私は、某大学病院の医療従事者ですが、療養中の精神疾患患者です。 両親は、精神疾患患者に強い偏見を持っています。 まず、私は実家にいますが、いないことになっています。 なので、ゴミ出し等も出来ません、やらせてくれません。 外に出る時は、近所の人がいない時に出るよう言われています。 病気になっても、近くの病院へは行かせてもらえません。知った人に出会わせたくないからです。 お薬手帳も、あまり出さないで欲しいと言われています。薬の名前で病気がバレるからという理由でです。 近くのスーパーに買い物に行く時も、知った人がいたら「ちょっと私から離れて!」と言われます。一緒にいるところを見られたくないからです。 他にも、いろいろな制限があります。 あれもダメ、これもダメ… まるで「軟禁状態」です。 でも、たまに数日間、両親が祖母の家に帰るので、1人になれる時があります。 そういう時は、私は「普通」に生活しています。 近所の方に出会ったら挨拶をします。 ゴミ捨てにも行きます。 知った人がいる病院にも行きます。 散歩もします。 買い物にも行きます。 とにかく「人目を気にしない生活」を送っています。 もし、両親が心配するように「トラスさん精神疾患なんだって」「今何しているのかな」と誰から思われても構いません。 例えどんな病気であれ、他人に隠さなくちゃならない病など無いと思っているからです。 隠したい人は、隠していても別にいいです。 でも、私は、精神疾患患者を特別視する必要など無いと思っています。 他の病気と一緒です。個性です。 他の病気の人に偏見を抱く人が少ないように、精神疾患だからと偏見を抱かれるのはおかしいと思っています。 なので私は普通に生きています。 普通に頑張って生きています。 それでいいと思っています。 明後日から数日間、また両親が祖母の家に帰ります。 1人になれます。 貴重な数日間を、私は普通に満喫する予定です。 普通に私らしく生きるつもりです。 普通って何?と思われるかも知れませんが、私にとっての普通は、偏見があろうがなかろうが、人目を気にせず生きてて良いということです。 どんな病気でも普通に生きる権利があります。 どうか皆様、あまり偏見を持たない、広い心でいて下さい。 皆を普通に生きさせて下さい。
2年前から付き合いのある不倫相手(以後A)の子を妊娠しました。 私は既婚、夫との子ども2人。 子ども(小学生と幼児)はとても大切でかわいいです。下の子は年齢的にも甘えん坊です。 Aも既婚、同じくお子さんがいます。 判明後「あなたのどんな決断でもリクエストでも受け入れる」と言われています。 妊娠を夫に打ち明け離婚となれば、経済力と私の体力の問題で妊娠出産と2人育児を一人で担うは難しい、私も2人の子どもと離れ難くまた将来へ渡る子の心への影響も心配なため、夫には秘匿のまま中絶 の結論を出し本日検査の後手術の予約(年明け)をしました。 しかし 私とAとの責任をお腹の子一人に負わせるのは余りにも酷い。まだ感覚器官も背骨も無く痛みも無いかもしれないが、一人で空に行くのは辛くさびしかろと思います。 さみしくないようにお母さんも一緒に行くからね。一緒にいこうね。 そういう思いが胸にぐっと塊となっているのに、同時に2人の子も同じく私の子で置いてはいけないとも思うのです。 私はAと出会う前から子どもが成人したら夫と離婚するつもりでした。昨年夫の在宅勤務が始まってからは家の中では「居なくなりたい」「消滅したい」「早く全部を終わりにしたい」と毎日毎日思いながらも、子どもとAのおかげで思い止まり「これまでで10年、親離れするまで半分来た。あと半分頑張れるはず」と考えるようにしてきました。 10年ほど前から「僕に何の関係あるの?」と、私は夫に直接関係無い事を話しかけてはならず(子の事や私が通院などで子の面倒みてほしいなどの相談・連絡は可)何気ない会話をこちらが期待していた間は私にとっては苦しくなる相手でしたが、子にとっては大好きな父親。 自炊でき、酒癖も直り、家計を心配なく担ってくれ、賭け事もしない健康な社会人で、子どもの成育に無くてはならないありがたい存在です。 ですから、私が居なくなっても子らの肉体的経済的な心配は皆無。下の子も産めたので長じて親が死んでもひとりぼっちにはなりません。夫もカノジョか家政婦が決まるまで就業時間が減って家事と送迎の負担が増えるくらいです。 2人の子どもと一緒に居るために中絶が妥当と選んだのにそれなら私も赤ちゃんと一緒に行きたい、などと矛盾しており、思考が止まっているなと自覚しています。 別視点をご教示いただければ幸いです。
交際3年半、同棲1年の彼氏がいます。 彼と別れるか悩んでいます。 ・やたらと現在位置や周囲の安全、交通経路を報告させる(私の安全のため、心配しているからとのこと) ・生活上些細なことでもルールを決めたがり、破ったり変えようとすると怒る ・怒ると人格否定するような言葉をかける(馬鹿、人としてありえない、精神病院に行け等) ・怒ると手が出る(頬を叩く、髪を引っ張る、ものを投げる、壊す) ・怒ると彼が納得するまで寝られない、出かけられない ・謝れ、土下座しろ、と命令される など このようなモラハラ?が同棲してから始まりました。先日は朝に彼と喧嘩し、1時間ほど出勤させて貰えないことがあったため、ついに我慢にならず、今は荷物を簡単にまとめ、友人の家に避難しています。 私も忘れっぽかったり、彼ほど安全な行動を取る意識が高くないので、喧嘩の発端は私のミスが多いです。恋愛マナーや人の感情の起伏にも鈍感だと思います。それが悪いのは重々承知なのですが、そこまで怒る…?と内心思ってしまいます。 今までそんな喧嘩を繰り返しながら、話し合いと仲直りをして続いてきました。でも、この先結婚や子育て、何十年も夫婦としてこの人とやっていけるのかなと、ここ半年ほど1人でもやもやと悩み、結果先程の件があったため距離を置くことにしました。 喧嘩をしなければ普段の彼はとても良い人で、私のことを最優先にし、大切にしてくれています。学生時代から共にすごし、様々な場所に旅行に行き、濃密な思い出を築いて来ました。 彼は私との結婚についても本気で話していて、そのための環境も整えてくれました。ご両親もとても良い方々で、食事に誘っていただけたりと、とても感謝しています。 だからこそ、ここで私の気持ちで関係を終わらせていいのか、本当に悩んでいます。私が今我慢すれば、このまま幸せになれるかもと思ってしまいます。 長々と申し訳ございません。ご回答いただけますと幸いです。
あるSNSで複数人、グループのような形で仲良く交流をしてた人々がいました。(以下、ネッ友たちと記載させて頂きます。) そのネッ友たちとは約4年程交流していたのですが、ある日、ちょっとした事で喧嘩をしてしまい、いわゆる喧嘩別れをしました。 喧嘩の内容は、意識のすれ違いというか、 正直なところ、何故そこまで執着して責められないといけないのだろう…といった内容です。どちらに非があるのか、聞かれれば微妙な内容です。 喧嘩をした後は速攻アカウントを削除しネッ友たちから離れました。 それから2年後のある日、たまたまネッ友たちの内の1人のアカウントを発見してしまい、興味本位で覗いてしまいました。 悲しい事に、まだ私に関する悪口が沢山書かれていました。 過去の私の投稿や発言を転載し、揶揄する内容のものもありました。 会話のやりとりもあったため、察するに仲間内で盛り上がり、当時のメンバー全員で書いているのだと思います。 とても怖く、ショックであったため、もうそのアカウントは見ておりません。 お恥ずかしい話なのですが、当時、そのネッ友たちに自身の本名などの個人情報を伝えてしまったため、いつか個人情報をインターネットにバラまかれたりしないか?と心配で仕方ありません。 住所なども特定されてしまう、または既に特定されているのではないか?と余計な妄想までしてしまい悩んでいます。 自分の失態が招いた出来事であるのは勿論承知なのですが、デジタルタトゥーを残されることが特に心配なのです。 正直なところ、2年も誹謗中傷が続いているものですから、何をされていてもおかしくないと考えております。 現在進行形で悪口が書かれる事と、個人情報がインターネットにバラ撒かれないか、という不安で大変辛いです。 毎日、普通に生活していても、ふとした瞬間に書き込まれた悪口を思い出しては辛い気持ちになり、「今も悪口を言われているのだろう。」といった悪い思考に取り憑かれています。 どうしても病的に思い出してしまいます。 私は一生、この不安や憂鬱な気持ちと付き合っていく他ないのでしょうか。 どうすればSNSでの誹謗中傷を気にせずに居られるでしょうか? 何せ粘着されている期間が期間であるため、精神的に大変参っております。 どうすれば気にならなくなるか、または立ち直り方など、心の持ちようをお教えください。
前にも祖母のことで相談させてもらいました。 また祖母のことでご相談があります。 今日、子供を保育園に送って行って家に帰ってみると私が仕事復帰した時に使うファイルや電卓、使う箱(おもちゃの)などが外で散乱していました。 あぁ、また祖母にやられた…と思い、『なんでこういうことをするんだ、勝手にやられると困る。全部必要なのに』と言ったらとぼけて『○○の物とは知らなかった』と… 完全に私の物と知ってやったのは見え見えな嘘… しまいには私のことを『孫じゃない、ばかだ、憎たらしい』を言い続け… おばちゃんたち(祖母の娘)は、祖母が私の悪口など言い出すと怒ってくれているらしいのですが… もう私たちは修復不可能だと思います。 もう1日でも早くいなくなって欲しいと毎日思ってしまいます。 私も憎くてしょうがないです。 最近は私が出掛けたのを見て、物を勝手に捨てたりします。 極力気にしないように関わらないようにしてますが、祖母は毎日の用に監視して嫌がらせをしてきます。 本当にどうしたらいいんでしょうか… おばちゃんなんかも『ごめんね、もうあと何年でもないから、我慢してね』って言ってきますが…いつまで我慢すればいいのか毎日ストレスです。 なぜ母が亡くなって、なぜ祖母が生きているのか? なぜ世の中の必要とされる人たちが亡くなって、なぜ祖母は生きているのか? 最近本当に毎日祖母がいなくなってほしいと願ってしまいます。 もう疲れました。 私はどうして行ったらいいでしょうか? やはり私たち家族が家を出るしかないでしょうか? 父は母が亡くなってからあまり考えないようにしているのか仕事を朝早くから(4時半)に出ていって、夜も7時とかまでをほぼ休みなしに働いているし、 夜もテレビをつけたままでないと寝れない状態だし、 父のご飯の心配(偏った物しか食べない)だし…父を1人にしてしまうのが心配でなかなか出て行くのが決意出来ずにいます。 やはりこれからも我慢していくしかないでしょうか? 毎日祖母に対して『死んでしまえばいいのに』と思ってしまい、そう思ってしまうのもストレスです。
初めて、なのかもしれませんし、どこかで言われた気がするようなしないような感じなのですが 偽善者と言われました。 自分が今まで生きてきて、人にやさしくする事や困っていた人がいたら助ける事は大事な事だとは思っています。それは人間でも、生き物もそうですが。 でも、時にそれは自分がしてる事が、いい事のなのか悪い事なのか、相手にとって、感謝の気持ちなのかそれともいい迷惑とか余計なお世話とか。思われていたかもしれません。 とある質問をした時に、ある人にコメントでこう言われました。 貴方がしてる事は偽善者を被った罪人だ。 偽善者になりすまして、言い訳して罪から逃げてる罪人ですか?的な感じで言われました(その方のコメントを自分に解釈した感じだと) 別の方にも、コメントでこう頂きました。 生き物は大切にするけど、食事に出されている動物や魚さんに対して罪悪感や自己嫌悪を感じないの?自己矛盾している事気がついていませんか?と。いただきます=免罪符になってませんと? 他の方々にも、自分が偽善者アピールしてるじゃないですかとか。色々意見を頂きました。 言われた事がごもっともです。正しいと思っています。 普段自分がしている行いが、余計に正しいのか間違っているのか分からなくなってしまいました。 偽善者と言われても仕方ないとも思っています。偽善者は嫌われるから気を付けたほうがいいとも言われました 私は、偽善者を演じている訳でもありません。私がただ好きで勝手にやっている事です。 ただの自己満足です。 元々自信の無い私ですが、もっと余計に自分に自信をなくしました。 なら、私のしてる事は偽善者としてあるまじき行為なのでしょうか・・・。 もう分からないです。
私は47歳で職業訓練校を経て再就職でき、現在入社4ヵ月目です。 入社先は金属加工の工場で、男性しかいない職場です。 常に人手不足の会社で、女性も採用してかないとという考えのもと、社長が職業訓練校の訓練生の情報から私を見つけてスカウトくださった経緯がございます。 入社当初は会社の方々も久々の新人とあってかとても優しく話しかけてくださって感じの良い会社だなと思っておりました。 ですがここ最近、会社にも少し慣れてきて、話の合う人なども見つかり仕事の休憩時間や仕事終わった後のわずかな時間(10分程度)に雑談で盛り上がったりして楽しく過ごせそうだなって思っておりました。 ですが、なぜか話しているとそれがいけない事のように早く帰りなさいと言われるようになりました。明らかに嫌悪感を抱いているような表情で言ってくる人もいます。 仕事中もちょっとした世間話等で話かけてくれる方もいらっしゃるのですが、その方に対しての悪口を私にわざわざ話したり。 例えば「あいつ無駄口ばかりで仕事遅いんだ」「暇ならこれやってくださいって仕事押し付けた方がいいぞ!そうすれば離れていくから」等です。私は迷惑だなんて思っていないのにです。 私は「好意で話しかけてきてくれていると思うので、無下にできません」と返しましたが、それでも止まらない悪口。 私は今までいろんな職を経験してきましたが、仕事の話もしつつ、時として世間話や趣味の話等でリラックスする時間を設けながら働ける職場が多かったので、今の職場にはとても違和感を感じております。 すごく気持ちの悪い違和感です。 まるで罪を償う方たちが作業する施設的なイメージが浮かび上がります。 私もこの年齢で再就職できたことはとてもラッキーな事だと思っており、できればこの会社でうまくやっていきたいと思っておりますが、この違和感にどうしても気持ちがついていけず戸惑っております。 これは私の考えて方ひとつで良い方向に変われるものなのでしょうか。 何か良いアドバイスを頂けませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。
以前駐車場で当て逃げをしました。 ぶつかった音は間違いなく聞こえてたのですが、このまま立ち去ろうとドキドキしながら立ち去りました。 しかし、そのあとコンビニによって当て逃げをしたら刑事事件になるとしり、すぐに110番通報して現場にもどりました。 幸いにも物損事故だけなので免許証の点数が加算されることもなく、当て逃げにもならないのですが、警察の方とやりとりを終わらせてそのあと任意保険会社に連絡しました。 その後被害者の方から電話がかかってきて、優しい口調で「しょうがないですね」と言って頂きましたが、当て逃げの事実は知っていたみたいです。(警察が被害者様にいったのかもしれません。私が現場から離れたことを警察に伝えましたから) 幸いにも私が自分から警察に連絡して現場に戻ったので全然責められなかったのですが、 「このまま逃げ切れば大丈夫だ」 「でも他の人にみられてたしなぁ。本当に大丈夫だろうか?」 「これはやばい。すぐに警察に連絡しないと」 という形でやましい気持ちがあったのも事実です。 任意保険を使って被害者様の車は賠償します。 今は深く反省してるのですが、「このまま逃げられたら。。。」と思ってしまったのも事実です。 そんな汚い自分に深く反省しており、こんな汚い自分がいたことにも驚きました。 当て逃げにならなかった、被害者様が怒っていなかったというのは結果論であり、私は私自身の逃げと言い訳の思考が巡っていました。 罪は償うつもりです。ハスノハの投稿もみたのですが、当て逃げして後悔してる投稿をみると、「本当に自分から名乗り出てよかったなぁ」と思っています。 しかし一度現場から逃げたのは事実。しかも自分の利益ばかり考えていました。 しかも色々と言い訳の嘘をついてしまいました。 本当は逃げたくて仕方なかったのですが。。。。。 被害者様には心から謝罪しましたし、警察の方にも謝りました。車の傷も弁償することを約束しました。 が、なんでしょう。この罪悪感というか煮え切らない感情は。 ずーっとモヤモヤしています。 私が100%悪いことをしたのに誰も責めないのも理由でしょうか? アドバイスをいただけたら幸いです。
妊娠中から自分が不倫をして、子供が1歳の時にその事実は隠して(疑われていましたが認めずに)離婚しています。数年経った今も不倫相手とは関係が続いています。 自分のしてしまったことを正当化したい気持ち・後悔する気持ち・罪悪感などにばかり支配されて、子供にとって不倫相手との関係をどうすべきかが後回しになりここまで来てしまいました。 その不倫相手と子供が関わる機会も多く、家族に近い存在になってきています。ですが、別にパパがいることも理解しています。そのため、きっと小さい子供に消化しきれない気持ちを抱かせてしまっていると思うと本当に申し訳ないです。 元夫やその家族には本当に申し訳ないことをしたと思っていますが今更になって謝罪をすべきなのかも判別つかなくなっています。 また、実家の両親にもずっと真実をつげないままですが、いつも私達親子を心配してくれます。父には不倫のことは話していませんが、懺悔しなさいとの手紙をもらったことがあります。しかし、保身に走る気持ちやどう懺悔したら良いのかわからなずそのままにしてきました。 不倫した相手は、私達親子を一生面倒みるつもりで関わってくれているようで、実際にお世話になっている部分も多いです。 今この関係をやめたら、子供にとって家族に近しい人を失うという悲しい思いをさせてしまうのではないか。一方で、子供が成長していったときに、とても複雑な思いにさせてしまうのではないか。 母親の私がしっかりしていれば、子供の最優先がわかっていれば、と申し訳ない気持ちでいっぱいですが、今すべき行動ができるよう助言をいただきたいです。 私の身勝手他ならないことですが、お言葉いただけたらありがたいです。 よろしくお願い致します。
10年付き合った彼氏がいます。 同じ地元1つ上、同棲して7年です。 10代から付き合い、お互いの友達達とみんなで遊んだり腐れ縁の様な感覚です。 最近妊娠がわかりました。 彼はとても喜び、産む事しか考えていません。 ただ、仕事もして収入もありますが保険税金年金等は一切払わず、借金もあり、ギャンブルもします。 1年程前までは暴力にも悩まされ、怒ると私の車や私物を壊し、殴る蹴る首を絞める等警察を呼んだ事も多々あります。 別れる事も何度も考えました。 そこまで大ごとになるのは1年に1、2度でしたし、同棲もしていた為なかなか踏み出せずにいました。 最近は落ち着きましたが、嘘や思い遣りの無い発言、信用が出来ず、過去の暴力も私は全てを許す事は不可能です。 長く付き合った彼と妊娠がわかり、嬉しい気持ちもあります。 ただ、不安が多く話も平行線で時間だけがたっています。 もう26になり早く子供も欲しい。 でも離婚する確率は高く、1人で育ててく自信がありません。 中絶する同意書を貰っては、手術日を決められずにいます。 いつまでも親に心配をかけ、親不孝な自分も情けないです。 彼はお金はなんとかする、私の覚悟が足りないと言っていますが、楽観的で信用出来ず、不安です。 彼を信じ結婚するか、中絶し別れ全てを清算するか、どちらの勇気も無く、自分の気持ちがわからずにいます。 どうしたらいいでしょうか?
またご相談して 申し訳ありません。 旦那は、私たちのケンカの内容を 義理の父に全部話をしたみたいで、昨夜 電話で、 嫌なら離婚した方がいい。 せっかくの人生 楽しまなきゃ。 他の人と結婚した方がいいよ。などなど また以前 浮気をした時に父親に言われた内容です。 旦那は、反省どころか父親に話した事により また強気で。 44才にもなる男が、、、 義理の父は 離婚し 今は 再婚はしてませんが、彼女はいます。 義理の父は浮気し嫌になり 前の奥さんと離婚したと。 全く 旦那は、真似をしたような。 すぐに離婚を口に出す義理の父親。 しっかりしなきゃ、負けてはいけない、、、と思っていますが、辛いし 悔しいし、、、 これから どうしたら良いか心配、、、 私の父親は 2年前に亡くなりました。父親に会いたい。 父親は、旦那がしてきた事には 何一つ 文句も言わず 我慢してくれてました。 それは、私の為に。 旦那には 思い通りの 自分勝手な人生を送るなんて許せないです。
三連休に16週で中期中絶手術を受けました。 小学生の子供が2人居ます。 主人の子供ではない子を妊娠しました。 妊娠してる事がわかった時は、堕すしかないって思っていました。 病院で堕す予約をしに検査をした日、小さ命を目にした時、今居る2人の子供の人生、両親や、私の兄弟、主人や主人の家族・・・いろんな人の立場や気持ちや環境を考えました。産むべきではない。っていうのは100も承知で悩みました。しかし私はどうしても堕せませんでした。 赤ちゃんの心臓が動いていて、その心臓の音が耳にやきつき・・・どうしても中絶が出来ませんでした。 相手は中絶を望みました。 主人にも正直に話し、離婚をお願いしましたが、主人からは中絶をして欲しいと言われました。そして私の両親や兄弟からも中絶をする様に言われました。 親や兄弟、主人に反対され、子供がいつか お父さんをどんな理由であれ裏切ったお母さんを許せないし、葛藤する時がくるはず。お母さんを許せないと悩み傷付き、赤ちゃんが産まれて来たせいで親が離婚した。と兄弟で憎しみ合い、産まれて来た子も自分のせいでって傷つく事になったらどうするの⁉️子供のことを一番に考えるなら、なかったことにしなさい。妊娠中にリスクがあり自分が命を落とすかもしれない。そのあと残された子供達はどうするの⁉️今なら貴女だけが罪悪感をかかえるだけで済むから子供の為を思うなら中絶しなさい。と言われ、親や兄弟に話して3日後に中絶手術の予約を入れられ手術を受けました。自分の意志で同意書を書きました。しかし、今も親や兄弟が私の赤ちゃんを奪った。と心の中で思い、術後私の身体を心配する親や兄弟に感謝の気持ちは持ちますが素直にありがとうが言えません。中絶手術を受けてしまった事を毎日後悔し、別の道はなかったのかを考え涙します。産まれた赤ちゃんを1人ぼっちにしてしまった後悔。赤ちゃんはどうして中絶されるとわかって私のお腹に来てくれたのだろうか?どうしてこんな私を母に選んだのだろうか?私を選ばなければ幸せに産まれて来れたのに。と毎晩考え涙が止まりません。私は亡くなった赤ちゃんに何をしてあげればいいのでしょうか?どうして赤ちゃんはこんな酷い母を選んだのでしょうか?
ときおり、ふと思い出してそればかりを考えてしまい、何も手につかなくなって心が苦しくなってしまうのでこちらに相談させていただきます。 過去、夫は家事も手伝わずお金にもルーズで夜の営みも断るような人物でした。 (共働き夫婦で年収は同じくらいです、詳細は省きますが当時の夫は人間性も心配するほどでした。) その際、わたしは怒り、悲しみ、浮気に手を出してしまっていました。 ※以前の質問にもあるように、現在は完全に断ち切っています。 その時は、「当然のこと」「ガス抜き」と思っており、なんともなかったのですが ある時、私が夫のためにしたことを、とても夫に感謝され、そこから夫婦仲が一変しました。 夫は、わたしのために家事や、ちょっとしたプレゼント、旅行など色々してくれます。貯金も少しずつできるようになり、夫として頼り甲斐がでてきました。 夜の方も、心が傷つくような断り方や雑な行為はなくなり、心通わせることができるようになりました。 それに伴ってわたしは、夫の健康を気遣い、よりこだわって家事をするようになりました。言葉も優しくなりました。 今では全く喧嘩もなく、ほんとうに理想の関係が気付けていると思います。 そこで気がついたのですが過去の不仲な時期は、夫だけが悪いのではなく、私にも原因があったから、夫が酷いことを言ったり、金銭的に頼りなかったり、夫婦の営みを放棄したらしていたのかな、と感じています。 となると、わたしがした浮気は ガス抜きでもなんでもなく、本当に悪いことだったんだ、と痛感しています。 私にできることは この事実を墓場までもっていくこと、 罪悪感は一人で背負うこと、 夫を幸せにするために一生尽くすこと この3つに尽きると思ってます。 ですが、自分の過去の行いの愚かさと汚らわしさに囚われて時々ほんとうにつらく、悲しい気持ちになります。 この気持ちとどう向き合えばいいのか、大変愚かな私ですがご回答いただければと思います。 そのお言葉を糧にしたいという、勝手なお願いですが、何卒よろしくお願いいたします。
また質問させて頂きます。 最近、少し死後の事などについて調べています。 死後は、閻魔大王様やいろんな裁判を下すお方がいらっしゃいますよね。そして来世、どの世界で生きることになるか決められるとありました。 変なことかもしれませんが、私は死後、夢を持っています。仏様に生前で学んだ事や楽しかった思い出をお話ししたいのです。こんな素晴らしい出来事があり、こんなことを学びましたよ、とか、こんな辛い事が、こんな風にして頑張りましたよ、とか。 そして仏様の元で雑用をこなし、時がきたらまた日本人として転生したいのです。 こんな夢があるのですが・・・、叶うでしょうか? また、お話が変わりますが来世に対して 不安があります。 地獄道や餓鬼といったところに落ちていく人もいるのですよね? そこで何兆年も暴力などによって苦しまなくてはいけないと、知りました。 行きたくないです・・・。皆そうでしょうが、そんな場所でどうして殺し合いをしなければならないんでしょうか?? 何のメリットがあってそんな場所を仏様がご用意なさったかわからないです・・・。 ただ苦しむだけですよね? どんな罪を犯した人でもそんな場所に落ちても、ただ苦しむだけで何も学べないんではないでしょうか・・・。 来世、私や私の回りの人達が地獄に落ちてしまうのではないかと思うと不安でなりません・・・。 もし、地獄や餓鬼界があるとすれば、そこに行かずにすむ方法を教えて下さい! ご回答、お願い致します。
はじめまして。5歳と9歳の子供を育てるシングルパパです。 3年前妻の浮気、不倫で家族が崩壊しました。 元妻は不倫を認め謝罪もしましたが、突然子供を置いて家を出て実家に帰ってしまいました。 子供も幼い中、下の子は3歳で置いていきました。 私の仕事がうまくいかず、借金もできたのですが、耐えしのがないといけない時期に不倫された怒りと、不倫の理由を後付けで言われると反省してるとも思えません。 家を出て3年、話し合いのテーブルにも付かず、勝手に離婚届けも出されたんです。 電話で話しても、不倫の原因を私の性格や責任にするのです。 嫌いだから戻らない、子供には会わなくていい。悪い事はしたし、反省もしてるけど戻りきらんじゃく、戻りたくない。 子供には愛情はあると言います。丸3年子供とは会っていません。 彼女の心境が全く見えないのと、言われたのはあなたは私の求める答えは分からない。 あなたの操り人形になりたくないから戻らない。 子供は心配とか言うので、会って見たらと。言っても会わないと言うのです。 会社の借金もさせた事もあります、600万を彼女に借入してもらいましたが、もうすぐ完済です。 私は不倫で家庭を壊されたけど、慰謝料なんかは請求してません。 ましてや彼女が負担した借金には助けてもらった感謝からそれに関しては責任を果たすつもりです。 しかし、不倫、浮気をした彼女は自分の責任を果たさないし、言い合いになった時は全く社会通念が通じません。 あなたがこうだから私がこうなった。 子供をどう考えるか聞くと、自分以外はみんな他人とか。 不倫に関わった女友達を庇い、彼女を家族より信じるとか洗脳じみた事を言い出します。 子供とその女どっちが大切なんか?不倫や浮気を勧める友人と実の子のどっちが大切なのか聞いても、大切さが違うとか言ってます。 話にならないので、では子供にはもう一生会わなくていいか聞くと会わなくていいと言います。 養育費は少額ですが振り込んできます。子供に悪いからと。 なら、きちんと向き合って話し合いを子供の為にしてほしいのです。不倫は出来心や環境だとしたら仕方ないし、過ちだと認めて後悔してると言うなら、向き合ってほしいのです。
今妊娠6ヶ月の妊婦です。 旦那が浮気しているようです。 先日旦那が一人で出かけ、渋滞にはまったと言い帰りが遅くなりました。 旦那は一人の時間が必要な人なので、出かけることは許可しました。 ただ帰宅後の行動におかしな部分があり、女の第六感が働き、スマホを見てしまいました。 そこには女との卑猥な内容を含むLINEが残っていました。 今まで旦那とは色々ありましたが、行動が改善されたこと、妊娠をしてから家事にも協力的になり子どもを待ち望んでいる姿から何も疑わずにいました。 今はただ絶望感しかありません。 旦那に対して嫌悪感が酷く、この先子どもが産まれてもどう夫婦で育てたらいいかわかりません。 かといってシングルマザーになる余裕も、覚悟もありません。 酷いのは、お腹の子にすら嫌悪感があることです。 胎動を感じるとイライラします。 食事も気持ち悪くて食べられないのに、子どもの為に無理矢理食べなきゃならない。 この子がいなければ他の未来も考えられたのに…と思ってしまう。 こんな酷い母親…死んだ方がマシです。 証拠はLINEしかありませんが、探偵などを雇って証拠集めする気力もありません。 旦那を問い詰めて、女に慰謝料を払わせてやりたいですが、どうしたらいいかもわかりません。 こんな状態で母親になる恐怖が強いです。 何もかもなかったことにしたい。
半年前に10年近く傍にいた彼と別れました。彼とはネットサークルで出会いました。 私が既婚者で年齢差があったので恋愛対象としては見ていませんでしたが、彼が元カノに振られたのを切欠に、声をかけ相談に乗る内に親しくなり彼からの半年のアプローチの末にお付き合いする事になりました。初めはただ失恋して苦しんで自暴自棄になっていた彼を救いたい一心でした。 その後も遠距離であった事や、彼の進路や、彼の性格、私の嘘(年齢を偽っていた事)から何度か別れたことがありましたが、真面目で頑固で不器用で繊細な彼のことが放っておけなかった私が声をかけることで復縁を繰り返していました。初めは彼を支えられれば充分だと思っていたのですが、年が経つにつれ大人の男性に変わっていく彼に私は将来を真剣に考えるほど惹かれていきました。でも振られる事の怖さから既婚者と言うことを彼に伝えることが出来ませんでした。 赴任先が更に遠方になっても関係は続いていました。 そして数ヶ月前妊娠が判明しました。夫との間には10年以上も関係が無かったので彼との子供でした。彼はとても喜んでくれて一緒に育てようと言ってくれました。私は離婚を真剣に考えていたので彼に勇気を出して既婚者だと言うことを話しました。そして離婚するので彼と一緒に暮らしたいと正直に伝えました。でも私が今まで長い間黙って再度嘘を吐いていたことに憤慨し『もう信頼することはない』と連絡を絶たれてしまいました。彼との将来を絶たれた私は無気力になり、気持ちも不安定になり子供も堕ろしました。不貞したあげく年増が自分勝手に恋して振られただけかも知れませんが、私にとっては本気の恋でした。 一ヶ月前伝え切れていなかった私の想いを勇気を出して彼にLINEしてみました。何度か送りました。既読にはなりますが返事はありません。でもブロックもされません。やはりもう何を言っても信じてはもらえないと思いLINEを送るのは止めました。でも今でも彼を忘れられません。出来ればもう一度、彼と将来をやり直したい。その為には行動で示さなければと思い、今は夫と別居しようと考えています。少しでも彼の心に残っているのなら行動したいです。でも年齢を考えると不安です。もう彼は私に関心はないかも知れません。それでも私は自分の気持ちに従って行動するべきでしょうか?私の考えは浅はかなのでしょうか?アドバイスをお願いします。
4年ほど前既婚者と知らずに肉体関係を持ってしまいました。既婚者と知ってからは一度も会っていません。 時々、実は相手の家に監視カメラがつけてあって相手の配偶者にバレていたらどうしよう、いつか訴えられるのではと怯える日々を過ごしています。4年前にわかっているにも関わらず訴えてこないと言うことはバレていない&証拠もないと言うことだろうと思い、なんとか心を保って過ごしていますが最近限界がきています。 私は幸せになってもいいのでしょうか。今後訴えられたりする可能性はないと思って安心して前を向いて進んで良いのでしょうか。 今付き合っている相手と幸せになりたいです。 今後は誠実に生きていこうと心に決めておりますが、もうどうしたら良いのか分からなくなっています。 よろしくお願い申し上げます。
妊娠8ヵ月です。 夫が不倫を泣きながら突然自白しました。 頭が真っ白になり取り乱してしまい、夫を問いただしました。 すると、夫が不倫相手は私と違って可愛くて綺麗で性欲が湧く。今も仲良くしている。もう私の事は女として見れなくなって不倫した。と急に泣くのをやめ真顔で開き直りはじめました。 私が今まで何でもいいよいいよと夫を甘やかしてしまっていたせいでもありますが、許してくれると思っていたらしく、私の態度が夫の予想と違った為、突発的にその場で不倫相手と一緒になる事を決めた様子でした。 私が耐えきれずその日は実家に帰り謝罪の一言もないまま数日が過ぎ、両家で話し合いました。 その日にわかった事なのですが、妊娠検査薬で陽性が出た日に不倫相手と連絡先を交換しホテルに行ったのが始まりみたいです。 取り敢えず赤ちゃんが産まれるまでは何も考えたくないので離婚を前提に別居する事になりました。 不倫相手にはもう〇〇との未来しか見ていない。他はどうでもいいしどうなってもいい。こんな事早く終わらすから信じて待っていて欲しい。とLINEを送っていました。 私の事のみならず、お腹の子の事までどうでもいいと馬鹿にして、平然と送っているのをみて本当に悲しくなりました。ここまでクズだと思っていなかったです。 99%慰謝料、養育費を請求し離婚する意思でいます。 ただ1%、5年間一緒にいて幸せだった事、楽しかった事、沢山頭に浮かび、悲しくなります。 夫は私の貯金が無ければ赤字になる程稼ぎが少なく、突発的に決めた離婚で将来破滅することが目に見えており、自業自得ですが、どうやって生活していくのだろうと心配してしまいます。 こんな最低な事をされていてもなお情もあります。不倫相手が現れるまではそれなりに仲が良かったので本当に凄く悲しいです。 99%を100%にして、未練や後腐れなく離婚をしたいのですが、難しいでしょうか。時間が解決してくれるでしょうか。 散々子供まで馬鹿にされているのに、子はかすがい、我が子を見たら夫が変わるかもしれないと期待している自分も情けないです。 結局私は夫に依存しているのでしょうか。 これからは我が子を守っていかないといけない立場なのでしっかりしないといけない事はわかっているのですが、頭が回りません。 背中を押して欲しいです。
お忙しい中、私の質問を開いていただきありがとうございます。 最近、良かれと思ってしたことが悪いことだったことに気がつきました。猛反省して、二度としないと心に決め、私にできる償いもしました。 しかしそれ以来強い罪悪感に心が支配され、食欲が湧かず、やる気が起きず、暗い気持ちで過ごしています。 私はとても優しい家族や友人に囲まれて幸せに過ごさせてもらっています。しかし、こんな悪いことをしてしまって、しかもそれを誰にも言えない自分がみんなと一緒にいていいのだろうかと思ってしまいます。隠し事をしているようで、後ろめたい気持ちでみんなといるのが申し訳なく感じてしまいます。 本当は誰かに打ち明けたほうがいいのかもしれません。しかし、誰かに言って解決することでもなく、相手に深い悲しみ、失望を与えるだけになってしまうのではと思っています。大切な居場所を壊すくらいなら、一人で背負う。そう決めたのですが、やはり辛く、苦しい気持ちでいっぱいです。 このまま食欲が湧かず無気力な日々が続けば大好きな親に心配をかけてしまいます。 こんな私でも、できることなら勉強を頑張り、将来は人の役に立つ仕事がしたいと思います。また、わがままに聞こえると思いますが、変わらず周りのみんなと幸せな日々を送りたいです。 罪深い私が幸せな生活、明るい未来を求めるのはいけないのでしょうか?罪悪感や不安に押しつぶされそうな時、どうすればよいのでしょうか? 長文になってしまいました。どうかご回答お願いします。