私の悩みは些細なものです。 それは昔の母と私の関係に起因するものです。 私が幼い頃の母は何かと押し付けてくる親でした。 無理矢理塾に通わせたり 漫画やテレビを禁止したり 所謂過干渉親というものです。 言うことを聞かないと殴られたり蹴られたり お仕置きだといって性的に暴行を受けたことすらあります。 父はそういったことは行いませんでしたが 私が助けを求めることはありませんでした。 成長していくにつれて母のことを 「欠点だらけの人間」と思うようになり親として見られないようになりました。 そして 「あなたはお母さんじゃない。 子供のためだと思ってやっていること全てが一切私のためになっていない。 生きていて邪魔にしかならない。」 みたいなことを言ってしまいました。 それからというもの母は病んでしまい 部屋に篭って出てこなくなりました。 数年間もそれは続きました。 ですがある日部屋から顔を出して 「お前のことを娘と見ることができない。」 「だからこれからは友達のような関係を築きたい」 と言われ、紆余曲折ありましたが私も快く受け入れることができてすぐに仲直り(?)をしました。 私と母の関係なんですが今はとても良好です。 朝起こしてくれて 学校までの送迎もしてくれて 毎日料理も作ってくれます。 私自身親に対して何かを要求することが少ないためそのことを心配されたり 相談事にも乗ってくれます。 私が何をするにつれても褒めてくれます。 進路も好きなように選択させてくれました。 家を出ても良いと言われました。 …正直甘やかされすぎてると感じています。 今の生活に満足しています。満足していますが時々昔のことを思い出してしまうのです。 私が母に言い放った「あなたはお母さんじゃない。」という言葉を。 その言葉で母が病んでしまったことを ……………私は………私は… 全く後悔していないのです。 正直、病んだことに関心がないんです。 さらに言うなら今でも母のことを母とは思えず 「色々なことをしてくれる人間」と言う風にしか捉えることができません。 これだけ恩恵を受けているのにどうして何でしょうか。 ただ昔の傷が癒えていないだけなのでしょうか。 私はただの無頓着で薄情な人間なんでしょうか。 私はどういう人間なんでしょうか。 知りたいです。
今月に入って、1年ほど前にtwitterで知り合い、実際お会いして長時間会話が続くくらい居心地の良いと思える友人の心をひどく傷つけてしまったこと、ひどく後悔しています。 去年の年末から自分自身の心の余裕がなく、誰に対しても思いやり、思慮に欠けるような言動が目立っていたかのように思います。 彼女はそんな私の言葉にも耳を傾け、真摯に向き合っていてくれました。 私は元々人付き合いに対してかなりの不器用な事もあり、私に対してかなり親身に話を聞いてくれる彼女の優しさが素直に受け入れられなかったところがあったのです。 私が彼女のことが大好きである事は彼女に伝わっている反面、自分は果たして彼女に何かできているのか?彼女のそばにいていいのか?そんな考えが何度か浮かぶことが有りました。 彼女自身上辺だけで付き合うような方では無かったので、彼女と縁がある事自体が、その私の心配事の答えだと信じていれば良かったのだと、今なら思えます。 しかし、自分の余裕が無く、周りに対してかなり疑心暗鬼になってしまっていたこともあり、彼女を突き放し傷つける様な発言をしてしまいました。 その後、自分の失言であったこと、彼女から頂いていた信頼をすべて壊す発言だったと自覚しました。 余裕のなさから冷静さすら失い、一方的に私の気持ちを押し付ける事でさらに彼女を追いつめる様なことをしてしまいました。 それ故今ではそのtwitterもブロックされてしまい、連絡取るすべも何もなくという状況です。 その一件で此処半月、初めて人を傷つけてしまったことに対する後悔、自分に対する嫌悪感等、色々な感情が綯い交ぜになり、自分自身のことすら見失ってしまいそうになっています。 反面、この1カ月、彼女以外の友人、職場の方、母親・・・沢山の方に話を聞いて戴いたり、言葉にせずとも気遣い・優しさをいただきました。 それを踏まえ、次に進める為のアドバイスをいただければと思います。
少し前に美容整形をしました。 美容整形なんて前までは自分には縁遠いことだと思っていました。 しかしコンプレックスであった鼻の整形について少し調べてみたところから始まり、気付けばそのことで頭が一杯になり整形の予約まで済ませていました。 手術当日も、これでコンプレックスが消える!とわくわくした気持ちでした。 手術から少し経った時、ふと鏡を見るとすっきりとした鼻になっている自分が写りました。その途端、なんとも言えない巨大な虚しさが襲ってきました。私の知っている私の顔ではありません。鏡に写っているのは自分なのか?と。 そこからは罪悪感と自己嫌悪で精神を病む毎日です。他人から顔を褒められると罪悪感で死にたくなりますし、親と顔を合わせる度にとてつもない罪悪感を感じます。鏡で自分の顔を見るのが辛い。昔の写真を見るのが辛い。 酷かった時期は夜も眠れず食欲もなく痩せてしまいました。この顔で人に会うのが酷く怖い。バレるんじゃないか?と心配だし、この顔で友達に会うのは騙している気分がします。 しかし全て自分が覚悟の上で望んでしたことです。こうなることは少しは予測はできたのに、整形を決断した時はハイになっていて、冷静に決断したつもりが全然冷静ではなかったのだと思います。 長々書いてしまいましたが何が辛いかと言うと、自己嫌悪から自分を心から愛せなくなってしまったことです。これが死ぬほど辛いです。 たった1人、パートナーには心の内も含めて全てを伝え相談しました。すごく親身に聞いてくれて、「犯罪を犯したわけでもないし後悔したとしても消えたいと思う事はない、いつだって味方だ。」と言ってくれました。 しかしそれでも自分を許すことができず辛いです。どう心の落とし所を見つければいいのかわからないです。どんなに優しい言葉をかけられてもいつまでも自分自身が自分を許せないのです。 後悔しても考えても仕方のないことですが、整形前の顔が恋しい。生まれたままの顔はなんて素敵だったんだと思います。人造人間になった気分です。人造人間のままこの先長い人生を後悔と罪悪感と共に生きていくのが辛い。 今さら人は見た目ではないと心の底から思えるようになりました。愚かです。もう手を加える前の自分の顔は戻りません。 少しでも心を解放したいです。
娘を自死で亡くしました。 書き置きなどなにも残さずに逝ってしまいましたが、私が救ってあげられたのでは…と罪悪感でいっぱいです。 娘の素行に苦しい思いをし続けて疲れきっていた矢先のことでした。 個人を特定されてしまいそうで詳しいことはここではお伝えできないのですが、好ましくない嗜癖による借金等の問題行為がありそのたびに話をして助けてきましたが、あまりに続くためにすっかり疲弊してしまい、娘を信じられなくなり恐ろしく思うようになっていました。 亡くなる数週間前からたびたび体調の不良をLINEで訴えてきましたが(離れて暮らしていたため)、それさえ親らしく心配をしてあげることができませんでした。 その訴えは心を救って欲しい訴えだったのだと後になって気づきました。 救ってあげられなかった。 なんて冷たい親。 なんて非道なこと。 「たら、れば」で考えるのは好きではないけれど、もし私がひとこと「帰っておいで」と言ってれば…。 それを思うと心臓がにぎり潰されそうなくらい苦しくなります。 苦しさを感じるたび、娘はもっと苦しかったんだと思い、そこから救い出せなかった自分は同じように苦しまなければいけない、苦しさは私に与えられた罰だと思っています。 私が生を全うするまでこの気持ちは変わわることはないでしょう。しかし、このような気持ちで日々を過ごし生きていくことが、娘の供養になるのかどうかわかりません。 私はこれからどういう心で生きていけばよいのでしょうか。 仏壇に花と好きだったものを欠かすことなくお供えし、夫と共に毎日朝晩仏壇に手を合わせて般若心経を唱えています。
何度も申し訳ございません。 私は高校生(今から10年以上前)からギャルと言われる謎のくくりの中で調子に乗り、アホなことばかりし、しっかりと考えるともなく楽で楽しいことばかりをしてきてしまいました。今となっては後悔することだらけです。挙げ句の果てには中絶までしてしまいました。そのまま赤ちゃんのことを思い出すことも泣くこともなく、自分からとしっかりと向き合わずに日々を送ってしまいました。そして、「これ以上の悪はない」その一線を越えてしまったのだ…という感覚になってしまい、もう人生がどうでもよくなり、更にエスカレートするよにひどい堕落生活を送ってしまっていました。 それからと言うもの、しっかりと自分の人生を歩んでいる感覚がなく、生きている実感がなく今はカウンセリングに行っていますが、仕事を正社員で働いたこともなくもうすぐ30歳にもなるにもかかわらず、1年半程しか働いたことがなく(派遣社員で)それ以外はほとんど短期でしか働いておらず、大切な20代が空白のまま、社会人経験のない人生になってしまい、今後どうなるのか生きていくことができるのか…など考えるとただただ恐怖が襲ってきます。 部屋にはお地蔵様を、リビングには阿弥陀様を奉り、手を合わせているのですが、一心ではないからか、何故かこのまま手遅れで死んでしまうのではないかという気持ちがとれません。お地蔵は髪の毛ほどの善根でもあってもしっかりと見ているので積むように。とどこかで聞いたことがあるのですが、わたしの場合はもう、何が善根なのかもさっぱりわからなくなってしまいました。善根どころか当たり前のこと(働いたり)すらもできていないので、何が善根なんだか、もう善根なんて積めないのではないか、そもそもこれから先何をしても善根になんてならないのではないか、と思いもう救われることはない…と思って気力を失ってしまっています。この人生が嫌で嫌で、後悔だらけでやり直すにももう遅いと何故か体が直感的に感じ取ってしまっているため希望がありません。自分の罪のあまりの数や大きさに押し潰され、生きる気力がだんだんとなくなりもう死にたいです。今後どのような心持ちでいれば天命まで死なずに、生きて行くことができるでしょうか。 ご多忙の中申し訳ございませんが、アドバイスや渇などございましたら、何でも結構ですのでお待ちしております。よろしくお願いします。
私は特に小学生の頃に悪いことをした後悔がたくさんあります。言い訳をすれば、当時は善悪の分別がつかず、悪への憧れ、友達のため、など小学生なりに自分の正義でやっていたと思います。大人になってみると、とんでもなくダメな子どもだったと思い、自分の過去を思い出しては反省し、苦しくなります。 特に思い出すと苦しいのは幼少期の思い出ですが、中学校以降は全く悪いことをしていないか、と問われれば、そんなこともなく、大人になった今も反省の毎日です。私はとても単純かつ頭が悪いので、誰かが冗談で言った悪い提案も、真剣に「そうすればいいのか。」と受け止めてしまいます。なのに、後になって「あれは悪いことだったのでは」と細かいことを思い出して苦しくなります。大人になってだいぶ分別がついてきましたが、「また悪いことをしてしまうかもしれない」と思ってしまいます。そしてどこかずるく、言い訳を考えて逃げようとする人間でもあるので、「悪いことをしないように」と考えると最近は外出も億劫ですし、仕事も迷惑をかけるのでは、と行きたくありません。でも、家にいても役立たずと思い苦しいという状況です。 私は家族や友人、運に本当に恵まれています。しかし、因果応報という言葉があるならば、私はもっと不幸にならないといけないと思います。例えば、素晴らしい人が病気や怪我で悩む姿を見たら、なんであんなに素晴らしい方が悩んでいるのに、こんな私が健康なんだろう、と自分責めてしまいます。 今後因果応報があるならば、今の私にとっての最大の不幸は、子どもや家族、友達など周りの人たちに悪いことが起こることです。自分が苦しむ分にはどんな罰も受けるつもりですが、私の過去の悪事によって、大切な周りの人たちに何か起こるのではないかと心配です。 今、素晴らしい夫や愛する子どももいますが、こんなダメな私を妻や母親としてもつ夫や子どもが可哀想にも思えます。完璧な妻・母になりたいです。 どうしてこんな私が恵まれてしまったのか、と幸せを素直に受け取れません。贅沢な悩みに聞こえるかもですが、ここ最近は本当に深く悩んでしまい、息を吸うのも苦しく、食欲がなく体重も減り、過去にばかり囚われて、目の前の幸せを幸せと思えません。 失礼を承知でのお願いですが、こんなダメな私に、お叱りやこれからの人生を前向きに考えられるよう説いていただけるとありがたいです。
初めて相談します。今まで誰にも言えず、分かりやすく書けるか心配ですが、よろしくお願いします。 私の両親は非常に仲が悪く、子どもの頃から父から母の、母から父の愚痴や悪口を聞いていました。両親が揃うと黙り込んで険悪な空気になるので、子どもながらに場を和ませたいと頑張った記憶もあります。 私に対しては愛情深く育ててくれたからこそ、「私はパパもママも大好きだから」って子どもの頃から背負ってきました。 学校でも常に、何事にも真面目で人に優しく、誰からも認められる存在になろうとしました(社会に出てからもそうするとすぐに心身が壊れました)。 でも思春期を迎えた頃から 「その腹立つ言い方が父親にそっくり。空気が悪くなる。父親みたいに影で皆から嫌われるよ。」 「お前も母親と同じで常識がない。人にどれだけ迷惑をかけているか分かっていない」 などと言われ、余りのショックで「産まれた時から間違いだった」「どうあがいても私はマイナスな存在なんだ」と思うようになりました。 どうすればいいのかわからないまま、自分を肯定する努力をしてみたり、また絶望してやっぱり死のうと思ったり、何十回も浮き沈みしながら10年以上経ちました。 時間をかけて堤防を築いても、一瞬で決壊して死にたくなります。また堤防を作るのも疲れました。 問題は、両親のことは今も昔も恨んでいないことです。二人の仲が悪いこと以外は、愛情深く大切に育ててくれたと感謝しています。 あの言葉もつい口が滑っただけで本当は私のことを大切に想ってくれているのも分かっています。きっと二人は娘にそんな言葉を言ったなんて、覚えていないでしょう。 だからこそ、こんな些細な言葉で10年以上も苦しむ理由が分かりません。自分の問題なのだと思い、自己肯定感を高めるだとか色々試してみましたが、未だに解決方法が分かりません。 もう本当にしんどいです。
仕事を辞めて、働いていない期間が長くなり、金銭面全般と 将来の事で悩むようになり、今年に入り罪悪感から 自殺したいと思うようになりました。仕事を辞めてからは親兄弟から お金を借り、もうすぐ仕事をしてお金を返すと言いましたが、 仕事が決まらないために返金できない状態が続いています。 過去に学校と職場で人間関係や作業時の差別などから 揉めてしまい、警察沙汰になりかけた事もあり、 すぐに働こうとしてもフラッシュバックが起きてしまい、 就職活動が出来ません。また、働いていない期間が長くなり、 就職出来るかどうかも分からないので不安です。 今年に入り、自殺したいと思うようになってから、衝動的に 買い物を繰り返してしまい、スマートフォンの利用料や 国民年金を滞納してしまいました。 親は定年退職者の為、これ以上の金銭的援助は 本来は頼めないのですが、どうしても頼ってしまいます。 現在は病院と公的機関を利用して今後のことを考えていますが、 自殺したいという思いは消えません。 長い期間働かなかった事と衝動買いして滞納してしまったことは 後悔しています。 今後どのように対処すれば宜しいでしょうか。 何かアドバイスを宜しくお願いします。
たびたび本当に申し訳ありません。 私は、今謝罪しようか迷っていることがあります。 試食で1人1個と書いてあるのにそれ以上とってしまったことです。お店はわかっています。連絡をとろうと思えばとれます。家族に相談するといや、迷惑だし、商品をその分買ったじゃないと言われました。確かに忙しい中迷惑だろうし謝るとしても手紙だろうと思います。 でも、この謝罪は反省と申し訳ないという気持ちもありますが、ちゃんと謝罪しなければ死後に罰が下るのではという自分の発想が離れないせいもあるのです。 あくまで自分の発想だと理解してます。でも、死後のことは誰にもわからないのでもしかしたら今謝らなかったことで死後に罰があったらとても後悔するだろうと思っています。本当に死後の罰が怖いんです。誰もわからないからこそこれで罰があったらって謝れるのに謝らなくて罰があったらって怖いんです。謝ろうと思えば謝れるのにこれで罰があったらとてもとても後悔するだろうって。 そのため、1つの値段で2つ貰ってたのに黙っていた祭りの露店など最近は普通ならば諦めるような連絡先も探さなきゃいけないと思ってしまいます。 とても反省しています。 これからは善いことを出来るように頑張りたいし、はやく元気になって家族を安心させたいです。 でも、後悔と罪悪感と恐怖で吐き気がとまらないです。 弱い自分で本当に申し訳ありません。
わたしは数年前、いじめを受けていました。 毎日暴言を吐かれ、石を投げつけられ、水をかけられ、ほうきで叩かれたりしました。 とても怖かったです。でもこんなことで折れてはいけないと思い、別室登校ではありましたが勉強や自分のやりたいこと(習い事など)を頑張っていました。 しかし、いじめによる恐怖心やストレスなどで体調が悪くなり、ずっと続けたかった習い事などを断念せざるを得なくなりました。 進級・進学し、体の不調や過去のトラウマは変わらずありましたが、とても素敵な仲間にも恵まれ楽しく過ごしていました。信用していた人からの裏切りやいじめられていたことを馬鹿にもされましたがなんとか頑張っていました。 しかしある日ストレスから来る不調で倒れてしまったり、目眩や腹痛、息苦しさなどが酷くなりました。 過去のいじめや倒れた時のトラウマ、 体の不調は今でもずっと続いています。 しんどい中でも自分なりではありますが少しずつ努力を重ね、将来の夢を見つけました。 これ以上なにも諦めたくないし断念したくない。夢を叶えたい。 でもとにかく体調が悪い。頭で考えている事と体のギャップが激しく、とてもつらいです。 どのようにすれば過去のトラウマに縛られず、 自分らしく進むことが出来るのでしょうか? 拙い文章、大変失礼致しました。
以前も兄のことで相談させていただいたのですが… 兄は、家に帰ってこない、借金がある、などのことがあり安心できる状態ではありません。 少しは信じてもいいのかと思っているのですが、刺青、ヤクザみたいな人との関わり、お金に対して甘い考え、人と合わせることができない、などの点から本当に兄が不安です。30代後半でこれでは… 今一番不安な事は、パトカーのサイレンなんです…何をしてても、その音を聴くともしかしたら兄ではないか、やはり何か悪いことをしていたのではないか…と考えてしまいます。 兄が捕まったら、自分の生活が全てパーになってしまうと思ってます。公務員なので、世間の風当たりは強いでしょう… まあ、そうなったら生きてる価値がないなと思って自殺すればいいか、なんて考えているのですが… そうは思っても今の生活に未練もあり、結婚もしたいと思っております。でも、そうすると兄のことで何か問題があったときに自分一人のことではなくなるのでそれもやめた方がいいかなと… いろいろ書いてしまいましたが、仕事の合間のふとした瞬間、パトカーのサイレン、寝る前の時間などに不安になることがとても多いです。 どのような心持ちでいると平穏に暮らせますでしょうか…?
8年前に私は会社で同僚からのパワハラによりうつ病になり、休職し復帰をしましたが体調が悪くその半年後に退職しました。その時に自分は同僚が異動じゃなく私が異動になった事にショックと不安で、腹いせに当時の部長の財布からお金を盗んでしまいました。金額とその時の自分の行動がわからず、退職してから部長には電話で話、自分がお金をいくらかわからないですが、取ってしまいました。と話、部長からはもう同じ様な事はしないようにするればいいと言われ、精神科に通院しながら今の職場で一所懸命働いてます。その時やってしまった事が後悔でしかなく、体調が良くなった今部長の家に謝りと金額がわからなかったですが、四万円を渡しにいきました。部長は気にしないでいいからとまた許してくれており、感謝でしかないのですが定年した部長に何かしてあげたいと思うのと部長の家族の方にも当時の話をして謝罪をしてきたのですが、罪悪感でいっぱいでもう同じ過ちはしないと言い聞かせていますが、自分が出来ることが分からず、相談させて頂いてます。あと、自分は会社の道具をその当時車に積んでいたのでその道具も休職中に家に降ろしており、その道具を返しておらず会社の道具についてはもう古くなって壊れたりしていて、返せていなく、当時の会社の常務に連絡して返したいと連絡しましたが、定年で現在は会社にいなく返さないでいいから、体調を整えて一所懸命働いていればいいし、会社内に神社があるからそこにお参りついでにお賽銭入れて償えばいいし、会社もみんな知らないし、過去の事だから忘れた方がいいとまで言って頂きました。部長と常務2人には本当迷惑しかかけてないのに、許しと暖かい言葉まで言ってもらい救われた気持ちにもなりましたが、本当にそれでよかったのか?自問自答する毎日です。 体調を崩したから人のお金、会社の物を取ったりして本当に後悔と反省しかないです。
気付いたら押さえられなくなった母への感情を話させて下さい。 母は、ある宗教を信仰しています。兄も逆らう事なく、結婚した現在も一家で続けています。唯一の味方だった父が他界して20年経ちました。 無論私も産まれながらに入信していて 20代までは、納得出来ない事を言葉に出せず活動をしていました。小さい頃からの習慣は中々捨てきれず、旅先で鳥居をくぐるのも 最近まで違和感がありました。 父が亡くなってからも「私は忙しい」と、仕事もせずに活動に励んでいた母。父の遺したお金も使いきり、何かというとお金がないという愚痴。「お米をちょうだい」と訪ねてくる事もありました。 私は夫(現在単身赴任)と娘と母の近くに暮らしていました。違和感を感じながらも、食料を届けたり お金の援助もしていました。 今年になり、実家の屋根の部位が落下。「近隣から苦情が出た。見積もりを取ったら数百万かかる。どうしよう。」と半泣きの母。 夫も賛成してくれたので、私がローンを組み 同居する事になりました。 実家の片付けをしていた時に偶然見てしまった母の宗教での体験発表。「祈ったら幸せになれる。夫の仕事も順調になった。長男も信仰に励んでいる。我が家は貯金しなくても、財務をしているからお金が入ってくる。皆さんも財務をしましょう。」といった内容でした。信仰を頑張らない私の存在は、かけらもありませんでした。 その瞬間だったのか、感情のスイッチが入ってしまったように 過去の事が溢れだして止まりません。 リフォームの金額はもちろん、実家の壊れた電化製品や引っ越し費用まで 母は1円も出せません。兄一家は海外在住ですが、同じく費用は出せません。「まだ祈りが足りない」と言うので、現実的に話す事も出来ません。 父は癌でした。入院前日も宗教活動に出掛けて行った母。仕事で夜に帰宅する私の前を「犬の散歩をしている人かな」と見間違えるくらいフラフラで歩いていたのは、夕飯も用意されず外に食べにでかけた父の後ろ姿でした。忘れられません。 子供の頃に 「兄の方が好きだ」とか「しつこい」「鬱陶しい」と言われていた事。最近は私の娘にも「人がテレビ見てるのに鬱陶しい!」と言っています。それも自分の子供の頃を思い出す要因です。 この先一緒に暮らしていく心の持ち方がわからず、考えると余計苦しくなります。長々とすみません。心の持ち方を教えて下さい。
地元からたまに親が来ることがあります、将来の不安などをぶつけるのですが いつも同じ話をしては悲しませてしまいます。 不安を言ううちに僕が自分自身を嫌っている話になり、自分は攻撃的でそれは今も変わっていない気がして 表に出さないだけなのだと、そんな話をします。 昔から反抗的で怒られると酷く腹を立てていたんです。昔から歪んでいたんです 今まで人に迷惑をかけた分自分を攻撃し罰を受けなければならないと思っていて。許すことは無いと考えているのですが、 それではつらいままで先に進めないよと毎回泣きながら言ってくれます。 確かにそうなのですが危害をくわえた側が勝手に自分自身を許すのは自己満足だと思うのです。 許すかどうかは僕の被害者がきめる事だと思うのです。 自分の歴史に汚点を残した自分を許せないし迷惑かけたしで辛くなるのは事実です 毎回親を悲しせたくないのですが親の言うとおり許すべきなのでしょうか?
私には約6年付き合ってる彼氏がいます。 先日妊娠が発覚し入籍する方向で彼氏とは話していました。私の親、兄弟にも報告しました。 すると姉から連絡がきて彼に前科があると自分(姉)の家族にまで迷惑がかかる。姪、甥の将来の就職活動にも影響すると、 ものすごく怒られ反対されました。 結局、稽留(けいりゅう)流産してしまい入籍の話はなくなりました。 もう彼とは入籍つもりはありません。 でも私は付き合うままならいいと思っていますが それでも無理矢理別れさそうと策を練っているようです。 私の人生なので付き合うぶんには私の意思で決めたいのに姉が介入してくる事に凄い嫌悪感があります。 この事がキッカケで姉の事がものすごく嫌いになりました。 きっと彼と別れても付き合っても姉との関係は修復出来ないように思います。 なら私の思うようと思っています。私の考えは間違っているのでしょうか。 ご意見頂けたらと思います。
よろしくお願い小5のこうです。 僕は地獄が怖いです。死んだあとの49日も怖いです。 僕は小さい頃(幼稚園くらい)生き物をふざけてたくさん潰してしまいました。 あとお数珠をふざけてわざとちぎってしまいたした。よく悪口も言ってしまいました。 今はその事を反省して南無阿弥陀や、懺悔文を唱えていますがそれだけで許されるのでしょうか? 今はゲームがやめれません。どうすればいいでしょうか? おきもちできませんが、どうか回答お願いします。
いつも拝見させて頂いております。 昨年、新しい職場へ転職し、新しい気持ちで仕事に取り組んでまいりました。その際、たまたま職場のとある既婚男性に目をつけられてしまい、追いかけられるようなことがありました。 最初はこの方は職場の方、先輩に当たりますし、仲良く程よく、かつ気分良く過ごしたく、当初は困っている時にすぐに助けていただけて、とても楽しく過ごせておりました。 しかし、日に日にエスカレートし、職場で部屋替えをしていただいても追いかけられる始末。夜中に呼び出されて、仕事が遅い、対応が遅いと平手打ちされたこともあります。 陰で不倫と言われたり、私自身も満更ではないのではないかと言われたこともあり、職場の方に相談しづらく、辛い時期もありました。 今年度から、その男性は遠い地方に転勤となり、二度と会わないだろうとほっとしましたが、夜中に電話がかかってきたり、メールで私がいかに性格が幼稚かという内容の文章、ジョーク漫画を送られる日々が続いております。 私の中でも、当初、転勤後、分からないことも多く、先輩で良くしてくださったということもあり、恩を仇にできない、心のどこかで人として好き、いつかこの方の考えも変わってくれると信じているところもあるのかもしれません。 しかし、その方から連絡が来るたびに、胃に重いものがずーんとくるような、嫌な気持ちになります。 電話、メールを着信拒否したいと思いますが、仕返しとかされないのか?いつかまた仲良くやり直せるんじゃないか?仲直りしたい、とある意味人間関係や世間体など気にしたり依存のように思っているところがある自分が情けないです。 距離の分かれ目が縁の分かれ目と思って、今こそこの悪運と苦しみから解放されたいです。心さえ決まれば何を言われても平気になれるんじゃないかと思っています。 嫌われたらいいのかな?と思いますが、お力お借りできたら嬉しいです。
前回、1年ほど前にSNSで繋がった男性に自分の体を送ってしまったことを後悔しているという質問をさせて頂きました。 あれからも不安に襲われることが多く、その時は頂いた回答を何度も読み直しています。心から反省して前を向いて進もうと思えました。 でも友達や家族にこのことがバレたらと思うと怖くて何もできません。もしバレたら友達も離れていくのかなだとか、親にバレたらどうしようと考えてしまい何も出来なくなってしまいます。もし周りにいる人たちにバレたとき、似てる人だ私じゃないって言っても良いのでしょうか。正直に私だと話すのも怖くて言える自信がありません。(相手の男性に晒してやるとかは言われてません。ただどうなっているか分からない状態です) アドバイスが欲しいです。正直、考えすぎてわからなくなってきました…過去の過ちを反省して受け入れるといっても、受け入れるとは?私はこのまま反省して生きるので良いのでしょうか… 質問が多くてすみません。悩むことばかりで苦しいです。お願いします。
以前も相談させて頂いてます。ありがとうございます。 元彼との記憶が今でも心を苦しめます。彼の結婚しようという言葉、暴力されても許した自分、1度子どもが出来た時点で、信頼関係がまだ、、やら、元カノと別れてるけど理由があってすぐにはきれないから会ってたなど言われても相手の本性に気づかず、又、近いうちに結婚しようという言葉を信じ2度もお腹に命を宿してしまった自分、私には既に子どもがいるのですが、会いたいと言われ彼を優先し遅くまでほぼ毎日会ってしまっていた自分、後悔ばかりです。 2度目子どもができた時には彼の態度は豹変し、さらに暴力、暴言がひどくなり、新たな女の影までありました。 自分で結婚したい、子どもが欲しい、でき婚ならきっかけになるなど言ってたのに、一人で育てる覚悟がないとだめやら、人生めちゃめちゃにするなや、お腹の子を俺がころすしかないまで言われ、暴力もうけました。2度目の中絶処置の日彼が病院へ中止して下さいと電話し、私の親が散々振り回して、暴力してるのも知ってるし警察にいうと言うと、病院へ電話した時点でもう結婚すると決めてたと当日に挨拶きましたが、両親はもちろん反対、でも最後に両親に私はどうしたいか聞かれ、今までの事が信用できなく、お腹の子をころすなど人間とも思えない言葉を言った彼を許せず結局親を巻き込んで関係は終わりました。2年以上たちますが、心は苦しいままです。パニック障害になり体調も崩し一昨年は水子供養もいけなかったのですが、今回は行けてよかったです。自分の心の辛さより、お腹の子や子どものほうがどれだけ寂しく辛かっただろうと思います。でものうのうと生活してるであろう彼を思うと許せない気持ちがでてくるのです。裁判でもして復讐したいとも思ってしまいます。弁護士に相談にいったとこ、そういう人は復讐してくる可能性があるとも聞きました。子どもや家族に何かされたら困るから思いとどまってますが、自分のエゴなのは分かりますがやっぱゆるせないです。結局自分がバカだったのはわかるんです。母親なのに、恋に盲目になって。子どもには本当に寂しく辛い思いさせました。彼と出会う前はシンママなので育児と仕事に夢中で男なんかいらないとまで思ってたのに、彼と付き合い結局バカを見て。こんな母親で申し訳ない 母親失格だなと思います。安定剤飲み、仕事をし生活してます。どうしたら許せるのでしょうか?
彼氏の仕事についてです。 彼氏がめでたく正社員となりました。 入社前、会社での説明や面接、会社のサイトや企業情報などには書いてなかったんですが 原発関係の仕事があると入社後に判明しました。 これからの配属先が原発になるかもしれない と聞き、なんとも言えない気持ちになりました。 嫌ではないんです。 彼にそれだけの能力があることを素晴らしいと思います。 これからの時代、正確に原発を動かす事に人材を育てるという会社や世間の考えも理解できます。 ですが、私に知識が無いばかりに色々インターネットで検索をしても原発の必要性・重要性はわかるんですが 原発の安全性や 今後大きな地震があった場合どうするんだろうという不安があります。 (大丈夫にするために昼夜皆さん働いてるんですが…) 彼氏はまだ正社員になりたてで、これからの事を期待に満ちあふれ日々楽しんでいるようで 原発の仕事の事を聞いても、まだ詳しくはわからないらしく 楽しく仕事を始めている彼に水をさすような事を言うのもまだ早いと思い 色々聞きたいのを我慢しています。 私、石橋を叩いて渡り、念には念をというような慎重な性格なので 理解しきれない難しい仕事に私が不安になってしまっております。 きっと健康面や安全面も大丈夫 ちゃんと原発も活動して、今の日本には必要なものだから と言い聞かせても、なかなか受け入れられず 不安に感じてしまいます。 原発の事は専門ではないと重々承知しておりますが 心の落ち着かせ方のアドバイスを頂けたら嬉しいと思います。 ーーーーーー こちらを投稿してから次の日 つい、彼氏に被爆の事や汚染の事、人体への影響などを聞いてしまって喧嘩してしまいました。。。 命にかかわる仕事を不安に思う私はおかしいのでしょうか?