中途半端に真に受けて傷ついてしまいます。
こんばんは。私は中学3年生の受験生で、進路に関して悩んでいます。 (1つ前の質問をご覧ください。) 私が今まで目指していた進路は、正直合格ギリギリと言える状態で、余裕で合格できるとは思えないです。なので、他の誰かを傷つけることの無いよう、希望進路を変えようと思いました。その進路に関して調べていたら、やっぱりそちらの方が良いかな、、とも思うようになりました。(でもやはり、前決めていた進路の方が良いと思っています) 私があの過ちを犯していなければ私がその進路に進もうとは思わなかったと思います。その進路に進み、合格したら、合格するはずだった他の誰かを傷つけることになります。 どちらにしも傷つくはずのなかった誰かを傷つけることになるかもしれないです。 誰を傷つけるのかなんて、簡単に選べないです。私はどちらの道に進めば良いのでしょうか。 助言をくださると嬉しいです。
私の友人になんでも真似をして見せつけ自慢する子がいます 例えば、私が行きたいと言った所に先に行き見せつけるようにいいだろう とメールを送りつけてきたり、彼氏が出来れば、友人も彼氏を作りいちゃいちゃしている写真を送ってきたり、いちばん許せないのは、友人は元気なのにもかかわらず、私が病気で声が出せないのを知っていて真似して面白がっていたことです。理解できず、傷ついた旨をメールしても一向に治りません。幸せなのはいいことなのですが見せつけるという行為がどうしても私にとって不愉快なのでその友人には本音で話をできなくなっている自分がいます このまま友人として敬遠してしまいそうです どういうふうに伝えればこういうことをやめてくれますか。どうか、このような私にお知恵をお貸しください
同棲していた彼に一昨年浮気をされました。 まだ好きな気持ちが残っていたので別れませんでしたが、その後浮気の件でケンカが絶えず同棲を解消し実家に戻りました。 その後も彼は、何度か浮気相手と会ったり連絡を取っていました。 (彼の携帯を使って浮気相手から連絡がきました。) よく、浮気は治らないと言いますが、浮気をされても別れなかった私の行動が、彼からしてみれば浮気しても別れないから大丈夫と思っているのではないかと疑ってしまいます。 浮気がバレて彼が反省の弁を述べ、私がどんなに嫌な思いをしたか伝えたのに、また同じ女性に会ったりする考えが理解できません。 なので、また同じように傷つく日が来るんじゃないかと毎日気が気ではありません。 たまに浮気を許さない方が良かったのではと考えたりします。 浮気した人間が今後同じ過ちを犯さないようになれるのでしょうか?
こんばんは。 聞いてください。 わたしは半年ほど前から、うつ病で通院中です。職場のチームリーダー(Aリーダー)と、所属長には状況を話しており、絶対に他言しないよう頼んでいました。 ところが先日、隣のチームリーダー(Bリーダー)が、他の人に聞こえるほど大きな声で「あの人(=みじんこ)はメンタル(疾患)だから」「情緒不安定なところがあるから」と、わたしのことについて話し始めました。 Aリーダーも所属長も他言はしていないと言います。となると、Bリーダーが普段のわたしの勤務態度などから憶測で、わたしが精神的に病んでいる、と大声で話したということになります。 たしかに事実ではありますが、そのようなことは他人に知られたくありませんし、言いふらされたことに対してとても傷つきました。モラルハラスメントではないかと思っています。 まずAリーダーにそのことを話し、Aリーダー経由で所属長にも話してもらいました。当然、Bリーダーにもわたしが傷ついたことが伝わっているとばかり思っていました。 しかし、1週間経ってもBリーダーからは一言も謝罪がないのです。悲しみを通り越して、今は怒りの気持ちでいっぱいです。 わたしはどうすればよいのでしょうか? 社内通報も考えましたが、その前に、少しでも気持ちが落ち着くことを願ってこちらに投稿させていただきました。
前回と続き恋愛相談です。 SNSで交流している人がいます。 昨日「今まで誰も褒めてくれなかった自分を褒めてくれてありがとう」 と勇気を持って言いました。しかし彼の心にそれがまったく響かなかったらしく スルーされました。 私が彼を好きになったのは、彼が私のことを初めて認めてくれたからなのに、そう思うとショックでした。 昔からそういうところがあって、気に入らないと彼が「消えろ」とか言ってきたのも、 認めてくれるからずっと耐えてきました。 でも、褒めてくれたことに対して、そんな軽々しいものだったのかと思うとあまりに悲しいです。 別れようかと何度も考えました。しかし、私のことをこんなに認めてくれるのは彼しかいないと思うのと、 たとえ他に恋愛しようと思ってもきっと好かれないことがわかるので、別れられないです。 周囲には大反対されています。 実際に会ったことはなく、会って付き合おうと何度もチャレンジしましたが、すべて失敗しました。 神社のおみくじで「あなたが今想っている相手は、とてもいいご縁だとは思えない。」と言われました。 実際、彼のことに関して、悪いこともたくさん起きました。 距離を置こうとした時、彼から「逃げた!」と騒がれたことがありました。 別れたいけど別れられない、そんな状態が続いています。 しかし、潔く別れるべきなのでしょうか?
こんな質問をしてしまい、申し訳ありません。 でももう限界でどう死ぬのが楽なのか今考えています。 誰にもこのことは相談していません。でももう疲れました。 わたしには心の病気と月経困難症があります。 愛し合っていた彼に辛くあたり続けて愛想を尽かされ、今度は自分が心無い言葉を言われる側になりました。変わろうと努力しましたが、イライラを抑えることができずに何度も同じことを繰り返しました。抑えてほしいと言われたから抑える努力をしましたが、抑えることができませんでした。 病気になりたくてなったわけではありません。イライラしたくてイライラしてるわけではありません。ひどいことを言いたくて言っているのではありません。でもわかってもらえませんでした。イライラを抑えられないのはきっとわたしの心が弱いからで、病気に負けてしまってるからなんだと思います。 病気で彼以外にも周りの人に迷惑をかけてばかりいます。 会社もとっくの昔に辞めました。次が見つからないまま。ただバイトに行き、帰ったら天井を見つめて寝てを繰り返す日々。 何もする気力が起きないのです。動きたくないのです。 治らない病気、抑えられない衝動、動こうとしない体。死ぬことが一番早いと思いました。 このまま生きていても何も変わらないどころか周りに迷惑をかけるだけの人間でいるだけです。死んで楽になりたいです。 今までも何度か自殺衝動が来ることがありましたが、こんなに長い期間衝動を抱えるのは今回が初めてです。本当に死にたいと感じてるのだと自分でも思いました。死に場所を探しています。
私はバツイチの高1の娘がおります。 そして別居した奥さんを持つ彼と 付き合って14年目になります。 ただ1人の女性として居られる時間 それだけで幸せです。 彼には経済的にも娘の父親以上に 助けてもらっています。 本当に一緒に居る時間があるから 子育ても仕事も頑張れます。 彼の娘さんが18歳になるまで 彼は籍をいれているそうです。 こんな考え、時間は無駄な事 なのでしょうか。
私は過去に浮気をし、離婚した経験があります。この経験について、私は深く反省しています。 浮気をした側なのに、傷ついている自分がいるので、2度と同じことはしないつもり…というよりもできません。 離婚から3年、現在お付き合いしている彼がいるのですが、なぜ離婚したのかをしつこく聞かれたため、はじめは性格の不一致と言っておりましたが、『嘘だ』と何度も疑われるので本当のことを話しました。 ですがそれを踏まえてお付き合いきてくださっています。 本当は話したくもなかったし、隠し通して同じことを繰り返さないことが正しい道だと思っていたので、苦しい思いをさせたのではないかと不安になりました。 正直浮気したことについて触れてほしくないと思っていますし、彼にもこれ以上聞かないでほしいと伝えたのですが、ふとした時に過去のことに触れてきます。 『あなたはどうせ浮気する』『他の男に没頭すれば?』『浮気経験者』など… 責められて当然だと思いますが、今の彼にしたわけではないので、過去に触れられるとすごく傷ついてしまいます。 傷つくのは厚かましいことなのかもしれないとわかっていても傷ついてしまいます。 私は自分に甘いのでしょうか。 悪いことをしたから当然なのでしょうか。 わからなくてとても辛いです。 なにか良いアドバイスをいただけますと幸いです。
私はよく、とっくに別れた(終わった)男や、冷たい人、大事にしてくれない人にばかり連絡してしまう癖があります。 結果、嫌がられたり、悪く言われたり、無視されたりして嫌な気持ちになります。 なんでかというと、前に楽しかったからという理由で、今他に遊ぶ相手がいないからなのですが…。 他に友達も異性の友達も好きな人もいるんですけどねえ… もう本当にこんな自分を直したいです!! このままではやめられなくなって傷つくばかりです。 どうしたらいいか教えて下さい!!
私は彼女を信用することができません。 一緒に居て、結婚を視野に入れ、お互い良好な関係なのですが、 どうしても浮気など疑ってしまいます。 絶対にしない人だとは、思うんですが、私が裏切られたときの 予防線として、疑ってしまいます。 あぁ、やっぱりこんな人だったんだな、といった具合に自分が傷つきたくないがための予防線を張ってしまいます。。。 私自身、彼女のことが大好きで、愛しています。 その反動が怖いのですが、どんな考えを方をすればいいでしょうか?
人間不信で、就職する事ができません。 誰かに嫌な目で見られたり嫌われたり噂や悪口を言われるのが怖いです。 また、例えばクルーズ旅行とかにも行ってみたいのですが、貧乏人が来てると周りに思われそうで行く勇気がありません。 まあ今は行くお金ないですけど…。 実際には仲良くなれたり好かれたり一度も嫌なことをされなかったりすることもあるんですけど、ちょっとしたことが気になってしまいます。 一人挨拶しに来なかったなとか。 そんな事で酷く傷ついてしまいます。 私は一生就職できないのでしょうか?
誰かに対して 「申し訳ないことをしてしまった」「きっと傷ついただろう」 などの記憶から 「いつか復讐されるかもしれない」 という不安が募り、頭から離れません。 傷つき傷つけられた経験は活かすものだという認識と同時に、 自身の保身に走っている上での自己中心な悩みだとは分かっています。 それでもやはり、怖いのです。 私はこの恐怖、そして過去の経験とどう向き合えばいいのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。
毎日、嫌な記憶を沢山思い出します。 バカにされた事、傷ついた事、プライドが傷ついた事、失敗ばかり浮かびます。 不思議といい事はあまり思い出せません。 昔は失敗ばかりだったと思っているので、いい事も打ち消されてしまうんです。 もっと自分に自信を持ちたいんですがどうしたらいいですか? どうしたら嫌なこと浮かばなくなりますか。
最近寂しくて男の人とセックスしてしまいます。 でも心は満たされなくて( ; ; ) 写真送ると音信不通になり、すごく傷ついてます。 身体じゃなく、心の繋がりを求めてるのに、セックスに走る自分が嫌いです。 化粧して眉毛も整えられないと女性じゃないのでしょうか? ダイエットして痩せないと女性じゃないのでしょうか? すごく傷ついてます。 ありのままの私を受け止めてほしいです( ; ; )
いつもお世話になっております。 以前にも質問しましたが、やはり母の言葉がきついです。 とにかく人格否定が多いです。 以前お答えいただいたように、言葉をスルーしようかと思っていましたが、どうしても傷つきます。 母に「そんなこと言わないで。傷ついてます」と訴えても 「冗談に勝手に傷ついてるだけ。自己肯定をしてたら傷つかないはず。自信なさすぎ」と罵られます。 さらには「はいはい、あなたを全部肯定しないといけないのよね?もうお母さんの意見は言いません。すいませんでした」と嫌味を言ってきます。 このままいけば、将来私が連れてきた結婚相手、さらには私の子供にどんな言葉を投げかけて傷つけるのか不安で仕方ないです。 その人たちに対して言わなくても、その人たちの前で私の恥を晒したり、傷つけてこようとしている姿が見えます。 そうなる前に縁を切ろうと思っています。 私は今、この国に親子関係を絶つ法律が無いと知り、無念です。。 が、できる限りあがこうと思ってます。 第一歩として絶縁状を書きたいと思います。(法律的な効果は無いそうですが…) その後のことはまだ考えてません。 絶縁をしてから、私はどのような心持ちで生きていけばいいでしょうか? また、仏教には絶縁の教えのようなものは無いのでしょうか? ✳︎母をかばう発言は控えてほしいです。 何度も「もう言わない」と約束をしては破る母に対し、私は心底傷つき、呆れている状態なのです。 正直救いようありません。 こんな質問ばかり本当にすいません。 どうかお答えお願いします。
いつもお世話になっております。 ありがとうございます。 傷ついたこと、辛いこと いろんなことがありましたが、 おかげさまで 少しずつこころが落ち着いてきました。 ウェディングパーティーのことは特に 心底傷つき、 ずっと引きずっていましたが、、 おばあちゃんが煮物を作ってきてくれたり、お母さんが手料理を作ってくれたり、叔父さんが机を貸してくれたり、みんなで助け合ったウェディングパーティー。 おもいでのムービーみたり、 たくさん笑ったウェディングパーティー。 本当に貴重で素晴らしい時間でした。 親戚の子(子といえども大人です)に 言われた言葉には本当に 傷つきましたが、、 結婚式まではできないけど、 何か感謝の気持ちを伝えたい。みんなリラックスして笑ってる時間が好きで、そういう雰囲気あたたかくていいなぁ。と思い、企画したウェディングパーティー。 素敵な言葉もいただけて、 本当に良かった。とおもっています。 ただ、、 傷ついた言葉をきいてから、 いまだにどこか 本当に企画して良かったのかな。。 自分を信じていいのかな。。 みんな本当に良い時間を過ごせてたかな。。 ただの自己満足と思われてたかな。 と、、 もやもやしめつけられるような 気持ちになります。 企画したことは、後悔はしていません。 それから、、 私は、人生の大切な日。 お祝いの席などで、 どんな質問をされようと、 マイナスな傷つく言葉は 絶対に言いたくありません。 言われた側の気持ちがわかるから、、 お忙しい中 最後まで読んでいただき、 ありがとうございました。