私は 自分の体に自信がなく 浮気はしても 相手を 許そうと 思っていました。しかし 婚約者の浮気の疑いに嫉妬が止まらなく 相手を責め続け 無理やり お別れしました。 しかし 彼のことを愛していますし 初めて この人と 一緒になりたいと 思った人なので 嫉妬を止める 良い方法があれば よりを戻して 結婚したいのですが 良い方法はないでしょうか?? 結婚後 浮気しても 一緒にいられれば 良いと 思う方法は ないでしょうか?? お願いいたします。
初めまして、よろしくお願いします。 今年の5月頃に主人の浮気が発覚しました。 当初、彼は小中2人の娘もいるので本当は離婚は避けたいけど、浮気相手と別れる気もない。できればこのままでいたい。でも、お前がこの状況に耐えられないなら、離婚するしかない。と言われました。 私は彼の事が好きです。 離婚はしたくありません。 でも、今のこの状況が本当に辛くて。 確かに今まで彼を蔑ろにしていた自分も悪いんです。 子供の事や仕事でいっぱいいっぱいで、、、 自分の時間も無く、僅かな自由時間を彼に費やすのが嫌でした。 でも、それが彼には辛かったようで結果、優しくしてくれる浮気相手が心の拠り所となってしまったようです。 彼は浮気相手には離婚は絶対しないと言っているそうです。だから、いずれ別れる事にはなるだろうけど今は浮気相手も私の事も好きだから、このまま自由にさせてほしいそうです。 でもこのまま自由にさせちゃうと私の所に戻ってきてくれない気がして、、、 私も再構築するべく努力しているんですが、どうしても不安や不満、どうしてって言う気持ちが出てしまってうまくいきません。 どうしたら自分の気持ちをコントロールできますか? また2人で手を繋いで並んで歩きたいんです。 いつかそんな日はくるんでしょうか? 長くなって申し訳ありません。 まとまりのない文になってしまいましたがよろしくお願いします。
こんにちは。ご相談こんにちは。ご相談させて下さい。 四年間ほどお付き合いをし、同棲をしていた方へつい最近お別れを告げました。 理由としましては同棲をしていた最中に他の女性への連絡を繰り返していた事が発覚し、問い詰めると付き合い初めていた頃も二股をしていました。 それをきっかけに一度お別れする事になったのですが、自分がいかに悪い事をしたのか反省した。これから頑張るから、しんどいかもしれないけど一緒に頑張ってくれと言われ一人で飲みにいくをやめてくれたり、携帯電話をいつでも見れるように提示してくれたりしておりました。 そんな事をしてくださっても、私が彼に対する不信感が拭えず、若い子がいいんではないか。街中で通り過ぎた女の子を可愛いと思ったのではないか。という嫉妬と嫌悪感が拭えなくなってしまったのが理由です。この先一緒に居ても、ずっと女の子に嫉妬して、歳取るのが怖くて相手にあたってしまう事が疲れてしまったのも事実です。 そして頑張ると頑張ってくれてたけど、またいつか知らない所で浮気をするだろうと決めつけてしまいました。 お別れを告げたのがつい最近のせいもあるかもしれません。後悔しています。 最後は相手に嫌な思いをさせてしまっても、謝るのが嫌だったり別れる!とすぐ伝えてしまったり本当に相手に甘えて胡座をかいていたと思います。 十人十色という言葉があって、本当に改善したいと思ってくださっててこれから浮気をしなかったかもしれません。 結婚をしたい。もうしないよ大丈夫だよ、といってた優しい顔を思い出すと切ないです。 でも今の環境、今の私の不安定な感情では結婚は出来ないと思うしやっぱり浮気を疑う気持ちは無くならないと思います。 全然今も好きです。浮気がなければずっと一緒に居たかったです。 この感情はどうすれば良いでしょうか?また戻りたい気持ちがあるのですが戻ったってもう嫌われてしまった。怖い。何回も振ったのだから戻っても浮気される…と感じて辛くなってしまいます。 初めて人をちゃんと好きになったような感じで自分自身どうして良いのか分かりません…。 お言葉を頂けますでしょうか? よろしくお願いします…。
私の質問を見て頂きありがとうございます。 先日、彼の浮気が発覚しました。 知ったときはショックでしたし、悲しい気持ちになりました。 私には別れを選ぶことやそのまま何も言わず我慢することもできました。 しかしそれでは彼に向き合うことから逃げているだけではないかと感じるようになりました。 そんな風に考えながら時が経つにつれ、このまま見捨てて同じ過ちを繰り返させては彼も成長しないと思えてきたのです。 彼には夢があります。 私もその夢を叶えてほしいと応援してる1人です。 そんな想いから決断し、彼と話をしました。 内容は少し忘れてしまいましたが、 浮気していいことある? このまま自分が居心地のいい環境で過ごしても成長できないよ? 私もまだまだ足りない部分があるからこれをきっかけに一緒に成長していこう? など怒るのではなく、あくまでも冷静に彼に私の想いを伝えました。 彼は最終的に『浮気してもいいことないね、今気付いた』と言ってくれました。 浮気をされた事実は消えることはないですが、彼が改心して夢に向かってくれるなら応援したいと思います。 私はこれでよかったのでしょうか? そして彼の言葉を信じ、彼とこのまま歩んでいっていいのでしょうか?
わたしには付き合って6年半になる彼氏がいます。 けれど2年前に他の男性と浮気をしてしまいました。彼に何か不満があったわけではないのですが… 浮気相手とはダラダラと2年ほど関係を続けてしまいました。浮気相手も彼女がいたためお互いにある程度の関係と割り切っていたのですが、わたしは浮気相手のことを本気で好きになってしまいました。 しかし、浮気相手とはもう関係を終わりにしようとなりわがままは言えず承諾しました。今は浮気相手のことを忘れ、今の彼氏と真剣に向き合おうと自分勝手な考えですが思っています。 けれどどこかで浮気相手のことを思ってしまい、今の彼氏と向き合うことができません。今の彼氏のことは好きですし一緒にいたいとも思います。しかし浮気をしてから性的関係を彼と持ちたくないと思ってしまうようになりました。これは本当に彼のことが好きと言えるのかと疑問に思っています。また浮気相手は高校の同級生です。同窓会などがありまた会ったときに惹かれてしまうのではないかと思っています。こんな中途半端な気持ちで今の彼と付き合ってていいのか何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 自分が悪く、都合のいいような選択をしていることはわかっていますので厳しいお言葉でも受け止めます。
悲しい気持ちの消化方法を教えてください。 彼氏が私の名前を元カノの名前と間違えます。 悲しくて泣いてしまい、悲しいから気をつけて欲しいとお願いし、私の呼び方も愛称にしましたが直りませんし最初の一度以外謝ることもありません。 彼は未練がないが口癖のようなものと言います。 しかし何回もあること、浮気の兆候と世間で言われてるような言動をするようになり浮気まで疑ってしまいます。 浮気していないし浮気できる環境じゃないと言われたため、浮気を理由に別れることもできませんし、実際に浮気していないなら別れたくないので本当は疑いたくありません。 ずっと悲しい気持ちと心の苦しさが消えません。 このまま好きでいていいのか不安もあります。 どうしてもネガティブになってしまい余計疑心暗鬼になってしまっています。何かいい考え方などありますか?
以前夫の浮気相談させて頂きました。ありがとうございました。夫は同僚女との浮気を最後までいってないと言い張り、再構築しましたが、体調を崩し、ずっと仕事は休んでいます。私は夫の体調を考えた料理を作り、時々揉めますが、基本的には仲良くしています。夫婦関係も前よりもあります。元々は仲良しでした。二人で近場の旅行にもいきます。夫の休職以外は問題がないように思えますが、そこがどうしていいかわかりません。同僚女と浮気したため、今は部署が違うのですが、異動の可能性もあり、私が不安になります。夫が何故仕事復帰しないかというと、現在の部署が合わないことや私と(浮気のことで)揉めたからだと思います。夫は休業保証で基本給出ますが、元々借金があるので、私は浮気され心がボロボロな中でもパートに行き、義理親の世話全てしています。昨日、疲れて愚痴ったら、夫に友達を作ったらとキレられました。私には夫ことで相談する友達もいないからです。夫は昔からモテて女がすぐ出来ます。結婚前も二股かけられていました。結婚後は信じていたのに今回の浮気で、心がズタズタになり、不安で時折夫に文句を言ってしまいます。離婚する気は有りません。でも、疲れました。先が見えません。死んだ方が楽だと思ってしまいます。子供がいるし、死ぬ勇気もありませんが、どうしていいかわかりません。
以前、男友達とラインをしているのを見られて浮気だと言われました。その男友達は、学生の時からの友達で、たまたま近くに来た為、二人で会いました。会っても話をしただけです、それがバレて浮気だとかなり言われました。謝って仲直りしたしたが、その後も、何かあると浮気したくせにと嫌味を言われます。子供の前でもです。昨日、私が言った事で、急に怒りだしました。私はそんな怒られるような事を言ったつもりはなく、何が気に入らないのかわかりませんでした。怒って暴言を吐き始め、浮気したくせに調子に乗ってると言われ、蹴られたり殴られました。頭にコブもできました。 私は浮気をしたつもりはないです。でも、向こうには浮気になるみたいなので、謝りました。ですが、その事でいつまでも、色々言われます。調子 に乗ってると言われたら私はずっと、旦那に対し、下手に出ていないといけないのでしょうか?言いたい事があっても言ってはいけないのでしょうか?浮気の事で殴られるのは仕方ないのでしょうか?離婚を考えましたが、どうしたらいいでしょうか?
現在婚約をした人がいるのですが、 まだ彼と付き合いたての頃に私は浮気をしてしまいました。 ”この人も自分のことを愛してくれない“なんて自分勝手な考えをして、浮気をしてました。 浮気相手の中に本気で私と付き合いたいと言ってくれていた人もいて、それでも彼氏のことが1番好きだったので交際は断ったり、あやふやな関係を続けたり。本当にバカでした。 1番はちゃんと好きでいてくれてる彼に申し訳ないという気持ち、なんであんなことしたんだろうという後悔の気持ち。 もうひとつは浮気相手に対し、浮気だとしても人の気持ちを弄んでしまったことにも後悔しています。 最近は毎日毎日思い出して後悔しています。 どう償うべきなのかわからず、ただただ苦しいです。 自分が悪いのは重々分かっています。 私は今後どう償い生きていけばいいのでしょうか。 本当に最低な人間だと思います。 毎日苦しいです。
ただいま南米の外国人の彼氏と恋人なのですが、彼氏が浮気して遊びをするのではないかという不安に苛まれています。 彼とは今遠距離恋愛で、あちらは大学生、私はフリーターです。 将来彼はカメラマンになるという夢があるのですが、撮る対象は女性で、所謂ヌードも含まれた写真が主になると言います。日本のメイド文化や縛り等にも魅力を感じるようで日本人女性をモデルにそういった写真を撮りたいそうです。 それに対して私はすごく嫉妬しました。同じ日本人女性としても嫉妬しましたし、女性の裸体を目の前に平然とカメラマンとしての仕事ができると思えないからです。 これに対して彼は女性の体に美しさを感じておりアートとして1つの作品として見ているので仕事をしている時はそう感じないと言います。 正直彼はあまり束縛して欲しくないみたいですし、浮気はしょうがないのかなと半ば諦めています。 もし将来日本に住んで、そのモデルの子と浮気をしたり遊んだら、私は問答無用で彼と関係を切るつもりです。何故なら、約束が違うからです。 でも彼は恋人関係がいても性行為を行うのはカップルによっては普通なのだと言います。 また彼は過去に自分の彼女が他の男とキスをしていたことに怒りを感じたそうなので、人の痛みは分かる方なのだと思って、例えば私が浮気をしてしまえば彼もショックを感じてしまうのかなと考えていますので、私は彼が好きだし恋人関係を続けたいので浮気をするつもりはないです。 でも彼が前は恋人が居ない時は自由に性行為をしていたから今それが出来ないのは少し辛いと言っておりました。 のでお互いに恋人関係は保ちつつも、お互いに他人との性行為は了承するか否かで悩んでいます。 また、彼は私に浮気をしないのか?や浮気するでしょ〜と軽いノリで話すことがあります。これはどういった心理でしょうか? まとめます。 今私達の性事情を、お互いに自由に他者と性行為が出来るようにするか否か、 彼が浮気に関して聞いてくることはどういう心理か、 彼は将来浮気をするのかどうなのか 恋人関係に色んな形はあると思いますが、一番大事なのは信頼関係だと思います。 宗教的観点や心理的観点から答えが導き出せれば幸いです。 皆様の意見をお聞かせください。 誹謗中傷どんと来いです。 それも一つの他者様の意見として受け入れます。
最近彼氏が浮気していてそれが夢にずっと具体的に出てきてます。 たとえば、夢の中で彼氏が浮気相手とHしてるとこをみちゃったり、キスしてるとこをみてしまったりとか、それが不安で仕方ないんです。彼氏とこれからどう向き合えばいいか分かりません
別れてから浮気していた事実がバレました。地元の人全員知っています。 浮気していたことを知っていた人は親しい友達数人です。その中の誰かが言ったと思うとどのように今後関わるべきかと考えてしまいます。 現在新しく付き合っている人がいますが、その事実を知りません。伝えるべきでしょうか。 今できることはなんでしょうか。
数年付き合っていた彼とお別れしました。 原因は私の浮気です。 その彼とは結婚しようとまで話していましたが、タバコを吸うところ、金遣いが荒いところ、子どもをおろさせたところ、口が悪すぎるところ、なかなか嫌いな部分が多く、日がたつごとに別れたいという気持ちが強くなっていました。 私は隠れて浮気を重ね、浮気相手と付き合うために彼に別れを告げました。 しかし、浮気相手は彼の友人でもあり、一生彼の顔がちらつきます。 私のことが好きで別れたくなくて泣いていた顔、私の笑顔を見るためにたくさんおはなししてくれてたところ、私の顔を見て幸せそうに笑うところ、人生全てを私にくれようとしていたところ、全部思い出してしまいます。 彼と復縁をする気はないし、彼も私への気持ちはもう微塵もなく前を向いています。私だけが毎日後悔して、我慢し続ければ彼と一緒にいれたのだなと思ってしまいます。 浮気相手ともうまくいくのかわからないし、不安定な未来しか見えないのがつらいです。鬱と診断さえているのもあり、私は他人からしたらしょうもないことですぐに泣いてしまうし、一生気にしてしまいます。もう本当に彼のこと、自分の未来を考えると消えてしまった方が楽だと思ってしまいます。 私に幸せな未来は訪れるのでしょうか。彼は幸せになれるでしょうか。別れて正解だったのでしょうか。 とても人様にみせられるような文章ではないことをお許しください。お読みいただきありがとうございました。
初めまして。 結婚12年で小さい3人の子どもがいます。第3子の妊娠中から夫の態度が変わり始め、半年前に13歳も年下の女子大生と浮気していることを見つけてしまいました。 そのことを問い詰めると、浮気じゃなくて親友だ、私が十分な妻じゃなかったから当然の報いだと言い始めてほとんど家に帰ってこなくなりました。家にいても私だけではなく子供にも冷たくする始末です。 夫は浮気するまでは自分は完璧な父親で完璧な夫だったと言っています。でも私が決めることは全て間違っていて、本当に役立たずだと責められ続けています。結局は夫も彼女とのことを浮気だと暗に認めていますし、それでも浮気も私や子供への態度も私の許容範囲をとうに超えています。 離婚を切り出したところ、恥をかかせるつもりか、離婚するなら自殺するからお前のせいだと言っています。 鬱傾向があるようにも見えるので医療機関の受診を進めていますが行きたがりません。 今は夫があまりにも情緒的に不安定で話にならないので、なんとか言いくるめて来週一緒に夫婦カウンセリングに行く予約を作りました。 とても疲れました。 浮気を見つけてすぐに12キロ体重が減り、髪がたくさん抜けて白髪が目立つようになりました。 念のため弁護士に相談したところ、親権でさえ揉めなければ養育費と慰謝料は心配ないと具体的な金額を提示されました。十分な金額のように思えますし、私の両親も離婚後は手伝ってくれると言っています。 もう離婚に踏み切ってしまっていいでしょうか。 弁護士は心配ないとはいうものの100%確実ではないですし、小さい子供たちがいて経済的に不安です。 夫が本当に鬱や何らかの心の問題を抱えていてこうなってしまったのなら、回復を支えるべきなのでしょうか。でもこの半年の私や子供たちへの振る舞いを考えると、とても夫婦の信頼関係が私に少しでも戻るとは思えません。 子供が生まれてからはきっと私も夫よりも子供に割く時間の方が多くなっていたと思います。寂しい思いをさせたと思いますし、もちろん私も完璧な妻ではなく直すべきことはたくさんあったと思います。 それでも離婚に向けて具体的に話を進めてしまっていいのでしょうか。
恋愛について4つほど質問させてください ①友達に向ける好きと 好きな人に向ける好きが分かりません 二次元のキャラクターを好きになったり 自分が好きな気持ちは分かるのですが恋愛の好きが分かりません ②嘘の告白をされたり本気でも浮気相手になっていたりと 冗談で好きなのか本気で受け取っていいのかも分かりません ③いつしか自分が恋愛に臆病になって男性に会うことも怖くて婚活アプリや社内恋愛に対して違和感を感じることもあります 恋愛もしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? ④都合のいい女になってしまいがちな私ですが 都合のいい女になってもいいと思った方が気持ちは楽なのでしょうか? 浮気しない人に出会いたいのにトラウマが勝ってしまい素直になれません 周りの友人の中に浮気しない人もいることを知っているので希望はあるのですが 甘えたり頼ったりするのが苦手で強がってしまうし 見た目のコンプレックスもあって自分磨きを頑張っても空回りしてしまいます 少しでも恋愛に前向きになりたいのでよろしくお願いします!
はじめて相談します。 父親が浮気をしています。気づいたのは中学3年生の時でした。 その頃、体調を崩し、学校を休みがちだった私には受け止めることができず、引きこもってしまいました。母も友人に死にたいとメールを送っていたりして、話してはいけないと思い誰にも話しませんでした。 なんとか、高校、大学と通うことができましたが、母の父の浮気を匂わすような発言に耐えきれず、 ずっと前から知っていたと打ち明けました。 母から父の浮気について聞かされ、また浮気しているなど私の想像以上にひどくさらに父が嫌いになりました。 父親の前で知らないふりをすることにストレスを感じています。私は知らないふりをしてあげてるのに、何も知らずに呑気に浮気をし、母にひどい言葉をかける父親がむかつきます。 家を出ればいいと思うかもしれませんが、友達には話せないし、父親のせいで無駄なお金を使うのももったいないと思ってしまいます。 父親と同じ空間にいるのが嫌になってしまい、部屋を飛び出したら、どうしたの?と自分は関係ないみたいな顔で聞いてきたので、怒りが爆発してしまい、また部屋にこもってしまいました。こんな感情のまま、人に気を使って話すことはできないと思い、学校にも行っていません。(数日ですが) 離婚する、離婚しないだの言う母親にもはっきりしてほしいと苛ついてしまいます。 友達の話を聞くと、幸せそうで自分と比べて悲しくなります。なので相談はできません。 なんで自分はこんなに弱いんだろうと悲しくなります。割り切って生活してきたときは楽でしたかが、どこか無理をしていたとも思います。これ以上疲れたくありません。 どうすれば、強くなれるでしょうか。
前回こちらで質問させて頂き、気持ちが落ち着くことができました。ありがとうございます。 今回は前回の続きで、浮気をしている旦那と話し合いました。 話し合った結果、結局「俺は浮気してない。遊びの延長だから浮気ではない」と言い張り、ちゃんと話し合うことができませんでした。 私の気持ち(旦那のことを想っている気持ちを踏みにじられたこと。傷ついたこと。)を話しましたが、気持ちを踏みにじったつもりはない。勝手に携帯見たから傷ついたんでしょ。と言われました。 確かに勝手に携帯を見たのは私がいけないと思いますが、そもそも浮気をしている方がいけないと思うんです。 今後についても話しましたが、携帯を勝手に見る人間と一緒にいたいと思わない。と言われました。一緒に居たいなら、私のこれからの行動次第で俺の気持ちが分かるかもしれないけどどうする?といわれました。 浮気をしている旦那からそういう風に言われたことがとても腹が立っています。 自分の行動は改めないのか?浮気は悪くないのか?旦那は自分のしていることは間違っていないかのように話を進めるんです。 でも、浮気をしていたとしても旦那のことを好きだという気持ちが変わりません。ずっと一緒に居たいと思ってしまうんです。こんなに気持ちを踏みにじられたにも関わらず、また自分のことを見てくれると思ってしまうんです。 そんな私はバカなんでしょうか。 こんな自分勝手な人なのに、どうしてまだ好きなのか自分でもわかりません。 本当それでいいのかもわかりません。 どうすればいいのでしょうか。
わたしには、20歳上の彼がいます。 付き合ってもう直ぐ1年経ちますが彼の浮気に耐えられません。 元カノと旅行一泊で行ったり、 仕事だと嘘をつき、子持ちの女性と映画を見に行ったり、子供を含めて遊びに出かけたり もうあたしの心はどん底で耐えられません。 浮気のたび、彼に問いただすのですが、 めんどくせぇー。そう思うならそれでいーよ。 など、話し合いにならないので解決せずに終わります。 今朝、彼の携帯に子持ちの女性から 今日は何時から会える? 子供が楽しみにしています💕 と連絡が来てたのを見てしまいました。 彼は仕事だと言って出かけてしまいました。 話し合いにならないのもわかってるので、もう問いただすだけ無駄だと思い聞きませんでした 生きてる心地がしないほどかなしいです 別れたいです 別れたい でも、どっかでまだ好きで別れたくなくて それがまたつらいです 自分のこの目で現場を目撃したら、別れられると思い探偵でも雇おうかなとか 変な事ばかり考えてしまいます いつまでもズルズル引きずってる自分もダサくて情けないです わたしは、どうしたらいいですか? 浮気はみんなしますか? 浮気されるのは、あたしにもなにか原因があるのですか?
おはようございます。よろしくお願いします。 旦那の裏切りから3年たちました。 3年前、旦那の趣味の野球に私の理解がないから浮気をしたと言われそれから、旦那に文句も、愚痴も言えず顔色をうかがって生活する毎日です。 旦那は野球好きがこうじ、小学生の少年野球のコーチをしていました。 私なりに理解し、自営業なので仕事を変わり、育児や、子供の役員や、PTA作業や、旦那の親との同居などを私がやることででサポートしてきたつもりでした。 旦那は少年野球の子供ばかり、可愛がって自分達の子供はほったらかし…なんて事も有りましたが、野球のコーチは責任があるから、しょうがない!私が頑張るぞ!って頑張ってきました。 それが理解が無い、と言われ野球チームの保護者と浮気。 私は自信も何もかも無くしました。 私にも確かに至らない所はもちろんありました、理解しようと野球のルールも覚えて子供とキャッチボールくらい出来るようにもなりました。 それでも理解が足りないと言われ浮気をされ ました。 旦那は後日、浮気の後ろめたさから、わたしに責任転嫁したと、認めています。 それでもショックが大きすぎ、私は自信を喪失 し、人を信じられず、私がやる全てのことが間違って入るように思えてしまいます。 情緒不安定にもなり、それでも旦那のご機嫌を伺い文句や意見をしたら、また私の理解が無いと浮気をするのではとビクビクして暮らしています。 何故そんな人と離婚しないのか? 何故、別居なり出来ないのかも、わかりません。 毎日、毎日、辛いです。 ストレスにより、拒食症になり生理も止まりました。 身体も心もボロボロです。 私がやっぱり理解が無いのがいけないのでしょうか? 自信を取り戻し、前を向くにはどうしたら、いいのでしょう? 長文になり、申し訳ありません。
お坊さんも人間ですよね。 職業柄正しく生きる方だと信じていましたが、 浮気とかするお坊さんもいますよね。 夜遊びするもしているお坊さんもいますよね。 身近なお坊さんがそうだったので、 信じたいけど、 信じることがこわくなったり、辛くなったり、 考えすぎてしまいました。