仏教における教義というか、入門を学びたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 例えばキリスト教なら教会に行けば講座をやっていたりしますが、お寺に行ってもなかなかそういったものが見つからない気がします。そういった講座などはあるのでしょうか? また自学するにしても、キリスト教における聖書のようなわかりやすい正典もなくどこから手をつけていいのかわからない状態です。 どうか知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。
大学生の息子がもうすぐ就活に入る時期なんですが、 私から見ている限り、積極的に動こうとしていないみたいです。 そのことについて何回か言いましたがわかっているのかいないのか 趣味を優先してばかりいます。 まだ下に兄弟がいますが先行きが不安です。 私はどうすればいいのでしょうか。 筆足らずで内容がわかりにくいと思いますが申し訳ありません。
私も娘は一人っ子です。 一人っ子と言うだけで、なぜ一人っ子なのか、どうして頑張ってもう一人産まなかったのか、理由を言わされます。 私が、何故一人っ子なのか問われても、わかりません。 寂しくない?と言われても、わかりません。 一人っ子は犯罪だとも言われ、もう疲れはてました。 そんなに一人っ子は罪なんですか? ご教示お願いします。
いつもお世話になっております。 菩提寺から施餓鬼会の知らせが届いた のですが、申し込み方がわかりません。 仏様おひとりには1本分の値段というのは わかるのですが、我が家の先祖代々も 1本分の値段でいいんでしょうか? お知恵を拝借したく存じます。 よろしくお願いいたします。
お世話になっております。 長年お墓参りに行けてません。 父方の地元は遠く親が離婚しているためどこにあるのかさえわからないです。 母方のお墓は以前は故郷の北海道にありましたが母の兄弟の長男一家が関東にいるため関東の墓地に移しました。 お墓の魂入れのときに呼ばれただけであとはなにもないままです。 墓地の場所もわからないです。 仏壇もなにもない自宅でなにかできることはあるでしょうか?
プロフィールの方で書きましたが、今は無職になりました。 本当は、早く仕事したいのですが、選ぶ仕事を親に反対され諦めるという情けない男です。 もう30手前です。来週ですら、自分の未来が見通せません。ろくに寝れていません。 苦しくて悲しくて、どうなってるのかわかりません。 どうすればいいのでしょうか。脈絡がなくてすいません。自分がどうなるのかわからないのです。
以前、生きる意味がわからない相談させて頂きました。お応え頂いた様な力強さは微塵もありません。 会社より本日正式に雇用切り宣告されました…去年8月に引越した家までまた引っ越さなくてはいけないかも… やはり力が湧きません。生きている意味がわかりません…
統合失調症で働けなくなり、借金もして返していけなくなりそうです。自殺も考えました。それでも、死ぬのが怖いです。心のどこかでまだ生きて行きたいと思ってます。自己破産しようかと思ってますが、どっちにしろ生きて行くのが辛いのではと、どうして良いかわかりません。わかりづらい文章で申し訳ございません。
私は新高校3年生で受験生になります。 最近、新しい彼氏ができて毎日がすごく楽しいです。だけど受験生ということで勉強もしないといけないのはわかってるけど、恋愛のほうにいってしまってなかなか勉強に身が入りません。 彼氏もそんなに勉強ができるわけでもなく、熱心でもないです。 どうしていいかわかりません。 よろしくお願いします。
こんばんは。 今日のお昼に別れたい、怖い思いをしてると彼に伝えたら、わかった、と納得してくれたものの、彼が帰ってきたら、わかってやれなくてごめん、守るからって言われて元サヤです。 せっかくお坊さんの貴重なご意見を頂いたのに、実行出来なくて申し訳ございませんでした。
似たような質問ばかりですいません。 最近では自分の生きてる意味が分からなくなり ただ一日何もしないですごしてます。 今のままではいけないとはわかってますが 気持ちが上がりません(*T_T*) 何のために生きてるのか? 何のために頑張っていくのか? なんにもわかりません。 どうしたらいいですか? どういった心構えをしたらいいですか?
最近ずっとひたすら殺す殺す殺す殺すと考えていて途中から頭がぼーっとわけわからないことになっていきます。 のうのうと生きてるあいつらを殺す殺す殺す殺す殺すと考えていて、そこら辺の人にも飛び火しそうです。 自分がなんだかよくわからないことになってきました。
タイトルの通り孤独のような気がします。 大学の先生から人間性が大事です。 あなたは少し変わってますね。 精神科医からは、あなたは自分のことわかってないと言われてしまいました。 12月に仕事をやめてこれから食っていけるかもわかりません。25歳です。実家暮らしです。
もうすぐ国家試験があるのですが、不安が止まりません。 受かる可能性の方が高いと思うし、不安に思う時間があるならそれを勉強に充てた方が有益だということは頭ではわかっているのですが頑張れません。 かなり勉強したのですが、それが頭から抜けてたり、周りも全力で勉強してたりして不安が拭えません。 万が一落ちたらどうしたらいいのかもわかりません。 何かアドバイスをお願い致します。
1週間音信不通の彼氏がいます。 4月から遠距離になりました。 最後に連絡きた内容が、転勤先の職場に馴染めず、ご飯もあまり食べれてない、眠れてない、仕事も休んでいるということでした。 今いる場所もわからず、電話も全く出ない為とても心配です…。 私としてもどうしたらいいのかわからず、こちらへ相談させていただきました。
父が普通に生活できていたのをよいことに病気が悪いことに気づきながらほっておいてました。がんが進行していたのに最悪に近い結果わかるまでほっておいてました。あの時こうしていればの後悔ばかりです。最近ずっと後悔することが続いています。何でわかってあげれなかったと思います。何も手がつけれなくなってしまいました。
GW前に仕事であることがあり、それがきっかけで仕事に行けなくなってしまいました。 自分自身が悪いのはわかっています。 皆んなに迷惑をかけてしまっていることもわかります。それでも仕事に行くことが不安で死にたくなっています。 もともと、人とコミュニケーションをとることも苦手で、仕事に復帰できたとしても、皆んなに謝ることを考えると、それ自体がプレッシャーになり、ますます不安になっています。 もう、死んでしまいたいです。
空とはなんですか? 私たちは存在しないと書いてある本もありました。確かに昨日今日では変わりはわからないと思います。それが10年なら変化もわかるし、もしかしたらこの世にいないかもしれません。 でも、諸行無常と言うように毎日移ろい変わっているんですよね。同じように見えて同じ毎日はないんですよね。だから一日一日を大切にしなければならないのに、その有り難みがなかなか解らないんですよね。
仏教の教えの貪瞋癡の癡についておしえてください。 貪は欲で、瞋が怒り、欲と怒りは仏教を知らない人が聞いても意味がわかると思いますが、癡の無知がよくわかりません。仏教の無知とはどう言う意味ですか。
楽しいことがありません。 平日仕事は、つまらなくて、辛いし、休日はなにもしたくない。 趣味もないし、出会いもなし。 気軽に合うような友人もいません。 そんな中で、急に意味なく悲しくなったり、涙が止まらなくなります。 本当にどうしていいかわかりません。 これから、自分がどうやって生きていくかわかりません。