私は神社が好きです。 特に最も好きな神社の神主様と 仲良くなり何度も行きました。 そして、神主様のツイッター 神社の企画担当様と相互フォローに なり、楽しく過ごしました。 私も他の方々のように 神社のお力になりたいと企画様に DMでメッセージを送ったら 向こうから何もできないくせにと 無能扱いされました。 その出来事が衝撃的すぎて その時の心境を自分のアカウントに 英語で綴ったところ、企画様に ブロックされました。 その上、神主様は遠回しに 私は不要な存在を意味するツイート それを発見してしまい 毎日が辛くて自殺したくなるまで 追い詰められました。 確かに自業自得な部分がありますが 神に使える者とは思えない仕打ちで 私は再起不能です。 その神社は心の拠り所だったのに 裏切られた痛みをどう処理して 生きていけばいいのでしょうか? 私には分からないので教えて下さい。
自分はゲームが好きで、 メタルギアソリッドVという 敵に見つからない様にする 潜入ゲームなのですが ミッションの最後にスコアが表示されるのですが、 スコアを重視するあまりSランクでクリアしないと気が済まず、 敵に見つかったら最初からやり直すなど ゲームを純粋に楽しむ事が出来なくなってしまいました。 どうしたら純粋に楽しめるようになりますか? 回答お願いします。
父親と価値観が合わなくて悩んでいます。 正直、幼稚で性格悪いと思っていて、嫌いです。 コンサートやレストランに行ったとき、 必ずなにか否定してきます。 楽しい気分が台無しになります。 心が寂しくて自分に自信がないんだろうなーといつも思います。 ちょっと毒のある文章になりましたが、 好きなものを否定されるとかなりげんなりします。どうしたら気にならなくなりますか? なんて言えば効きますか?
6年同棲していた彼に浮気をされました。 途中本気でもあったようです。 去年の9月から半年以上です。 彼はお金の問題があり、それを精算するため同棲し、5年ほどはお金を頂かず私の給料で生活していました。 なのに隠れて高い衣服を買うため、話し合いを何度もしたり 彼にしてみると同棲していた家は苦痛でしかなかったようです。 そうさせてしまった私にも原因がありますが。 付き合っていた人には別れをつげ私の所に戻ってきていますが 今まで平気な顔で同棲していた家に帰ってきていたこと。 なんか色々考えるとどうしていいかわからないです。 彼を好きな気持ちもあります。ただ信じていける気持ちも、、、 別れるべきなのもわかっているけど、、。整理がつきません。 この気持ちどう整理していったらいいでしょうか?
三面大黒天さまをお祀りしている者です。 ご本尊(阿弥陀さま)、個人的な念持仏のお不動さまと共に、毎日お勤めをしております。 大黒様のお祀りの仕方を読んだ本には書いていなかったのですが、人づてに「天部の神様は怖い」と聞きました。 (聖天さまやダキニ天さまの噂は聞いていたので、遠慮しました。) 大黒様には怖い噂は当初は聞いていなかったので、大丈夫だと思っていたのですが。 しかし何人かの方々から、総じて「天部」の神様は、人間に近く感情をお持ちなので、気をつけなければならないと聞きました。 聞いたところによりますと、 ・粗末に扱う、罰当たりなことをしゃべる ・礼拝をさぼる ・信仰をやめる ・お祀りの作法を間違える ・お坊さんの真似をして、在家が本格的な祈祷をやる これらが要注意だと聞きました。 その後、いろんな人の意見を聞いたのですが、「怖い」、「いや怖くない」と意見はバラバラでした。 いずれも在家の人々です。 (開眼は大きな寺院で集団で行いましたので、そのお寺のお坊さんとは連絡しずらい状況です・・・) そこでお坊さまがたのご意見を伺いたくて、ご質問をした次第です。 よろしくお願い致します。
友人を傷つけてしまいました。 夏頃のことになりますが友人Mに前職の同僚であるHさんを紹介することになりました。 しかしコロナの影響で紹介する日がどんどんずれ込み実際にMとHさんとわたしの3人で食事ができたのは11月に入ってからでした。 元々Hさんとは仲が良かったため、Mと3人で会う前もわたしの恋愛の相談や仕事の話を聞いてもらったりと2人では良く会っていました。 周囲からは「付き合わないの?」と言われることはありましたが私もHさんもお互いに恋愛感情はなく「気の合う友達」として付き合っていました。 そして11月になりようやくMとHさんを会わせることができ、そのときは3人で楽しく食事をしてわたしもMにとって良い出会いになれば、と思っていました。 私の気持ちが変わったのはその数日後です。 元々約束をしていたディズニーに私とHさんの2人で行きました。 長時間一緒に過ごしているうちに「あれ?この人といると楽しいしなにより楽だ」と思ったのです。 その気持ちを持ってしまってから「友情」だと思っていたものが「恋愛」に変わっていました。 しかしMにHさんを紹介してしまった後です。 いまさら「好きになってしまったから紹介の話はなしで」とは言えません。 でもHさんを好きになってしまった気持ちを抑えることがとても苦しくなりとうとうMにHさんが好きになってしまったと打ち明けました。 当然、Mは怒りました。 私は申し訳ない、とただ謝ることしかできませんでした。 「友達をやめることはしない」と言ってはくれましたがしばらく距離は置かれると思いますしこのまま絶縁状態になるかもしれません。 友達を無くしても仕方の無いことをしてしまった自覚はあります。 HさんにはMのことも、好きだという気持ちも話しお付き合いをする事になりました。 でもHさんとお付き合いしている限りMからHさんを横取りしてしまったという罪悪感を持ち続けなければいけないようなきがしています。 罪悪感を抱えたままのお付き合いは苦しいです。 MもHさんも私にとって大切な人です。どちらも大切にしたいと言うのはわがままでしょうか? 私はどうすれば良かったのでしょうか? アドバイスをお願い致します。
私はパートナーが童貞じゃないことが分かると苦しくて苦しくてそれが原因でどんなに好きでも別れたくなります。自分は3桁以上の経験人数があり結婚も3回もしていて子供も居るのにです。心の病気かと思い精神科に通ってた時期もあります。 一回りも年下の童貞っぽい人ばかり好きになりお付き合いし童貞じゃないことを知り「〇〇が初めてだよ。だから安心して。」と言わせて自分に"彼は私が初めて"言い聞かせてどうにか納得しようとしています。それでも別れて(他の理由もありますが)3年程彼氏を作らず自分を見つめ直していました。また恋愛してもいいかもなと思うようになり今の彼と結婚を前提にお付き合いしています。彼からの猛アプローチだったので告白をされる前から「好きな人の過去の恋愛に嫉妬してしまうので、過去の女性経験のは聞きたくないんだ。」と伝え、お付き合い後も「私は童貞とじゃないと結婚できない。」とも伝え、本当に童貞かもと思うくらいにSEXが下手で分からない感じでした。それで彼が何も喋らなければ私の中で彼は童貞なのでそれで良かったんです。それなのに付き合っていく中で、初体験は高三だったとか、俺だって15.6人くらい経験してるわ。など言われたことがあり、それを思い出して苦しくて苦しくて頭がおかしくなります。「え?童貞じゃなかったの?」と聞くと「童貞だよ、〇〇が初めてだよ。」と言い直されますが、もう言われたことは脳裏から離れずに心がザワザワします。 彼とラブラブな時はいいのですが、時々フラッシュバックするかのように思い出して別れたくなります。そして「彼のことは好きだけど童貞じゃないから結婚はできない。」と伝えると「〇〇が初めてだよ?全部〇〇に教えてもらったんだよ?」と言われます。そしてあの時こう言った、ああ言ったで、初体験はエッチじゃないよ、とか経験人数は見栄を張りたくて言っただけと言ってくれますが、もう手遅れなんです…。 もう本当の童貞が見つけて成就するしか無い気がしてきました。 逆に彼から同じ事を言われたら、そんなのどうしょもない事だって思います。本当に自分の事は棚にあげてとんでもないことで悩んでるのは理解してるんです。でも私の場合は子供がいるので処女性を求める人は近寄ってきません。だから相手は過去を気にしない人ばかりです。私もそうなりたいのになれずに本当に苦しいです。
私には3ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 彼と付き合う前に出会った人と体の関係になってしまい彼と付き合った後も2回ありました。とても後悔し今は連絡先をブロックしました。 正直どっちが好きか迷ってしまう時がありましたが、言う資格は無いと思いますが彼氏の事が好きです。 彼氏は私の事を思ってずっと大切にしてくれていたのに私は裏切る行為をしてしまい彼の隣にいていいのか考えて苦しいです。 この事は彼氏に言うべきでしょうか? また一緒にいていいのでしょうか?別れるべきでしょうか… どうするべきか教えていただけたら嬉しいです。
こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 実は今とても好きな人がいます。 その人とは凄く話したいし、そばにもいたいから、頑張って話すようにしてますが上手く話せず、更に今日は他の人と楽しく話していて、どうする事も出来ませんでした。 自分とはあまり話さないのに、他の人とはとても楽しそうに話していて、それが何だかとても羨ましく、そして何も出来ない自分が悔しくて… 他の事が手に付かず、今もとても心が潰されそうな感じです。 一体私はどうしたらいいのかわかりません。
息子は今思うと勉強ができない子だったのですが、それに気づかず、両親が高学歴なので、当たり前のように勉強させてしまって、本人も苦しんだかもしれません。中学受験のときも高校受験のときも途中までは結構いい成績をとるのですが、記憶力がすごく悪いのと文章を早く読むのが苦手で、最終的に総合問題を解く段になるとがたっと成績が落ちました。最終的には大学の付属高校に行き、付属の大学に進学しました。本人が希望していた学部は成績が悪く、受けられませんでした。 頭がとにかく悪いのかもしれません。運動も高校生のときはテニス部でしたが、特にレギュラーになるわけでもなく、今は運動はしていません。 私は両親に勉強がすべてと言われて育ちました。だからこそ、努力もしたのです。息子は私たちと違って考え方も独特でこだわりが強い気がします。 娘のほうが優秀でも全然気にしていないようです。3年なので、そろそろ就活を考えないといけないのですが、お金はあまり稼いでもしょうがないとか、時間に余裕がほしいとか、本屋で働きたいとか後ろ向きな話が多くなってきて、でも、見守れと言われるのですが、親として何も言わない方がよいのですか?例えば、本屋は今はどんどんつぶれてしまっていますし、待遇もよくないようです。「給与とか調べてみた?」とか聞いてみるのもよくないのでしょうか。「とにかく信じてあげて、見守ってあげて」と姉や父にに言われるのですが、姉は娘しかいないし、優秀だし、うちとは違います。 大学の同窓会に行っても、ママ友会に行っても、すごいお子さんの話を聞くのが正直つらいです。 でも、今現在は息子とはとても良い関係で、素直にいろいろ話してくれます。一番の悩みは「20過ぎてるのだし、見守れ。ほっとけ。」と言われるのですが、「見守れ」という意味がどのようにしたらよいのかわからないのです。仕事のことでもいろいろ話してくるのですが、私の意見は言わない方が良いのでしょうか。 また、私は夫とは仲が良く、一緒に休みの日は出かけているのですが、それ以外にも自分の趣味を見つけて、自分の意識を変えていかないといけないということでしょうか。自分は幸せな方だと思うので、あまいのかもしれないのですが、精神的に平安を見つけたいです。 どうか、ご指導ください。よろしくお願いいたします。
前に質問で大学の先生に恋してるって質問させていただいたものです。 前の質問してる間にいろいろありまして… 好きな先生からプレゼントをいただきました。 お礼のメールを送らせてもらったときに、 直接言おうと思っていましたが仕方がないので メールで…と。 私が差し入れやプレゼントをすることに感謝と 私の今後の成功を祈ってるし、尊敬もしてます って。 お返しをするのは 礼儀で他の方にもしてるし、そんな風に思ってないかもしれませんが、それ以上は期待しないでください、念のため と言われました。 私自身に期待してなかった部分がまったくなかったかと言われると否定は出来ません。 先生はしっかりしたかたなのでちゃんと他の方にもしているだろうとは思っています。 だけど急にこんなこと言われて あぁ線を引かれた、 私の気持ちに気づいてて 遠回しにフラレた って思ってしまいました。 気持ち的に辛くて、どうしたらいいのか 分かりません。 好きだから辛いと思います。 だけど辛くて辛くて仕方がないです。 どうしたらいいのでしょうか。
ご無沙汰しております。二度目の質問失礼いたします。 精神病の彼との付き合い方について、どうすればいいのか分からなくなってしまい、質問させたいただきたく思います。 新しい彼とお付き合いを始めて半年の時、彼が、精神病であることを一生懸命伝えてくれました。 私はその時も、今も、自分に負担にならないように支えていこうと、会う頻度も電話する頻度も、相手の生活リズムを尊重して、彼の都合に合わせてきていました。 ただ、最近不満が溜まってきてしまい、「何故私ばかり我慢しないといけないんだろうと」思うように。自分にも負担をかけないようにと頑張ってきたつもりだったけど、見えないうちにストレスが溜まっていたんだと思います。 お互い土日休みなのに月1でしか会えない。そしてお泊まりも無し。何のために付き合っているのか分からなくなっています。私ばかりが好きでいるんじゃないのか、本当は浮気しているんじゃないか等、悪い想像ばかりが膨らんで苦しいです。 彼に自分の気持ちを吐露したところで、恐らく彼は彼自身のことでいっぱいいっぱいで余計に負担を掛けさせてしまう。それは避けたいのである程度の不満を飲み込んでいます。(私がしてほしいことや軽い不満は、少しですがポジティブに伝えています。) まだ好きだから、別れたくはないけど、私ばかりが好きで尽くしている感じがして、とても辛いです。 円満にお付き合いをするには、どうすればいいのでしょうか?
初めて相談させて頂きます。 2ヶ月前に半年付き合っていた彼氏とお別れをしました。彼から「恋愛感情が無くなった。友達に戻りたい」と言われて振られてしまいました。彼の恋愛感情が無くなったのなら仕方がないと言ってお別れをしました。 元々私も彼への気持ちがだんだんと離れていましたが、いざ別れるとなると傷ついて深く心に残ってしまい、今でも彼を忘れられません。私は別れると友達に戻れないと思っているタイプなので、学校で時々顔を合わせ ても気まずくなっています。 執着のような気持ちになってしまい、彼への気持ちがどうしても消えず、私の事を純粋に好きだと言ってくれている方がいるのに引きずってしまい、前に進めません。自分でも元彼と復縁したいのかしたくないのか分からないです。 前と同じ結果になってしまうような気もするし、でも戻れたらどうなるのかな、大切にできるかなと矛盾の考えをしています。 この気持ちにどうしたら整理がつきますでしょうか? 宜しくお願い致します。
お世話になっております。 新興宗教一家の彼女との今後について悩んでいます。 彼女とは交際1年3ヶ月という状態です。 私にとっては初めての彼女であり、彼女も1ヶ月以上続いたことがないというのでお互いに長い付き合いであることは意識しています。 ただ、彼女の一家が新興宗教を信仰しており、そこに一抹の不安を覚えます。 彼女の両親も宗教関係で結婚し、彼女自身も熱心に信仰しているという様子です。 毎週お祈りのようなものも行っており、将来的に結婚するのであれば一緒に行ってほしいということも聞いています。 私自身、付き合った当初より宗教に関係がありそうだと感じていたため、彼女側の親族関係を上手くするためにもと入信を覚悟していました。 ただ、最近になって本当にそれでいいのかというようなことを考えてしまいます。 彼女は私のことをとても好いてくれている様子で、ずっと一緒にいたいと言ってくれますし、私自身も彼女のことがすごく好きです。結婚も将来的にしたいと言ってくれています。 しかし、まだお互いに20代前半ということや私自身が宗教と共存するということに不安を感じています。 宗教についてネットで調べてもWikipediaさえないような状態なので、どのようなものかもあまり想像ができておりません。 ただ今後自分の人生で彼女ほど好きになれ、自分のことを好きだと言ってくれる人に出会える気がしないので、辛い未来は想像できますが乗り越えたいと思ってます。 話が二転三転してしまい恐縮ですが、相談させていただきたいことは私のこの選択がどのような未来をつくるかということです。 私自身それなりに色々と経験してきて人よりは心身ともにタフな自信があり周りもそれは評価してくれています。 そのため、苦しい未来はあるだろうけど自分なら耐えられるとは思っています。 とは言っても上記で述べたように不安はあるので、何かしらの回答いただきたく思います。 駄文で恐縮ですが、よろしくお願いします。
今は特に好きでない事で生計を立てています。 日々心ここにあらずという気持ちで自分はなんのために生きているのかわかりません。 友人や家族になんとなくこんなことで働きたいと好きなことを相談したことあります。 そんな時、 だったら口だけじゃなくて行動したら?!? と言われますが私のやりたいことはなんとなくこれが好き~。と軽く思うことだけで職業に出来るのかもわかりません。また、行動するのも正直不安で自信が持てず何をやっても不安で不安で前に進めません。 そんな自分が嫌で他人に自分のことを聞かれたり質問されると空っぽの自分が見透かされて気がしまいそうでいつもすぐ、涙が出そうになります。 よくメンタルが弱いと言われます。 そんな行動も出来ずメンタルが弱い自分を変えたいです。 ですが、どうしたら自分に自信が持てるのかもわからず、何をして生きていくことが自分にとって喜ばしいことなのかも人生に迷ってしまいわかりません。 メンタルが弱い自分を私は変えたいです。 どうしたら良いのでしょうか(;_;)
散歩の距離にちょうど良く、稲荷ではない神社へお参りに行くのが好きなので何回も行ってしまいます。 多くても1日2回くらいです。 基本的に生きてることへの感謝、いやなことがあった時の息抜きで訪れています。 お賽銭を入れないときのほうが多いです、10円が縁起が悪くなかったらもう少し頻繁に入れられると思うのですが...。 抽象的な相談内容ですみません、大丈夫だと思いますか?
こんにちは。質問を読んで下さりありがとうございます。 長い間ずっと悩んでいましたがどうしても答えが出ず、困っているのでここで相談させていただきます。 私は今高校2年生なのですが、中学3年生の頃に出会って、それからずっと一緒のクラスの友達がいます。 彼女はスポーツができて、純粋で優しくて明るい子です。 中3の頃から彼女は私にとって、他の友達とは少し違いました。一緒にいると何となくドキドキして変な汗をかいたり、嫌われたくない、と強く思うようになりました。 最近、それが恋愛感情だということに気付きました。自分がLGBTかどうかは、私はあまり気にしていません。好きになった気持ちを、大切に思っています。 彼女とのLINEは、いつも優しさが溢れています。お互いに悩みを相談しあったりします。私は人間関係や家庭のことを相談するのですが、彼女は、いつも私のことを優しく包み込んでくれます。〇〇は優しすぎるから、といつも言ってくれます。私も彼女が辛い時は、できる限りのことをしてあげています。LINEでの会話が終わると、何度も何度も読み返してしまいます。他の友達のLINEは、そんなに見返さないのに。 でも、私の気持ちと彼女の気持ちはきっと違います。彼女は本当に明るい子なので、友達が沢山いて、いつも笑いが絶えません。それに対して私は、内気で、誰とでも仲良くする彼女とは正反対です。楽しく笑っている彼女のことを遠巻きに眺めながら、特別な関係になれないなら、せめて私が彼女の1番の友達でいたいと思って。 でも、彼女の目を見ると、手を握られると、他の子とは違いすぎて。一緒にいる時間は幸せですが、私といて楽しいかな、といつも考えています。こんなに人を好きになったことがなくて、私は彼女から離れようと思って、先週末、LINEも自分からは送るまいと自制して、彼女のことは考えない、と決めて過ごしました。あれ、なんだか大丈夫そう、このままこれを続けたら、この苦しい気持ちを忘れられるかも、と思いましたが、翌日クラスで彼女の顔を見たら、やっぱり自分は彼女が好きなのだと自覚しました。 苦しいです。自分のことだけ見てほしいという思いが、溢れてやみません。勉強も手につきません。 楽になるには、どうしたらいいですか。ご意見をお聞かせください。
何度か相談させて頂いてますが、なぞが…。 彼とはどんだけ話し合っても平行線を辿るだけで彼は「お姉ちゃんとしてしか見れなくなった。だから別れたい。でも大好きだから会えなくなるのはやだ」それだけしか言わず言いたい事を全て話したと。私も自分の言いたい事を言いましたが結局別れる事に。ですが、毎日のように連絡を取っています。私の家にある荷物を取りに来る話し、片付ける話も一切なく彼は毎日の様にバイト先の人達との付き合いが増えバイト仲間には別れた事は周知なんだと思います。私が仕事の合間をぬって家に届けては一緒に夕飯を食べたりしています。 別れる予定がなかったので早々と予約していたクリスマス料理などあり22日に荷物を持って行き夕飯を一緒に食べました。その時彼の予定を聞く事に。23日はバイト先の忘年会、24日は友達と2人でお出かけ、25日は学校が終わってから友達と2人でお出かけ。 私は彼に彼女や好きな人ができたら言って欲しい為ふざけて「クリスマスは楽しかった?女の子とデートでしょ?」と聞いても違う。彼女も好きな人もいないしか言いません。でも25日は【鎌倉ものがたり】の映画見に行ったと…しかも男2人で…。私は話し合ってる時から心の中でなぜ?…の言葉が引っかかり女の事を隠している様な気が。 けど彼はそんな事はない。何も隠してない。としか言わないんです。 26日にも彼と夕飯を一緒に食べる約束をしていたのでまた荷物をもって彼のお家にあがると22日にはなかった女の子に人気ブランドのヘアスプレーと何かの2つが置いてありました。彼が自分で買ったと思えないので貰い物だと思います。 けど私が何を聞いても好きな人も彼女もいないと… 彼に会う度に私は手を繋いで見たり、抱きついてみたりしますが彼は一切嫌がる事なく付き合ってた時とおんなじ対応するんです。私なりに解こうとしても未だに別れ話をされた時から引っかかてる「なぜ?どうゆう事?」が解けません。彼に話し合いの時にあなたがよくわからない。なぜ言い切れるのか、そこまでして別れたいのか聞いても僕自身、自分がよくわからない。けどもお無理だと思うから… 私が納得行く事は無理だから私なりに納得を見つけたいけどなぞが解けないです。 彼はなんなんでしょうか…彼の思ってる事。考えてる事は何か…私はこの謎から抜け出せません…。お願い致します!!助けてください…。
最近彼氏にどう接したらいいのかわかりません。 彼氏はお坊さんの修行中で、遠距離2年目です。二、三ヶ月に一回くらい私から会いに行く関係が続き、婚約的なことまでしました。 先月の私の誕生日に会いに行く予定で、クリスマスと1日しか違わないので誕生日のお祝いも楽しみにしていました。 しかし、1日前に電話が来て、彼の祖父が危篤だと連絡があり、会うのを取りやめました。私の誕生日当日も、彼から電話があって慰めて欲しい的な内容でした。 とても自分勝手で最低ですが、わたしはこのことがあってから彼氏が少し好きではなくなりました。 会ってくれなかったことがショックなのではもちろんなくて、本当に気持ちの整理がつかないので理由がはっきりわかるわけではないんですが、、、、 その後もお正月は法事やらお寺のイベントやらで、何の連絡もなく、寂しいのに連絡も声も聴かせてくれない彼氏ならいらないとおもうようになってしまいました。 久しぶりに電話しても、仏教のことばかりでなんだか思想を聞かされているような気がして、彼氏と喋っている気がしません。 遠距離が始まる前に、いまは我慢して欲しい、そうしたら絶対幸せにすると言われたので今まで我慢しましたが、果たして住職になった暁に私のこの寂しさを埋めてくれるのか不安になってきました。 私がまだ未熟だから、未来の幸せより今の幸せを優先してしまうのは自覚していますが、私の時間も有限です。 婚約までしていますが、どう気持ちの整理をつけたらいいかわかりません。 まだ少し好きなので、なんとか前に戻りたいです。どうしたらいいのでしょうか。 長々とすみません。
いつもこちらの問答で心が救われております。 今回、タイトルの件で悩んでいます。何かお言葉いただけると嬉しいです。 将来を考えている人がいます。 パチンコのことで嘘をつかれました。禁止はしないが、嘘は嫌だと伝えていました。相手の性格上嘘などつけないと思っていましたが、嘘をついて行っていました。 自己保身の嘘でしかないこと、あんなに平然と嘘をつけること、騙せると思われていたこと、自分で嘘は嫌いだと言っていたのに守れないこと、そもそもギャンブルに熱くなること…失望や悲しみ、怒り いろんなことで頭が混乱しています。他のことも嘘だったのか?と不安になり伝えたらうんざりされました。 人は嘘をつく生き物だと思います。 私も嘘をつきます。でも誰かを傷つけるような嘘はつかないよう心がけています。 潔癖すぎる部分もあります。禁止してないと言いつつ、歓迎できていない態度だったのかもしれません。ギャンブル自体好きではないので。一緒にいるなら私も変わらなければならないと感じます。 そして、相手の気持ちも分かります。言いづらいのも分かります。息抜きになっているなら理解したいとも思います。普段は私を大事にしてくれていることも伝わります。一緒に住むための貯金もしてくれています。 もう嘘はつかないと謝られましたが(やめる気はない)、信頼と尊敬が揺らいでいる中でこのまま進んでもいいのか悩んでいます。(近いうちに同棲予定) 彼のことは好きです。はじめて将来を考えて長く続いた人です。しかし依存、執着な気もしてます。 許して一緒に居続けるのか、別れるのか、2択しかないのはわかっているのですが、吐き出させてもらいました。 よろしくお願いいたします。