hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 忘れられない」
検索結果: 8374件

彼氏に元カノが忘れられないと言われました

こんにちは。 わたしには付き合って1ヶ月経つ彼氏がいます。 きっかけは職場の飲み会で話すようになり、付き合い始めました。 彼は真面目で、仕事熱心で、人にありがとう、ごめんを素直に言える人で、 その面が特に好きです。 でも、職種が違うためシフトが合わず、なかなか会う事ができませんが、会える時に時間を作って、こまめに連絡を取り合っています。 彼がここ1週間くらい様子がおかしくて、連絡して問い詰めたところ、前付き合っていた人が忘れられないと言われました。 それを聞いた瞬間、落ち込みましたが、 逆に原因がわかってスッキリした気持ちと、わたし自身2年ほど付き合ってた人がいて、なかなか忘れられなかった為、共感できました。 わたしは彼に、その元彼女さんは本当にいい人だったんだねと、話を傾聴しながら、終わった関係の人の事を思い出して別れるのは正直嫌だ!いまを見て欲しい!でもあなたが、わたしと別れてその人だけを思っていたいって思うんなら、別れを受け入れると伝えました。 が、正直どうすればいいかわかりません。 過去に同じケースでキッパリ別れた人もいますし、もし友達にこのような相談を受けたら、「もっといい人がいると思う。あなただけを一途に見てくれる人がいると思う。そんな男、追うほどいい男じゃないと思う」と、アドバイスしていると思います。 いつもならキッパリ諦めて、別れると思うのですが、、なぜか戸惑ってしまいます。 別れたくない気持ちもありますが、 もし別れずまた付き合ったとしても、 このことを思い出して疑ってしまったり、不安になる事が多くなると思います。それをわたしは覚悟出来るのかわかりません。 まだ彼とは直接話せていませんが、 彼は、どうすれば良いか分からず悩んでいるようです。 なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

受けた恩を返し忘れた事を思い出す。

昨日ふと大学時代に友達に返そうと思って返せなかった借りた物の事を思い出して、今日それを探し出して、どうにかして返そうかと思いました。 だけど、メールしてもアドレスが変わっていて、連絡がつきませんでした。 そう言えば、会えばよく喋っていたけれど、違う学科だったし、そんなに連絡もしていない、疎遠になったというか私達は本当に友達だったのだろうか?という感じの状態に思考に陥り、また自分の嫌な所ばかり見えてきました。 大学時代に私は色々な人に助けらました。 だけど、ただでさえ気がきかない上に忘れぽい性格をしていて、心の何処かで友達だからと甘えていたせいか、受けた恩やカリを返せない事を思い出したのです。 ただ恩を受けただけではなく、私も誰かを助けたり手伝ったり、友達だと思っていた人達にはぶかれたり(私にも原因があったのかもしれませんが)あらぬ疑いをかけられて、誤解を解こうと何回も話してあって、怒ったり傷ついてきた事もありました。 ある時はストレスで本当に体調を崩して、それでも仲直りしたかったと思ったけれど、流石に散々な目にあいすぎて限度を迎え、早く大学から解放されたいと荒んでいたような時もありました。 その代わり、精神的に落ち着いてきた今だと、その時の身勝手すぎる自分や周りに迷惑をかけた事や借りた物や受けた恩を返せないまま(割り勘での食事代を渡し忘れるなど)大学を卒業し、そのまま疎遠となってしまった人らやそれらの事を思い出して自己嫌悪をしてしまいます。 縁を切った友達経由で知り合った人とも、その友達との関係によって保たれていた関係もあったのかなと思います。 助けられた時にちゃんと、お礼は言っていたと思います。 でも、目に見える形でのそういった恩や借りを返せなかったと思い出し、自分を「うわー、自分クズだわ」とかダメで底辺な人間だと思い、自分自身を責めてしまいます。 残ってくれた友達にも拒絶された事がこの前ありました。 こんな私だから、人が離れていくのかなて思ってしまいます。 考え過ぎなのかもしれませんが、これが私の業や未練になってしまう、死後に報いがくるかと思うと怖くなります。 受けた恩や受けたは受けた、借りはあるけれど、忘れてしまった方が私の身の為になるのでしょうか? それとも探し出して返せるのなら返した方がいいのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

元カレを忘れる事が出来ません

元カレが忘れられないです。 10年ついて離れたで付き合ってプロポーズをされましたが下記のことがあり止む無くして別れた形です。 双方親のことさえなければ結婚出来てました。 断った原因は彼親が彼のお金をむしり取ってることでした。 母親がむしり取り、父親は無関心な形って聞きました。 なんかのスキを見て親がカードを見て、ネット通販でカードを使い込まれた事も度々あって働いても働いても追いつかないと言われた事もありました。 なるべく家デートを心がけてたくらいです。 お金かしてとは言われてません。 デート中に電話が入って口論になって発覚し、断ち切る様説得しましたが「一人っ子だから見捨てられない」と。 私もネグレクトや性虐待の毒親育ちですが、周りの人の協力もあって断つことが出来ました。 連絡先も写真も全て捨てて、いまの旦那と一緒になりました。 どこかで会ってしまったり、SNSで検索してしまったら歯止めが効かなくなると思います。 旦那は大事ですが、世界一好きな男性ではありません。 元カレと一緒に行ったところに行くと自分の思い出を汚されてるようで楽しくありません。 性的なことは親から色々やられていたので、したくありません。 それは旦那も知っています。 元カレが好きな事は友人にも実の弟にも言えず辛いです

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

20年経っても忘れられない人

高校時代に友達以上恋人未満だった人が、2年程前から夢に時々出てきます。 ここ半年程は、1〜2週間に一度位の頻度で出てきます。 内容は、当時のように2人で仲良くしていたり、他の友達とも一緒に楽しく過ごしたりと、穏やかなものばかりです。 現在、私は39歳で、結婚11年目。夫はとても優しくて面白くて気が合い、大きな不満も特にありません。仕事も人間関係も、おかげ様で大きな問題はありません。 ですが、高校時代のその彼がよく夢に出てくることで、最近は彼の事ばかり考え、当時を思い出しては苦しい気持ちになります。 彼とは卒業後にゴタゴタがあり、一度も会う事も連絡を取る事もなく、20年が過ぎようとしています。 SNSをやっていないのか、共通の友人達も、彼と繋がっている人はいません。 そのため、余計にどうしているのか知りたいし、友達として再会したいと思ってしまっています。 また、ここまで夢に出てくるなんて、どんな意味があるのだろうと考えてしまいます。 思い出は美化されるし、もし会えたところで過去に戻れるわけでもなく、戻りたいわけでもありません。 友達に戻れるかも分からないし、私の事など忘れていて会いたくないと思っている可能性だってあります。 でも、会いようも連絡の取りようもない彼のことばかり考えてしまって苦しいし、本心では友達付き合いができるならしたいし、そんな気持ちなので夫にも申し訳なく思ってしまいます。 勝手に思い出して勝手に苦しくなってしまっていますが、自分自身、どのような心の持ち方でこの状況を受け入れ、日々を過ごしたら良いのか悩んでいます。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2024/08/18

忘れられない人がいることに罪悪感を感じる

高校の頃好きだった人がいて、その頃は勉強も運動も美容もすべてその人のために頑張ろうというモチベーションでした。 幸運にも大学に入ってお付き合いすることができましたが、付き合うには合わない部分もあり、好き過ぎて私のために変わってほしくないと思い何も言えず、ちゃんとした話し合いもせずお別れしてしまいました。 今、別の人とお付き合いしており、特に問題もなく平和にやっています。結婚も考えていますが、たまにふと昔別れた彼のことを思い出してしまいます。 彼がいたから今の私がいる、ちゃんと話し合いしていればもっと上手くやっていけたかもしれない、あのときみたいな熱量で今の人と向き合えていない…など考えてしまいます。 でもあの時に戻っても同じ道を辿っていると思うので、考えてもどうしようもないことであるとわかっています。また、今の彼も言わないだけでそういった何か忘れられない気持ちを抱えているかもしれないとも思います。 どうしようもないとわかっていて、この気持ちと上手く付き合って生きていくしかないともわかっています。 でもたまにどうしようもなくもやもやしてしまいます。今の彼にも申し訳ないのかなとも思ってしまいます。 こういった気持ちと上手く付き合っていくための助言が何かあればお願いしたいです。拙い文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/07/22

別れた人が忘れられず、将来も不安

2年以上前になりますが、当時付き合っていた人がいました。 その人に「今余裕がないから一人になりたい。一旦別れよう」と言われました。 彼が仕事で転勤し、遠距離になった途端の出来事で、彼は転勤先の職場で仕事が上手くいかず、いっぱいいっぱいになっていたようです。 私は「一旦」という言葉を信じ、別れを受け入れました。その夜は一睡もできないほど落ち込みましたが、彼が電話の最後に「またね。」と言ってくれたのを信じて待ち続けました。 当時の私は、いつかよりを戻せると信じることでしか心を保つことができませんでした。彼の負担にならないように私からは一切連絡をせず、彼から連絡が来るのを待ち続けました。 しかし、別れてから半年経っても一向に連絡が来ませんでした。 そしてある日、彼の彼女と思われる人物のSNSを見つけてしまい、彼と彼女の仲睦まじい写真をたくさん見てしまいました。 私はどん底まで心が沈み、落ち込むだけとわかっているのに毎日彼女のSNSを見るのをやめられず、そしてどうしても二人を壊してやりたいと思うようになり、SNSで匿名で彼や彼の彼女を攻撃してしまうようになりました。 こうすることで気持ちが一瞬落ち着きましたが、こんなことをする自分自身も嫌になり毎晩涙が止まりませんでした。 ずっとこのままでは嫌だと思い、別れてから1年半も経ってから久しぶりに彼と電話で話しました。 彼のSNSでは彼女の存在はずっと隠されたままだったので、彼は私が彼女の存在に気づいていないと思っていたのでしょう。 「結婚や恋愛についてはまだ考えられない」と嘘をつかれました。 しかし私は彼女がいることをわかっていたので、問い詰めて白状させました。 話し合ってスッキリすると思ったのですが、彼の謝り方が気に食わず、さらに話し終わった後にブロックされてしまい、悲しみと恨みが募るばかりでした。 現在、別れてから2年半が経ちましたが、未だ彼への恨みや自分自身への恨みが消えません。 新しい恋をしたいと婚活を始めてみても上手くいかず、彼ほど好きになれる人が見つかりません。 すぐに彼のことを思い出してしまい、私は誰からも愛されないんだと、生きているのも辛くなる時もあります。 年齢も20代後半になり、周りが結婚・出産し始めたので焦っており将来も不安です。 私自身、酷いことをしているのでその罰なのでしょうか。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

過去の過ちを忘れていた自分が怖いです。

初めて質問をさせていただきます。 私は今コロナの影響で無職になり、 最近、長い時間家にいると過去にしたことについて後悔することが多くなってきました。 一つは、中学一年生の時にした、カンニングとテストでの不正行為です。 やってしまったときは事の重大さに気づいていませんでしたが、中学二年生のときに自分はとても悪いことをしたと気づき、中学校を卒業するまでずっと先生に謝るか迷っていましたが、結果謝ることなく卒業してしまいました。 二つ目は3年ほど前に、バイト先がオリジナルの商品(詳しくはプロフィールに書いてあります)を作っている所で先輩から「俺も何回かもらっているから」とお店の商品を渡され、お金を払わず受け取ってしまったことです。その商品は付属品を付けて合計1000円の物で、付属品なしでもらいました。 そのときは、家に帰ってからなんで受け取ってしまったんだろうと後悔しましたが、バイト先に全てを話して謝る勇気もなく、そのままバレずにバイトを辞めてしまいました。 今からでも謝りに行くべきか迷っていますが、正直勇気がありません。 そして、このバイトの件を時々思い出すことはありましたが、最近改めて事の重大さに気づきました。自分は今までこのことを忘れていたのかと思うと自分が怖くて仕方ありません。 他にも学校の面接でバイトを辞めた理由を聞かれてとっさに嘘をついてしまったこともあります。 これらのことで最近後悔ばかりしています。 先日神社に行き懺悔してきましたが、それでもこんな私が笑っていていいのだろうかと思ってしまいます。 また、私は今まで、過去のトラウマなどがありなんでこんなに自分は辛いんだと思っていましたが、悩みを聞いてくれる友達も大切な家族もいて、こんな過ちまでしているのに、今までの私はなんてわがままだったんだと自己嫌悪に陥っています。 私はどうしたら罪を償えるでしょうか。 お忙しい中、読んで頂きありがとうございます。 どうかアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

不倫が忘れられずまた連絡してしまいそうです

初めまして。 不徳のご相談なのですが、遠距離の不倫をしてしまいました。 出会いは主人と心の距離を感じた時にダウンロードした会話アプリです。 話し相手がほしくて登録しました。 そこで出会った彼とは関東と関西で遠いため会うつもりもなくたわいもない話や通話をしました。 お互いに結婚しているということもあり、がつがつしたところもなく安心感がありました。 その内、連絡を心まちにするようになり、性的な話や悩みも話していました。 タイプだし、会いたいという話をのらりくらりとかわしていましたが、ついに4ヶ月ほどたったころに会うことになり彼がやってきました。 会うとすぐに主人とは真逆の性格や行動に惹かれ、関係をもちました。 それが忘れられず、今度はわたしが関東で仕事の際に会いまた関係をもちました。 連絡が徐々に減ったことや、彼からの電話がないことに不満がたまり何度かお別れしようといいましたが、情熱的な言葉に後ろ髪を引かれズルズルと連絡してしまいます。 ですが1週間前にちゃんとお別れの言葉をいい、初めて相手も別れに納得した返事をくれました。 しかし、翌日にはまた連絡がきたり、仕事のSNSを探し当てたようで言葉を残してきたり。 そんな行動に疑問を感じながらも、少し嬉しかった気持ちもありました。 そして試しに、出会ったアプリや似たようなアプリをダウンロードして見たら、全てに彼がいました。女の子好きだとは公言していましたが、まさかこんなにたくさんしていたとは驚きましたし、全てにログインをしょっちゅうしていることを軽蔑しました。 きっとわたしがいた時もしていたでしょうし、何人もいるコレクションの1人だったんだろうなと思います。 それなのに、その中でもわたしが一番だったはずという思いと、戻りたい思いで連絡したい衝動を押さえています。 彼と出会ったことで、主人ばかり追いかけてきた10年間を振り返ることができました。 主人がわたしに興味がなさそうなのは、深い孤独を理解できていなかったのかと気付き、話し合い本音を見せることで、以前より関係がよくなったので、やはり大切な主人を守りたいと思います。それなのに後ろを引かれ、100%の力を注げないことにもヤキモキしてしまいます。 自業自得の苦しみですが、アドバイスをいただきたいと思い書きこみました。よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

婚約者がいるのに元彼が忘れられない

今の彼とは付き合って約10年が経ち現在婚約しています。 大学から付き合っており、私が情緒不安定な時も鬱病になったときも支えてくれる優しい彼です。 一時は私のワガママで別れて別の人と付き合いましたが結局元鞘に戻りました。 優しくて大切にしてくれる婚約者がいるのに、高校時代に1年だけ付き合った元彼のことを未だに忘れられません。 その彼は同じ部活の後輩で、私が人生で一番楽しかった高校時代を一緒に過ごした人です。 重いと言われて振られましたが、当時は諦めきれず復縁するにはどうしたらいいかと、専門書や占いに頼りました。 結局は戻らないことを悟り、2年後に今の彼と付き合っています。 今の彼のことももちろん大好きですが、元彼が夢に出てきたり、ラインのストーリーの閲覧者に彼の名前があるのを見たりすると好きで好きで堪らなくて苦しくなります。 元彼とは、部の飲み会で会ったり、彼と別れてる時期に一緒にお茶したり友達を呼び合って合コンしたりしました。 その時に好きという気持ちも伝えましたが、ハッキリその気はないと断られました。 元彼と会うことは今はほとんどありませんが、部のグループラインで繋がっています。 今はヨリを戻したいとは思わず、ヨリを戻しても恐らく上手くいかないのは分かっています。 多分元彼への気持ちは、恐らく高校時代の楽しかった思い出への執着だと思います。 元彼への想いを婚約者に向けたいですし、自分自身もこの気持ちのままでは良くないと思います。 どうしたら元彼への執念を断つことが出来るでしょうか? アドバイスお願い致します。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

自分の行いのせいで別れたけれど忘れられない

タイトルのとおりです。 別の国で出会い、半年ほど交際し、私の帰国にあわせて彼も三ヶ月日本に滞在した後、彼は母国に帰り、10ヶ月遠距離恋愛をしていました。 彼が比較的貧しい小さな国出身で、日本語はおろか英語がままならないことや、彼がアルツハイマーの父を十数年面倒をみており、まともなスキルをこれまで身につけられず、40代になってしまっていること、良い人故ですが他人に騙されやすいことなどで、将来が不安になってしまいました。二週間電話に出ることができず、その間に連絡を絶たれて三ヶ月がたちます。私は交際当初に同じ理由で別の人と会うようになり、それが原因で一度同じ目にあい、それでもやはり、素朴で純粋で可愛らしい彼のことが忘れられず、苦労してよりを戻しました。二度目はないと思います。けれど彼は今まで出会った他の誰よりも私をよく理解してくれ、落ち込みがちな私を支えてくれる人でした。何より私は自分が不器用なことにコンプレックスがあり、料理も片付けもそれまでほとんどできなかったのに、彼がいる間は、彼の助けも借りながら、家事全般が人生ではじめてできたんです。常に劣等感に苛まれ、人前で緊張している方ですが、彼といるととてもリラックスしていられました。ただ、自分の仕事についても悩んでいるのに、アルバイトのような仕事しかできない人と結婚できるわけがないと思い、彼が日本にいる間に結婚を決めきれず、彼は帰国、その後SE目指して母国の大学に入り直しました。絶交後、彼からは短いメッセージがきて、もう勉強が忙しく、構っていられない、いい人みつけて幸せになって欲しいと言われました。私はその後も何度も何度も長いメッセージを送り続けてしまっています。あまりに執着していて、とても次の恋愛に進めないです。静かに彼の幸せを願うということができないでいます。辛くて苦しいです。毎日彼の写真ばかり眺めています。私の幸せってなんだろうとも思います。どうすればこの苦しみから抜け出せるでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

1年前のことが忘れられない。どうすればいいでしょうか。

去年の今頃の事です。 職場の24歳年上の男性から告白されました。 その人はとても親切で、面白くて、かっこいい人でした。 年齢の事もあり悩んでいたら「悩まなくてもいい。自分は休日に遊んだり話をしたりしたいだけ。深く考えなくてもいい。一緒にいるだけでいい」と、強く押されました。 後日OKしました。 一週間後、フラれました。 フラれた当日の夜、仕事終わりに車内デートをしていました。彼が急に迫ってきました。 拒んだら嫌われると思い、任せました。 途中で人が来たので、やめてくれました。 その日はそれで帰宅したのですが、家に着くと彼から「この愛は偽物でした。今までありがとうございました」という主旨の長文がLINEで送られてきました。 次の日、彼は会社を休みました。LINEはブロックされていました。 それから3日間は休んでいました。 すごく辛かったのですが、人生こんなもんだ!明るく生きよう!と心を奮い立たせて頑張って働いていました。 ある日、職場の、彼と同じくらいの年齢の男性2人から、「大丈夫?みんな心配してるんだよ」と、少しニヤついた感じで声をかけられました。 実は、彼は私とのことを全て他の人に話していたみたいなんです。 とてもショックでした。 あんなこともこんなことも知ってるんだよっていうニュアンスで、あれこれ男性2人から聞かされました。 ついに私は「どこまで知ってるんですか?」と、聞いてしまったんです。 そしたら「それは聞いちゃいけないことだよ。エゴサだよ。知っててもそれは教えられない」って言うんです。 「知ってるよ」って言ってきたのに、「教えない」と… 「だったら初めから言わないで」と言ったのですが、流石私より倍も生きているので、言葉巧みで敵いませんでした… 「結婚焦ってたんじゃないの?」とも言われました。 あと、その2人とは別の男の人も、彼と私をくっつけようとしていて、ほんとにみんな色々知っていたようです。 四日目、彼が出勤してきました。 ちゃんと謝ってもらったのですが、仕事中「セックスしたかった」と言ってきました。信じられない。 私にあれこれ言ってきた2人に虐められて、仕事を辞めていきました。 周りの他の人は私と彼がいじめられたことを知りません。 今でも色々言われたことが辛いです。 どうしたらいいでしょうか…

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2023/01/23

辛口希望 告白で振られたのに忘れられない

自分は丁度1ヶ月ほど前に告白に失敗した高校2年です。私は彼女とは学校の実行委員で出会いました。彼女が積極的だったり笑顔が愛おしかったり、優しかったり、今まで生きてきた中で1番魅力を感じた女性でした。(16年しか生きていませんけど)後輩なのにかなり尊敬できる女性でした。振られるその日まで彼女とは楽しく色々話させてもらってました。学校でも楽しく笑顔で話したりしてました。その日までは…その日も他愛もない話をLINEでしていました。でもクリスマスイブだったこともあり、そういう話が出てしまいました。先輩も彼女を作ったら良いじゃないですかと(今思えばその時点で焦りすぎてました失笑)その時自分は彼女さんのことを好きだと言ってしまいました。直接言えなかったのも不本意ですが…そして最初は勉強に集中したく、恋愛に目を向けれないと断られました。その日は仕方ないと割り切れました。(色々と高嶺の花だったので)でもその日から彼女が病んでそうな感じのステメだったり背景になってしまいました。そしてまたその時焦って、傷つけてしまったなら申し訳ないと言いました。そしたら彼女は誠意を持って話してくれました。どうやら彼女は恋愛感情を持てないアロマンティックというセクシャルの人であること、そして主問題の他には目を向けれないので先輩とは話せないと、それで頭ではそういう恋愛は出来ないのは理解が出来ました。でも心では1ヶ月近くたった今でも彼女の事が好きでたまりません。人としても、自分は彼女に心が執着してしまってます。どうすればこの執着から解脱出来ますでしょうか、どうすれば彼女以外の女性を好きになれるでしょうか? そして今後他の方にもし想いを抱けた場合はどういう所を気を付けるべきでしょうか。 今後のためにも辛口で御回答頂けると幸いです。長文および乱文で失礼します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1